ブログ記事1,467件
考えたことを垂れ流す。「どうせ体目当てなんでしょ」「体目当ての人しか出会えない」「心も見てほしい」という言葉をたまに聞く。私は体目当てで私に近づく人と1回しか会ったことがない。(ブログも始めていないようなずっと前に体目当ての人にカラオケに誘われて着いて行ったことがある。)私は心目当てか頭目当ての人には割とよく会う。でも「どうせ心目当てなんだろう」とはあんまり思わない。そんなふうなので、「どうせ体目当てなんだ」という人はきっととってもナイスバディなんだろうと思ったりしたこと
私は右回りと左回りのことがずっとよく分からないので、ChatGPTさんに聞いてみました。が、ChatGPTさんと私の話があんまり噛み合っていないので、省略しながら載せます。今回は解決ならず!結局分からなかったです。「あなた:」のところが私です。あなた:質問です!右回り、左回りの違いでおもしろいことが起きるという話を聞いたことがあります。瓶のフタなど閉めるとき、右に回しますよね。そして緩めて開けるときには左回り。それと似て、たとえば鍋料理を煮込んでいるときやコーヒーに砂糖を溶
こういう話を書いたね。『H96月意識は、H48地球意識のまわりをグルグル一家の大黒柱』H48地球意識・惑星意識は、H24全惑星意識のまわりをグルグル回る。専門家やアイドルなど、なにかで活躍している人(H24意識)のまわりで勉強したり鑑賞した…ameblo.jp引用するよ。“H48地球意識のまわりをH96月意識がグルグルしている。これは、平均的な意識(コンセンサス段階くらい)の多くの人のまわりにいて、養ってもらっている・お世話してもらっている感じ。大人が子供を守り育ててい
家の床の間の掛け軸コーナーが長年カラッポでさみしかったのです。それで、昨年はAmazonで「なんにも書いていない掛け軸」を購入。A'sTool掛け軸書道半紙日本画書道絵巻物水墨画花柄2本セット(金色)Amazon(アマゾン)2,470円麻雀用語の「嶺上開花(リンシャンカイホウ)」を書いて飾りました。赤いところは消しゴム判子をそれっぽく掘りました(笑)「2本セット」の掛け軸を買ったので、1本余りました。ちょうどその頃、エミオさんが鳳凰のことで盛り上がっていました
4年前。家の掛け軸コーナーがずっと空っぽでさみしかったので、なんか書いて飾ろうと思い立ちました。『書き初め』16時の過去記事紹介のストックが減ってくると焦る(笑)補充した。たまっていた下書きの大放出大会みたいなことになった。---昨晩は松村潔先生の動画を見ながら寝落…ameblo.jp彼殿のリクエストで「嶺上開花(リンシャンカイホウ)」になりました。麻雀用語です。予備のために2本買っていたのですよ。1本余った。A'sTool掛け軸書道半紙日本画書道絵巻物水墨画花柄2
そうだ、これを紹介しておきたかったんだ。こちらは先日の松村潔先生のYouTube動画。ユガの話が出てきたのですよ。飛行機に住む人の視点。サティヤユガ。てんびん座27度の話。2025.4.21https://youtu.be/x5RH8LyMzBI?si=SBcIuh9KepxYGP_Hユガについては、こちらの動画に説明があったね。サティヤユガは、今からずっと未来のスーパー高次元な状態。というのが動画での説明でした。とっても未来かと思ったら、冒頭の松村先生の動画から「そんな未来じ
成功法則、いろんなのがありますね。「断捨離」「捨てない暮らし」「お金を使うと入ってくる」「節約術」「自分軸」「スピリチュアル」「地に足をつける」「他者を大事に」「自分を大事に」「引き寄せ」「鏡」「自愛」「感謝」いっぱいあります。一方で、やってみたけど期待したような結果にならずそれどころか困った事態になって「インチキだ!」と言う人もいます。今日はこの「インチキだ!」について、ドラゴンヘッドとドラゴンテールの占いから説明をしたいと思います。---成功法則本とか自
私は占いを「鑑定」と呼ぶのが苦手だったりします。テレビの「なんでも鑑定団」を思い出すのですよ。開運!なんでも鑑定団|テレビ東京テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」の公式サイト。あのお宝の鑑定結果は!?過去のお宝や鑑定士が検索できます。テレビ東京占いを「鑑定」と言うと誰かの人生を品定めして値段をつけるみたいでなんでも鑑定団の番組みたいに「オープンザプライス!」をしているようでどうも「鑑定」という言い方は苦手なんです。でも、最近は「鑑定」でもいいなと少し
あすかさんへこの度は恒星パランの占いの練習へのご協力いただきありがとうございます。練習占いが書き上がりましたのでお送りします。■まえがき・恒星パランとは恒星の性質は高次元のもの・根源的なものです。オリオン座にスサノオやオシリスを見るように、恒星は神話に出てくる神々と関係があるように語られます。そんな高次元のものはなかなか地球の物質界に降りてこられない…というのも本当ですが、地球には神さまが全く働きかけられないかと言うと、そうでもありません。がっちりした物質のところには神さまの
精神科医名越康文先生の、一昨日の動画。体癖診断の無料ページができたんだって!こちら!自分の性格が驚くほどわかる体癖診断|ウェブで無料鑑定!「なぜこの人とはわかりあえないのだろう?」「どうして私の言うことが伝わらないのだろう?」対人関係はすべての人にとって永遠の課題であり、謎でもあります。体癖論に基づく性格分類は、これをひもとく大きな鍵となります。質問に答えて、あなたの体癖を診断してみましょう!pr.yakan-hiko.com説明を引用させてもらうね。“体癖とはエニアグラム
「後アトランティスの7つの文化期」という話をポコポコ書いてきたね。『北極星たちの円の中心の見つけ方が分かった(スーパーセルフ慰めタイム)』うっわ!やっべ!えらいこっちゃ!podcastの、松村潔先生とはっしーさんといちみさんの話をまとめて聞いていたのですよ。7つのボディ7つのコスモス:Ap…ameblo.jp『後アトランティスの7つの文化期、それに対応する世界の大陸。日本が雛形ならば…』うわ、思いついた。忘れないうちにバッと書いておく。前にこういう話をしたね。『北極星たち
さてさて。ジャン・スピラーさんとカレン・マッコイさんの『スピリチュアル占星術』という本があります。生前日蝕と生前月蝕のことも書かれていておもしろい。スピリチュアル占星術[魂に刻まれた運命の傾向と対策]Amazon(アマゾン)1,131〜6,998円${EVENT_LABEL_01_TEXT}たしか月蝕蠍座のページに、以下のような話があったのですよ。本の通りではなく私が理解した言葉で書くよ。ギリギリのキワキワのラインをこえたらどうなるか見たい。でもそのラインをこえるのは危な
サビアンシンボルは、このサイトをよく参考にさせてもらっていましたがsabiansymbolwww.246.ne.jp最近はこっちの本の比重が多くなってきています。ディグリー占星術Amazon(アマゾン)2,587円数が意味するものがあってそれがサイン(星座)のカラーをまとってあらわれるそう考えて図を見ていくと、たとえば・サインは違うけど同じ度数にいくつも星があるようなとき・近い度数に天体がポンポンポンと並んでいるときなんかに、「わあ…!!」となっておもしろいのですよ。ち
今日は16時の過去記事紹介はお休みして、たまっている下書きを放出するコーナーです。これは2020年12月に書きかけたものです。---最近私が「H24」とか「H48」とか言っているアレ。「グルジェフの水素表」というものの考え方です。こちらがそのグルジェフの水素表です。めっちゃいっぱい数字が出てくる!この数字のひとつひとつが段階を表しています。段階というのもいろいろあるのですな。次元(次元密度)、波動の高さ、振動のはやさ…などなど、段階の言い方にはいろいろなものがあります。グ
バーバラさんの占い、1通目お送りしました!1ヶ月かかった…!鳳凰さんがある方のところに渡ってから、モリモリ書けて一安心。『鳳凰の掛け軸、旅立つ』4年前。家の掛け軸コーナーがずっと空っぽでさみしかったので、なんか書いて飾ろうと思い立ちました。『書き初め』16時の過去記事紹介のストックが減ってくると焦る(…ameblo.jp鳳凰さんが渡ったのは、天国、理想郷みたいな場所。そして、バーバラさんの占いは思いっきり短くいうと「理想をみんなで現実にする」のような内容でした。鳳凰さんともつながっ
今日は16時の過去記事紹介はお休みして、たまっていた下書きを放出するコーナーです。これは2021年12月にタイトルだけ書いてそのままになっていたものです。でも、なにを書こうとしたか覚えているので書きます。前にエミオさんのお家に遊びに行ったときに、ご先祖さま辞典?家系辞典?ルーツ辞典?のような本を見せてもらえたのです。タイトルは忘れてしまいました。私は相原あすかです。「相原」という名字です。その、相原のルーツが分かる!のような本ね。その本で、相原のルーツは粟飯原さんだったことが分
Kさんの占いで龍の話題になり、ものすごく久しぶりにまいなすいおんさんブログのことを思い出した。10年以上前に読んでいたブログだ。イオンの不思議生活new-にほんブログ村怖くない不思議体験があったっていいじゃない♪普通の主婦の、普通じゃない体験と地震予測日記。blogmura.com2011年の東日本大震災のあとに地震予知に興味が湧いたのが、いおんさんのブログに出会うきっかけだったと思う。読んでいるうちに、地震だけじゃなく心霊系やいろんな存在さんの話が楽しくなってめちゃくちゃ読
『親切な人がいた。すごかった。』今回の旅では、富士山の近くの河口湖あたりに来ていた。帰路。ここから愛知の家に戻るには、一見遠回りではあるけれど、いったん東京を経由するルートがスムーズだ。河口…ameblo.jp旅の途中に高速バスで見た、とっても親切な人の話をしたね。---おさらい---事故で高速道路が通行止めになり、下道でいくことになりました。当初の予定よりも到着までに時間がかかります。という旨の運転手さんからの案内(日本語)があったけれど、バスの乗客のほとんどは外国人さん。日
「普通の女の子に戻りたい」というのは、キャンディーズというアイドルのグループが解散したときの有名な言葉だと聞いたことがあります。アイドル、芸能活動もそうだし、スポーツ選手もそう。ただならぬ時間をすごすことがあるね。あまりにも忙しすぎて寝ていない日が続くこともあるだろうし、たくさんのファンに囲まれることもある。スポーツ選手も、厳しいトレーニングをしたり、食事や体作りに気を配ったりする。ただならぬ日々です。こういうただならぬ感じも、全惑星意識(あるいはもっ