ブログ記事12,690件
おはようございます♪昨日は久しぶりにお菓子作りをしました。以前よく作っていたヨーグルトを使ったチーズケーキです🧀朝イチに焼いて、冷蔵庫でつめたく冷やしていただきました。レシピです。15cmの丸型1個分★プレーンヨーグルト1パック(水切りしたらちょうど180gくらいになります)★卵1個(Lサイズ)★砂糖80g★薄力粉大さじ3★レモン汁大さじ1★植物性の生クリーム1パックお好きなビスケット70〜80gケーキ用マーガリン40g1・ビスケッ
前回の記事母誕生日ケーキ作り①もご覧ください!クリームをつけて、トッピングを付けて…なるほど!ケーキがより華やかになるアイデア♪よ~しケーキをどんどん飾ろう!母誕生日ケーキ作り③に続きます!-----------------------------------↓初めての方は家族紹介記事もご覧ください↓☆人気記事☆↓ノロウイルスに家族全員でかかった地獄の話ノロウイルスで一家全滅しました①↓娘が泥だんごを食べてしまった!パニック!泥だんご事件①↓寝かしつけ
お祝いのメッセージを下さった方、ありがとうございます毎回お返事が出来なくて申し訳ありません(>_<)全て大切に読ませて頂いておりますとても嬉しいです沢山のメッセージ、いつも本当にありがとうございます誕生日当日のお話朝からスーパーへケーキの材料を買いに行き、お昼頃、私の母も遠くから来てくれてパパと私とにことばぁばでスタジオアリスへにこ、初めてのスタジオでの写真撮影ドキドキワクワクの中、衣装を選び、着替えさせ、いざ撮影緊張してるのか、ずっと真顔で指しゃぶりを辞めな
こんにちは。あかりです。全粒粉バスクチーズケーキ🧀いつも作ってるバスクチーズケーキを全粒粉で作ってみました◎こないだ会社から全粒粉頂いたので◎開封して1回料理に使って以来野菜室に入れたままだったので。大さじ1くらいですが、いつもの薄力粉の全量を全粒粉に。風味は何故か洋酒のような芳醇な香りに。お味は香ばしく深みのある味わいになった◎型にクッキングシートを敷き、材料をまぜまぜするだけの楽チンクッキング。あ、やっとブレンダー手に入れたのでさらに楽チンになりました笑15cmの型で、生
こんばんは~、お疲れ様です先日の体験レッスンで作った「くまのプーさん/はちみつ生ロールケーキ」を作りました。←写真は体験レッスン時のです。卵6個とハチミツを使うので、生地がふわふわで、ボリュームがあります。(トナリエとインターパークの両スタジオで作りましたが、先生によって違いました。笑。)私は、柳宗理のボウルを使っているのですが、さすがに生地量がたっぷり...。天板いっぱいに敷き詰めたロールケーキ生地を見てるだけでも何だか幸せな気分(笑)焼き上
6月のうちにちょい記録今年で4回目の2人の友人へのBirthdayケーキ中のキウイとプラムは白ワインのシャルドネに漬けたもの馴染みの店の仲間、店内にて常連でお祝い今年も無事終えたらホッとする何と言ってもその2人のうちの1人がスイーツ作りの達人でこの数年仲間うち10人くらいの誕生日にいつもケーキをちゃちゃっと作ってくる凄い30代の女子さすがに自分の誕生日には誰も作り手がおらず…で私がガンバル事になってる💧これは去年、イチジ
いや参りました。昨年のクリスマス後に風邪をひいたと思ったら、コロナに感染していたと後でわかりました。幸い重症化はしませんでしたが、けっこうやっかいでした。3週間寝込みました。その後ぐっと体力が落ちて不調が続き、どうもおかしいと思ったら病院でコロナ後遺症だと言われました。半年経ってやっとよくなり、お料理やお菓子も作れるようになったこの頃です。上の写真は少し前に、今年初めて作ったデコロールです。先月までサンリオのキャラクター大賞結果発表|2022年サンリオキャラクター大賞公式サイト気
雨ですねー☔️今日は、走る予定だったけど仕方がないので…ケーキ作り南瓜のケーキ🎃素朴なお味に仕上がりましたー連休は終わったけど心身ともに"お仕事モード"に戻りませーん今週は、リハビリかな連休明けたら淋しくなくなったちょっと幸せー
おはようございます。昨日の夜は、クリスマス用のブランデーケーキを作りました。前回作ったのはこちらです↓↓大人のブランデーケーキ作りまず材料を用意します。バター120g砂糖100g卵2個薄力粉120gBP小さじ1/2ドライフルーツ120g★ドライフルーツを容器に入れてひたひたにかぶるくらいのブランデーを入れておきます。この過程は1週間くらい前にしておくとベストです。作り方はコチラ⇒ドライフルーツとブランデーのパウンドケーキ最後に生地に加える時に、ドライフルーツが
皆さん、こんにちは今日はキッズお菓子教室の日でした。子供たちと一緒に、楽しくお菓子を作りました。今日のメニューは子供たちのリクエストに答えて「型抜きクッキー」気温が高いため冷房効かせた調理室で作業を行いましたがやはり、予想通り作りにくかったですでも、子供たちって、ホントに楽しそうでしたこちらがびっくりするくらい熱心にクッキーの型抜き作業をしていました。見習わなければならないな~と私の方が、勉強になりました
Rhubarbcrumblecakeルバーブのクランブルケーキを作りました。@製菓教室coin長野県の先生のお知り合いから送られてきたルバーブが真っ赤です。新鮮で美味しそう!クランブルを乗せてLet’sbake!そして、焼けたらLet’s試食❤︎生地がザクザクルバーブが酸っぱ❤︎クランブルもザクザク時々アーモンドがポリポリバニラアイスがしっとり〜試食中は黙食なので、「美味しい」を一人噛み締めながらいただきました。試食用に添えてくださったバニラアイスがク
おはようございます。バスクチーズケーキを初めて作ってみました。最近コンビニスイーツでも人気ですが、まずは焼き方を調べて作ってみました。一晩寝かせて出来上がり。早速食べてみました。味はほんのり焦げた風味と濃厚なチーズの味が大人って感じです。他のバスクチーズケーキを食べたことがないので、美味しいかどうかは判定できませんが💦私的にはとても美味しい😅レシピです。ダイソーのシリコン型の中サイズ★クリームチーズ230g★生クリーム200ml★卵2個★砂糖70g
こんにちは♪今朝、野菜室を見たら、なんと人参が5本も・・・まだ在庫があったのに、買ってしまったのですね〜(しっかり3本入りを💦)とりあえずキャロットラぺを作って、一番大きい人参を使ってキャロットケーキを焼きました。まずは、ティータイムの写真から本当は1日ねかせて食べた方がしっとりして美味しいのですが、あまりのいい匂いに我慢できず、一切れいただきました。刻んだナッツとアーモンドプードルを入れているので、人参の味はほとんどしません。
前回の記事母誕生日ケーキ作り②もご覧ください!ああ~~~~!!!残念!!!ケーキに乗ったイチゴの数は少なかったけど…、幸せそうな娘の顔がたくさん見れたので、オールオッケーハッピーハッピーバースデイです♥💛コメントで行く末を見守ってくださって有難うございました、笑いました(いつもコメントありがとうございます♥嬉しいです!)-----------------------------------↓初めての方は家族紹介記事もご覧ください↓☆人気記事☆↓ノロウイルスに家
皆さん、こんにちは~(*´∀`)昨日は暑かったんですけど午前中はランニングに行きまして・・・一応木が多めの日陰コースを選んだつもり・・・にしても暑かった!昨日のランはこんな感じ♪^^ちょっとまちのほうに用事があったのでそれついでにランニングしてきたって感じですかね本当はもうちょっと心拍上げないといけないんだけど・・・ってこんなゆるゆるで走ってるから全然タイム速くならないのよねー!帰ってきてシャワー浴び
今回の卒寮式ケーキも10分もかからずできました愛情は3年分かけてますのでシフォンてゆう半分に切れてて、ちょうど良さそうなのがあったので一つ85円半分にして桃缶のシロップを少しかけてらくらくホイップ桃缶の桃さらに上にホイップ2段にしてホイップデコレーションしてホイップ出来上がり今回はホイップクリームを作る時間がなく市販のを使ったのでクリームの量が少なかったけどギリ行けましたメッセージは今回もこれで余ったフルーツは在寮生に✨りんごを足してボリュー
リクエストの多かったレッスン動画の単品販売が可能となりました!こんにちは。お菓子教室プレシュ、よしみななえです。利用するのは、皆様おなじみのBASEです!nanaeyoshimipoweredbyBASEnanaeyoshimi.thebase.in↑こちらにアクセスしていただくとオンラインレッスンの動画を単品で購入できますクリックすると、動画購入のページになり、メニューを選ぶことができます。BASEの手数料がかかってしまうので、単品での購入
16日(木)に、6月生まれの誕生会がありました(^-^)先ずはいつものように、お祝いのバースデーケーキを4つの縦割りグループで作りました(^ー^)縦割りグループのメンバーは、毎回ローテーションで入れ替わります(^.^)メンバーは違っても、する内容はクラス(学年)毎に設定しているので、同じものを担当します(^o^)小さい組さんは、上のクラスのお友達を見て、大きい組への憧れや期待を持ちつつ、今出来ることを極めていきます(⌒‐⌒)そして大きい組さん・・・特に年長組さんはリーダーとして、下の子
2020年12月父の入院を支える母にケーキを作りました。疲れている時に甘い物を食べると癒されます。父のことを心配して気を張って過ごしている母に一息ついて貰いたくて差し入れをしました。喜んでもらえて嬉しかったです。甘いものは正義です
こんにちは!昨日、妹のお誕生日ケーキを作りました!*コーヒーチーズモンブランタルト*です✨ケーキはお任せとのことだったので、自分が作ってみたいケーキを作ってみました🥰バター・小麦粉不使用です💓構成はこんなかんじ!米粉のタルト生地のレシピは↓レシピはこちら!バター不使用!米粉のサクサクタルト生地バター不使用!米粉のサクサクタルト生地by夢バター不使用!サクサクっ!米粉でグルテンフリー!何度も試作して、崩れにくく扱いやすい生地になりました◎手軽に作れるのでとってもおすすめ!ぜひ
楽天マラソンお疲れ様でしたまゆりかは昨日疲れすぎて買い物意欲がわかず、というか考えるすら面倒でラストスパートをかけずに寝ました結局6店舗でした~↓ポチ報告はこちらでしています『これから真ん中バースデーパーティー♡ポチ報告☆』今日はりっさんとなつさんの真ん中バースデーパーティー去年と同じ仲良しの子を一人づつ呼んでパーティーします『誕生日パーティー楽しかったよー(≧ω≦)』『オスス…ameblo.jp今考えると、あれ買えば良かったな~とかあるけど、すぐワンダフルデーがやってきますよね
Mとスーパーマーケットに行き一緒にあれこれ買い物をしながらそれとは別に彼が携帯画面を見ながらひと揃えしたこちらの品々小麦粉ベーキングパウダーベーキングソーダバニラエクストラクトシナモンパウダークルミそしてズッキーニアメリカの家庭では夏にズッキーニブレッドというパウンドケーキを焼くそうでそれが”アメリカのママの味”の一つでもあるそうです今までMはバナナブレッドやキャロットケーキなどアメリカンパウンドケーキを作ってくれましたがそれとほぼ同