ブログ記事13,967件
今日の日曜はヨーロッパ全体でサマータイムに切り替わりました。夜中の2時になったところで自動的に時計の針が進み3時に。ということで、今朝は朝8時に起きたつもりが、朝9時になっているのでした。僕が起きてキッチンに向かうと、夫Yvesは朝から張り切ってケーキ作りに勤しんでました。この一週間あちこちのお店でお菓子作りに必要なキッチン周りのグッズを揃えていました。これまでも色々とお菓子は作っていたのですが、今日はレモンケーキ。タブレットでYouTube動画を見て作ってい
おはようございます。とりです。雨だったのでケーキを作りました。昨日はお休みでしたが、結構な雨。雨なので出かけるのも面倒でということで、ひま・ひま言っている長女にケーキを作ってもらうことに。さすがに小学生1人でケーキ作りは無理だと思うので、スポンジケーキミックスを使います。ちょっと前に近くのスーパーで半額でしたこういうケーキミックス、初めて使うんですがちゃんとケーキができるんですかね半信半疑でケーキ作りスタートですキットにケーキ型まで入ってました。親切では本番。ミックス粉
先日山形に住んでいる友達がりんごと洋梨の詰め合わせを送ってくれました。毎年季節になると、りんごと洋梨、さくらんぼを送ってくれるありがたい友人です。これまでは地元岐阜の「すや」の栗きんとんをお返しに送っていました。せっかく最近お菓子作りがはかどっているので、今年は洋梨のデコロールでも贈れたらと挑戦してみました。まずは洋梨をコンポートにするところからスタート。常温に1週間くらい置いて追熟させてから、皮をむき芯を取ってくし形に切ります。水、グラニュー糖、レモン汁
先生!レシピは27cmだけど私の24cmなんです!そのまま焼いていいですか?そんなご質問がよく来ますので、今日は改めてまとめます♪こんにちは。お菓子教室プレシュ、よしみななえです。レシピは27cmだけど私の24cmなんです!そのまま焼いていいですか?ダメです笑お菓子によってはもちろん大丈夫なものもたくさんありますが、基本的には体積、面積が変わることで焼成時間が変わりますね。そして、ロールケーキの生地などは、仕上がりの厚みが変わることは明確で
この投稿をInstagramで見るぶーちん(@mikiguma0526)がシェアした投稿
こんにちはみなさんは普段我が子をすんっごい愛してる!人たちばかりだと思うんですが、毎日毎日そんな日ばかりじゃないですよねもちろん、どんなに愛してる我が子でも、張り倒したくなるくらいイラつくことだってあります!産休中や専業主婦で保育園に預けずに(入れないとかね!)育児してるママたちを忙しいとは思うけど、すべてに時間が決まってるわけじゃないし、寝たい時に寝れるよね?と思ってるし、お昼寝の時は好きな事出来ていいやん!!みたいに思ってるパパさんたちも多いと思います!でも、そんなに自由
こんばんは!えたまこです先日、ジャガボンが13歳の誕生日を迎えました今年のケーキについて聞いたら、雪見だいふくを乗せたいとのことなので、イラストを描いて、提案してみました。まるで、プレゼン…(笑)いちご風味のホイップクリームの生クリームを、プレゼント風に飾ったものや、雪見だいふくを雪だるまにしたものなどでも、どれも却下されました…(笑)どうやら、彼には食べたいケーキがあるようでなので、話を聞きながら、イラストにしてみまし
おはようございます♪昨日は久しぶりにお菓子作りをしました。以前よく作っていたヨーグルトを使ったチーズケーキです🧀朝イチに焼いて、冷蔵庫でつめたく冷やしていただきました。レシピです。15cmの丸型1個分★プレーンヨーグルト1パック(水切りしたらちょうど180gくらいになります)★卵1個(Lサイズ)★砂糖80g★薄力粉大さじ3★レモン汁大さじ1★植物性の生クリーム1パックお好きなビスケット70〜80gケーキ用マーガリン40g1・ビスケッ
3月最終週。お花見ももう少しだけ楽しめるでしょうか?散りゆく姿もまた風情があるので、今週はご近所の桜を楽しみたいと思います。今週はケーキのレッスンが続きます。今日はケーキ&パン。オレンジのロールケーキとふんわり食パンを作って頂きました。オレンジのロールケーキオレンジペースト入りの生地、オレンジのジュレ、サワークリーム入りのオレンジ風味のクレームの組みあわせです。仕上げは試食後に。ふんわり食パンこ
YouTubeのてぬキッチンで教わった世界一簡単なバナナケーキが本当に簡単すぎてハマってますずぼらなわたしでも簡単においしく作れる今回はチョコチップを入れてみました夫もよく食べます妊娠中なのでコーヒーなどはカフェインレスを飲むようにしていますがたまに普通のコーヒーも飲みます久しぶりに飲むとやっぱりカフェインレスより断然おいしいネットなどでも1日1杯なら大丈夫って書いてあるし、友達はカフェイン中毒で毎日1杯は飲ん
バレンタインに作ろうと決めたのはこちらの可愛すぎるケーキ型、、、ノルディックウェアのアップルスライスケーキパンを使ったフィナンシェ。チョコ系にしようと思いましたが、2人で行った栗拾いの栗が冷凍庫にあったので↑こういうところは女子じゃない⁉️『イケメンから中身がオッサンですねと言われた(駄話)』先日、この前イケメンと飲んでたら「タニ子さんは中身が完全に男よりですよね」「絶対女友達少ないでしょ」と言われまくったんですが…ameblo.jp栗のフィナンシェ
昨日主人が44歳になりました31歳の彼と結婚して、随分と月日が流れました…。お互い、シミ、シワが増えたわね🤣昨日は息子のバイオリン🎻とサッカー⚽️の習い事の掛け持ちで、かなり忙しかったので、誕生日ケーキ🍰だけ作りました手作りの誕生日フルコースディナーはまた近々ちなみに、去年の誕生日ディナーとケーキの記事はこちら💁🏻♀️これまでの誕生日関連記事も一緒にどうぞ【パパのお誕生日関連記事】『主人のお誕生日ディナー♡』遅ればせながら、おうちで主人の誕生日会ディナーをしました何故か、主人よりも子供
こんばんわ。今日は、レアチーズケーキを紹介します。ここで紹介するボトム生地は全粒粉で作っています。この全粒粉のボトム生地がとってもシンプルでおいしくていろんなケーキに合うので、全粒粉アンバサダーの最終月、集大成レシピとして紹介させてくださいね~「日清製粉グループ×フーディストパーク」様のモニターコラボ広告企画に参加してモニターでいただいた「日清全粒粉パン用チャック付」を使用しています。全粒粉アンバサダーの料理レシピケーキには砂糖を使
30w3dうまれるまで55日また赤ちゃんの夢をみたまた男の子性別わかる前から何度も赤ちゃんの夢みてるけどいつも男の子ふたえのかわいい男の子願望かな笑今日は節分ですね昨日の幼稚園での豆まきでは、途中から泣いてた次女でした家では、パパが外でて鬼になっていつも家の窓から豆投げるんだけど、寒いし今年はもういいかなと豆買ってなかったら今朝まさかの、長女から今日は豆を食べるんでしょ?え、豆まきしないから買ってないって言ったらえっって顔になってて。豆まきより
巷でじわりじわり増えつつあるホットクックユーザー。おかずはよく作るけど、スポンジケーキ(デコレーションケーキ)を焼いている人はあまり見たことが無いので今回感想を述べーる30代共働きのマツコです。研究室時代からの付き合いで夫と結婚。なんだかんだ長距離通勤しながらの共働き生活も7年目に突入。現在第2子育休中。◎夫婦35歳長女4歳長男0歳2031年ローン完済希望!子どもの日は沢山お料理が出来ました。そのすべてがボタンぽちり。ホットクックが頑張っていたよ宣
ブログを見ていただきありがとうございます。🔹あなたに合ったあなたのためのアドバイスで上達率にコミット🔹自宅キッチンでお店のクオリティを再現できるように♪プロ技術を分かりやすく作りやすく伝わるように!お伝えします🔹\お菓子作り大好きな方、集合!/お菓子作りの「❓」が「‼️」に変わる学びって楽しい♪をお伝えします!※2023年度ナッペ技術特化コースは年内満席となりましたお菓子教室Part
今日のタイトルはアメブロトピックス風にしてみました(笑)ニューヨークチーズケーキを焼きましたそれまでニューヨークチーズケーキとはなんぞやを知らなかった私。こまかいことはわかりませんが普通のベイクドチーズケーキと違うのは湯煎焼きすることみたいです。湯煎焼きすること1時間。きれいな焼き色もつきました。湯煎焼きしてるだけあってとにかくしっとりして美味しい♡ダンナもこのしっとりに感
朝から忙しい1日。まずは、WBCからの。目覚めてすぐにテレビをつける。ハラハラ、ドキドキ、嘆きながら、ようやく辿りつく、9回裏。大谷の出塁からの、まだいけるここで打ってこそな、村神様よ。そして、劇的なヒットで勝ったよー。泣く何というドラマチックな展開。興奮冷めやらぬまま、マッサージに行き、ジムでシャワーをしてから、お花見へ。自宅近所の桜から。目黒川の桜は五分咲き🌸くらいかな。明日から天気が下り坂だから、今のうちという感じではありますが。昨年より人出は確実に増えて、駅も通
今日は、生憎の雨。桜が咲いたというのに、グレーの空に飲み込まれそうな淡い桜の色です。雨でもお花見は出来るから、今日は大洗に行く前の通り道にある『大串貝塚ふれあい公園』へ。巨人伝説の残る地に、公園と資料館があるんです。こちらはダイダラボウ。展望台になっています。巨人の足形の池も洒落てます。ランチは大洗の人気店『かじま』いつ行っても混んでる。焼き魚定食を食べました。ぶりかまーーーふわふわの身が美味しかったわ。アサリの味噌汁も最高。運転手さんは、かじまセット
誕生日ケーキ作りました作ったと言っても材料はこちら昔はスポンジも焼いていましたが人数が増えて大変なのとこの手をあみ出してからというものこの方法ばかりです1つ99円の蒸しパンを半分にスライスしていい感じに敷いてみかんの缶詰の汁をシロップがわりに蒸しパンにかけてしっとりさせて買ってきたカットフルーツをさらに切ってクリームぬってフルーツのせてクリームぬってこの上に同じように蒸しパンスライスをのせてシロップかけてクリームぬってフルーツでデコる蒸しパン?カス
チーズケーキ作ってみた雨の週末は桜も見れず・・それならケーキ作りしてみようっとホットケーキミックス使ってチーズケーキ作り初めてのチーズクリームチーズを活用簡単なんだよケーキ買うのもいいが作るのもいいこんな感じになったんだよ初めてクリームチーズ買ってみた電子レンジで温めると作りやすいクリームチーズ200g卵2個砂糖と牛乳よ〜く混ぜるとクリームベースそしてホットケーキミックスいつものように150gこれらをよ〜く混ぜるとほぼ完成ね簡単でしょ炊飯
読んで下さった方ありがとうございますまだ読まれてない方は…。「私でも家買えますか?」発売しております〜!!私でも家買えますか?1(集英社クリエイティブコミックス)|七尾ゆず|本|通販|AmazonAmazonで七尾ゆずの私でも家買えますか?1(集英社クリエイティブコミックス)。アマゾンならポイント還元本が多数。七尾ゆず作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また私でも家買えますか?1(集英社クリエイティブコミックス)もアマゾン配送
こんにちはケーキ4月単発のレッスンのご紹介ですホワイトベリーパイプティブーケです宇都宮教室→028-625-2381
久しぶりのブログ今までの記事はリセットしちゃった今日は一年くらい前からハマりにハマってるシフォンケーキのレッスン日でした娘ちゃんは、旦那様とお留守番してもらい月1のレッスンへ本日は抹茶シフォンケーキ作りでした!抹茶シフォンは生地が緩みやすく、家で焼いた時は微妙だったの、、お教室では、褒め上手の先生のおかげで綺麗に焼けたよやっぱり生地をゴムヘラで混ぜるのが難しかった。家では、泡立て器を最初は使うけどお教室はゴムべら!練習あるのみ!!シフォンケーキを食べるのが好きとか、お店を
憂鬱な夏休みがやって来ました。次男の幼稚園では、3号の子は給食なのに、1号や2号預かりの子は長期休みはお弁当になります。他のお友達の給食が羨ましくなったらかわいそうだなと思い始めたキャラ弁。最近パトカーや救急車にハマってるので、車シリーズは比較的簡単だけど、改めて写真にすると結構ガタガタです😅そしてキャラクター系元々器用なわけではないので、毎回細かい作業に手がプルプル。でも次男も喜ぶし、先生からも「お母さん凄いですね」なんて言われるとやめ時が分からずなんとか今月2
色々あって、ちょっと時間ができちゃいました😂夕飯の時に、何気にケーキ作りを🍰簡単そうで、意外にも難しいケーキ作り…奥が深いです🤔この奥深さ🧐…バスケット🏀に通ずるものがあります!…って本当かな??😆(初のホイップクリーム作り!、難航しました…😂)市販のホイップクリームが無くて、生クリームから作ってみました。ハンドミキサーでクリームを泡立てます…たくさん飛び散りましたー!💦クリームが😱(クリームを塗り塗り、塗ります😋)スポンジを切り、クリームを伸ばして行きます。これまた上手
こんぬちは(ΦωΦ)ノ本日は~、遅ればせながら初代マリーンさんお着換え~。とか、2月ちうの色々ダw(´☣౪☣)フッ・・・願わくば毎年31日までを希望やの(ΦωΦ)フフフ昼間あったたかく、夜は涼しい~のでご自愛くださいませ。ごゆっくりどうぞ♪♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚changerdevêtements*Story'sTopPicture*♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚ほん
来月末は主人のお誕生日なので、コロナ禍だし毎年買っていたお誕生日ケーキを手作りしようかな?と思いまして、予行練習のため、今回は赤肉メロンと黄桃のショートケーキを作ってみました❣️コロナ休暇が始まり、独学でお菓子作りを始めた初心者なので、失敗も多いのですが、今回、ショートケーキ初挑戦にしては、成功😋嬉しい😍主人は苺🍓ショートケーキが大好きなので、誕生日当日は苺にしてあげる予定です💕😉さて、今回のシートスポンジのレシピはこちらのレシピを使ってみました↓卵🥚が共だてだったので、とても楽でした😉
おはようございます誰かみてるかわからない自己満シフォンケーキブログ。今日は朝早くからフルーツシフォンケーキと抹茶シフォンケーキを作りました抹茶シフォンケーキは生地を混ぜている途中生地緩んでいるのがわかりました😭やっぱり高さが上手くでませんフルーツシフォンケーキの方が明らかに高さが高い‼️シフォンケーキはカットしてラッピングしてお友達に食べてもらいますー