ブログ記事4,108件
こんにちはこのblogを見て頂いてありがとうございます大学生の娘がいるママです職業は料理人をしています豆ごはん豆がシワシワになってしまう方(はーい!わたくし)豆の色が残念な色になってしまう方(ハイハイ!わたくし)豆ごはんとは材料は豆だけという簡単な炊き込みご飯のはずなのに意外と難しい炊き込みご飯なのですそこでわたくしこれまでの料理人経験の実力を発
にほんブログ村にほんブログ村食欲にムラがあるシニアわんこのココ。主食は一応半生フードですが食べない日もあります。以前のブログにも書いたようにオーブントースターで軽く焼くと、匂いが立つし、香ばしくなるので食べます。ただ焼いただけでは食べない時はチュールをトッピングした上でさらに焼くと食べます。ちなみにチュールをかけただけでは食べません💦トッピング付き焼きフードも食べない時はこれの登場。今のところ、これを断られたことはなく食べます。が、しばしば置き去
今日の体調は両親の事です両親は先週の月曜日コロナワクチン接種6回目をしました最近になって体調がスッキリしないようで体が重くしんどいようです寝込んだりしてないし熱はないですコロナワクチン接種の影響でしょうか~近所にお買い物も行けるし気分転換に時々畑にも行きます母は畑をしている時が楽しいし落ち着くし疲れもとれるようです毎日実家に体調は大丈夫か電話しています今日は雨お
カツ丼700円今日の晩飯はこちら!千種区にある「美濃里屋」さんです。また来ちゃったメニューに変更なし!カツ丼ください!あれ?そー言えば朝飯も松のやでカツ丼食べたな…まぁいいか卓上の調味料歴史を感じます。お茶はペットボトルで凍らせた麦茶だぜ!!いいですね〜いい雰囲気出してるわ〜ととのいました!!久々に上にグリンピースが乗ってるカツ丼を見たわ見てください、このテリ!ツヤツヤしてるまぁ、厚みはそれなりです。あまじょっぱくて、濃いめのつゆ。美味いね〜つゆが
4w4d(BT13)ですなんだかちょっと変な感じがします、違和感があります普段まじまじと見ることがないのであれこんなんだったっけみたいないつもは焼売の頭にちょんとついているようなしわしわしたグリンピースみたいなサイズと見た目ですがもちろん色は違います。。。今見たらぷっくり大きくなった野いちごみたいですつぶつぶの集合体のようです私のちくび少し大きくなった気がしますあとで、旦那さんに聞いてみよう。。。いつもはノンパテッドブラが好きで愛用していますレースを重ねたよ
4月になってのニュースが「値上げの春」ということで、さまざまな食材の値上げのニュースを聞くと、「さて節約しよう!」と冷蔵庫にあるものを確認してみました。そうだ!ツナ缶を使おう!たまには肉を使わない煮物を作ってみようと思って、「ツナとじゃがいもと大根の煮物」を作りました。「ツナとじゃがいもと大根の煮物」(材料)〜4人分〜ツナ缶(ノンオイル)1缶じゃがいも(小)5個玉ねぎ1個大根10cmにんじん5cmグリンピース1
豆苗といえば阿佐ヶ谷姉妹ですが…昔は、我が屋もよく育てておりましたが、やはり育てた豆苗は、買ってきた豆苗に比べると歯ごたえが悪かったりで…でも、久しぶりにまた育ててみようと、根をちょうど水に浸けたところで、たまたまテレビをつけたら、"豆苗は育て続けると何に?"と興味深い字幕を発見!!テレビ東京で放送されていた、ありえへん∞世界という番組でした育てると綺麗な花も咲くようですし、更に育てると、さやエンドウになるのだそです!そして最終的には、グリーンピースになるのだそうです!豆苗は好き
都内は月一くらいで行ってますが、打ちに行く目的ではほとんどないです。今回も池袋に来る予定があったので、それならと打ちに行ってきましたー。まずは池袋と言えば、グリンピース池袋東口店!珍古台があるお店で有名です。ここに来たらもちろん!ひぐらし祭を打たねば!(台数が2台に減ってました)開始1ゲームでレア役引きボーナス判別したら、当ってる!これが噂のオスイチか!?すごーい!でも富竹(REG)ボーナス(´・ω・`)そしてRT連も!また富竹(REG)ボーナス。
こんにちはこのblogを見て頂いてありがとうございます大学生の娘がいる母です職業は料理人をしています豆ごはん!子どもの頃が大っ嫌いだった豆ごはんが大人になって好きになったのは、料亭に修業に入ってから。さすがは日本料理人の師匠!炊き込みご飯の炊き方は絶品でした料亭では秋に松茸の炊き込みご飯をよく炊いていたのですが、余ったら持ち帰って娘へ食べさ
ラーメンを食べて、その後はゴロゴロ。(´<_`)「風呂入ってくるか。」(´_ゝ`)「起きないと延々とゴロゴロしそう。」・豊富温泉そして再び豊富温泉。通常は510円だけど、キャンプ場にチェックインしたら400円で入れるチケットを貰った。前日もチェックイン後の入浴にすれば良かったですかねえw・ひき肉祭り今宵はひき肉祭り。(´<_`)「あのホットサンド餃子で頼む。」(´_ゝ`)「去年標津で作ってから、かなり作ってるわ。」そしてニラをたく