ブログ記事4,550件
今夜もクロやんからご連絡頂いた初号機の現在を今回もお送りいたします。早速参りましょう。昨年akiさんの所からお受けしたエンジンこちらですね。ここからはクロやんからのLINEを抜粋しながらお送りします。ホコリでほぼ土器ですな(笑)ここから洗浄した時の経過初号機の新しい恋人(エンジン)の入浴シーン(笑)ちょいちょい塗装の浮きが目立ちます。まあ塗装が40年前のエンジンで
チャオ~、コンバンハ('◇')ゞ明日1月8日(水)は1時間短縮営業時間の<12:00~19:00>、明後日9日(木)は定休日となります。まだまだ正月ボケ中のセオですが、よろしくお願い致します。【CERAMICSPEEDUFOグリス&クリーンベアリング入荷しました!!】CERAMICSPEED(セラミックスピード)のベアリングを使われているお客様が増えてきましたので、グリス&クリーナーの店頭展示を始めました。今回「UFOグリスALLROUND」、「UFOクリーンベアリング」が
はい。ミニッツの改造で以前から興味があったマセボールフリクション。言葉としてはよく見かけますし、作り方のブログも色々調べましたが、初心者には正直わかりづらい。走りやすいって何が違うの?作ってみようにも作り方がわからない。というか基本的にミニッツって調べても情報出てこないんですよね。ローカルな仲間内でのみ情報交換してるんでしょうか?調べ方が悪いのかな…そんなとき、YouTubeのノーコンchさんで作り方の動画が上がっていました。YouTube動画【組み方解説】マセボールフリクションをレ
KOMAYADRAG+ドラグを強く設定しても、瞬間的な負荷が掛かった時にしっかりラインが出るKOMAYAドラグ。その新型。大物トラウト狙いで、ラインブレイクする人に特にお薦め。結構前に出ていたけど、思ったよりも耐久性があるので、前のモデルを使っていました。新しいリールを買ったので、今回は新型を購入。違いは、前モデルだと時々引っ掛かった動きをする時が有るけど、それが解消されている。22ステラC2000SHGに付けてみましたので、作業手順を紹介。パッケージには書い
こんにちはHI-GARAGEです今回は当店で使用しているグリスをご紹介いたします作業ご依頼時にランクUPのご指定があればギアグリスを高性能な銘柄を使用して仕上げさせていただいております『グリスでそんなに差がある?』ーという方も多くいらっしゃると思いますので、参考にしてみてくださいBORED社METHODシリーズとは?メーカー様Webサイトより一部引用BOREDMETHODDIVISIONのウレア系グリス製品としてラインナップされた全天候高粘度セミシンセティック
さて、昨夜クロやんから今年初の経過報告のLINE頂きました。それを基に今回も進行状況をご報告して参ります。『あけましておめでとうございます!(今年は)今日から手をつけはじめました。リアのマスターシリンダのオーバーホールキャリパーの組み立てステムベアリングの打ち替えここまで進みましたマスターシリンダがおかしなネジ使われてて純正とりよせたのですが抜いたら何と!『木ネジ』!これできちんとトルクがかからなかったのかフルード漏れの原因ですね。潤製品は
みなさん、おはこんばんちはです^^今回は前回にひきつづきフロントまわりのメンテナンスの模様をお送りします前回はキャリパーをバラしたところまででしたね。まずはそのお掃除を済ませます。ついでにアンダーガードも取り外してお掃除しましたどのパーツもブレーキダストやグリスが付着していて中性洗剤で洗浄後、汚れのひどい部分はパーツクリーナーも使いました。つづきまして、前輪の取り外しにかかります(*˙ω˙*)وジャッキアップはこれで行います。ジャッキはミニバンのものと軽(ハスラー)のものです。
先日、FBのGROMのページでJC61なのに、JC92用スイングアームを買ってしまったので、誰か買い取ってくださいと泣きの投稿がありました。スイングアームなんて予定に無かったけど、入れるならノーマル長でフェンダー等々ちゃんと装着したいよな~と思っていたのと同じ仕様だったので、酔って気持ち大きくなっているせいもあり思わず「引き取ります」とある意味ポチッと少し早めのサンタがやってきた(何年先のクリスマスまで前借りしているんだろ。。。)。でも、今って普通に買うと納期は3か月以上みたいですね。
ベイトフェチの皆様〜メンテしっかりしてますか〜※長文になります💦自己満足の世界に入りますので、お気をつけ下さい。エクスセンスdcを腐らせてからと言うもの、トラウマになってしまい、サーフでリールを使うたびに全バラしたくなるほどノイローゼになっております・・・やはりソルトで使用したら、水の中にどぶ漬けして、塩抜きをしっかりしないとダメですよ!これ必ずやりましょ!するとですね〜粘度の低いオイルは、間違いなくベアリングから抜けます。内部のグリスは下手したら乳化します。内部に入った水
サーフシーズン開幕に向けてドラグワッシャーも整えましょう。私は、ドラグワッシャーの働きには、ドラグを安定して動作させることと、ある程度の力まではスプールを保持することと思っています。安定して動作させる仕組みとして、Sシステム、Dシステムは外せませんが、スプールをある程度の力まで保持する、動作させるには、ドラグワッシャーと、ワッシャーに塗布しているグリスが良い状態であることが大切と考えてます。遠州灘のサーフ開幕は、良型が混じることもあり、青物、オオニベの声を聞く前に、しっかりと準備
こんにちはHI-GARAGEです久しぶりのネタブログです2年ほど前の記事ですが、そこからのアップデートも踏まえて色々と私感をまとめます『SWスピニングリール使用グリス』こんにちはHI-GARAGEです今回は当店で使用しているギアグリスを、一部ですが紹介したいと思います現在、当店でSWスピニングリールに使用しているグリスは主に…ameblo.jp当時は、、✓《シマノ》サービスグリスDG13✓《BORED》METHODDELTA―を使用と、記していました作業ブ
続いて、ミライース左ロアアーム交換します固定ボルトを取り外したいのですがCVTのオイルパンに当たって抜けないのでメンバーボルトゆるめて下げてからロアアームのボルト抜きます🔩こっち側のボルトも取り外しますそして、ロアアームを新しい物へ交換しますそして、左ロアアームを取付けますあら・・ロアアームボールジョイントブーツが劣化してるので新品のブーツに交換してグリスも新しくいれますロアアームボールジョイントブーツ新品へ交換完了です徳○さん今夜はここまでですこれ見て
最近、上手くいかない事が多いんですよねー職場でもスムーズに物ごとが進まなかったり。昨夜なんか、嫁さんと帰りに外食して帰ろうとすると1軒目は店が早仕舞いしていて、2軒目に行くと混んでいてだいぶ時間が掛かりますと言われ、しかたなく3軒目に移動、するとご飯が無くなっちゃって〜なんて断られ。一晩で3連続ふられてしまって、結局モスバーガー買って帰る羽目にで、先日ヤフオクで落札した物があるんですが…届いてみたら…外見は綺麗なんですがマガジンチューブのキャップが欠品している物が届きましたやっぱ
寒い毎日が続いてますが昨日よりはマシだった京都です。最高気温8度程までは上がったらしいいっときの事を思うと差し込む日差しは暖かい風が吹かなければね。しかし早いもんでもう2月も終盤に差し掛かりましたね今年は28日までなんで残りも少ないですね。さて~リアホイルベアリング交換しましたがフロントも確認すると・・・ダメ感醸し出してますねぇ交換するんでどう
なかなかお目にかかれないリールをお預かりしました。シェイクスピアプレジデントⅡ1984-Bと刻印があります。プレジデントⅡ1980のワイドスプール版です。重いですね…お魚クリッカーが付いています。けっこうしっかりしたクリッカーですので、レイクトローリングなどに使う目的で作られたリールだったのかなぁ?このリールでデカい魚を釣ったら楽しいだろうな〜なんて想像が膨らみますとにかく重厚で魅力たっぷりのリールです。解体してびっくり‼️グリスが付いていませんこのままレバーのブッコ
前回の予告通り、特に需要はありませんがSTXシフターのオーバーホールを行います。今更この情報が必要な人がいるとは思えませんが、私がやりたいのでIGコンポーネントとHGチェーンの相性も実験します。まずは3速だか、1速だか忘れたけど変速しないフロント用シフターをバラします。グリスの硬化した固形物が既に見えます。今回はギア削れが無かったのでちょっと安心。つうか、ギアが真鍮じゃあないな、過去の記憶なんてテキトーなもんです(笑)バラしてから数日放置したので組み方忘れました・・・。よくある話な
1月3日(金)車で名栗図書館から帰った後はCL250のちょいメンテリアのブレーキPadの残量が少なくなり、まだ使えそうだけど頻繁にチェックするのも面倒なので、暇な正月休みに交換することにしました。CLはセローと違いリアのブレーキキャリパーをホイールを外さなくても外せます。揉みだしの時にピストンを回すためのプライヤーもスペアのPadと同時に購入していて初めて使用。これまではウエスを細くしてピストンに巻き付けてゴシゴシやってましたが、固着の状態もわかるのでもっと早く買え
本日もご来店いただきましてありがとうございます!本日は昨年末にご依頼いただきました、T様のBRZのドラシャのグリス交換の模様をお届けいたします。手がべたべたで写真を撮れなかったのでT様に撮影していただきました!ありがとうございますZN6、ZC6の86、BRZは熱源のすぐ近くにドライブシャフトがあるので、グリスがダメになってしまうそう。他に漏れず、T様のBRZもグリスがさらさらになってしまって、駄々漏れになってました💦今回はMoty’sさんのグリスに交換!ついでなのでブ
リール購入時の話リールを買うなら実際に触って比較して選んだ方が良いとよく聞きますが、実際どうでしょうか?確かに、実際に触らないと分からない部分が有ると思いますので、買う前に現物を触った方が良いのは納得。俺も最初に買ったカルディアは店頭で触ってからネットで購入。その後はいきなり買うけど😅同じモデルを幾つも触って比較するのは個体差が有るからだと思いますが、部品精度の問題では無く、組み方では?グリスの量だったり、部品同士の位置合わせが甘かったり。気にするべきなのは、カタカタ・コツコツする感
こんにちはHI-GARAGEです今回は当店で使用しているギアグリスを、一部ですが紹介したいと思います現在、当店でSWスピニングリールに使用しているグリスは主に2種類です※DG13は便宜上チューブから容器に移しています《シマノ》DG-13《BORED》DELTAどちらも店主が試してきた中で、完成度が高く信頼のおけるものとして採用していますグリスの種類や特性は、当店のような・メンテナンス業者・一部のマニアックなアングラーーくらいしか興味のないことかと思い
おつかれっす~。少し前ですが、トレーラー壊しましたwエンジンの次はトレーラーwwwもうマジムリ原因は真野ダム。以前は足しげく通っていた真野ダム。釣りを始めたばかりの頃は、毎週の様にゴムボートで出てたっけ。ラバージグの釣りを覚えたのもココだったな。ボートが大きくなってからというもの、裏磐梯ばかり行っていたので真野が恋しい。サイズの割にバカみたいに引くスモール釣りたい。ココ減水するとスロープからボート出ないから、そこが難点なんよね。超行きてぇ行って出せないとマジで萎える
某釣具店に行っても在庫がなかったのでネットで注文したリール用のオイルが到着しました。今回もIOSの01と02を購入しました。前回買った01は瓶を倒していきなり半分になってしまったので注意します(^◇^;)最近はリールのメンテという名の分解と構造研究のためにリールオイルが激減します(笑)リールのオーバーホールの世界って本当に奥が深くて、オイルやグリスの質と散布する量で巻きの軽さも巻きごこちも変わります。巻きの軽さと巻き心地は反比例して、巻きの軽さを優先するとノイズが出やす
マシンの駆動各所にベアリングが使用されています。スムーズにかつ滑らかに駆動させ続ける為には当然のベアリングもメンテナンスが必要になります。タイムは…知らん(笑)たぶん多少は影響すると思いこんでます(゚o゚;;ベアリングのメンテナンス方法は色々なやり方あります。グリス抜きしているのとされていないのでは少し違いもあります。今回はマシンメンテした時の方法をちょっとご紹介します。ベアリングの動作を確認ピンセットなどベアリングの内側のリングを固定出来る様な何かに刺します。
22ステラ2500HGコツコツ感駆除、OH依頼になります。大変大事に扱われており、傷一つない機体ですねサクッとバラしていきます。内部は、まだグリス切れを起こしておりませんでしたか、やはりグリスは、多めに組み上がっておりますね。ワンウェイクラッチもoh致しました。ギア歯車面にも多少グリスは、残っておりましたが、歯面では、ないところに飛びちっておりました。歯面も問題ない状態です。今回交換しました。ベアリング類になります。上からピニオン軸ベアリング摺動指示ガイド軸ベアリング摺動
最近ご縁があり、フルクラムの新型wind42を試させていただいておりました。紆余曲折ありそのまま購入し、現在愛用中です。かるーいインプレッションですが、メモがてら記しておきます。①見た目上位モデルのspeedと大差ないデザインです、実際近くで見ないと分からないほど。若干艶のあるデザインで、太陽の下で輝きを見せます。イタリアメーカーらしく上品でカッコイイです。少しズレる話にはなりますが、ラチェット音はかなり静かめです。ほぼ無音で、R9200ホイールを静音化させたようなイメージ。ただ
どもっ!くっすんです!ひでっちさん先日の釣行でタックルを水没させたとか(T.T)リールを海水にドボンしちゃうとリールにとっては100%悪い方向に向きます。とりあえずはバケツみたいな所で水道水でどぶ漬けしながらハンドルを回転してもらい被害も最小限に抑えたいところです。で、昨日出かけている時に届けてくれたので速攻で分解していきました。手順としてはハンドルを外してドラグユニットを取ってカバーを外してみたいな感じです。パーツの順番が変わらないように向きとかも狂わないように置いていくと間違
こんにちはHI-GARAGEです電動リールの整備練習をはじめて気づいたことが有りますご使用されている方は注意喚起として、ご覧いただければと思います■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□船宿さんでレンタルタックルとして貸し出されていた《シマノ》08電動丸3000PLAYSの内部ですが、、ご覧のように黒い粉末状のものが飛び散っています正体が分かりますか?正体はこのドラグ座金(ワッシャ)ですドラグワッシャは・金属製のワッシャ・シリコンや
こんにちはHI-GARAGEです今回は店主が所属する釣りチームのリーダーから《ダイワ》イグジストハイパーカスタム2508の整備ご依頼をいただきました現在はマグロキャスティングを中心にしているリーダーですが空いた時間は精力的にシーバス・ブラックバスの陸っぱりにも行く超釣りキチです2008年発売のこのリールですが、なんと今までノーメンテこれまでに相当数のシーバス・ブラックバスを釣っており、整備前の状態はそこそこゴリゴリしています主要部品が生産終了しているので、やれる限りや
今日のお題は…NUTECHYPERMPGREASENC-100おっと!その前に…まず冒頭に申し上げたいのは、このBlogは「半値八掛け二割引の…話1/3」で読んで頂きたい事のお願いをしたいm(__)m…ということですね。昨夜、たまたまBlogの様々なデータを見ていたら、あくまで僕の勝手な想像…ですけど、どうやらこのBlogは、6~7割が「初めまして(^-^)/!」の方々に読んでもらっている印象。過半が、何らかの「キーワード🔍検索」でBlog記事がヒットして辿り着かれたりする…
どもっ!くっすんです♪今回はチームのケインさんのリール、ダイワルビアスエアリティ3000S-Cのオーバーホールです。僕もルビアスエアリティを所有していますが、本当に良いリールです。(マグ抜きしたら)とりあえずサクッとバラして行きます(笑)バラすためには専用工具が必要になるのと安価なリールよりネジ穴が違ったりでややこしいので初めてとかの人は手を出さない方が良いかもです。さくさくさくさくさくさくここまでバラすと元々のグリスがベッタリ固まっていますね。全てとっていきます。専用工具で外