ブログ記事1,321件
息子のパソコンが急に動かなくなってしまいました。うちのPCは全てわたくしの自作なので、こういうときは自分でなんとかしなければなりませぬ。症状を見ると、電源を入れてもマザーボードからのピッという音がせず、BIOSが立ち上がらない状態です。これは実にヤバくてですね、マザーかCPUかメモリーか、とにかく重要部品がどこか逝ってしまっている可能性があります。息子のPCはうちで一番古くて、CPUも数世代前のものになります。となりますと、正直言って修理するよりも買い換えた方が賢い
こんばんは✨今回は、"LGA1155の検証ジャンクPC"ベンチマークをしました✨前回!前回は、組み立てと動作確認出来ました✨『"LGA1155の検証ジャンクPC"組み立て❗️』おはようございます✨今回は、"LGA1155の検証ジャンクPC"組み立て編です💦前回!『おはようございます。』おはようございます✨今回は、"LGA1155の検…ameblo.jp仕様は?インテルH77チップセット搭載マザーボードLGA1155BOXDH77KC【ATX】CPUCorei53470
実は来るWindows10のサポート終了を見据えて、6月にパソコンを買い換えました。筐体とかまだ使えそうな部品はそのまま、メモリーやHDDなどを新しくした再生パソコンというやつです。元はWindows8が入っていたデスクトップパソコン。一応、Windows11がインストールされており、メモリーは16GBで、HDDは1TB。それで3万エンもしないお買い得品でした。ただ、安いものには落とし穴もあるもので。グラフィック系の部品が古くて、Photoshopが使えなかったのです!たま
グラフィックボードが先に来たので先に紹介します今回購入したのはこちらMSIGeForceRTX3060Ti8GOCLHRですいやー高いw今まで買ったPCパーツの中でダントツに高価ですw無印の3060でも4万円台後半しますねこれでも大分さがったのでしょうが3060と3060Tiの違いは車ならGTとGTRの違いでしょうか今回のグラフィックメモリーは8GBなので十分ですOCはオーバークロックの略で定格より早く動作させてます
こんにちは♪今回は、MSIX58Pro&Corei7930検証PCの続きで、Windowsインストール後にベンチマークテストをしました❗️💦ちょっと問題も発生中❗️💦メモリー2GB/6枚(12GB)を挿してますが、4GBしか認識出来ないです❗️💦前回『MSIX58Pro&Corei7930の続きです❗️』おはようございます!今回は、MSIX58Pro&Corei7930検証PCにWindows10をインストールして見ましたが、トラブル発生中です❗️…a
やあ、にわさんだよこのテーマでの前回の続きだよ。今年はじめ、VRゲームやりたかったにわさんはおうちに1台あったお仕事用兼ゲーム用パソコン(メーカー品のグラボ1050Ti付き)で、steamVRのベンチマークテストやったんだよね。その結果がこれ↓(CPU:IntelCorei7-4770、グラボ:GTX1050Ti)VR適正:普通「低い忠実度のレンダリング可能だが推奨スペックを満たしてません」とか「このシステムでは走らない可能性がある」とか「グラフィックカードを交換しろ
こんにちわーこんばんわ~おはようございます~289投稿目になります~今回はまたまたPCネタなので、バイク仲間はこぞってスルーでも…専門用語も多いと思いますので…少しだけバイクでの事象に変換してる所もあります…もっと精進いたします。この備忘録は3・4か月前にやった事です~ちょこちょこ溜っているPCネタを上げていきます。メインPCの、ゲーム用ストレージ(記憶装置)の容量アップです。※バイクでいう所のタンク容量アップと使用燃料が良くなる的な感じです。今までゲーム用SSDは
前回グラフィックボードを変えてベンチマークをした事を書きました。そして4Kだと思ったよりスコアが伸びなかったことも書きました。最高のcoreを入れていますがこればかりはマザーボードとかメモリー、そしてグラボの関わり合いも問題になってきます。私は決してゲーミングパソコンを作りたいわけではないですが、スコアを伸ばしたいのはやはりパソコン好きだからでしょう!そしてOCモデルを装着しながら何もしないのはもったいないと判断してしまいましたw。では今回自作したPCの構成をおさらいしたいと思います
ベンチマーク計測した記録Part57CPU:CeleronG1840マザーボード:msiH97M-S01メモリー:TEAMGROUPElite+DDR31600MHz8GBx2枚グラフィックボード:CPU搭載グラフィック電源:玄人志向KRPW-BK450W/85+CPUクーラー:upHereD6SEK+ファン追加ARCTICP12MAXOS:Win10Home
2023/03/15(Wed)前回、グラフィックカードを分解整備した話。『久々の自作PC~グラフィックカードの分解整備~』2023/03/12(Sun)酔っ払った勢いでグラフィックカードを分解整備してみました。ヤフオクで買った物なので本来はちゃんと動くか動作確認してからすべき…ameblo.jpつ!遂に!!グラフィックカード(MSIGeForceRTX3070VENTUS2XOC)を取り付ける日がやってキター!!というわけでサクッと取り付けましょう。
2023/03/12(Sun)前回、CPUクーラーを取り付けた話。『久々の自作PC~CPUクーラーの取り付け~』2023/03/12(Sun)前回、ケースファンを取り付けた話。『久々の自作PC~ケースファンの取り付け~』2023/03/12(Sun)前回、やっと…ameblo.jp酔っ払った勢いでグラフィックカード(MSIGeForceRTX3070VENTUS2XOC)を分解整備してみました。ヤフオクで買った物なので本来はちゃんと動くか動作確認
どうも皆さん『参∠(˙-˙)/上』るぎえるです!超有名TPSゲーム、『Fortnite』。そんなフォートナイトですが、訳9割の方が少し解釈を間違えてしまっている設定があります。それが『パフォーマンスモード』です。「いやいや、知ってるよw軽くなるんでしょ?」と思ってると思います。間違いでは無いんですが、少し違います。では、パフォーマンスモードとは?そしてどういう設定がいいの?という話をして行きたいと思います!・パフォーマンスモードとは?パフォーマンスモードとは、細かい草や木のエフェク
前回レビューしたアマゾンの格安ミニPC、TRIGKEYS5。CPUのRyzen55560Uは、「RadeonGraphics」というある程度の内蔵グラフィック機能が備わっているらしいです。しょせんモバイル向けの省電力CPU、期待は禁物と思いながら・・・3Dベンチマークソフトや3Dゲームを試してみました。※大量の画像を貼るので、適当に流して見てください。①【ドラクエ10ベンチ】まずは処理の軽い物から。2013年リリース、ドラクエ
最近はツイッターとインスタがメインになって、アメブロは放置状態です。ちかごろは、ポートレート撮影、ライブに、はまってます。最近は写真をRAWで撮影するようになったのですが現像ソフトにはキヤノン純正のDPP4(DigitalPhotoProfessional4)を使用してます。DPP4で使っているパソコンは、5年前に自作したTV録画用の省電力PCです。しかし、写真を本格的に処理すると、レスポンスが悪くイライラします。例えば、DPP4で編集前後比較(2画面表示)すると、
RTX4070Super発売!!RTX4070Super発売されましたね~NVIDIAが発表した価格が86,000円で、安いRTX4070の価格同じぐらいだったのでRTX4070Super出る前後にRTX4070の価格が8万以下になるのかな???とか思ってたんですが・・・全然そんな事無かった↓Amazonの販売価格を見てみると大体11万前後~12万前後、玄人志向は品切れですがAmazon販売の物で10万を切っているようです(1/19現在)GIGAB
Lightroom「AIノイズ除去」処理時間が5分前後!長すぎます。じっと待っておれません。これでは使い物になりません。R6Ⅱ+RF800F11iso16000等倍拡大スマホでは拡大しないとわかりませんが、パソコンではすぐにノイズが気になります。これがLightroom「AIノイズ除去」の画像ノイズがなくなりました。この機能があれば怖いものなしのよう・・・予測時間「1秒」と表示、そしてかかった時間はなんと4分26秒約5分・・・これはたまりませんZ50
ASUSGTX1660君に付いていたファンを取り外し、ケースファンをグラフィックボードの下に置くことでも温度は同じぐらいで騒音を減らすことができることが分かったが、下記の問題が発生。■問題点・グラボのファンを外してケースファンで冷やしても、フル回転だと問題ない。・ケースファンなので回転数はCPU温度との連動となり、虎徹で冷え冷えになったCPUは温度が上がらず、ケースファンも回転数が上がらない為、グラボはアチアチに。・グラボ温度での連動が出来ない為、グラボ下のファンは常時フル回転させ
ベンチマーク計測した記録Part56CPU:CeleronG1840Tマザーボード:msiH97M-S01メモリー:TEAMGROUPElite+DDR31600MHz8GBx2枚グラフィックボード:CPU搭載グラフィック電源:玄人志向KRPW-BK450W/85+CPUクーラー:upHereD6SEK+ファン追加ARCTICP12MAXOS:Win10Home
本日、PCのグラフィックボードを交換しました。購入したのはGeForceRTX4060。今まで付いてたのがGeForceGTX1650。(上)どれだけ性能が違うのか3710→10665約2.87倍。量産型ザクとシャア専用ザクの性能差。取り付けて、確認画面へ。ちゃんと認識してます。あとは、原神のグラフィックス設定を全て高設定に。それでは高画質な原神をちょっとプレイしてきます。(゚д゚)ノじゃ、また!
今回は分かってる人には当たり前すぎる基本であり初歩的な話でこの場合のグリス塗り替えはどっちかっていうと、ハイエンドパソコンの性能を発揮しきるため、PCのパフォーマンスを下げないためという意味合いが強い。もちろんそれだけではないパソコンのCPUやグラフィックボードの温度が高い長年パソコンを使っているとこう感じるときがある特にパソコンを買ってから、作ってから年月が経つほどそういうことが起こりやすいCPUやグラフィックボードは買ってから年月が経つほど冷却に使われている
ベンチマーク計測した記録Part54CPU:IntelCeleronG1820TEマザーボード:msiH97M-S01メモリー:TEAMGROUPElite+DDR31600MHz8GBx2枚グラフィックボード:CPU搭載グラフィック電源:玄人志向KRPW-BK450W/85+CPUクーラー:upHereD6SEK+ファン追加ARCTICP12MAXOS:Win10Home
この前格安でヤフオクで入手したrx480Nitro+8GですがネットでBiosを変えるとrx580になるというのを見ました。Radeonのことはよく知らないのですが適度にネットで調べてatiflashとかbiosのromとかをダウンロードして格闘2夜romのファイルをRX580.romにリネームしてコマンドプロンプト管理者モードでbios書き換えできました。二夜かかったのは赤いボタンの下にあるディップスイッチを最初は右側のパフォーマンスモード?に
Amebaでyoutube動画張り付けると再生不可になるのでURLをSTARFIELD-GTX1650PCGameplayTestGTX16504gbinStarfieldlowvsmedimumvshigh,canitrunstarfield?www.youtube.comSTARFIELD-GTX10606gbPCGameplayStarfieldpc-GTX10606gblowvsmedimumvs
StableDiffusion....AI画像生成したいなぁ...絵は描けないけど呪文系は得意....いまのパソコンじゃあ画質、解像度とか色々悩んでいませんか?んじゃあ、グラボ(グラフィックボード)買っちゃうか!!楽天で調べても4万円から7万円(ꐦ`•ω•´)高いわッ!!本当に僕のパソコンに付いているグラボ(RTX2060)を買い替えるっだけでいいのか?と疑問に思ったのでネットで調べていたらStableDiffusionで解像度を上げると
2024年1月11日に再発したため追記しました。記事の一部も修正してNortonがインストールされていない場合についても追記しました。2024/01/11更に追記:再発しました。…グラボ多分、逝きました。2024/01/12追記:グラボ届き次第交換します。交換後も更新します。2024/01/26追記:グラボを交換して2週間になり、グラボが壊れていたと判断できました。-------【2024/06/29大幅更新】一定のアクセスがあるので記事の内容を全体的に編集しました
私は、先日動画をDensePoseに変換できる方法を知り、自分で踊ったダンスの動画をDensePoseに変換して、画像生成AIで作った画像を躍らせて動画を作ろうと試みを続けています。こちらの動画に、まとめています。自分のダンスで猫ミームの動画を作る方法自分が踊った動画をVid2DensePoseというビデオをDensePoseフォーマットに変換するAIツールで変換して、ポーズのファイルに変換しました。次にMagicAnimateを使って、SeaArtで作った静止画を使って、動画を作
編集ソフトインストール、グラフィックドライバークリーンインストール後、レンダリングが遅いという方は、以下を試みてください。nvidiaコントロールパネル3d設定の管理プログラム設定は、しませんとグラフィックボードの性能が制限される可能性があります。簡易解説グローバル設定とプログラム設定があるのですが、特定のゲームのみnvidiaの設定を変更したい場合はプログラム設定で設定してください。CUDA-GPU物理演算機能DSR-係数細かい部分まで描写DSR-滑らかさ設定は0%から
PCパーツでマザーボードを選ぶとき、安い物から高い物まで幅広いがどこで判断するか、価格の高いマザーボードにすればパソコンの性能は上がるのかどうか答えはイエスでもありノーでもある結論は記事下部【重要!注意点】時代とともに仕様が変わったり、古い情報が通用しないなどここに書いた話が通用しなくなることは起こり得ます、必ず起こります。常にその時代に合った最新の情報を見てください。先にひとつ言っておくと、マザーボードは予算を削っていいかどうかは削っていいパーツと言えます
このPCパーツで耳にする以下用語。いっぱいありすぎてどれが正しいの?どれも正しいの?意味違うの?疑問に思っている人もきっといるはず(・ิϖ・ิ)ちょっと時間があったので調べてみました。△ビデオボード◎ビデオカード◎グラフィックボード○グラフィックスボード◎グラフィックカード○グラフィックスカード○VGA(ビデオグラフィックスアクセラレータ)◎GPU(グラフィックスプロセッサユニット)△ビデオチップ△グラフィックチップ△グラフィックスチップ(みかん的に、◎:よく
ROG-STRIX-RTX2070S-A8G-GAMINGを買ったので、ROG-STRIX-GTX1070-O8G-GAMINGから交換です。ASUSNVIDIAGEFORCERTX2070SUPER搭載トリプルファンモデ...66,600円AmazonFF15ベンチマークだとGTX1070で6742くらい換装したRTX2070Superだと10162くらいに変わりました。PUBGも最高設定で常時FPSが120くらいでやっとモニター性能をフルに発