ブログ記事29,254件
少し前に、とびきり美味しいヨーグルトを見つけた、と書きましたが、『今ハマり中の東北のヨーグルト』今とってもハマっているものがあります。ブームはすでに何年も前に来ているのですが、私のところには、数日前に到着しました。ギリシャヨーグルト。ようや…ameblo.jpこれは毎日でも食べたい、と思いバイヤーさんに「美味しかった」と伝えておきました。いろんな目新しい商品が棚に並ぶお店ですが、関心を言葉で示すと素直に喜んでくださり、また仕入れてもらえたりします。
KEGNAGOYAの渡邊です!平日17:00~22:00営業しております!!!『箕面ビールNOTSOSWEET-リアルエール-』SNOWMONKEYBEERLIVE2021を記念して発売。インペリアルスタウトにシナモン、ジンジャー、オーツ麦を加え、スパイシーな香りにトロりとした濃厚なフレーバーが魅力な甘すぎないペイストリースタウトスノーモンキービール2種用意してます!!!本日もよろしくお願いしますジビエメニュー好評いただいております。期間
リンゴ、柿、梨にミカン…木になる、のです。信号が青から変わると…黄になる、のです。そんなこんなの、きになる!?で、「相棒」の杉下右京さんの定番台詞みたいに…「もうひとつ…」そう、もうひとつ、気になる…、みたいな!?そんなこんなのおウワサです。木に成る、でも…黄になる、でも…なくて、気になる、もん、というおウワサ。気になってたのです…。ワタシハコンナジョセイデハアリマセンガテレビから流れてくる、あのCM…これですよ。キリンの新作「スプリングバレー」。め
3月最終週のお話。たけのこって、なんでこう食べるとこ少ないねん😂食べる・食べられないの境目も不明瞭。分からんのじゃ〜〜〜アク抜きして〜〜〜ど、どこまで食べられるんやろ…。じゃじゃん。この日の食卓🎍🎍🎍---------------たけのこごはん、金目鯛(焼き)じゃがいもと豆とマッシュルームサラダ前夜のたこ焼きの残りで明石焼風お漬物、ルイボスティー明石焼があるということは。前日、日曜の食卓🍺🐙たこやきパーチーでした。「麒麟がくる」のハセヒロがCMしている麒
3月のクラフトビール記録vertereスタウトビール大好き黄桜悪魔のビールWestcoastbrewing何飲んでも美味しい幸せキリンのスプリングバレー買ってみました反射炉ビヤチョコレートポーター美味しかった大好きなエチゴビールこれ飲む時だけ夫とシェアせずに一本飲みますこのスタウト専用グラスで飲むと美味しさ倍増最後の方、泡がええ感じになって又美味しくなるんやよなー黄桜さんのビールの美味しい
4/3(土)この日の晩ごはんはお友だち夫妻との慰労&お祝い会。南坪井のPeg(ペグ)で。予約できてよかったです。男性陣は熊本クラフトビールで女性陣はスパークリングワインで乾杯。この日のメニューはこんな感じ。お客さんでいっぱいになる前に、最初にあらかた注文。食事はゆっくり提供で黒いフムス(黒豆とスパイスのペースト)パン付き天草鯛と菜の花のテリーヌと甘夏切れ目が入れてあって取り分け易くしてありました。白ワインはこのラインナップから1番右側の1本を。続いては冬春野菜
錦糸町駅周辺で呑み歩き🚶♂️JR錦糸町駅北口出まして👀の前の北斎通り掛かる渡って直進🚶♂️し4つ目十字路右折すると間もなく右手っス😅お邪魔したのはVECTORBEER錦糸町店さん2018年オープン通常時の口開け平日17時土、日、祝日16時新型コロナ感染拡大防止の為の時短要請伴ぃ現在の口開け12時で月曜お休みの都内ど真ん中に自家醸造しとるクラフトとロティリ➰チキン味わえるお店新宿に2店舗構え大森虎ノ門飯田橋
こんにちは!島袋尚美です東日本大震災から10年が経過しました。復興に向けて今でも奮闘をしている地域があるのが現状で、わたしもなんとか協力したいと思っています。そんな中、クラフトビールのサブスクリプションサービスを扱うOtomoni(オトモニ)は3月11日に「東北魂ビールプロジェクト」と「3.11みらいサポート」と協力した特別なクラフトビールセットの販売を開始したということで、皆さんに紹介したいと思います!ビール好きな方は必見で、飲んで寄付になる素敵なプロジェクトですク
横浜モアーズ9階おしゃれなビアラウンジ2008年9月にオープンした。月末まで有効のランチハンバーグ半額のチケットを前回もらったので、利用させてもらうことにした。モアーズのレストラン街は、比較的夜利用の人が多いようだ。9階に来ると、高島屋・そごうと比べて昼は空いている店が多い。1人でボックス席でもいいと言ってもらえた。▼FARYFAST950円東京IPA香り豊かなベルジャンIPAちょっと酸味もある▼セットのサラダレタス醤油ドレッシング▼ペッパーハンバーグ
おはようございます😊昨日は、宅飲みをいつも以上に楽しんでました🍻クリアアサヒと言えば長男くんですね。パパは、まだなので先にカンパイ〜手巻きメニューです。私は、インゲンでずっと飲める。たこ焼き食べたかったのに、秒でなくなった次男1人マックしてます。気ままな学生ですな。長男とは、3歳違いです。夏には、20歳だね。一緒に飲もうね〜多分飲めないタイプだと思うけど。パパ帰宅〜長男くん。社会人3年目になります。沢山指名取って頑張って下さい💇♀️三男くん。もうすぐ高校生です
東京駅(’-’*)♪1年ちょいぶりに東北新幹線(*^.^*)時間が無かったので、新幹線ホームの駅弁屋で駅弁を買ったよp(^^)qはやぶさに乗って最短で2時間15分(*´▽`)いつも牛肉や豚肉の駅弁ばかりなので🔽今回は、唐揚げざんまい弁当とサントリTOKYOクラフトビール(´▽`*)ご飯がなかなか旨かったよ(=^ェ^=)サイドの昆布も良かったよ(⌒‐⌒)3種の唐揚げは、普通に旨かったよ(*´ェ`*)盛岡へo(^o^)o今回は滞在が短めだけど、盛岡名物は絶対に食べるよ(*´▽
おはようございます☀今日も静かで穏やかな海です。今朝のニュースで近くの白石島の漁師ご夫妻が夜中に漁船が転覆して亡くなったと。波は30センチだったのに。ベテランの漁師さんに何があったのでしょう。自然は雄大で美しいけれど、時々予測出来ない恐ろしい事が起こりますね。。。さて、先日は尾道から山へ入ったあたりに本格的なイタリアンのランチ食べに行ってきました♫もうこれでもかと言うくらいの野菜ほぼ自家栽培だそうです👍パスタもリゾットも最高渋谷で長い事お店をされてて昨年秋にこち
《クラフトビール飲める!買える!©︎》先日のdancyuでライターの井川さんが書いてくださったように、三軒茶屋は〈人生のひと時を過ごす街〉だと思います。家庭や仕事の都合、人生のステップアップ、それぞれの事情で三茶を離れていくお客様がこの10年の間にたくさんいました。毎回とても寂しい気持ちになります。でも三茶を離れてしまった人たちにもまた『Pigalleにいきたい!』と思い出してもらえるように店を続けていくのもモチベーションのひとつです😆長い休
ちょびっと、ご無沙汰な更新です(;・∀・)ゲームがクリア出来そうだったので、じーっと、ずーっとゲームしてました((´∀`*))ヶラヶラで、その戦利品がこちら↓(見たくないって)はいっ(´▽`)ノ可愛い着物ゲット出来ましたぁ(*^^)vでも、いつものこちらにお着換え中↓ふざけすぎてて、ごめんなさ(〃艸〃)ムフッ結婚報告の反響~♪まぁ、父からなんですけど(〃艸〃)ムフッだって、他は誰にも報告してないからっ(;´∀`)『あんなわがままが結婚なんて大丈夫なんかね』
ご訪問誠にありがとうございます🙇今朝も青空が広がったいい天気風もなく穏やかで、やはり休日はこうじゃないと。現在気温は15℃。日中は19℃まで上がり、動き方次第では汗ばむ陽気になるかもしれません。ただ、明日は雨の予報が出ちゃってるんですよね(^_^;)さて…昨日は夜から金曜恒例の家飲みをしておりました昼食を済ませた後に家を出て、来週分の買い出しと惣菜探しの旅へ夕方には自宅へ戻り、お風呂に入って体をスッキリさせてから準備開始であります✊今回、一杯目のビールに選んだのはこ
先ほど、大きな地震がありましたね東北方面の皆さんご無事でしょうか…津波注意報は解除されたようですが…長い地震だった気がします。おおきな被害になっていないように願っています。ⒶⓁⓄⒽⒶ諸星和己さんブログ更新~今日も…サービスショットありがとうございますこちらも友人のグレッグさん撮影だとしたら…イルカもですが…カメラマンさん(≧∇≦)bグッジョブ!!グレッグさんご登場はこちら諸星和己『BeHawai'ian24』特別なライブ会場があると誘われノースショ
数ヶ月前から約束しちょった「アメゴ釣り」!仁淀川町集合5時半。起きれるわけない。夜のうちにライ連れて出発!空腹のライさん、途中でゲロリストになり休憩しながら23時前ようやく仁淀川町へ。ワインやおつまみたっぷり買うたのに急な咳と鼻水で呑む気が失せ、窮屈そうに眠るライと旦那で川の字寝。(うちの車はアトレーです)朝、ガイドをつとめてくれる品にゃん、やすべーさんと共に山奥へ。鼻水MAXライは初めての場所平気でぐんぐん進みます!桜は満開!虫を捕りアメゴ釣りに没頭する3人と散歩
人気ブログ一覧【人気ブログ食べ歩ぎ情報】【関西グルメ食べ歩き情報】【兵庫県グルメ食べ歩き情報】【大阪グルメ食べ歩き情報】墨国回転鶏食堂お初天神店この界隈、私よく出没するので気になり見ていました昨年2020年の12月25日にオープンしたんですね系列店はアチコチありますよねもう墨国回転鶏と言う名前はメジャー墨国(ぼっこく)ってメキシコ合衆国のことですね言葉はスペイン語私のテオテオもスペイン語関西グルメブロガーズの面々でレセプションに参
こんにちは今日はね、いちご🍓のミルフィーユを作ってみました。ちょっと、不格好だけど、初めて作ったわりには、うまくいったわしかも、すんごく美味しい材料は、冷凍パイシートを2枚使います。カスタードクリームは、小麦粉とか卵と牛乳とかで、1から作れるんだけど、面倒だから、カスタードクリームミックスを買ってきた。牛乳を入れて混ぜるだけで、カスタードクリームが出来るんです。【ネコポス便可能商品】カスタードクリームミックス(カスタードクリームパウダー/カ
こんばんは。。お魚屋さんが入っているスーパーで綺麗な北海道つぶ貝のお造りを発見!かなり大きい(//∇//)海鮮もんは1人で食べなあかんしなぁと思いつつつぶ貝大好きなので連れて帰った。。やばー。。コリコリしてるし、肝もくさみなく美味しかった980円の幸せ。。イカ、海老、雲丹、貝などはいっぱい食べれるわあたし。。次の日1軒目うおひろ。。19時前(去年の12月のお話)ハイボール写真しかない。。何故だろ??同級生Kと待ち合わせたんかな??この後、一緒に飲んだのは覚えてるねん。。ま
タイ・バンコクからおはようございます週末、主人とエカマイへお友達夫婦と飲み会の前にサクッとハッピーアワーEkamaiBeerHouseさんにてBTSエカマイ駅からエカマイ通り(スクンビット63)を歩いて7〜8分の所、エカマイSoi2の角にあります。道路を挟んで向かい側がエカマイパークレーンですこちらのお店、毎日16時〜20時までハッピーアワーやってますハイネケンかアサヒのパイントが105バーツ(約360円)です店内イギリスのパブっぽい雰囲気です。10数種のタップが並び、
今宵日は、川崎駅前の日航ホテル内にあるレストランのディナーブッフェをいただいてきました。シェフが目の前で仕上げる実演コーナーをはじめ、期間ごとに替わるフェアで様々なブッフェメニューが楽しめます。JR川崎駅東口より徒歩1分。川崎日航ホテルの10階にあるカジュアルレストランです。カフェレストランナトゥーラ住所川崎市川崎区日進町1川崎日航ホテル10F電話044-221-2134営業時間月~金07:00~10:00,11:30~14:30,18:00
こんばんは。。前回の続き。。塚口、イタリアンバルの料理変態シェフがお土産くれました。。タクシー呼んで乗る時に渡してくれたのですが、その時酔っ払い妖怪だったので何かよくわからずいただいて帰りました。。次の日Σ('◉⌓◉’)びっくり。。赤から灼熱鍋!?辛さの限界!?Σ(゚д゚lll)私辛いもの全く駄目人間!しかも後で調べたら3番とか5番がまだ普通に辛いみたいなのにこれは15番。。暴言、辛口妖怪やからか辛いのイケるとお思いになられた!?灼熱15番!ヽ(`▽´)/辛いのダメで
こんばんは🎵いやぁ~、朝から《ブログ更新》したつもりで余裕ぶっこいていました(笑)すっかりその気になってさっきアメブロを開いてみて『❓❓❓』……『あれ❓今日の記事はいずこへ❓』ってなり、調べてみたら【下書き保存】のまま更新しておらず……💦いやぁ~、まいったまいった(笑)って事で3/27の出来事を……💡……朝からブラッと近所にある喫茶店【明日香】にてモーニングを……💡のんびりした土曜日の朝です👍👍だらだらと本を読み、時間を潰しながらの食事を……💡ゆったりのんびり……至福の時間です。
こんにちは愛知家のおかみ坪内直美です。みなさまにとって大切な「食」の話長くお店を続けていくおかみの失敗談からの秘訣?など、お伝えします。愛知家は、ご来店ごとに・テーブルの消毒と30分に1回の換気・スタッフのマスク着用・もちろん、アルコール消毒も完備しています。・・・・・・・・・・・・・・・・・・川越といえばコエドビールと日本酒鏡山(かがみやま)の街このご時世わざわざ訪れるには気がひけますが素
KIRINSPRINGVALLEY豊潤496クラフトビールキリンビールの新製品。麦芽1.5倍、ホップは4種類。アルコール6%色濃いね。ぶりカマの塩焼き。大きなぶりカマは脂が乗ってて旨味が溢れ出す、おいしいね。広島名物コウネ。赤身が多いものを選んで買ったんですが半分食べたところで胃がギブアップ。本当はコウネ丼にしようと思って買ったのですがご飯炊くの
白楊高校の道を挟んだお隣。酒のやまやの駐車場の片隅に素敵そうなお店を発見店主さん自ら内装とか頑張ってるみたい。ビールとワインのお店。お料理はイタリアンだってショップカードは12:00〜なんだけど昼営業は暫くは土日のみだそう。店長みたいに平日休みもいるからさ出来れば平日も昼営業して欲しいわぁ。テラス席も作るそうで(組み立ての人手を募集してた)ワンコOK頂きましたやったー17日がオープンだそうですが17日18日は既に予定ありー早く行ってみたいな
青森市新町のクラフトビール専門「demobeer」の店舗に、7月8日から、昼のみの営業でハマカレーがオープンしました。所謂二毛作営業ですね。前の日の夜にdemobeerに伺っているので不思議な気分です。サーバーが目の前にありますが、ビールを飲むことはできません(笑)メニューdemobeerと異なり、前金になります。僕は少食なので中200gにしましたが、大まで同一料金です。ランチにはビールはありません。メニューには立食とありますが、demobeerの椅子をそのまま使用して
私は、旦那が7年前に悪性脳腫瘍神経膠芽腫グレード4を発症してからの事をブログに書いています。そんなブログを書いてきて…いよいよ…旦那の…死が近いてくると…ブログを書くのが苦しくなってきました…。だから…ぼちぼち書いていこうと思っています。少しずつ…少しずつ…自分の気持ちと向き合いながら…ゆっくりと…。ゆっくりと…。そんな重い内容だから…息抜きもしていきますね暗い話ばかりは…嫌ですからで…そんな私に…今日も…神旦那様が買ってくれたビール🍺昨日のコレに続き…⤵︎
今日はかしゃとてぃーちゃんと和歌山のFOODHUNTERPARKへお決まりの場所でてぃーちゃんの写真撮りたかったんだけどかしゃ黒子が下手リードを数字の1じゃなくて横にして漢数字の一みたいにしたらいいだけなんだけど何だかな(笑)一部葉桜になってたけど、綺麗でしたテラス席のみわんちゃんOKもちろんかしゃは写るのみ今日もてぃーちゃんと私がいっしょに写った写真はゼロ〜レストラン内はこんな感じ注文して、ベルで呼ばれて取りに行くセルフシステムメニューは豊富パンも販売ありかしゃ→