ブログ記事6,632件
しあわせ引き寄せアドバイザーきつどうえつこです❗又の名を裏ない占い師えっちゃーん💝病院で検査の結果骨折とわかりギブスをはめられ、やっと落ち着きました歩く度の激痛もおさまってきたしなんとか、ゆっくり歩けるようになったかな?どこへいくにも、主人がつきそってくれるので、女王様気分です(笑)今日は白い魔法使いの日自分を信じて自分を大切に自分にお礼を言う簡単なことやけどなかなかでけへんのよねー今日は言うてみよう自分を大切にしよう公式ライン登録お願いします>
ponsachieonInstagram:"雷すごかったー後の横に降る雪〜明日から春らしいけど今日は真冬〜どーなってんの空も地球も🌏何かメッセージ送ってるのかねー!我が家の管理人さんが駅のエレベーターが突然止まって怪我エレベーターいきなり止まるとすごい衝撃らしいよ〜転がり落ちなかっただけマシと言ってました足首の靭帯損傷でギブスやはりエスカレーター乗る時はベルトにつかまらないとコロナより転がり落ちた方が危険です#イマソラ#吹雪の朝#雲が好き#空が好き#ファインダー越…21likes,0
「第15回トリバンフェティバル2025」にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。事前にお知らせしていました今回の"スペシャルな演出“というのは、私Vo.meguの車椅子での出演でした(苦笑)。右脚と鼻の骨を骨折し救急車で病院に搬送、本番2日前に退院して右脚と鼻にギブスを付けたままでしたが、皆様の本当に温かい応援で無事終えることが出来ました。15年間バンドをやってきて、ライブで「頑張れーっ❗️」と言う声援を受けたのは初めてでしたが(笑)。背中にはメンバー4人の優しい視線を感じ、状態
ネタバレ注意⚠️アブセンシアのシーズン1を観終わりました。正直な感想を云うと、、、「面白いのか面白くないのか不明」って感じです(笑)。変に期待し過ぎたのかな!?ちょっと、失敗した点を書きます。①このドラマは映像が暗めだと思いますが、スマホに一番画質が悪いのでダウンロードをしたので、なんだかわからない場面が多数。②字幕と吹替を悩んで字幕をダウンロードしたつもりが吹替で、そちらで観ていたのですが、ニックの声優さんの声が私の大好きなワンスのキリアン
タロットとイタリアチャネリングミラクルタロット・チャネラーローマ在住ミラヒロミプロフィールこのキャンペーンは終了しましたたくさんのお申込み本当にありがとうございました✨【半額キャンペーン】ギブス期間中、チャネリング半額!右手骨折につき回復祈願します(^o^)丿現在右手骨折ギブス中に何かできないかと考えました!通常のチャネリング・セッションチャネリング・セッションを半額で半分の時間でお手軽に受けていただけるギブス
双子座3度(双子座2度0分〜2度59分)(日本語訳)双子座3度テュイルリー庭園これは、社会的地位と富によって人にもたらされる自信と権威の象徴であり、その人の持つあらゆる能力を優雅で精妙な自己表現に結びつける(遂行)能力の象徴でもある。ここにある(=テュイルリー庭園に象徴されている)のは、日常的な価値観に属する(ものの中で)より高尚な、あるいは不滅の不変的なものであり、それらは人間の(成し得る)業績の中で確固たる基盤を与えられているものであることから明らかである、あるいは一般的な人々の関
今回の記事は、自分の危険日を知る簡単な方法についてです古くから伝わる「三脈法予知」と呼ばれる方法で、手の脈と左右の頸動脈(けいどうみゃく)の三つの脈拍が合っているかを調べるとても簡単なやり方です。その方法は、まず、朝起きたら、リラックスする姿勢を取ります。寝たままの姿勢でもイスなどに座っても良いです。それで、楽な姿勢で、深呼吸を繰り返してから、左手首の脈を探し、右手の親指で押さえます。次に左手首を押さえたまま左手の親指と
皆さまこんにちは。ブログを書くのはいつぶりでしょうか?今年は2月に腹膜炎、それも1カ月間ダラダラ完治せずぶりかえして寝ていることが多く、ようやく治ったと喜んでいたら3月6日(木)の夕方に右手首を骨折してしまいました。右手首骨折の原因ですが、床に座って作業をしていて、ベッドに手をついて立ち上がろうとしたら敷パッドが手前にずれており、すべって右手を床に強打してしまったのです。ものすごい激痛でしばらく動けず。家族から「すぐに整形外科へ行った方がいい」と言われ、ひどい打撲じゃないの
※あくまで個人の体験談です。状態、治療は個人差があるのでその点ご理解お願いします。腱板断裂の手術後に着ける装具はサイボーグ感のあるゴツいものです。お腹に当たる部分と肘から先をくっつける部分は金属板でできておりそれをクッションと生地のカバーが被っている感じです。ウエストから前方やや内側に飛び出した部分に肘から先を固定します。片手で小さく前にならえのような肘から先を前に突き出したままのポーズで3週間過ごします。寝るときもこのまま。我ながら笑える姿でした。布団をかぶっ
※あくまで個人の体験談です。状態、治療は個人差があるのでその点ご理解お願いします。意識がもどると特製ギブスはもちろんのこと、↓↓↓点滴以外に尿道カテーテルと膝下にエアーマッサージャーが装着されていました。(血栓予防のため。プシュー、プシューっとうるさい)意識がもどってしばらくしたら歩けると思っていたので看護師さんに「これらはいつまで続くのか?」と尋ね、「明日の午後」と言われたときはがく然としました。夕食はベッドの背もたれを起こして食べることができましたが
入院から9日。OPから4日目。管も、ギブスも包帯も、全てとれて、機械を使った、曲げ伸ばしの練習1時間。痛みは、昨日より動かさなければ、ほぼ0となり、問題は、スムーズに、足を上げて、歩く事が出来ないこと。松葉杖で、すぐに仕事復帰、と、OP前は張り切っていましたが、お正月のあいだ、ギブスで、固定していた期間が、長かった分、足が、まがらない(/_;)病院のお昼ご飯は、相変わらず、ボリューミ〜リハビリに励む事が、一番との事今朝は、窓からとても綺麗な虹が見
【初めて買うサプリ】そして今日、夜半になって宅配ボックスに新たな弾が到着。グルコサミンコンドロイチンヒアルロン酸CMではよく、膝関節のためとか、元気な歩行のためとか言っているサプリメント。腱にも良いとのことで初めて買ったけど、どうでしょうか。と言いつつ、少し気になことがあり。。アキレス腱切る前からなんとなく感じていた歯に冷たいものが沁みる感じが、このところいつもじんわり痛いのでは?に変わっているような。。。そしてなんとなく腫れている感じもして。アキレス腱の方はさほど痛くないのに、
今日も勝手に更新!!とくもりの独り言コーナー!!人生49年にして初の骨折をしたわたし。おれた時は怖くて立ち上がって体重をかけるとその時は平気でも後から痛くなりだんだん時間を立つことにからだ「ねんざじゃないよ。」というシップ貼っておけば何とかなるという気持ちに反し「固定しないと足首がだんだん定まらなくなってきた。」という感覚になり私「、、、、病院行くか!」と重たい足を引きずる。この病院に行くまでの距離がなかなかきつかったー!
左手首骨折正式には『左橈骨遠位端骨折』というらしいムズ!1月31日が最終の診察やった結局病院でかかった費用は総額39,450円かかりましたわ始めの三回の通院に結構かかってんかなぁ初日は土曜日で時間外の救急で行ったしな整形の先生でもなかったし折れてるか折れてないか見るだけこれが余計な一日や平日やったらなぁ初診料・処置・画像診断・あとよくわからん医学管理等・・・時間外の救急やからか「医学管理等」っていう項目に保険点数が入ってるのはこの日だけあ
今年も一年本当に早かった。全然時間が足りなくて部屋は荒れ放題…でも掃除せずにブログ書いてます笑今年は去年以上だったので、今年も書きます!※かなり長い自分の記録です。2022年人生変わった!第3位骨折2021年、元日に骨折しました。笑友人宅からの帰り道、マンションの裏口から出るとドアを開けた瞬間大きめの段差が。突然のことで記憶がないですが、友人曰くドアノブを持ったまま傾いたような感じ(こけてはない)だったそうです。右足からバキバキバキッ
夫「ここのイルミネーション見に行かない?」林檎「前売り券ないと、長蛇の列に並ぶことになるよ」なんて言う事でネットでチケットを買いコンビニへGO骨折?肉離れ?レジの店員の歳の頃は20前後長袖の服で分からないが、膝上から手の甲までしっかりギブスで覆われていることが長袖のコンビニの制服からでも分かる。※元保健室勤務で鍛えられ、林檎はこの範囲の骨折はどっちかしらと林檎は思いつつ夫の隣に立つ。彼女は・・・。客から受け取る金を片手でレジの機械に入れる👇片手でレシートを出し渡す👇
一昨年9月脊柱管固定術してから術前の痛み痺れ治ったと喜んだのも束の間、昨年4月頃からお尻から太もも裏が痺れて座ってご飯が食べられなくなった。どんどん酷くなる症状に慌てふためいて大きな病院2件で検査、でもこれと言った異常なし。薬飲んでもあまり効かず通ってる2週間に1回通ってる鍼灸の先生に励まされプールに行きだしウォーキングも開始、10月頃には座ってご飯が食べられるようになり、12月には友達とランチ1時間出来るようになり🍔痺れ痛みも受け入れて日常生活楽しもうと思ってた矢先、踵の疲労骨折😭
NASCARドライバー紹介。最後はトヨタ勢です。ここまでTRD名義で活動し続けてきた北アメリカですが、今季から本格的にGAZOOを名乗るように。そんな1年ですがどうなるのでしょうか。JoeGibbsRacingNFLの名コーチ、ジョー・ギブス氏が率いるトヨタのエースチームです。近年は若返りが進んでおり、気がついたらベテラン枠はハムリンのみに。残りの三人の実力も十分でうまくハマればチャンピオンをも狙えるメンバー。今季はどのような闘い方をしてくるのでしょうか。メンバー紹介11デ
ちゃおマダムですCM母指関節症手術から一夜明け、病院の朝は早いです6時半頃には血圧や体温測定、🍵を持ってきてくれます左手のみで🚽はなんとかなりますが、顔を洗うのはなかなか大変です😅まぁ、後ほどシャワーも浴びれるので、その辺りは簡単に🙆♀️朝には昨日残ってたブロック注射の痺れはなくなってましたが、代わりに✋全体を圧迫するような痛みが出始めましたいたみはあるものの、1日食べてなかったので、待望の朝食ですもちろんお箸ですスプーンをお願いすれば用意してくれるのでしょうが、敢え
怪我したのが6月初旬。8月の手術までの2か月間、これ以上怪我の状態が悪化しないかハラハラドキドキの日々を過ごし、ようやく手術の日を迎えました。月曜日に手術ということで、前の金曜日から入院。付き添い入院必須金、土、日と3日間、何もすることないのに、病院、病室でいないといけないという拷問初めましての病院で、勝手がわからず、土日の付き添いの私の食事に困りました。付き添いの人の食事も出してくれたらいいのに。これについては、また後日詳しく。整形外科だけど小児科の病棟に入院。息子はプレイル
櫻葉【3】◇先生と聴診器2◇少しすると、ドアがノックされたから、身構える。この前パンツ姿の時にくらった松本さんフラッシュバック現象だ!「相葉くん、調子はどうかな?」うわー、、すでに成りきってる!!どこから持ってきたのか知らないけど、眼鏡なんてかけちゃってるし。今日は、四角四面な整形外科医といったところでしょうか?でも、、オレもかっちり頑張らないと、プロットのためだからね?「もー、動けないから暇で暇で・・・先生、、まだ退院できませんか?」“先生”呼びを注入するのも、ばっちりで
骨折って時間との勝負ってご存知です?大病院紹介されてもギブスで、のほほんと仕事をしてたら、『骨折なら急いで来てください!』と言われてしまった。。早ければ、整復できる可能性もあり手術の場合も『早く』が重要のようです!!私はレントゲンの結果、変な感じに骨が突き刺さってたので、手術に色々調べても、術後『痛い』って投稿しかない。私は痛みには強い方じゃない。不安ながら、初入院ですよ、今まで健康だったからのぅ
櫻葉【2】◇先生と聴診器2◇櫻井先生は、大野先生と松本さんには、絶対的な信頼を置いてる。付き合いも長いらしいけど、理由はそれだけじゃなかった。「二人は、映画製作をするとき、原作の中で、僕が大切にしている部分を感じ取ってくれてる。だから、似た者同士みたいなものなんだろうな。」「そうなんですね。」「原作に忠実に作る人もいるし、僕が書いたものを、僕とは違う解釈をする人もいる。それは、それで面白いと思ってるんだ。世に出すということは、自分の手から離れて旅立たせるわけだからね。」櫻井先生
こんばんは!('◇')ゞよりタフに!より美しく!より笑顔に!あなたを鍛えて、壊して、癒やす空手師範の田中です。昨夜、私がトレーニング指導しているMさん(20代女性)が、右手中指に包帯を巻いてやって来ました。先週末にMさんの誕生日のお祝いをお友達が数人でしてくれたそうです。その時に、悪ふざけで友人の額にデコピンをしようとしたMさん。その時に、この状態であまりにも力を溜めていたためか、「ペキッ!」という音ともに激痛、そして、見る
おはようございます。昨日のブログでお伝えしたい事の半分も書ききれてなかったのでもう一度補足致します。昨日のブログは手の変色をお見せするのが目的ではなく、ギブスによる圧迫(特に手首)が日に日にきつくなり、このままでは細胞が壊死してしまうんじゃないかと切迫した状態にまで追い込まれ、そして体調悪化。誰にでも起こり得ることなので1つの事例として書かせて頂きます。調べてみると様々な症状があり神経系等をやられると後遺症まで出るとの事。土曜日病院は休みなので自己判断でギブ
花粉も本格的に飛んでますね〜今年は鼻よりも目が痒いです。同僚は鼻が詰まると言ってますし人によるようですね。実は。。。骨折してしまいました。それを一週間以上放置してました写真で分かりますでしょうか?右手の小指の第一関節のすぐ上爪の下を骨折しました。3/3の月曜日に仕事から帰宅後洗濯を取り入れていた時に悲劇はおこりました。左手に洗濯物を抱え、右手でベランダのサッシを思いっ切り閉めたんですよ。ちゃんと窓に向いて閉めればいいいのに後ろ手で閉めたら右手小指だけ残っちゃっ
3月10日晴れ東山清水今日から自分時間復活でしたが・左内側側副靭帯損傷となり2週間受傷直後から、固定ギブスをして店の拡張作業をしておりましたが、10日目からは、ウォーキングでリハビリをスタートしましたが、真っすぐに歩くのか精一杯今日から、午前中は自分の時間を確保してリハビリですが・・・足首も回せませんし、当然ながらひざも回せず腹筋と言っても昔ながらのスタイルのみ痛みの発生を我慢すれば出来るんでしょうが、それは出来ない
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelierYufuPetitbonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Yufuです。今日は骨折ネタです💦冬ということもあって足先が出ててすごく寒い(笑)この写真はギプスになる前の添え木状態の時のですが、ギプスになっても指先は出ていて、時々動かして血行を促します。ギプスはこんな感じ↓で今は石膏ではないんですね。グラスファイバーでグルグル巻きになっています。なので触るとザラザラしている
ふーたんは産まれた時、ファロー四徴症、先天性内反足、低体重と3つの異常があり、主治医に染色体検査を勧められたのでお願いしてありました。ふーたん誕生時の主治医のお話はこちらをクリック(初めてリンクはってみました。うまくできてるかな?)ありーが退院する時(ふーたん生後5日目)に、主治医が、今のところ心臓は安定してるし、内反足の方も早速治療始まったし、体重がある程度増えれば生後2週間くらいで退院出来るかもしれない、と言っていました。ふーたんが産まれる前は、産まれてみないと分からないけど、緊急オ
ギブスが取れたので比較写真を載せます!血が固まっていて、糸で縫ってあるので苦手な方は注意!⬇︎⬇︎←術前ギブス抜去初日→ダウンタイム3日目なのでまだ腫れています!でも全然形が違ってビックリ…鼻の高さも全然違う…何より下を向いた時の上から見た鼻の形が綺麗です。以前は広がりが目立つ形でした。(写真がないですごめんなさい😱)前の記事に書きましたが、先生は「これからもっと腫れが引きもっとスッとする」との事なので