ブログ記事491件
火曜の祝日にウスカニのLSDを導入する人に出くわし、デフの比較もやると言うので自分もやらせて頂いた自分は入手出来なかったのでこれはありがたいお申し出ありがたくテイスティングさせて頂いたメニューとしてはC-LSDの8ピニ→4ピニ→ウスカニの順にやっていくまずC-LSD8ピニ、スプリングはなんだったんだろ?聞いた様な気がするけど忘れてしまったソフトだっけな?シャーシはRD2.0久しぶりのC-LSD、自分も過去に使った経験があるやはりデフのロック、フリーの境目が雑で不安定、個人的には好
RDのデフをしつこく見直すモーターの発熱対策がなかなか上手く行かない色々やってみて一時温度が下がっても、その後別なセットで良い所を見つけてそこを伸ばしていくとまた温度が跳ね上がるこれの繰り返し前もやったけど、もう少しデフを手直しして変化を見たい中身を取り出すとベベル裏のワッシャーにはガムは付着していないなよしよしベベル同士のギアの噛み合わせ部分にはべったりこれが物凄く重いデフにしているワケだけど、このデフの動きの重さが旋回の重さになって抵抗が大きくてモーターに掛かる負荷がデカいん
遂に入手することが出来たウスカニLSDコンバージョンこの前他の人のシャーシで味見させて貰って凄く良かったので欲しかったんですよねふむふむなるほど分からんメインとなるクロスシャフトOリングが思っていたより柔らかくて凄く軽い力で動くんだなぁ…なんてムニムニ動かしていたらあ!!プチンとかいって一個取れた!!いきなり壊してしまった…バラしてみると、別にOリングが切れた訳じゃ無かった良かった〜まぁセットに予備のOリングは入っているけどもあんなに簡単に取れるとは思わなんだしかし、