ブログ記事415,458件
ど~も~でっかいおっさんです。ある晴れた日にイオンに買い物に行くと1500円でBIGニジマス売ってた。って思ったよね。完\スーパーセール半額/10,980→5,489円しゃぶしゃぶセット1kg【送料無料】お歳暮ギフトお歳暮お歳暮肉肉ギフト和牛黒豚肉黒毛和牛かごしま黒豚牛肉すき焼きすき焼き肉し
ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは中2・小5の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はできない時もありますが、ありがたく嬉しく読んでいます。今回泊まったのは、『さいたま桃月園キャンプ場』。荒川サイクリングロード沿いにあるので、自転車キャンプでも検討していた場所。最寄りの指扇駅から徒歩20分1.7キロ。ほとんど平坦だけど、13キロのザックと駅前で買ったビールとワインを持ってだと、ちょっとだけ辛い。でも頑張る。この日は気温も
PIZZAREVO(ピザレボ)の冷凍ナポリピザ。福岡県産小麦100%使用。選べるのが良いし何より!美味しい!【送料込み】選べる5枚プレミアムピザセット※北海道、沖縄は別途送料【PIZZAREVO(ピザレボ)】☆クリスマスパーティーディナーギフトプレゼントお歳暮記念日女子会忘年会福袋時短手軽キャンプスポーツ観戦ピザパ楽天市場4,280円${EVENT_LABEL_01_TEXT}またレポし
ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは中2・小5の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はできない時もありますが、ありがたく嬉しく読んでいます。『不登校児の学び。』ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは中2・小5の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はできない時も…ameblo.jp『不登校児の学び②』ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは中2・小5の兄弟の成長
先日、印旛沼サンセットヒルズでソロキャンをしてきたわけですが、マナーがひどかったですね。前回書いたマナーに関しての記事はこちら。『キャンプ場で騒ぐ輩は嫌な予感を裏切らない』昔からキャンプをやっていますが、今も昔も変わらずマナーを守らない輩は多いです。その中でも一番頭を悩ませるのは騒音問題でしょう。私はとにかく音に敏感で、昼間で…ameblo.jp今回キャンプ場は満員御礼状態でしたが、半分ぐらいがデイキャンでした。つまり半分が宿泊客だったわけですが、その宿泊客の半分ぐらいがマナー
おはようございます先週末は、12月とは思えない、暖かく天気もよかったですね我が家は、特に予定はなかったのですが、出かけないと勿体ないよねーと、急遽前日にキャンプ場予約しましたー父(夫)が、温泉24時間入りたい放題というキャンプ場を発見キャンプはじめて、そういえば温泉ってなかなか行くことなくなったよねーってことで、伺ってみることにしました伊豆にある、『河津七滝オートキャンプ場』さんです。こちらは、口コミを見ると賛否両論。『温泉サイコー』『施設は古いけど綺麗』『管理に
ご訪問ありがとうございます猿投山愛知県豊田市の猿投山に行ってきました標高はさほど高くはなかったのですが東の宮から山頂そして西の宮経由の下山はなかなかの歩行距離になりました。朝8時30分頃の到着で駐車場はいっぱいで少し離れた駐車場に行こうとした所朝早くから登った地元車両がちょうど出車するところでギリギリ停められました晴天で無風で景色も最高山頂はそこそこ広いのですが満員状態でした。人気の山ですね山頂からは伊吹山から御嶽山・南アルプス・恵那山まで素晴らしい眺望で
"たおやかに働く、暮らす、生きる"LIFEタイムスタイリストGeminiです。自己紹介/HPはこちら自分らしく人生をクリエイトするLIFESTYLING継続講座1期〜5期と満席御礼となりました。ありがとうございます。↑各講座はクリックでご覧いただけます前回記事もご覧くださりありがとうございます^^『自分メンテナンス♡理想のライフスタイルへ劇的変化するためには?』"たおやかに働く、暮らす、生きる"LIFEタイムスタイリストGeminiです。自己紹
一つ前の記事です↓『【沼ショップ】MOCAで爆買い!!/50枚限定クーポンが使えました』一つ前の記事です↓『この服、10年先でも着れると思う/枚数限定の半額クーポンが使えた!』一つ前の記事です↓『今更ダイソーで購入したもの/推しアウターはこれ…ameblo.jp今日、すごく暖かいですねいつものようにセラミックヒーターを付けてレッグウォーマーと極暖スリッパも装備してたら、暑すぎて全部取って、窓を開けましたリビングで使っているセラ
今回の仕事は四国へ出張。八幡浜のフェリーターミナルで見つけた「すずめの戸締まり」の扉。前回ここを訪れた時には無かった「後ろ戸」八幡浜港や八幡浜駅は作品の舞台となっている。建築会社と地元の高校生らで製作したとか。お四国だけにまさに聖地巡礼(笑)当然君もいる🎵午前中の仕事を終えて昼食は今治市の「タオル美術館」レストランの庭にはリトルミイが居る🎵美術館の至るところで「MOOMIN」が展示されている。今治タオル製のMOOMIN画ムーミンとスノークのお嬢さん当然スナフキンも
以前紹介させて頂いたパークフィールドスノーピーク豊田鞍ヶ池店宿泊施設のご案内|パークフィールドスノーピーク豊田鞍ヶ池店*PARKFIELDSnowPeakTOYOTA-KURAGAIKEsbs.snowpeak.co.jpとてもオサレなカフェとキャンプ施設がありまして、手ぶらキャンプの値段が高い!と書きましたが!よ~~く考えると、実はそんな事もないのでは?そう考える様になりました。初心者が道具を全て一から揃えようと思うと、かなりの金額になりますよね。スノー
初めての冬キャン、続きです。前の記事はこちら『初めての冬キャン②inみつえ青少年旅行村』初めての冬キャン、続きです!前の記事はこちら『初めての冬キャンinみつえ青少年旅行村』12月に入って、初めての冬キャンをしてきました!場所はみつえ青少年旅行…ameblo.jp『初めての冬キャン①inみつえ青少年旅行村』12月に入って、初めての冬キャンをしてきました!場所はみつえ青少年旅行村実はここ、先日私が予約ミスをして行くことができなかったキャンプ場です。『痛恨のミス!!…ameblo.jp
263(夫)と093(奥さん)50代夫婦の暢気陽気なキャンプ模様と日々諸々のブログです学校橋へ焚火に行きました…が暑いんですよ今日!12月も半ばだよもう😂本日はさなりんさん&ダーリンさんと久しぶりにデイキャンプですダーリンさん半袖だったw実はワタクシ今朝起きたら10時でしたwww😂準備もまるっきりしてなくて道々コンビニで調達して到着したのは昼だった~(笑)263とダーリンさんが何をしているのかというと先日焼付けたチタン製カップを見てダーリンさんもやってみたいと♪
職場のキャンプ初心者の後輩が行こうと計画していたのが勝古沢キャンプ場。場所は千葉県長生郡長柄町で、今年見に行ったロングウッドステーションの近くにあり、タイプとしては林間。(千葉県長生郡長柄町山之郷21-2)そんな所にあるとは今まで知りませんでして、調べたところホームページはなく「千葉県公式観光物産サイト」と言うのに少しだけ紹介されている程度でした。また、ネット検索するとレビューはそこそこありましたがイマイチ全体がわからず、後輩の話を聞く限りでは「穴場かもしれない」と
成功につながる道を選ぶたった1つの方法昨年のバルセロナキャンプ合格した大ちゃんスペイン🇪🇸に行ってきましたお土産ありがとう😊向こうでの経験は福井県にいて10年とか20年とか…それ以上の経験が出来たことだと思います。いや…年数では測れないものですね昨年は児玉コーチもスタッフとして参加実は…今までにもパトリスクールからは大ちゃんで合格が6人目そのうち実際にスペイン🇪🇸に行ったU-15のイッセイに続く2人目彼もコロナ禍の影響もありその年には行けなかったけれども
こんばんは♪良かった!今日は、納得行く練習出来ました。良かったです。まぁ、前に進めてるのか?良く解りませんが取り敢えず、練習しとく。前のギターの先生から強く、【出来ないと思わない】と釘を刺されて(何度も)居るし店長先生には、結構、めちゃくちゃ、悪く(演奏だけど)言われて居ますが、出来た部分へは、納得して貰えてます。怖いけど、優しい。(^^)-------❁❁❁-------実家で、明日妹が来るからと母が、誘ってくれた。姉が、丸亀製麺のお弁当を買
ご訪問いただきありがとうございます。かいマムと申します3人兄妹と共働きアラフォー夫婦のドタバタ珍道中を書いております。2023年登場人物紹介はこちらからどうぞアメンバーはコメントを交わして仲良くなった方を承認させてもらっています。ご容赦ください。まずは気軽にコメントをどうぞ〜どうも、マムです。『先輩キャンパーの皆さまに教えてほしい』ご訪問いただきありがとうございます。かいマムと申します3人兄妹と共働きアラフォー夫婦のドタバタ
ほらほらほら!ほら!久々に来たよ?キャンプブログだよぅ?3ヶ月ぶりのキャンプだよぅ??もうキャンプ道具売ったほうが良いんじゃね?とか思ってただろう??うん。イスコがな前日の夜ダンさんが積み込みしてダンさんの車なので余裕の積載今回は一族グルキャンあ、ごめんね。みんな期待してたのは、このあとのキャンプ記事だよね?それ91回目ね。もう少し待っててねイスコ家5人ハユミ家5人たれママ家4人(安定の「ぷっちょ」こと旦那さん不在)うだら家5人4家族19人こんなに集まっても全員親族
ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは中2・小5の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はできない時もありますが、ありがたく嬉しく読んでいます。\レビュー投稿で半額クーポンもらえる!/愛用の嵩張らないペットシーツ【レビュー投稿で50%OFFクーポン配布中】コスパがいいペットシーツ薄型レギュラー800枚ワイド400枚スーパーワイド200枚大容量業務用ケースペット用1回使い捨て犬猫用犬猫全犬種
初めての冬キャン、続きです!前の記事はこちら『初めての冬キャンinみつえ青少年旅行村』12月に入って、初めての冬キャンをしてきました!場所はみつえ青少年旅行村実はここ、先日私が予約ミスをして行くことができなかったキャンプ場です。『痛恨のミス!!…ameblo.jp滑り台やアスレチックで遊んで、日が落ちてくると急にさむくなります。既に息が白いということで、17時からお風呂に向かいます。お風呂は、車で10分のところにある、みつえ温泉姫石(ひめし)の湯です。キャンプ場の受付で支払
金曜の忘年会、なかなかおもしろかった。帰りはお店にスマホを忘れるという失態をし、店まで戻ったり、いつもは駅から家までチャリ通のところを徒歩で帰宅するというなんとも色々疲れましたなー。なので次の日出発であるキャンプの用意が全くできなかった(寝たのは夜中の2時)土曜朝7:50起床。洗い物したり、シャワー入り、猫のトイレチェック、水の交換、などなど朝からせわしく、キャンプの用意なんか適当になって結局9:30に家を出た始末。キャンプは事前の用意と平日からの体力温存が肝だな❗️と悟る。さて長瀞
週末は気温上昇。エリアによってはシャバシャバ…現在圧雪整備中ですが中間降り場付近確認したら…雪面は粉雪でした。上手く水分抜けたようです。春先のザラメを覚悟しましたが。さて、今晩こんな気温なので人工雪も作れません。とにかく、冷えるのを待ちます。山頂からの馬の背コース、ブッシュは………スタート地点から40mその迂回コース先端最後の左カーブの斜面変化大きく、この3エリアです。回復は火曜日の夜以降。ただし、今度の週末も気温上昇。そこを乗り越えれば…なんですが。そこ
今日の軽井沢はあったかーい冬キャンプにはありがたい朝からいいお天気で子供達も朝早くから全力で遊び↑こちらのアスレチック本格的で子供大好き💕朝ごはんはポトフの残りと自家製くるみパンで🥖お昼のメインは焼きそば〜子供達も野菜を切ってくれました🥕完成〜✨これからキャンプファイヤーなどあるので夜まで楽しみがいっぱいです皆さまも楽しい土曜の夜を❣️▲▲他にも素敵な軽井沢ブログいろいろ▲▲
ご訪問いただきありがとうございます。かいマムと申します3人兄妹と共働きアラフォー夫婦のドタバタ珍道中を書いております。2023年登場人物紹介はこちらからどうぞアメンバーはコメントを交わして仲良くなった方を承認させてもらっています。ご容赦ください。まずは気軽にコメントをどうぞ〜5年間キャンプに片恋をこじらせ、このほどようやくファミキャンしてきました『初ファミキャン☆花園オートキャンプ場①』ご訪問いただきありがとうございます。かいマムと
福山市で不動産の仕事をしていますTyphoonLtd.(有限会社タイフーン)國岡智子と申します本日もよろしくお願いしますTyphoonLtd.(有限会社タイフーン)とは音楽と不動産の融合会社音を奏でる場を作るため構想中先日小学1年生の孫の持久走(ミニマラソン大会)が行われたようで長女からの事後報告ばぁば(私)は応援しに行きたかった~~~長女から写真や動画が送られてきて孫が話していた
UL=装備の軽量化ソロキャンプを始めてから少しずつソロ用の道具を揃えていますがままっちが持っているキャンプ道具は元々ファミリーキャンプで使用していたもの。シュラフはまだまだ使えるので、新しく購入はしていません。化繊シュラフだから重いし嵩張るし軽量化が難しい。それでも、自分なりに軽量化したのが11月のキャンプでした。ジャン左にあるクッションの中身はシュラフ。翌日車検で、キャンプが終わったら車をそのまま預けることになっていました。いかにも「寝袋」っ
前記事からの続きです。さて、妻と息子を送って行き、ここからがソロキャンの始まりです。寒くなって来たので、焚火とストーブを両方点けました。しかし焚火だけで十分な暖かさだなあ。両サイドを開けているわけですが、ストーブだけだと寒かったです。しかし焚火だけで十分暖まりました。しかし煙がテントの奥に籠もるので、前幕とテントの間を開けて、煙が抜けるようにしました。テント内での焚火は自己責任です。燃えにくいTC素材のテントと、火の粉が出難い薪屋で購入した薪を使っています。しかし
う〜〜〜💦14.15で予約してたキャンプ泣く泣くキャンセル(ToT)またお天気変わるのかな?毎日睨めっこしてました。友達で昔からのキャンパーはえ?予定決めたら雨でも行かな〜‼️雨は雨で楽しまないと‼️って言うんですが、自分は雨とわかってて行くのはちょっとイヤなんですキャンプは。。。(^◇^;)車中泊とかログハウスならいいんです。キャンプは、それでなくてもこの時期結露オバケに悩まされるのに、そこにきて雨なんて乾かすのん大変すぎる〜楽しくない💦(ToT)
今日は朝からみんでお出掛けで〜〜〜すお出掛け先は仙台わん子さんのクリスマスだよ〜ニコちゃんも一緒だよ〜〜〜仲良しコロちゃんはキャンプに行ってて来れなかった冬キャン良いな、良いな〜〜〜仙台わん子さんのイベントに青耳仲間の看板犬のお芋屋さんも〜チョビちゃんにも会えた〜〜まだ…衣装に着替える前のチョビちゃんチョビちゃんパパさんにも久々に会えておイモも購入〜〜🍠RainbowDropさんのお店で帽子を試着して…ちーーん……笑そして〜今日は始めてランボー&レンジャー
土曜に引き続き今日も暖かい軽井沢昨夜もそんなに寒くなくキャンプファイヤーも楽しめました🔥舞う火の粉もきれいなんだけど服についたら穴が開くので見とれてばかりいられないそうして楽しい夜も更けていき‥今日はキャンプ3日目の最終日朝はキャンプ朝食での我が家の定番のベーコンきのこリゾット(写真撮り忘れ)食べたら大人は撤収もしつつ子供達はキャンプ場で仲良くなった子と遊んだりお昼はチャーハンにキャンプ場でのイベントも楽しみ新しい出会いもあったりして楽し