ブログ記事327,459件
ご訪問ありがとうございます。美味しいものを探すのが大好き!食べることが大好き!100均、カルディ、コストコ、無印良品、ニトリ、コンビニスイーツ等のおすすめのものについて書いてます。セブチの大ファンです。いいね!やフォローありがとうございます。とっても嬉しいです。seriaで発売されてから超超超人気商品となり、発売当時は一度も出会えず、その後も出会えなかった私の中ではもはや幻となっていた商品にようやく出会う
ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは中1・小4の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はできない時もありますが、ありがたく嬉しく読んでいます。キャンプで圧力鍋その後も何度となく乾杯やらキャンパイやら😁はー、最高。持ってきてもらったのに遠慮なく飲みまくる私達夫婦。そろそろ夜ご飯を準備するか。初日はどーんっとこれ。牛ターーンっっ❗️コストコで丸々買ってきた。野菜を切って、タンも食べやすいサイズに切る。で、圧力鍋にイ
こんにちは、きなこもちです!このブログでは8才の娘・もちこと5才の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。家族紹介はこちら。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡今日の記事です少し前の話になりますが、今年のGWは久しぶりに旅行に出かけました!その中で面白かった?事をいくつか記録しておきます〜♡良ければお付き合いくださいませ♡旅行好きなお母ちゃん…。実はこのコロナ禍で3回ほど旅行の計画を立てましたが、感染状況
ブログを読んでくださってありがとうございますシャトー家の観察絵日記に出てくる家族の紹介はこちらです→家族紹介今日のブログです今回は息子が1人になる瞬間はなく、息子に持たせた3点セットは不要に終わりました。でも何もないよりかは安心できたので、今後も外出時に利用すると思います。(連れ去りの時は音がした時点で犯人に破棄されちゃうだろうからあんまり意味ないと思うけど…)本当ならGPS機能付きのものがいいと思うのですが、どういったものがいいのか、とか調べき
はじめてのコロコロキャンプにドキドキワクワクだった市村です(*`・ω・)ゞ朝4時半起きで5時に自宅出発🐾🐾🐾早朝なんで人気もなくこんな重装備でも怪しまれません♪錦糸町駅電車旅の始まりです(〃艸〃)新幹線は6時発エスカレーターもベビーカーを載せる要領でなんとか乗ります!(人居なかったんで試してみました)売店でビールとじゃがりこ買って指定席の14号車ってのを確認してホームに登るエスカレーターへ乗ると6号車の前に出た…発車まであと4分щ(゚Д゚щ)早足で14号車め
こんにちは、きなこもちです!このブログでは8才の娘・もちこと5才の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。家族紹介はこちら。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡今日の記事です2022年のGWに家族でグランピングに行った思い出話です^^『2022GWおもち家旅行②』こんにちは、きなこもちです!このブログでは8才の娘・もちこと5才の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。家族紹介はこ
ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは中1・小4の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はできない時もありますが、ありがたく嬉しく読んでいます。GWキャンプは長野へ!だいぶ過ぎちゃったけど💦GWキャンプのキロク😊3泊分なんで何回かに分けて書いていこうかと思います。\今回のキャンプ地はこちら。/小海リエックス・キャンプ場ここにサイト説明を入れますwww.reex.co.jp長野県の標高1450メートルの高地にあるキャンプ場。
どもUMEです料理をやらない宣言をしているUME家ですが皆さんが当たり前のように使っているキャンプギアを持ってませんそうです。メスティン!!!どのキャンプ番組でも絶対にでてくるような定番調理ギアキャンプ一緒にいってる人。。メスティンでめっちゃ米作るの失敗してますそんなん、絶対に嫌です。失敗して子供から総攻撃受けたら耐えられない。笑
どもUMEです先週のキャンプは雨で中止です。今週の天気も危ないです。2週連続の中止は精神的に辛いです。。。ふざけんな!泣しかも、この先のキャンプ予約はまだとってないんですただ、雨の中止はファミリーキャンプにとっては英断と言っても良いと思ってます良く、キャンプメディアで「雨キャンプ面白い!」「雨キャンプだからこその魅力」みたいな記事があ
こんにちは訪問ありがとうございます先週末もノーキャンプ今週末もノーキャンプいよいよ、娘の部活に予定が左右されるようになってきました毎週、土日のどちらかは部活でほぼほぼ毎週、練習試合で1日がかり。試合はいろんな学校へ遠征に行くので、送迎プラス、何かあったときのために現地待機送迎は当番制になるけど、人数少ないので2回に1回は回ってくる感じ土曜日の送迎当番じゃないときに先に行ってテントたてて部活終わって帰ってくる頃迎えに来るとかじゃないともう週末キャンプは出来なさそ考えるだ
ヒマラヤセールに行ってきましたポイント還元もいいけど現金値引きはやっぱり嬉しいオンラインでもセールやってるけれど店舗でしか取り扱いのないものもあるし。ちょっとだけ見るつもりででは、購入品♬子どもたちの靴下ノースフェイスの3足セットのものです。【5/15】最大10%OFFクーポン&更に抽選で全額ポイントバックノースフェイスジュニア子供トレッキングソックス3足セットキッズアンクル3PNNJ82033THENORTHFACE楽天市場2,090円■16日
続きサコッシュ作りが終わると子供達はサーッといなくなり…反対に人だかりができたブースこちらは前回GEC2で同じ歳だと判明し、すっかりマブダチになったオルテガさんのサイトこんなん楽しいに決まってるオルテガさんのブログ『GOGO!GoEastCamp3th!〜提供ブース編〜』この特大のグルキャンは参加した大人も子供もそれぞれに好きな事をして好きに楽しみ、好きに時間を過ごし、あっという間の夜を迎えるって運命を背負ってます。それぐら…ameblo.jp今回は、イベントもほと
こんにちは、きなこもちです!このブログでは8才の娘・もちこと5才の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。家族紹介はこちら。良ければフォローお願いします^^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡今日の記事です2022年のGWに家族でグランピングに行った思い出話です^^『2022GWおもち家旅行①』こんにちは、きなこもちです!このブログでは8才の娘・もちこと5才の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。家族紹介はこ
娘ちゃん4歳5か月息子君2歳8か月。金曜日に有休を取って夫の姉ファミリーと合流して那須でコテージ泊をしました。前日は大雨、初日もかなり雨がだらだら続いてえーって感じでしたが、雨予報は想定内。往路のSAでは早めにランチ。娘ちゃん、お子様ランチらしいお子様ランチをご堪能♡私もステーキ重を堪能♡それからスーパーで2日分の8-9人分の食料をまとめて購入して宮城の甥っ子ファミリー+東
こんにちは(*・ェ・*)ノななたろーです。何年ぶりでしょうか?10年は余裕でやったなかったグルキャン△に参加しました。5月14日(土)〜15日(日)参加メンバーはいっちさんピッコロさんななたろーデロリアンさん泉たまさんトッティさん到着順フィールドで写真4枚しか撮らなかったので、写真少なめです。皆さんのブログをお待ち下さい。道中のLINEでデロリアンさんがラムーの店員にブチギレたと((((;゚Д゚)))))))背の高いイメージ(実際高かった)あったから、著作権
キャンプ補完計画の為、今日もホームセンターをパトロールするカムイ。入口で目を引く激安品。めっちゃ在庫……。だが、ここはスルー。多分買っても使わない。しかし、これは以前買った500円(税別)セール品。多分いつか使う。心なしかテント市はいつもこのテント工場さんには激処分。そして湯布院キャンプ帰りに寄ったら……。めっちゃお得……。いつも不良在庫扱いみたいでなーんか可哀想。買っちった!「毎度あり〰️!」「あんまり無駄使いするなよぉ〰️!」
この程度は出していいかな。2019年7月(夏休み前)の美咲ちゃんらしいです。あのねぇ、どなたか肘を前に向けれる人はいらっしゃいますでしょうか?これね、加工じゃないんですか?美咲ちゃんはこの時既に居なかったんじゃないんですか?恐らくね、美咲ちゃんは名前だけ入学して、一度も小学校に通ったことはないと思いますよ。勿論、その証拠も今は出せませんけどね。2019年には居なかった子の骨が道志村の山中で見つかる。いや、まだ特定はされていませんけど、本当にこの事件、どうなって行
久しぶりのキャンプ。何か忘れ物がありそうな…。安定のぎゅうぎゅうで7時45分頃出発!出発して10分。忘れ物に気がつく…。灯油積んで無い!!途中で買うことも考えたけどポリも買わないとならないし…。って事で戻ることにした。なんだかんだで30分のロス。再出発して途中で買い物。ここが早くから開いてた。羊蹄山の麓にあるふきあげ公園で湧水を汲む。到着が13時頃。今回は仲洞爺キャンプにお世話になりまーす!湖畔側のここにした。湖畔に近いって事はちょっと斜めだけど我慢しよ
今回はタイトル間違えない様に気をつけた市村です→イスコさんへ(笑)ななたろーさんが自慢のフォールディングスツールに座ってキャンパイ🍻したトコからの続きです♪ただの踏み台だケドなっ!徐々にみなさん集まりだしました!今回集まってくれたメンバーはピッコロさんななたろーさん泉たまさんデロ、リアンさんトッティーさん(到着順)とボクで6人のグルキャンです♪ボクが急遽行くコトになりたしか2週間前くらい(笑)デロさんが、キャンプ場予約から皆さんへの声掛けをしてくれました
GW最後の土日はやっぱりキャンプへ火、水、木にキャンプ。一旦帰って金曜日学校行って土日またキャンプ。今週、5日間もキャンプ場おった〜間1日家に帰っただけなので洗濯しに帰ったようなもんやわ〜木曜日一旦帰る時にオーナーさんが「ジルくん(息子)の自転車置いて帰ってもいいよ〜」と言ってくれたので、お言葉に甘えて置いて帰らせてもらいました顔見知りのオーナーさんのお友達にも「もう住民票ここに移したら?」と笑われました朝勉。青空の下でするお勉強はさぞかし気持ちいいやろう✨(姉さんは渋々
はーい!NABECAMPです。天気が良ければ行こうと決めていたカヌーツーリングサクッと準備してチョチョイと現着途中の道の駅付近でアメブロキャンパーとすれ違ったが気付かなかったようだ訪れたのはGWキャンプでもご紹介した白川ダムです。水没林で話題になっているホットスポットこの水没林を見れるのもあとわずか毎年、5月の後半にダムの放水とともに陸地が現れて水没林がただの林に今週末がラストチャンスと言うことで逃さず行って来ましたよ風が少しあったけど林の中は防
どもUMEです6月にあるソログルキャン普段はグルキャンメインなのでソロ幕はサーカスTCのみ。インナーテントもないのでたぶん暑い『【サーカスTCに出戻り】3年たって再び購入した万能テントの理由』どもUMEです。ソロ冬キャンに向けてソロテントを色々考えました。いざ、キャンプに行こう。。。。ソロ幕がない(笑)なんでソロキャンプなのか…ameblo.jpいっちゃますか。ソロテント3万円台までだなぁと思いテントを探す。今回は山岳テント系が欲しいと思ってます。軽いし、カッコイイ
今日はYahoo!ショッピングでのお買い物が超お得な5のつく日曜日Yahoo!ショッピングは毎週日曜日と5のつく日にポイントの付与率がアップするので、5のつく日曜日は超お得なのですソフトバンクユーザーはもちろん、ソフトバンクユーザーでなくても超お得私は1年前以上にソフトバンクから他社に乗り換えましたが、それでもYahoo!ショッピング一筋でも5のつく日曜日というのがなかなかなくて調べてみたら前回は昨年の12月5日で5ヶ月以上ぶり。次回は6月5日、9月25日、12月25日。今年は4回しかなく
お読みいただきありがとうございます四十路の夫婦と小学生兄妹の4人家族+チワワ2020年よりおキャンプ民になりました関西弁で捲し立てながらおキャンプのことや日々のことを吠え散らかします色々足りていないいしキャンにアドバイスよろしくお願いしますいしキャン一家についてはこちら夏キャンプはしないいしキャンですそう、この5月がいしキャン春のキャン祭り最終月もう、キャン祭り終わっちゃう寂しい…いやね、そないキャンプ好きならコテージとかトレーラーハウスとか冷房効い
おはようございます、nanaです❣️我が家はGW前半は、キャンプをし、、、後半は2泊3日の初車中泊の旅へ行って参りました♪我が家の愛車cx-5【マラソン中】ThuleCanyonXTスーリーキャニオンTH859XT【ルーフトップ・カーゴキャリアバスケットタフでスタイリッシュなスチール製バスケットルーフバスケット】楽天市場74,800円キーケースキーカバースマートキーカバースマートキーケースレディース本革おしゃれマツダMAZDA
近々、テント泊登山ができるかもしれないので、この前の週末に装備の確認をしました。30リットルのバックパックで行く予定にしていますが、今までテント泊登山をしたことがないので、道具が入るかの確認も兼ねて30リットルでテント泊登山に行く人はあまりいないと思います。テントとシュラフでまあまあスペースが埋まってしまうので。でも35リットルに入るだけ道具を入れると重さが10kgを超えてしまいます。10kgを背負って山道を歩けるか?私には無理です。10kgを超えると平坦な道でも長時間歩くのは無理。吐き
どもUMEですこれは本当に買って良かったなと思う小物キャンプギアを今日は紹介します小物の便利さがキャンプの快適度を格段にあげると個人的には思ってますちょっとしたイライラそれを解決しちゃうよスタンレー1.9L大型水筒大型の水筒です。これは毎回持って行ってますが家でお湯を入れてから持って行ってますキャンプ場でお湯沸かすのって
こんばんは。チロパです(ᵔᴥᵔ)いつもの河川敷で焚き火してきました。日差し対策で久しぶりのレボタープTC。使用2回目。まだ上手くピン張り出来ません。練習あるのみ。今回はオクとチロルも一緒。チロルさん満面の笑み、いただきました(笑)タープ張るのに時間がかかったので、燃え残りの薪を使って省エネ火起こし。お湯を沸かしてカップラーメンとコーヒーをいただきました。風が吹いてきたので、風よけスタイルに挑戦。ポールを1本抜いて高さを250→200cmに。サイドの長い方を直接ペグダウン
お疲れ様です本日は休みヨメとムスメが小学校のクラスメイト家族達とイチゴ狩りに行くと言うのですかさず準備して出発いつでもどこでも裸になれるよう、温泉セットは持って行くよとりあえずカブをくれたセンパイの店まで行こうと走らせます乗ってすぐ、ジェットニードルパートの燃調がちょっとケイン(濃すぎ)なので店に着いたら弄ろうと走っていったら…まだ開いてなかったよ電話したら今日は適当に開けるって言うから、店の前で弄らせてもらってお披露目はまた今度にしたよもうね、バッチリ今が一番調子良いんじゃ
5人家族(夫婦、長男10歳、次男7歳、長女2歳)長男妊娠中から始めたブログ。長男の闘病記になってしまいました。いつか、日常のつまらない出来事ばかり書ける日が来るまでしばらくは闘病記が続きます。長男、2020年小3の9月7日血液検査で急性骨髄性白血病と診断され緊急入院。すぐに抗がん剤治療開始。一時退院後の骨髄検査で結果が良くなく、骨髄移植をすることに。誰かの参考になるかはわかりませんが、記録を残します。アメトピ掲載0歳から5000円ずつあげるお年玉金額を見て焦った娘の保育料ビビっ