ブログ記事10,955件
いつもブログを読んで頂きありがとうございます昨夜のたぬさん約束通り19時30分にダイニングへ来てソーメンスルメをしがってましたが『吸引力が劣らないたぬき』いつもブログを読んで頂きありがとうございます今日は午前中少しお友だちと会って帰宅しまったり過ごしてからお風呂の用意と晩ごはんの準備開始キャベツの千切りたけのこ…ameblo.jp食べるスピードが早い本物のダイソンかと思ったがそれ以上に噛まないとお腹が膨れないし消化に悪いゆっくり一本ずつ食べるよう言ったがフルシカトされました
ランチの、もちダマが切れてたまたま☆濱かつへごまを、428粒を取って、すりつぶしす。値上げ、値上げのさなか、唯一値下げ⁉️☆ロースカツ定食がが300円の値下げとか言いながらまんまり、気にして無いので値下げしてないメニューにします。☆日替わりランチ980円後輩くん達も同じ彼らは、キャベツの千切りまだまだ小僧だな。角切りの方が、キャベツの本来の味が伝わるのにね☆ロースカツと☆チキンカツ日替りのお野菜カツは🥕だった。🥕カツとか、初めてやん。いもだっ
いつもブログを読んで頂きありがとうございます今日は午前中少しお友だちと会って帰宅しまったり過ごしてからお風呂の用意と晩ごはんの準備開始キャベツの千切りたけのことインゲンを煮たやつグリンピースの卵炒め?(小学生の頃給食に出て来て大好きだったやつ)豚肉と玉ねぎを炒めたやつ(火を消し忘れ蓋をしたままだったので弱火でことこと煮てしまい玉ねぎが溶けた)たぬさんが帰宅し送迎車から降りる瞬間「パン食べる!!」お金持って来てないよ「パン食べる!!」煩いので先にお風呂へ入れましたよ
いつもブログを読んで頂きありがとうございます午前中はたぬさんもごろごろ状態で30分程休めれお昼ごはんの準備「チキンラーメン!!」と命令されたので準備していたらお野菜を拒否されムカついたのでネギ入れてやりました私はサッポロ一番味噌ラーメン(たぬさんの分のお野菜乗せたら山盛りになった)食後ゆっくり休めるように昨日のドーナツを出してこれは3時のおやつだよと言い聞かせてからお布団に直行!!音の出る絵本で遊ばれたので寝れなかったのですが案の定「おやつ出す!!」(だから何
オムレツを焼き、ハムもサンドしました。正統派ホットサンドです。ホットサンドメーカーを使って作っていません。ソースとバターはたっぷり塗ります。半熟玉子がおいしいです。オムレツハムサンドrecipi①食パン2枚を1枚につきバター5gを伸ばして焼き色がつくまでトースターでこんがり焼きます。②ボウルに卵を溶き、キャベツの千切り20gとピザ用チーズを加えて混ぜます。フライパンにバター5gを熱し、卵液を入れてトーストに収まるよう四角に整えながら両面焼きます。③ケチャップ大
京都マムです。ニトリのキャベツピーラーちゃんと細かい千切りができました。トンカツ屋さんで出てくるようなキャベツの千切りって難しいんですよね。スーパーにも袋入りのキャベツの千切りが売ってますよね。にんじんなどの他の野菜も混ざったものなど、とても便利でたまに使っていました。野菜自体は国産でそこは安心感があるのですが、切った野菜があれだけ日持ちするということは・・・傷まないように薬が使われているのかなーと想像してしまいます。やはり、自分で作るのが一番ですよね
前にテレビで見てずっと行ってみたかった『キッチンYOSHIKI』ご夫婦でされていてアットホームなお店って言ってました平日休みのお昼、自転車で横川まで行き用事を終えて、行ってみましたぁ店の前までは何度か来た事あったけど初めての訪問です☝️ランチが850円価格変更してますって事は前はまだ安かったんだろうな。1番のランチを注文サラダはキャベツの千切り〜結構な量ですドレッシングも和風で美味しい温められたパンが来てパスタの登場🍝豚肉と野菜の和風ピリ辛スパゲッティパスタも結構な量で
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリー(R)ホテル楽天トラベル2年前、ニトリで買った野菜の水切りスピナー。先日落として割りました洗い物をしてたら手が滑って。あっけなくビビ割れ。ガッカリしつつも最近、水切りしたあとケースに少し野菜がへばりつく感じがプチストレスだった私。買い換えようか悩みしつつ、同時並行で勉強していたエコ。この本にまさかの方法が載ってました【中古】プラスチック・フリー生活今すぐできる小さな革命/NHK出版/シャンタル・プラモンドン(単行本(ソフトカバー
ドイツの一般的なキャベツといえば、この様な見事なまん丸のツルツルか、ちりめん加工のようになっているヒラヒラものである。(中もちりめん)さて、丸いキャベツはツヤツヤと、一見しただけではわからないが、実は葉が恐ろしくかたく、分厚い。しかも葉がぎゅうぎゅう詰めに詰まっている!1枚ずつ剥がすのは到底無理であるし、おそらく持ちあげてみて驚く者も多いのではないか。(お、重い〜)切るのも一苦労で、包丁で刺し入れたら止まってしまうので、意を決して、力尽くで切り込まなければならない。「今日は、せっか
吉野屋を訪問した後は適当に時間調整をして、夕食は尾頭橋の葉栗屋というお店で頂きます。デカ盛り界隈?では有名なお店で、私も駆け出しの時代からお店の存在は知っていましたが、何やかんやで今回が初訪問となります。味噌かつライスのキャベツの量がとんでもない事で有名なお店で、しかも年々盛り具合が激しくなっているとかいないとか。到着は17時過ぎで本当はもう少し間隔を空けたかったけど、人気店でピーク時は混むとの話も聞きますので、半分見切り発車での来店。まあ何とかなるでしょう。
こんにちは🐾(トコ…トコトコトコトコ)暑かったり寒かったりして体調を崩しがちではございますが皆様、今日も一日よろしくお願いします🙇🐻(よろしくっクマっ!)みなさまも体調に気をつけてお過ごし下さると嬉しいです母と共同料理のチャーハン母はキャベツの千切りの用意と鮭を焼いていただきました僕は肉を茹でて切りまして母の用意していただけた具材を使い味付けをしてチャーハン作りました肉と野菜と魚が一緒に食べられる所💮嬉しいと思いました(なので工夫して料理しました)チャー
今日も一日お努めご苦労さんです。「手芸人」アイパー滝沢です。今日も皆のお陰でラジオ収録してきたホゥ。メール沢山ありがホゥ。メールテーマ【結婚の決め手】でめちゃくちゃ勉強になったよ!アイパーさん結婚出来るかもしれない!って思ったよ。なので是非放送聴いて欲しいよ。みんな凄く良いこと言ってるからね。REDSWAVE87.3FMREDSWAVEアイパー滝沢のホゥ!リーナイト・フィーバー|redswave毎週火曜日21:00~21:55放送中!(再放送翌月曜11:00
今日と明日で2024年が終わる。「どんな年だった?」友人からそんなLINEが来たので「食事の内容を変えた年」と返事をしたら意外と盛り上がった。正確に言えば今夏から変えたので「食事内容を変えた1年」とまでは言いがたい。それでも変えた。ガラッと。ちょっと備忘しておきたい。【平日のパン食を終了】これまで朝食はトーストが主体だった。それを夏(8月)にやめた。完全にやめたわけではなくパン
こんばんわ。ようやく野菜が安くなってきてすこしホッとしてます。サニーレタス・キャベツの千切り・きゅうりたっぷりサラダ大好き☆彡きゅうりが入るだけでサラダレベルがぐ~んとUP!!サニーレタスのヒラヒラしたところにドレッシングがかかってそこにキャベツの千切りを包みこみ~のきゅうりも数枚からませ~ので何杯でも食べれます☆おかずやごはんが後回しになるレベル。今日は四十九日・父の第二の家となるお墓を決めてきました。生前から家族で話
先日の買い物でおかず用の冷凍食品を買い忘れたので、月曜日から今日までの5日間は同じ夕食でした。といってもご飯と梅干、そして袋で売られているキャベツの千切りだけ。私独り、ただ食べるだけの夕食。私には妻がいるのですが、今は一緒に暮せていないのです。家を新築してから私と妻と私の母の3人で暮していましたが、母が細かいことをグチグチ言う人で妻がそれに耐えられなくなり、最後には「死にたい・・・。」とつぶやくようになってしまったので、私が強引に妻の実家に帰したのです。それからもう3年が過
こんばんは~おはようございますこんにちは~ご訪問、ありがとうございますいつも、いいね、コメント、フォローありがとうございますダイエッター、13年目のYUKIですひたすら体型維持=万年ダイエットに励んでおります今日の一日分の食事です。朝の生姜紅茶ミネラル500mlに0.5gのぬちまーすで水分補給です。白湯午後3時30分キャベツの千切りとツナのサラダキャベツ2枚マイネーズ、ぬちまーすで。キャベツを切るときは、外
キャベツの千切りを買った。が、食べ切れずに消費期限を迎えてしまった。捨てなきゃな・・・って思いつつ、数日経った。夫「キャベツの千切り、消費期限切れちゃったから捨てるよ?」嫁「私が食べる。」更に数日後。キャベツの千切りはそのままだった。これ、どうすべきか毎回迷う。①もうバトンは嫁に渡っているから、関与しない→✕そのまま放置され続ける②嫁にもう一度聞く→✕意味不明な回答が返ってくる夫「キャベツの千切り捨てて
ブログ訪問ありがとうございます自営業で長男の嫁です旦那、成人した子供3人で5人家族になりました今月に次女は結婚します節約・健康・ダイエットなどアラフィフ主婦の独り言ですブログランキングに参加してます良かったらポチッとお願いしますにほんブログ村\エントリーしてね/楽天お買い物マラソン始まるよ~今回は何を購入しますか我が家はコレののじキャベツピーラーキャベツ千切
210118(月)夜土曜日乱酔したあげくまるしんに寄ってしまったらしい。まるしんとはJR千葉駅北口、千葉公園の入り口付近にあるテイクアウト専門の焼き鳥屋さんである。写真は12/5撮影のものここの焼き鳥はほんまもんである。肉がうまい。たれがうまい。継ぎ足し継ぎ足しされたたれは年輪を感じる。つくねは適量の小麦粉がつなぎで入っていて切れまた絶妙の味。手羽先を頼んだつもりがなぜか鶏肉とつくねが各二本になっている。これぞ酔っぱらいの醍醐味??ここは皮もうまい。酔っぱらっていて「財布
今日の夕飯はラーメンとチャーハン🍜野菜としてキャベツと玉ねぎと玉子は蒸しましたけど…😆今回のチャーシューは朝散歩の時にセブンで買ったヤツ〜🙆そしてチャーハン❗具材はチャーシュー・ネギ・玉子🥚🐽野菜はキャベツの千切りに玉ねぎスライス…玉子を又々蒸してしまいました〜😂😂😂(本当に蒸すと野菜たくさん食べれるからついね〜🙆)キャベツの千切りは1袋と玉ねぎ1個分なんですよ〜❗マヨネーズとポン酢でさっぱりと😋今日の〆はWクリームのシュークリーム😁思ったよりクリームが入ってて美
キャベツの千切りって、面倒くさいし、中々好みの仕上がりに出来ないんですよねキッチンの便利グッズは大好きなのですが、物が増えるのも嫌なので、なるべく包丁だけでどうにかしたいと考えているのですが、いつまでたっても技が追いつかない今までは、羽子板みたいなのを使っていました写真だと大きさがわかりにくいのですが、なんと、長さ38cmもありましたこちらは、とんかつ屋さんのようなキャベツの千切りが出来るとのことに惹かれて購入したものです。確かにザクザク削れるのですが、やはり収納するには
松屋金沢増泉店併設松のや〒921-8027石川県金沢市神田2丁目2−25ロースかつ定食金沢に無くなった松のや前は諸江のアルプラザに敷地内にあったのかな結局行った事はないのだけど。それが増泉の松屋に併設で誕生したとの事。行くっきゃない。ロースかつ定食が500円はありがたい。それもご飯のサイズはフリーで全て500円。そんなに食べたい訳ではなかったが、せっかくだからライス大を選んでみた。(ホント貧乏症だなぁと我ながら思う)で中に入り席に座ろうとしたら「〇〇番のお方〜」と呼
先日、突発的に福島県矢吹町に出張になったんで、せっかく作ってきたお弁当は会社の冷蔵庫へ。念のためフリーザーね。で、行った先の質問ってのが、シロウト丸出し!説明しても理解しないオヤジなので、「地元の人や地元の専門業者がそういうことをしないのはちゃんとした理由があっての事なので、最終的にはお客様自身の判断ですが、我々からするとお勧めできないどころか今後の事を考えれば見送るのが賢明です」と言い放ってきました。翌日、考えた結果、希望のそれは見送る
農家の友達んちの種まきお手伝い。本当は明日の予定がお天気が怪しいので急遽今日になりました。旦那も違う農家の種まきお手伝い。この時期はひっぱりだこです。種まきは何年もしてるけど毎年辛くなる。たった半日で筋肉痛ですお弁当🍱とバイト代を貰って来ました。面白いおばちゃんが来てくれて楽しい種まきでした。15人くらいいるんです。終わり次第に部活迎えに行って、貰ってきたお弁当🍱を孫にあげてトンカツ弁当は好みでないから。ばあちゃんはどん兵衛のうどんを食べて。カップ麺を持つ手が筋肉
妊娠11週に入りましたが、毎日ほぼ寝たきりの状態です…。妊娠8週目から、今が悪阻のピークか?とずっと思い続けて頑張っていますが、悪阻が良くなるどころか悪化する一方です…。😭今夜も悪阻が酷く眠れずにいたところ、突然、「キャベツの千切りが食べたい…!」となり、パパに伝えると、笑初めて、「千切り!?面倒くさいなぁ〜…」と言いながらも眠い中作ってくれました…。🙏💦ワガママで申し訳ない…。でも、面倒くさいと言いながらも作ってくれて感謝です。コンビニに買いに行った方が早いかもしれない
無事にpineyのクレジットカードが見つかって一安心ホッとしたところで韓国での最後の夕ごはんに出かけましたせっかく東大門のホテルに泊まっているので、やっぱり最後はタッカンマリ!タッカンマリ横丁を目指します以前友達との韓国旅行で行ったお店は大人気の「陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ」ものすごい混んでて席も隣とくっつく程ぎゅうぎゅうでしたが、味は最高!スープだけずっと飲んでいたいと思ったほど美味しかったのを覚えています本当はそこに行きたかったのですが、お店の前には何重にも連なった大行列!
あの、、、後追いっていつ終わるのでしょうか?誰かぁぁ半畳の中に娘と2人で座りかぁちゃんが一歩でも外に出ると泣き喚きます何もできない抱っこ紐しながら掃除洗濯キッチンリセットクオリティー下がります料理できません一応、趣味整理整頓掃除なので無心でしたいわけですよトイレ掃除もちゃんとしたいわけですよ我慢できず区のぴよぴよサポート頼みました1時間500円です区内在住のおばさまがお手伝いに来てくれますスーパードゥーラさんと違いプロではないので掃除、料理にクオ
昨日の夕飯で蒸すと野菜が沢山食べられる👍だから今日も蒸器が大活躍🙆殆ど昨日と変わらずですが…焼鳥屋さんで買った手羽先を一緒に😁ちなみにキャベツの千切り中ぐらいの袋一袋使ってます😆そしてご飯は御赤飯食べたいと言っていたので…(ボスは御赤飯大好き)御赤飯炊きました〜🫘御赤飯の素を使いましたがいつもの素ガなくて…今日は違う素で…ん〜いつもの素が良いです😂😂😂御赤飯はこのあとも蒸器で一緒に蒸せるようにおにぎり🍙にして冷凍しました😁今日の〆はセブンの桜ベリーオールドファッ
沢山の中から見て頂いて、ありがとうございます😊昨日はお客様じゃない人たちが次々に来る日でした。延べ6人。昼前には「前にご馳走になったピザ🍕美味しかった」からの口頭でのパン教室。食べると粉っぽいと言うのです。捏ねた生地を鏡餅みたいに丸めたらボウルに入れて一次発酵その時の生地がダラリと流れる?それは捏ねたりない。初めは手にベトベトと付くのですが捏ね終わると手にも周りにも付かずしっかり纏まります。今度一緒にやる?と言ったら、、「いい」と言うの。1
帰ってきたら夫がお茶碗を洗っていない…。慢性的な肩の激痛に耐えながら晩御飯を作ろうとしているのに、のんきにソファーにいてほんと、腹が立った。すぐ洗い始め、私は調理を開始し、唐揚げ(唐揚げこの便利さを最近知ってヘビロテ)白菜のお味噌汁(あまり好きではないけど残り物)キャベツの千切り(夫がやってくれた)茶碗蒸し(チンするやつ)マグロのお刺身(父にもらった)で晩御飯でした。疲れたし肩が激痛だし、私の見方は韓ドラだけかよ。楽天で購入できるおすすめ品!楽天市場【2/2823