ブログ記事33,878件
昨日は「あっ、また降り始めた・・・」な感じで1日中降ったりやんだりな天気でした。雨が降るとまだひんやり寒かったですが、3月も下旬、今朝は暖かい朝です。春先は天気の移り変わりが早く雨も多い気がします。そして、この時期は特に恵みの雨になっているのか、友達やお客様から頂いた種や苗が元気を取り戻してくれてほっとしています。雑草もにょきにょき顔を出してますが。。初冬に頂いた花の苗。萎れてしまったものもありますが、蕾を付け始めました。一番喜んでるのはキノコかも。昨日ひょっ
おはようございます😃今日のツル坊地方☀️時々☁️気温ー3度〜13度暖かい日が続いていましたがまた少し寒くなってきました土曜などは⛄️も散らつき空き地などは薄っすら白くなってます春はもう直ぐと思ってましたがツル坊地方はまだのようです庭仕事もしばらくはお休みです花の苗や野菜の苗も植えられません昨日は寒かったので早めに「河原の湯」に行ってきました車少ない女性の方は3人だけでおツル坊が入ると同時に出て行ったので一人だサウナもだれ〜もいない好きな所に座れるここのサウナの温度気
くこの記事を読んで仲人Nさんと面談した時に受けたアドバイスを思い出しました。その内容はクソバイスではなく本物のアドバイスだったので紹介しておきます。「はてなさんは決して結婚できない男性ではない。ただほんの少しだけでいいからお見合い相手への目線を下げてほしい。そうすれば必ずいい出会いがあるし結婚できるから」と。名アドバイスだと思うし、このあと少し方針を変えて相当積極的にお見合いを受諾して申込みしてプロフィール的にはどうかなと思う女性ともガンガンお見合いしまくった記憶がある。でそ
おはようございます。月収10万円で豊かに暮らしています。miです。先日、私の部屋のベランダ、ドクダミのところを見ると、何かがささってました。前の日が雨で風も強かったので、他所から何かとんできたのかな?もしかしたら、蜂の巣?と思って、拾ってみましたそしたら、なんと!生えてきているではありませんか。ここに浅めに生えていました。どうもアミガサタケというキノコみたいですアミガサタケ
こんにちは。今回は、過敏性腸症候群を持つ私が食べると体に不調が出る食べ物であるエノキについてお話しします。お食事をしながら見ていると不快になる話も出てくるかもしれないのでお気を付けください。過敏性腸症候群の方にこの体験が少しでも役に立てばと思います。エノキは1年を通して安く入手できるキノコで、様々な料理に合わせることができます。しかし私はエノキを食べると、腸の痛みと便秘が何日も続きます。特にお腹の張りが原因の腸の痛みが酷く、痛みで動けなくなることもありました。
おはようございます😃今日のツル坊地方☀️後☁️気温ー1度〜13度お天気悪いです天気予報見ると来週の月曜まで☔️マークが付いてますやりたい事あったのに庭仕事できません週末も天気悪そうでテンション下がります⤵️今日も寒いので早くに「河原の湯」に行って温まってきます早めに行動開始しなくちゃ朝食はこれとcoffee☕️これひとつで栄養がとれるし切って卵液に混ぜてチーズをかけ焼くだけ簡単なのでよく作ります♪♪♪昨日の夕食は油揚げにエノキ・ハンペン・小ネギを混ぜて詰めてフライパ
【2023年3月21日】No1339大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もblogを見に来てくれてありがとうございます今日は彼岸の中日お墓参りには彼岸の中日が良いとされております。彼岸の入りには母が昨年亡くなった父の墓に行ってお供えしてくれました。彼岸の中日である今日は家族でお参りしてきました墓石を隅々まで綺麗に水洗いする間子供たちとお爺ちゃんの想い出話をしておりました。
おててパッチンいただきますっ!きょうのごはんは。ウィンナーの照焼きごはんイワシの塩焼きお芋とカボチャの天ぷら(パパの賄い)ワカ玉キノコと里芋のスープところてん最近、白ごはんのすすみが悪くなったようで。お迎えに行く車の中で、考えて、考えて、考えて。思いついたのが、ウィンナーの照焼き丼でした!おっ、ところてん???いっちゃん、人生初めてのところてんですよど、ど、どうですか???ドキドキソワソワ大丈夫みたいです!このところてんは、酸っぱくありません。ところてん屋さんで購
内側からたまたま両方ともキノコ🍄系のエルゴチオネインとチャーガが素晴らしいという事を発見、体感中でありますが、皆様その後いかがでしょうか?さて、育毛剤には失望し続けておりましたが、頭皮にはセッセとローズヒップオイルを付ける事により後退した額にしっかりした新毛が生えて来ています。まぁ、老化で毛根もミクロ化しているため、発毛は見られますが、太く逞しい毛髪になるのは無理なようです。というか、元々毛髪は細めで多い方でしたから、DNAは変えられないようです
フワトリブログご訪問ありがとうございます!今回は食料について解説します!食料がない序盤食料がなくて序盤で餓死してしまうことが多々あると思います。私もそうでした。食料を自分で生産できるようになっても上手に生産できずに結局餓死してしまう人は少なくないと思います。なので、食料の手に入れ方と効率的な生産法について今回は解説します!裏技!食料がなくても食料ゲージをマックスにする方法↓『[悪魔的]裏技&バグ技まとめ(theplanetcrafter)(攻略
今日は2つ目に相談に行った薬局の話です。近所の漢方薬局をネット検索していたら、●✖️薬科大学の準教授の方が開設している薬局がありました。そういう研究者なら、私の状態に対して、どんな薬を出してくれるのだろう?もうほとんど興味本位で、相談に行ってみました。処方されたのは、写真の3つで、健脾散イスクラ健脾散エキス顆粒|中医学・中成薬・漢方で皆様の健康を願う|イスクラ産業株式会社詳細|漢方・漢方薬をお探しならイスクラ産業にお気軽にご相談ください。数千年の歴史を持つ「中医
昨日の晩ごはんは、キノコスパゲティです♪味つけはめんつゆで(^_^;)美味しかったです(^o^)昨日の昼ごはんです♪魯肉飯えのき茸の汁菜の花のわさび醤油和えお墓の掃除の後、「どこか食べに行こう」と言う母親に「うちで食べよう」と言って作りました。家ごはんは面倒くさがったらダメですね。簡単でもチャッチャッと作ること。美味しかったです(^o^)さてさて、今日は萩の湯さんでイベント占いです。空いている時間帯も埋まりそうなのでほぼほぼ満員御礼です。ご予約くださったお客様、ありがとうございます。
今日はずっと気になっていた輸入版キャンベルのスープ缶ですたぶん、日本の市場でよく出回ってるのはこの4種類かとマッシュルームとか、日本にも同じような味があるけど、やっぱり輸入版は味が違うらしい。どちらかというと、国産より欧米産の方が舌が合うので(笑)ヨーロッパでキノコ食べたら、日本のキノコはキノコじゃないと思える(泣)生ハム然り、チーズもそう。試食が楽しみで仕方ない〜我が家は、みんなトマト味が苦手なんですが、このベジタリアンスープ缶?はトマト味で、縁がないと思っていたので
こんばんは!KOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます。本日の投稿はあったかスープレシピ。ごはんにかけても美味!!きのこのニラ玉スープです。はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧くださいそろそろ温かいスープが恋しくなる季節ですね~♪今夜のレシピはごはんにかけて雑炊感覚で味わっても美味しい中華風スープです。ふわふわ卵に、コリコリ食感のきくらげがアクセント!旨み広がる
飼い主は、珍しく夫の手伝いで、【キノコの植え付け】をした。野菜や果物については、どんなふうに栽培されるか、だいたい見当がつくと思うが、キノコに関しては、あまり見たことがないのではなかろうか。ボクんちでは、昔からキノコ作りをしている。野菜や果物を作るには、日当たりや水やりなどを考えるが、キノコがあるということは、ボクんちは日当たりが悪く湿った場所があるという証拠で、飼い主はあまり誇らしく思わないのだが、キノコ類は大好きだから文句は言えない。さて、作業開始。ボクはとりあえず用がないからお昼
月の女神331というわけで昨日の続き専務『でも?』メグ『誰も納得出来ないので、本社に宣戦布告する』専務『え!?』メグ『明日から今まで止めてた攻撃を全て再開、マサキの当て逃げを被害届を出し正式に刑事事件にする、マッツに対して損害賠償を請求、その他のバカにもする、パソコンは全てこちらで操る』専務『待って下さい!』メグ『おまいをパワハラで訴える』専務『メグさん申し訳ありません!』メグ『こちらを本社にしてエリチャンを社長にする、本社の仕事も全部
本日の夕飯主食:五目ご飯汁物:しめじと卵の鶏がらスープ主菜:鶏肉と大根の煮物副菜:キノコと人参のマリネ筍とフキ五目ご飯材料:五目ご飯の素手順:炊飯器で炊く時に混ぜただけしめじと卵の鶏がらスープ材料:しめじ、鶏がらスープ、卵1つ、塩、胡椒、醤油手順:①沸騰した湯にしめじを入れて煮る②鶏がらスープと塩胡椒、醤油で味付け③溶き卵を入れる鶏肉と大根の煮物材料:鶏肉、大根、醤油、みりん、料理酒、だし汁、生姜手順:①大根は半円に切り、切り込みを入れる②大根と鶏肉を
こんにちは、kohakuですご覧いただきありがとうございます先日、エルメス店舗でアルザンを購入することができました『やっぱりエルパトは楽しい♡バッグとの出会い』こんにちは、kohakuですご覧いただきありがとうございます先日エルメス店舗へ行ってきました『やっぱりエルパトは楽しい♡』こんにちは、kohakuですご覧いた…ameblo.jpエルメスHERMESアルザン25エヴァーカラークレゴールド金具U刻印新品バッグ楽天市場848,000円浮かれていて、カラー名を忘れま
みなさん、こんばんわいつもアクセスありがとう御座います賑わいを見せているUSJですが、キノピオ・カフェも同様でした午前11時の段階で配られていた整理券が、14時30分…スーパーニンテンドーワールドは一度退場してしまうと再入場出来ないという事もあり、4時間以上もスーパーニンテンドーワールドエリアで過ごせるか不安でしたが、コイン集めやマリオカートの待ち時間などであっという間に4時間経っていましたお腹はかなりペコペコで、足も既に筋肉痛がもう歩けないかも…って思った時に、キノピオ・カフェに入
ロックダウンでどこかに食べに行くこともできず、前倒しで渡した夫への誕生日プレゼントはもう開封し、育っているのであげるものもなく、ビックリするほどに日常です。(笑)あ、時差の関係で日本での更新は翌日になっているけどここカナダではまだ5月16日です。もはや時間が経ちすぎて何のプレゼントか分からなくなってるマッシュルームですが夫(ドイツ人)は毎日シュッシュ霧吹きで水をあげ、「また大きくなってる!」「見た?」「見た?
昨日の晩ご飯は豚肉の味噌漬けを焼いてセロリとミニトマトを付け合わせ〜豚ロースが4枚入りだったので、息子のお皿に2枚入れましたが、最後には1枚残っていました〜そうそう前夜のイカとキノコと玉葱炒めを温めて付け合わせを足しました。前日買って漬けたこの春1回目の山葵の花の酢と酒と醤油漬けも早速食べ始めました。赤玉葱の酢漬けも!いかなごのの釘煮も出して〜春の食べ物を食べて満足!ご飯も美味しい〜2人は野球番組衣笠さんを見ていたので、私は先に食べ終えたから、お風呂に入って髪も洗ってゆっ
こんにちは今日は寒いのでタジン鍋たっぷりキノコのレモン鍋&青梗菜ベビー帆立と薄揚げ煮TVでは具が見えないほどレモンを敷き詰めてたのに一個しか無いレモン薄くスライスするのが難しくて枚数足りずスカスカ😣😫舞茸エノキ椎茸エリンギ見え見え〜😅💦人生初購入ホットケーキの素コレって誰でも綺麗に出来るのね感動して食べ過ぎたので夕食出来たのに満腹で食べられない。。。
浅井インコです非公開でフォローさせて頂いてます出ました妖怪キノコ干しババアキノコを見ると干さずにいられない。10年ほど前からキノコ類を干すようになった。カラカラに乾燥させるのではなくて、ソフトなセミドライ。少し干すと炒めても余計な水分が出ないし、旨味がぎゅっとなって美味しい栄養価も上がるらしいやん面倒なので切らずに丸ごと干し網へベランダに吊るしてジップロックはお高いのでポリ袋に入れて愛しの冷凍庫殿♂で保存。冷凍庫殿♂を買ってから、食材がいっぱい保存できて、私の人生が変わり
こんにちは。ご覧いただき、ありがとうございます最近コストコに行ってきたのでコストコでゲットしてきた食材でのお料理が続きます今回はこちらを使って…上のキノコ達はコストコに行くと必ず買うと言っても過言ではないとってもお得な大容量パック買ってきてすぐはそのまま使いましたが残りはすべて干してから冷凍保存です下はアラスカ産の天然紅鮭今回なんとチリ産の銀鮭とお値段が一緒で100g198円でした出かける前はチリ産を買うつもりが嬉しい変更です持って帰ってくると養殖とは全
最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローをお願いいたします。↑ウーバーイーツの配達の流れを簡潔にまとめています。初めての方はぜひこちらをご覧ください。お母さんは普段コンビニに全く行きません。なので僕らが買って来るコンビニの商品が珍しいらしく、しばしばすごい興味を示すのですが、先日は僕がファミリーマートで買ってきた新作『クロッカンショコラ』に
ちょうど2年前に、こんなイベントに参加しました。『きのこのコマ打ち体験』先日、きのこのコマ打ち体験に行ってきました。近くにキャンプ場があって、イベントをよく申し込むけど、抽選で外れてばかりで…今回は参加出来ましたコロナでなかなかお…ameblo.jpすっかり存在を忘れていたキノココマ打ち体験したクヌギの木。最初の年は、夏は日焼けネットしたり、コケかぶせたり、頻繁に水やりしたりしましたが、クヌギ、全く変化なく、、、今年は完全なるほったらかしでした。邪魔だし、寒さが緩んだら、捨てようと思
2022年10月11日(火)0655おじゃる丸(朝夕)みいつけた!おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!チキップダンサーズ【二期】オトッペ忍たま乱太郎2355〈Eテレ〉📺️0655▽日めくり:日めくり市長・レバーを回すと横回転🎵わたし、犬、いぬ:Lauraさん/大阪府藤井寺市在住🐶紙をやぶるのと同居のハムスターがお気に入り、ドライヤーと芝刈り機が苦手▽朝の1ぷんネコササイズ②:下半身きたえ▽ID:0655以外が落花🎵だじゃれDE一週間▽本日の
只今、京都店にて私くしは静かにデルミライトちゃんを飲んでおります昨夜・・・大親友のY子さまの大台還暦ワイワイが親しい友人数名でありまして大いに盛り上がりました還暦のお祝いと言ってもこれはないやろwww(*´Д`*)この後、私の家で更にもう1本招いてくれた友人は、私のお布団で寝はじめ私はどこに寝るねん!?状態wwwでもね、今のアラカンは若い!!!私もまだまだひよっ子ですよねwww京都店の若く
定期的にシングルパパと息子さんの食事作らせていただいてます。息子さんが野菜やキノコが苦手。脂身や半熟卵、味がついたご飯、マヨネーズ、生クリームもあまり好きではないとなかなかハードル高めのリクエストなんですけど、やっぱりいろいろ食べて欲しいので、つくねに野菜を混ぜる。ポタージュに野菜盛り込み見た目にはわからないなど、私なりの工夫をしています。最近は、時間はかかっても食べ手くれているみたいです。息子さんのほうか「尾原聖名の作るものには、野菜がいっぱい盛り込まれている」と諦めて
あんにょ〜ん今日は、韓国のキノコ事情について🍄⚠️検索しやすいようにテーマ別に分けてるので留学準備、VISA申請の記事等はテーマから探しやすいです〜🦔韓国ってさ、ずばりきのこの種類多すぎん!?さっそく、スーパー見てみましょう!上から황제버섯ふぁんじぇぼそ皇帝きのこ양송이버섯やんそんいぼそマッシュルームマッシュルームに구이용くいよんって書いてあって、生用と別なんやサラダ🥗とかには、入れれんのやか??1番下のキノコの詰め合わせとか珍しくね??日本では、あんま見らん