ブログ記事11,284件
「家事動線、効率重視派」さんのための間取り相談■間取り相談メニュー←クリック■間取り相談の予約(予約日の1カ月前から募集開始)←クリック■お問い合わせ窓口←クリック当初の計画は玄関から遠い「自転車置場」だった。間取り相談を経て、玄関前に変更し、実際に暮らしてみて「大正解だった!」とおっしゃるE子さん。せっかく作った自転車置場が玄関から遠いと結局、使わなくなっちゃうかも?という話。間取り相談のお客さまには、宅内の間取りである「平面図」だけでなく、敷地の間取りである「配
ご訪問頂きありがとうございます。自己紹介ドロドロの始まり←ここから読んでもらえると嬉しいです♡経緯まとめアメンバーについていつもコメントやいいね!ありがとうございます。痕跡を残さず読んでくださる方も、通りすがりの方もありがとうございます。先日、り夫の先輩をお招きして呑みをした日の事。先輩のスマホに先輩が我が家にいるとは知らない彼女さんからのLINE。先輩「彼女が俺ん家に遊びに来ようと思ってたんだってさ~、だから
おはようございます😄今日は日曜日と言うことで、少しはゆっくりと寝ようと思ったのですが…4時過ぎに目が覚めましたが、テレビを聞きながら…うとうと😴5時50分に布団から出て、ごはんのセットをしてお散歩へ晴れて気持ちがイイです😄いつもより、のんびりとお散歩🚶帰宅して、ワンコ達の朝ごはんです😄お父ちゃん、お腹空いたよ🐶はい、召し上がれ😄花菜も夢中で食べてます😅よほど、お腹空いたのね😄そして、私の朝ごはんです😌ふき味噌、金平、目玉焼き🍳、ちくわの煮付、小松菜のお浸しになめこの味噌
こんばんは、shinoです。マイホーム計画にあたり、初期段階で資金計画シミュレーションを行い住宅ローン予算を組んだのにカツカツになってしまった原因究明と、反省のコーナーです。今回は失敗した原因その2外構費用について。外構費用ですが、エクステリアのお仕事を自身や親族がなさってる方は除きざっとこのくらいでいくらかかるって分かりますかお洒落だなー素敵な外構だなー格好いいなーそんなエクステリアはかなり金かかってます。我が家は70坪程度の土地。当初、ハウスメーカーにも300
生活の知恵とりえずここでネタ枯れですwカーポート用のオプションで立派な物干し用の金具が出てます。カーポート内で、雨に濡れない様に干すのには重宝するアイテムです。一方晴れの日にガンガン陽が当たっても良いので、大物を早く乾かしたい場合には、こんな簡易対応が出来ます。要は梁に竿をぶら下げるだけの簡易対応です。構成物はぶら下げる紐(組紐)・・・これは自然素材より化繊の方が重さに強いですが、紫外線に負けないものが必要なので手軽な所ではPE(ポリエチレン)が良いです。PP(ポリプロピレン)
先日、ほんのちょっとDIY。カーポートの柱に、クレマチス・モンタナの誘引をするためのフェンスを設置しました。この柱を登らせて、屋根の下に張った針金まで誘引する予定なのですが、何に絡ませるかなかなか決まらず、とりあえずで雨樋(縦樋)の金具にくくりつけていました。最初は細長いラティスを柱に取り付けようかと思ったのですが、少し仰々しい気もするし、雨樋が壊れた時にさっと取り外せる方がいいかもなーとか、色々考えているうちに2年くらい経ってしまっていました。なかなか決められずにいたのですが、先日よ
軽トラックに自走式草刈機を積載するラダーを作成してみました。材料は、木材、アルミ、ビス、ペンキのみです。余っていた木材をグラインダーで削り新品ぽくしてネジで固定し、補強のため、カーポートを作り変えた際のアルミの残骸でサイドを補強しました。余っていたペンキで、塗装。材料は、ほぼ余り物を使ったので安上がりに出来ました。この草刈機はスパイダーモアと言って4WDの自走式です。積載は、自走で登ります。我が家は家庭菜園が少々有るぐらいで、農家では無いのですが、耕作放棄地があり、草の栽培をしている
ついに外構も完成しました家が出来るのより外構の方が楽しみやったかも笑完全クローズドの外構に憧れるけど予算的に諦めた玄関アプローチと植栽浮き階段かなり気に入ってるタイルは玄関土間と一緒の物にスッキリさせるためにあえて門無しにしたガビオンと植栽カーポートスカイリードとかいうやつ(二台用よりちょいワイドで屋根は低めにした)この色は出たばっかりらしいSCには負けるけどなかなかいいと思う隣地側浄化槽の機械がダサイあとこのガスの機械の位置をもっと考えればよ
質問オープンガレージは良いですか回答1オープンガレージは、シャッターが無いガレージの様です。家相として見ると壁が無い「箱」は気を保つ事が出来ず家相の作用が起きません。だから基本的にオープンガレージは家相の検討外になります。2基本的には、1が答えになるのですが他界した私の先生は40年家相を研究されていて「カーポートには僅かながら家相の作用が起きている」と言っておられました。だから、先生の説ではオープンガレージはカーポートよりも壁で囲うので家相の作用が起きて来るという事になります。3
自転車置場どこにするかめっちゃむずい件いいね・コメントありがとうございます♪『【邸宅への道:外構】難しい自転車置き場』かっこいいおうちにしたいなら家にお金使いすぎたらあかんでー!!!唐突ハウスメーカー喜ぶだけやでー!!!!!無理して家の中にタイルはろうか悩ま…ameblo.jpほんとにハウスメーカーが外構までかっこよくトータル提案してほしいですよね。コスパ重視でなーハウスメーカーは外構まで含めて営業担当の数字になるように評価変えてもらわないと難
鬼現場監督=嫁と義父の怒鳴り声が響き渡り、途中差し入れに来てくれた甥っ子姪っ子の笑い声がこだまするカオスな現場から中継です焦カーポートDIYの2日目は前日に設置した柱と梁に屋根を取り付けます!カーポートSCは樋が屋根と柱と一体型なので、屋根の端に樋の役割がある後枠の設置からスタート♪屋根は一般的なポリカーボネートの屋根ではなく全てのパーツがアルミ形材。後枠に続いて屋根材を一枚づつ取り付けていきます!ボルトで1枚目と2枚目を仮締めしてから1枚目を本締め…以下延々と30枚
タイヤが盗まれてから我が家が入っている保険関係に連絡してみましたまずは車両保険「車に付帯しているものは対象ですが取り外してあるものは対象外」とのこと(泣)外したタイヤを鎖で車に付けておけば対象となるようですよ😅火災保険「火災保険は家の保険なので家財は対象外」だそうです普通火災保険と家財保険はセットで入っている家庭が多いかと思いますが我が家は満期型の家財保険をJAに入っていて火災保険を入れる時にソニー損保から単独で無いと受けられないと説明があったので満期型を解約するのも…と
こんにちはみなさんお元気ですか?久しぶりすぎて書き方忘れました笑久しぶりにアメブロ書きます。え、小林住宅の施主増えてる〜イケてる家がたくさん!皆様ブログを見る余裕もなく育児に専念してました追って読ませていただきます〜この記事から早くも1年経ちました。『家族が増えました』お久しぶりです!こんにちはタイトルの通りなのですが我が家にニューフェイスが誕生しましたほやほやです生まれたての写真です。これからどんどん顔が変わるのでもう載せ…ameblo.jp早いもので娘も一歳で立てるよう
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当はフォトスタイリスト吉田タマエです。先日この家に住み始めてから一度もしたことない(^^;カーポートを掃除しました!年末に向かってついに重い腰をあげました(笑)カーポートを一人でどうやって掃除したの?…と思うかもしれませんがそれは高圧洗浄機を使ったんです!うちが使っているのはこれヒダカ高圧洗浄機ですが、アマゾンだとこんなのも
どうもミズパパです南欧風の可愛い家をコンセプトにマイホームを計画中2022.2月着工2022.4月上棟2022.8月完成予定2022.9月引越しトラブル多発にて建築会社に対して不信感が積もり積もってます。可愛さを詰め込んだ一生に一度のマイホーム悔いのないように建てていきたいと思います。こんばんは、ミズパパですさて、完成も間近となってきてようやく先週くらいから外構について本格的に打合せが始まりました7月中は建築会社とのトラブルに対する話合いのせいで打合せが全然進ま
みなさんこんにちはmimiです。キャンカーを買って、お出かけ前の洗車をしながら車庫が欲しいと思いながら2年が経過しました。車高が3mある為、特注だとかで、近所の工務店へ聞いてみてはショックと諦めモードになりました。初め200諭吉、次に120諭吉の見積書~なかなか手が出せませんでした。ブログ友さんよりご紹介頂いたYKKのカーポートです。-------希望商品-----------------------------------------【
昨日、次女がうちの近くに住む友人のところで、昼にBBQをすると言うことで、BBQ後、うちでお風呂と晩ご飯を済ませる算段で来ました。うちのカーポートは、縦に2台停めるカーポートなのですが、息子が、釣り道具の手入れをしたり、荷物を積み込んだりするために、私の車の前に、少しの間停めました。息子には、次女が帰ってくるまでには車を移動しておいてほしいと頼んであり、息子も「わかった〜」と、快諾。でも、ちょっとしたことで、タイミングが合わず、次女が帰ってきてしまいました。そんな時
こわ嫁にあんたのやつまじで長くてスクロール疲れるって言われたから試しに分けてます。読みにくかったら戻しまーす^^;【外構】憧れのカーポート!!!『前編』『【外構】憧れのカーポート!!!『前編』』本日もご訪問いただきありがとうございます♪♪いつもノリと勢いだけでブログを書いてます。フォロワになっていただいた方ありがとうございます!うれ…ameblo.jp【外構】憧れのカーポート!!!『後編』~高見えす
こんばんは、はまかぜです。わが家の玄関ポーチとアプローチ。ポーチタイルそのものにはあまりこだわらず、汚れやすい欠点があるのは先日お伝えしたとおりですが、ポーチにはちょっとしたこだわりを持ちました。ひとつが、玄関ポーチの大きさです。過去にご紹介してしていますが、一般的に玄関ポーチの広さは1畳程度(90×180cm程度)で、わが家も当初はそれに近い100×180cmの予定でした。ところが外構業者から「玄関ポーチは出入りしやすいように広く取ったほうが
こんばんは☺️おにぃのめだか屋です💪本日はご来店頂きまして誠に有難うございます🙇♂️👶🙇♀️まずはじめに【私はカインズの差し金では】【ありません😂😂😂】が宣伝させて頂きます😂Sさんからこんなものを😊なんでしょうね〜う〜んメダカ専用を意識してませんか⁉️😂😂😂ダークグレー😂にくい❗️にくいよ‼️カインズ‼️😂これはメダカの飼育にぴったりですね😊地方によって価格差あるかもなのでお値段はのせませんがすでに近隣の店舗は売り切れかけ⁉️水量も多めで深さもある
掲載許可をいただいた「間取り相談のお客さま邸」の間取りのビフォーアフターをピンポイントで紹介する『サクッと間取り相談シリーズ』。今回は、埼玉県在住のY美さんちのケース②「駐車場計画」をサクッとご紹介。結論からいうと、「駐車場計画は大事です!」という話で…当初計画していた駐車台数は2~4台。(←美容室用も含む)「カーポートは必須」「できればインナーガレージを希望」とあったんだけど…そもそも、「これって…車止められる?詰んでない?」と心配に。大至急、現地の現状把握をしたところ、根本的な問
外構工事って家が完成した後にやる工事だけど、間取り計画中に平行して考えておかないと、後手の対応になったり、せっかくの新築なのに「もったいないこと」になったりするんだよね…という話。今回Y妻さんに参考までにと提案したカーポート。リクシル「ネスカ」つい先日、間取り相談を受けられた愛知県在住のY妻さんが、納品直後に非常に嬉しい感想をくださった↓いろいろ喜んでくださり、お手伝いした私も嬉しいです!今回は、中盤あたりに記載のある…「カーポートと窓の干渉など、まったく意識していなかった致命的なポイ
昨日から一変今日は激サムでこたつに入っています昨日の続きとなりますが本日も宜しくお願いします。実は年末に詐欺に遭っていた戸籍上の夫。それを2月まで私は知らずあの日たまたまゴミ出しに行かなければ今日現在も知らなかったでしょうね。きっと私の亡くなった両親が教えてくれたと思っています。お父さんお母さんありがとう詐欺の話を知る前に夫が車を買いました新車です夫は新車で買って大体3年で手放します1度目の車検は通しませんお金あるなら良いけどいつもローンで高級車を
今日は剪定チームとカーポート解体チーム今日も出ました助っ人同級生器用だしこういう作業が好きなんでしょうねそのまま剪定チームに合流して草刈りも回って終了造園業界としてはオフシーズン的な感じなんですがありがたい事に忙しくさせていただいておりますいつもありがとうございます新家造園緑化ホームページ新家造園緑化|外構造園エクステリア奈良県生駒市奈良県生駒市の新家造園緑化。外構・造園・エクステリア・剪定などお庭のメンテナンスは何でもお任せ下さい。この道45年の技術と信頼で真面目
壊れた部分の修繕全部で3か所本当は全部貼り換えしたいけど、予算もあって断念!悪い部分のみの交換です。今までは夫婦で台に登って、小さいアクリル板を購入して貼り付けてました。年齢と共に危ないと感じて修繕することに!これも、高齢への準備ですね。新しい方が色が濃いです。同じ色でも今までのは、年数が経過して色が薄くなってます。カーポートの割れてる原因は、ボール!自宅前の公園から飛んできたのです。小学校高学年にもなると勢いもあるので家まで飛んでくるんですよね。サッカー
こんばんは、はまかぜです。Ktさんの僕の屍を超えていけ(ボクシカ)シリーズはいつも勉強になります。最新はカーポートの柱ですカーポートの柱下まわりのコンクリートの汚れを嘆いておられますが、わが家も同じですごく気になっていたのでご紹介したいと思います。まずはわが家のカーポート。(見せたくないところを消すのが大変・・・)三協アルミのスカイリード(両側支持タイプ2台用)です。こんな感じで排水管がついているのですが、排水出口のコンクリートを見てみる
こんばんは、はまかぜです。わが家の汚点のひとつ、カーポートの雨水処理。これをきちんと考えていなかったために、コンクリートに汚い雨染みがつくようになってしまいました『後悔ポイント⑤:カーポートの雨水処理を考えてませんでした』こんばんは、はまかぜです。Ktさんの僕の屍を超えていけ(ボクシカ)シリーズはいつも勉強になります。最新はカーポートの柱ですカーポートの柱下まわりのコン…ameblo.jp去年はこの汚れをなんとかしようとオキシクリーンを使ってみたり、
駐車場に以前からずーっと気になっていた汚れがあるんですそれがこちらカーポートの雨どいの排水部分の汚れです排水部分周辺が真っ黒よく見ると苔が生えていますさらに、雨水が流れた跡も黒くなっていますずっと気になっていて、なんなら2年くらい前から気になってはいたんですけど・・・それよりも、エアコンのフィルターとか、キッチンの換気扇とか、玄関のたたきとか、掃除しなくちゃと思いながらもできていない場所がたくさんあるわけで駐車場
こんばんは昨日髪を切った妻何か言って欲しそうにこっちにやってきたのでうわっ新垣結衣かと思ったとリアクションすると...めちゃくちゃニヤつきながら通り過ぎていきましたわかりやすい性格とはこのことを言うさて本題です本日は昨日に続き駐車場についてです▼昨日の記事です▼『駐車場をケチった我が
こんにちは「斜めから来た新星に胸刺される」の巻です笑ナンソレ!!(ZAZY)前回はこちら『カーポート②Uスタイルアゼスト三協アルミショールーム』こんにちはもう夏日ですね、汗が止まらねぇなぁ一昨日は息子とお友達の家でプール開きしました曇りくらいがちょうど良いですカンカン照りは親が死ぬ楽しんでもらえてこち…ameblo.jp前々回はこちら『カーポート①三協アルミスカイリード』こんにちはカーポートについて書こうと思います。時差投稿ではありますが記録として書きます。現在は解決してる話で