ブログ記事546,651件
ようやく体調が良くなったので猛烈に暑かったですが💧ランチに行きたい!という強い意思を持って行ってきました。蒸し鶏のゴマだれ大好きなメニューで❤️とっても美味しかったです。日傘を刺して帽子をかぶって保冷剤とお水を用意して徒歩15分以内人間に絶対はないから100%とは言わないけれどまず、99%大丈夫!🙆♀️(笑)暑くて怖い!😰ではなく暑くて嫌〜っ!😅に、マインドを変えるメンタルの先生のアドバイスを実践中です。今年こそ暑さ恐怖症を克服したい!今回、
ずっと原稿をやってまして、ちょっと疲れた。。そろそろ別のカフェを探しに行きます。そうすれば、少し歩く事になるので😃😃😃😃😃😃😃
おはようございます。曇りと雨マークが増えてきましたね。いかがお過ごしでしょうか?最近、グレーのデニムな気分で色々と探しています。ブルーのデニムに抵抗のある方はグレーのデニムもおすすめかもしれません。この日は上下グレーでしたがベルトに色を足してみました。スニーカーは、ノーネームのコラボスニーカーの新作ですカフェは娘に教えてもらったり連れて行ってもらうことが多いので情報などはそちらのブログでお知らせしていることがあります。ご興味ある方はご覧くださいね。https://a
フレンチ技法の本格洋食といえば「グリル満天星」!!★グリル満天星の名物★人気洋食を2種類選べる【ワンプレートミックス】を頂きました。お久しぶりのグリル満天星丸ビル店。大変美味しかったです!!【ワンプレートミックス】〜王道の洋食を心ゆくまで〜好きな洋食を2種選べます。今回選んだのはロールキャベツとハンバーグ!!・ロールキャベツ満天星風・ハンバーグステーキデミグラスふわっと軽いロールキャベツに王道ハンバーグが美味しい!!【自家製カスタードプリン】老舗の
2日間続けて同じカフェへ昨日行ってあまりにも落ちつけたので今日はライルとモト冬樹オフィシャルブログ「ツルの一声」PoweredbyAmebaモト冬樹さんのブログです。最近の記事は「自転車の取り締まり強化(画像あり)」です。ameblo.jp
2日目。朝ごはんは食べない主義になったのでホテルの朝食は一切つけていません。※ENVIRONのご購入は「▶招待コード」が必要です。𝘽𝙚𝙡𝙡𝙚𝙁𝙖𝙧𝙚PlasBoostデリケートシリーズキャンペーン中▶シンガポール①ブランチに初めてのカヤトーストのお店へほう!ようやくお目にかかれましたね👀前回、チャイナタウンの本店にいってタッチの差で営業時間おわりでたべられなかったので嬉しい。
関連記事はこちらです。エリオットゆかり『カントリーサイドの茅葺きハウスと9マイルの冒険』初めてこの日は息子の家に夫婦で泊まらせてもらいました。エリオットゆかり『白ポメと茅葺きハウスで過ごす、ちょっと特別なじかん』息子の家に度々遊びに行かせてもら…ameblo.jpこの大冒険?!(笑)の途中にちょうど良いタイミングでウエイトローズに辿り着きました。ウエイトローズはイギリスでは高級スーパーとして知られていますが、この散歩中のウエイトローズはさらにおしゃれで高級感あふれる場所でした。
孤独って、1人でいること。1人になること。だと思ってた。ずっと。ちゃうね。孤独って、自分を無視すること。だっぺな。あーー。納得(・_・;)ぺろぺろ。自分がここにいるのに、自分以外の言葉ばかり考えて、、あの人が、この人が、みんなが、世の中が、普通は、って自分以外の人のことばかり考えて自分以外の人のことば
ナイアガラの滝旅行のブログが飛び飛びになってすみません💦今回は食事編。初日の夜は、TURTLEJACK’Sというレストランをチョイス✨ただ単に、宿泊したマリオットホテルの目の前にあったからという理由で行ったのだけどね(^^;私はパスタが食べたかったのだけど、メニュー見た感じ、パスタが見当たらなくて💦でも、「シュリンプが食べたい」と言っていて注文したハズバンド氏の品が、まさかのパスタだったシュリンプメインの料理かと思いきや、シュリンプ少な目のパスタでしたシ
福沢諭吉さんは「自らをもって由(よし)となす」と言いました自由とは?自分の好き放題やっていいということでもないと思うんですよね福沢諭吉さんの自由とは自ら由(よし)となすの由とはいわれ物事が起こった理由などを言いますつまり自ら「選んだ」ということだと思うんですねもっというと責任は自分にあるとも言えるかもしれませんそのためにも自己を知り自己を認める許しでもあるかもしれませんでは自由の逆は他由というのかもしれませんで
さて、今回は大阪の福島にあります「珈琲とJiro」さんでございます。外観は、珈琲にこだわりがありそうに感じさせてくれるシンプルさ。一瞬上のHomeRoasted〜の方が店の名前かと思ってしまいますが、かわいい文字で右側に店名があります。店内は、コンクリート打ちっ放しのオシャレな壁と床。緑が程よく配置されていていい感じ。HomeRoasted〜を前面に押し出してたこともあり、ちゃんと焙煎機がありました。存在感たっぷりな赤。お席は、キッチンの周りのカ
8年もたつと色々変わっていた。そして春のはずなのに極寒に感じるwそれだけシンガポールが暑いんだなぁ〜と思った^_^今回は絵のお仕事で日本に来るきっかけを作ってもらえて感謝😇😇😇そうじゃなかったら日本に帰ることもなかったなって^_^取材のために集まってくれた皆様、ヘアメイクさん、事務所の社長取材中子供達を面倒みてくれた地元の友達わざわざ会いにきてくれた地元の友達幼馴染で一緒に芸能していたけど白血病になりそこからも生きる!と決めて身体にいいカフェをやってる家族のような友達、そのマ
今夜はハレイワに新たにオープンしたカフェのご紹介を。アナフル川のレインボーブリッジ、ほど近くにできたこちらSaylor’sHaleiwaセイラーズハレイワレトロな外観に惹かれて入ってみたら、居心地の良いカフェでした。お隣のハレイワボウルズも、もちろんハシゴハレイワボウルズの詳細はこちら❤︎リサ『ハレイワで食べるなら!カラフル可愛いアサイーボウル』ハワイに来たらやっぱり食べたくなる。そんな食べ物といえば💜アサイーボウル!今回も色々なところでアサイーボウルを食べましたが、ハレイ
皆さん、新学期が始まりましたね〜!!カフェ飯、人気だったので第3弾です!私もワンプレート最近はまってます!詳しくはYouTubeをクリックしてください!!【材料】2人前●豚こまポークジンジャー豚こま肉300g塩・コショウ各ひとつまみ片栗粉大さじ1/2個玉ねぎ(薄切り)1/2個Aしょうゆ大さじ1.5酢、みりん各大さじ1酒大さじ2砂糖大さじ1/2おろししょうが小さじ1●ほうれん草のグラタンベーコン(2㎝幅に切る)2枚冷凍ほう
読者の皆様いつもコーヒーブログ読んでいただきありがとうございます今日はカフェ巡りの日仙台カフェ巡り3回目ですNORTHFIELDSさんです仙台駅から15分ぐらい歩いたんでしょうかちょっと離れたところのビルの3階にありますここもまたビルの上にある穴場、、と思いきや満席御礼でしたカップルや女性のワイワイした中にコント衣装でリュックパンパン男が並ぶ形になってしまいすいません!皆さんやっぱ知ってるんですね〜僕はGoogleマップで良さそうだなぁと思うところに行くパターンなんですが、
お誕生日の山中湖キャンプ。事前の天気予報では、2日めから雨。とても心配していた天候でしたが、2日めも良い天気でした。朝起きて、目の前に広がる湖に感動そして、ツガイの白鳥🦢と遭遇。ネットで調べたところ、この白鳥はコブハクチョウ山中湖を白鳥の湖にしたい❗と、連れてこられて繁殖した、外来種だそうです。白鳥に興味津々のジェシーでしたが、白鳥はジェシーが嫌い。コブハクチョウは縄張り意識が強く、とても攻撃的らしいです。ジェシーは、激しく威嚇されてしまいました。それでも懲りずに近づくジ
スンスンとカフェ🤍🤍🤍たくさーんお散歩できて亜弥のお家も慣れて🏠楽しい旅行ですね🤍🤍🤍亜弥もスンちゃんいつでも泊まってーって言ってくれて嬉しい🥰❤️❤️❤️関西来る時は毎回一緒に泊まれるぜ💕💕良い経験❤️❤️❤️かわいいスンスン💕💕💕ちょこん❤️❤️❤️親バカです。笑❤️❤️❤️
文字数制限の関係で前半後半別れてしまっているので前の記事読んでいない方はこちらからどうぞ👇michika『【前編】ほぼ計画なしに急遽大阪・関西万博に行ってみた話』元々大阪に行く予定はあったんだけど、万博に行く予定はなく…でもせっかく大阪行くし丸一日予定がない日があったので急遽行ってきました!(Xで万博情報見すぎて行きた…ameblo.jp目次文字数制限で2記事に分かれています!前編1.チケットの購入2.パビリオンの予約3.一足遅い事前準備4.万博行くならこ
高尾山の翌週。神奈川県の丹沢「大山」に登山にいきました⛰️※ENVIRONのご購入は招待コードが必要です。BelleFareEGFCOMPLEXMINIWALLET×nana5/20カドカワストアにて再販開始!▶1週前の高尾山nana『高尾山と新しい登山靴』2週連続で登山にいってきました。この日は、東京・高尾山。アメーバトピックス掲載👉こちら☺︎反響が多い記事👉こちら☺︎美容・人気記事👉…
や~っとGWの最終日だ♩平和な日常がもどってくるのがうれしい。▶ENVIRONご購入はこちら▶ENVIRONの選び方▶nanabeautyがはじめての方はこちら▶BelleFare公式はこちら▶BelleFareの選び方▶5月のキャンペーン最新のお知らせはインスタにて❣️私の従妹が急逝しまして…お葬式に出ることになりましてね…本当に健康診断には絶対に行った方がいいですよ…とくに40代以降の皆さん…
こんにちは♡ご訪問ありがとうございます今日はゆきちゃんとランチの日でした行ってみたかったカフェ♥午前中に行ったらすいててゆっくりできましたお店の中、可愛い♡ZARAでお買い物もして、また食べて(笑)楽しい1日coordinate♪●トップスFREAKSSTORE●パンツGU●バッグHAYNI●サンダルEVOLフリルとチュールがドッキングされたTシャツ少し前に店舗で見つけて購入しましたTシャツ部分をINしてチュールだけ出して着てみました
先日、品川にあるクロネコヤマトミュージアムに行ってきました!実はつい先日、妻がママ友さん達と行ってブログにも少し書いたんだけど僕が夕方から仕事があった日にサクッと行けてあんまり混んでないところがいいなぁと言うと妻が『じゃクロネコヤマトミュージアム行く?』と常連顔で物申してきたので行くことに!さっそく感想。最高過ぎました!入館料は無料で、お仕事体験もできるんだけどクロネコヤマトの歴史が広〜いフロア3階分びっしりありました!言ってみれば、クロネコヤマトランドです!アトラクション
GOODSHEDのドーナツを食べました〜。GOODSHED(グッドシェッド)さんは、青梅市の自然豊かなところにあります。私は青梅駅からバスで行きました。日向和田駅からは徒歩で行けます。8月に訪れたのですが、忙しくてなかなかレポートをアップできずにおりました。お店で食べたものと、テイクアウトしたもの、両方をレポートしますね。いい〜〜!すごくいい!いい物件があったものだ。のどかだ。GOODSHEDさんのお店の中は、甘い香りが漂っている幸せ空間。店名ロゴ
さて、今回は埼玉県の大宮にあります「ALLTHATCOFFEEWORKS」さんでございます。外観は、夜に行ったので少しわかりにくいですが、僕が感じたのは健康的でハツラツとした雰囲気。なんかこう明るい雰囲気がありました。店内すぐ左には、外からも見えていた大きな焙煎機。綺麗。エスプレッソマシンはLAMARZOCCO。ちょろっとお菓子も置いてました。お豆は数種類あって、豆の販売も積極的。試飲も出来るので、安心して買えます。お席は、二人
現在、23:00…ちょっと…おなかが痛くてですね…理由はわかっている…お昼にたべたマーボーだ…▶ENVIRONご購入はこちら▶ENVIRONの選び方▶nanabeautyがはじめての方はこちら▶BelleFare公式はこちら▶BelleFareの選び方▶5月のキャンペーン最新のお知らせはインスタにて❣️ちょっと大手町で用事がありまして銀座に車とめてたので終わった後こちらへHさんおすすめのマ
小川菜摘onInstagram:"トコちゃんとカフェ☕️へ🤭トコ、笑ってます🤣🤣#黒ぷー#愛犬とカフェ"24likes,0comments-natsumi1230onJune8,2025:"トコちゃんとカフェ☕️へ🤭トコ、笑ってます🤣🤣#黒ぷー#愛犬とカフェ".www.instagram.comてくてく散歩の途中にカフェへ
【認定講座シン・1期】の募集開始は2024年12月11日水に始まります。あと1ヶ月でるね٩('ω')وうひゃ!過去の名作をセルフカバーしてる。笑。s#1不幸を学ぶほうが幸せになる#2死んでしまえ、本心から子供に言ってしまいます。#3普通の子がほしかった。#4理想を現実化する流れ#5仲良いって喧嘩しないことじゃない。#6もっと稼ぎたい!お金がたくさん欲しい!支払いに追われたくない!#7悩むのは、すごく楽だ。#8クソノートやろうぜ!!!#9#41太くて硬いデカい
こんにちは☆料理研究家たまごソムリエの友加里です♪今回は低糖質パンケーキの作り方をご紹介します!パンケーキで有名なエッグスシングス風に仕上げてみました。おからパウダーを使っていますが、おから感が少なく、とても美味しくできあがります!材料はこちらです♪【パンケーキ】・おからパウダー50g・ラカント20g・卵2個・牛乳100ml・バター30g・ベーキングパウダー5g【トッピング】・生クリーム100ml・ラカン
イチゴ大福娘の彼氏、寧守太(ねすた)が、5泊6日の沖縄遠征から戻ってきた。大学のサッカー大会。ねすたにとっては、学生生活最後の公式戦だった。残念ながら、2回戦で敗退したそうだが、1回戦の久留米大との試合ではゴールも決めた。勉強にアルバイトに部活。よく頑張った。ご褒美は、パパの手作り和菓子。ねすたは甘党。甘党ではない娘も、イチゴ大福は大好き。「パパすごい。これ、カフェで出せるやん」と高評価。ママも食べり。うまかやろ。
こんばんは。今夜はワイキキの穴場なカフェをリールでご紹介中リールはこちらから❤︎小笠原リサRisaOgasawaraonInstagram:"ワイキキの穴場ヘルシーカフェ💚【8月ハワイで行ったとこ】ALOHHealthBar&Cafe@alohcafeクヒオ通りからシーサイドアベニュー沿いに少し入った場所にあるカフェ。ワイキキにあるけど、日本人少なめ&ヘルシードリンクが楽しめる穴場カフェです。カラフルなフレッシュジュースやスムージー、軽めのお食事etc。ゆるくヘルシー好