ブログ記事5,904件
卵・牛乳・砂糖のみで仕立てたカスタードプリン(ローソン)原材料は名前の通り卵・牛乳・砂糖だけのシンプルな物です。昔ながらの少し硬めの弾力がありますね。昔ながらのプリンってなんとなく懐かしい感じもします。食べると卵のコクや濃厚さがあってこれは美味しい😁甘さも控えめで上品な味です。底のカラメルは苦みというよりはほんのり甘みがあります。一流のパテシエが満場一致で選んだ味はシンプルで、素材の味を活かした卵の濃厚なコクもある美味しいプリンでした🍮
ケーニヒスクローネのカスタードプリンをいただきました。素材にこだわったプリンとのことで、優しいタマゴのお味と少し苦味の効いたカラメルが美味しかったです。https://konigs-krone.co.jp/ケーニヒスクローネ|神戸御影生まれの洋菓子店–1977年の創業より厳選した良質な材料を使用し仕上げた洋菓子は幅広い年齢層の方より支持されています。ケーニヒスクローネの洋菓子には、こだわりと真心があふれています。大切な方への贈り物として、ご自分へのご褒美としてご利用ください。
先月の28日に発売されたバンダイのお求め易いソフビ「仮面ライダーガヴ」ライダーヒーローシリーズ仮面ライダーヴラムプリンカスタム「仮面ライダーガヴ」に登場する3号ライダーに位置するキャラクター5日に放送される第17話からの登場となる仮面ライダーヴラムプリンカスタムこのヴラムの登場は、一部ではネタバレしてたけど、このソフビが出ると分かったのが昨年末で本当に滑り込みだったな(笑)プリンをモチーフとする仮面ライダーまでも登場してしまったプリンフォームではなく、プリンカスタムガヴやヴァ
こんばんは♪沢山のアクセスありがとうございます😊😊『【おやつ】今日のおやつは楽しみだったの』こんばんは♪沢山のアクセスありがとうございます😊😊今日のおやつは連絡をもらってからとても楽しみにしてたのぉ〜💝ビーカープリンで有名なマーロウのプリン食べ放題🍮…ameblo.jpこちらの続きです。メニューはこちらさて、ファーストオーダーは……王道のカスタードプリン🍮栗のスペシャルプリン🍮相関図はこちら軽やかプルプルと濃厚どっしりまずは2つ完食‼️でしたが、思ったより栗のプリンが重い
このブログは日々の生活、家庭で出来る範囲のお料理やお菓子作り子供たちの事などを綴っております(*^^*)興味のある方は最後まで読んでいって下さると幸いです(*^^*)レシピブログに参加中♪↑↑ランキングに参加しています。お手数ですがポチッと応援よろしくお願い致します(>_<)インスタグラムもしております。良かったらのぞいてやってくださいませ。↓↓http://instagram.com/tsukicookこんにちは家庭訪問も無事終わりあとはゴールデンウィーク
こんばんは😊🌛当店は今週1/17(金)〜1/19(日)の3日間営業させていただきます(*^^*)✨日替わりスイーツは🍰🍮✨・ショートケーキをイメージしたカスタードプリン🍮🍓つるりんなめらかなカスタードプリンにいちごソース🍓ホイップ✨いちごをトッピングしました😋💖みんな大好きな味わいのおいしいプリンです🤤💖・伊豆産レモンを使用したレモンパウンドケーキ🍋とってもいい香りの伊豆産レモンをたっぷり使用した、キュンと甘酸っぱいパウンドケーキです😆😆💕レモンジャム
銀座三越でファウンドリーのスイーツ本和香糖のカスタードプリン411円(税込)「コクとやさしい甘さを持った本和香糖を使用した、なめらかなカスタードプリンです。」プリンにスポイトが刺さっています最近、スポイトが添えてあるスイーツも増えましたが、やっぱり魅力的です。引き抜いてみると、スポイトは面白い形でした。プリンに結構刺さっていたようです本和香糖の色あいなのか、薄くですが茶色っぽい感じがします。カラメル
今更ですが旭川出身の北口榛花選手、パリオリンピックの陸上やり投げの、金メダルおめでとうございます。と、いう事で旭川帰省時に北口選手の父親が製菓料理長(パティシエ)をしている旭川市7条通6丁目のアートホテル旭川の1階の「北海道ブラッスリーリラ」さんへ初訪問。「北海道ブラッスリーリラ」さんの営業時間は、10:00~21:00(L.O.20:30)となっていました。ビアテラスには多くの人が居ましたね。で、嫁さんから北口選手の応援スイーツもあるようだよと聞いていたので見てみ
おはようございます😊☀本日、マロンホイップのカスタードプリン🌰もご用意させていただいております😍💖つぶつぶ栗の食感を残したどっしりホイップと✨なめらかカスタードプリンがよく合います🤤❗✨ぜひご賞味くださいね😊🎶皆様のご来店を楽しみにお待ちしております(◍•ᴗ•◍)❤
こんにちは今日は日差しが強く暑いですが日陰は風があるので涼しいです東京2日目に「千疋屋総本店」KITTE丸の内店でフルーツスイーツをいただきましたフルーツデザートプリンアラモード(3080円)さくらんぼ🍒パイナップル🍍キウイ🥝スイカ🍉メロン🍈オレンジ🍊バナナ🍌プリン🍮チョコレートソース生クリームバニラアイスクリーム「千疋屋」さんが厳選したフルーツは瑞々しくて甘い、プリンは滑らかで濃厚、絶品プリンアラモードですアボカドクレープ(1760円)レモン🍋アボカド🥑
卵黄と生クリームが濃厚でとっても美味しいクリームブリュレです。グラニュー糖をバーナーで香ばしく焼いたカラメルソースはパリパリとして濃厚なプリンととても合って美味しいですよ♪今回はきび砂糖とグラニュー糖の2種類を作ってみました。バーナーはカセットコンロのように簡単に扱えますので挑戦してみてはどうでしょうか。その作り方の動画はこちらです。【材料】150ml入りグラタン皿3枚分卵黄4個グラニュー糖50g生クリーム200ml牛乳160m
こんにちは!zzooxです。本日のランチタイムデザートです。オヤジの大好きな栄屋乳業の極シリーズの一つ「こだわり極プリン」。今まで食べた栄屋乳業のプリンについては、宜しければ下記リンクをご覧ください。喫茶店のレトロプリンピスタチオプリン(極シリーズ)栄屋乳業「こだわり極プリン」105円(税込)。「極」シリーズは香料・着色料・保存料不使用が特徴の栄屋乳業こだわりの一品スーパー等で普通に購入可能な定番商品です。開封!ぎゃー!!カップからの取り出しに失敗しました。ちょっと冷凍
値引きシールシリーズアプリの30円オフクーポンと併用して買いました。窯焼きカスタードプリン定価200円(税込216円)198kcal湯煎焼きした卵のコクを感じられるなめらかな食感のプリンです。何度食べても、固さや、濃厚さ、カラメルのバランスが市販のプリンでは一番好みです。
ランチ後。『麻布茶房』先月の平日ランチに札幌シャンテの麻布茶房へ。麻布茶房札幌シャンテ店札幌大通のカフェ・スイーツ、麻布茶房札幌シャンテ店のホームページです。お店の基本情報…ameblo.jpなんだか物足りなくて、コーヒー飲みに行こうと、roachroaster(ローチロースター)へ。ローチロースター(西4丁目/カフェ)★★★☆☆3.44■予算(夜):~¥999tabelog.comミンガスコーヒーの姉妹店で、同じ建物にあります。ミンガ
本日もご来店ありがとうございます。カスタードプリン卵は茨城県のブランド卵奥久慈卵を使用しています。一口目から濃厚な舌ざわりです。ほろ苦いカラメルソースまですくって食べてみてください。一晩寝かせて販売します。ご自宅でもよく冷やしてお召し上がりください。では明日のご来店をお待ちしております。モルトボーノ〒317-0074日立市旭町2-5-10℡0294252355
2025年福袋デパートには行けないことがわかっていたのでネットからの注文です。毎年恒例の資生堂パーラー中身はこれ志満秀えびせんべいのお店です。中身はこれお得に購入できたので大満足です!賞味期限も長いので急いで食べなくても大丈夫なので嬉しい。ごちそうさまでした。
たまに食べたくなります,昔ながらのカスタードプリン。ティータイムに寄ってみました。ちょっと固い焼いたプリン。木の葉りんごも懐かしい感じ。見える景色が変わりました。MIRAITOWERはぎりぎり見えていました。昼下がりのレストランのティータイム,プリンは絶品で,友達とも沢山お喋り出来て,最高でした。
今回もローソンとジョブチューンの番組に影響されてただ出足が遅かったリッチミルクバーが終了してる4日に放送されて6日に行ったのにテレビの影響力すごいただあとから調べたら箱タイプもあるらしく、こちらは認知度が低そうなので、まだ残っている店舗あるかもです在庫のあった2個を買いましたくちどけショコラクレープ300キロカロリー超えとはなかなかのハイカロリー🍫くちどけがいいチョコクリームで上品な甘さで美味しかったふわ濃いチーズケーキこの2個は前回も購入していなかったので、この機会にいただ
3連休はやっぱり嬉しい今日はのんびり過ごしました『サロン卵と私』のカスタードプリンちょっとメニューの写真とは違うプリンでしたが…ホイップが残念だったのかな固めで好きな味でした。右手人差し指のばね指がかなり悪化してきていて、今月末の手術まで耐えられるか心配になってきましたあわせて、左腕が動きよって激痛が走り(上には上がるのに、横への動きが危険…)、なんだかもうボロボロになってきました
こんばんは『阪急うめだ本店』9階にある「丸福珈琲店」でアフタヌーンティーセットをいただきました【クリスマスマーケット】に合わせて各階のカフェでクリスマスメニューが提供されています。「丸福珈琲店」好奇心旺盛な女の子アリスの不思議な世界の冒険をイメージ🃏🍄アリスのミニアフタヌーンティーセット美味しそう〜1段目はスイーツ○アリスクッキー🍪○プリン○ブラウニー○ラスク○フルーツ盛り合わせ🍓🥝🍊2段目にはセイボリー🥪○ハンプティ・ダンプティのたまごサンドイッチ🥪○ピクルス
こんばんは😊🌛当店は今週1/10(金)〜1/13(月・祝)の4日間営業させていただきます(*^^*)✨日替わりスイーツは🍰🍮✨・干し柿とクルミを加えたほうじ茶ガトーショコラ✨大人気のほうじ茶ガトーショコラに、今週は干し柿とクルミを加えてご提供させていただきます😋💕濃厚な味わいだけでなく、食感も美味しいガトーショコラに仕上がりました✨🎶ドライフルーツとナッツとチョコが好きなお客様💖ぜひご賞味くださいね😆✨💓・キャラメリゼしたりんごをたっぷりトッピングしたカスタード
こんばんは今日も暑かったTOKYOいやぁ、このまとわりつくような猛暑、しんどいちょっと外に出るだけで体力消耗度、高し今週はリビングにかかっているカレンダーの祝祭日が変わってるから色々気を付けないとさてさてまだまだプリン投稿続いていますなつかしプリンあの“ア・ラ・カンパーニュ”のプリンが入っていたホーローカップで手作りプリンàlacampagne(ア・ラ・カンパーニュ)àlacampagne(ア・ラ・カンパーニュ)は神戸
こんばんは♪沢山のアクセスありがとうございます😊😊『【おやつ】マーロウで食べ放題』こんばんは♪沢山のアクセスありがとうございます😊😊『【おやつ】今日のおやつは楽しみだったの』こんばんは♪沢山のアクセスありがとうございます😊😊今日のおやつは…ameblo.jpこちらの続きです。マーロウプリンの食べ放題、料金は破格の¥3000(税込)さて、私は元を取れたのか⁉️下世話始めます(笑)まずアイスカフェラテ1杯は料金に込まれてました。お代わりは330円だったので、この料金で。⬅
日本橋高島屋で、紀ノ国屋のスイーツ紀ノ国屋で販売されている梅干しを定期的に買いにいきます。ベストセラーなカスタードプリンですが、購入ははじめてです。この日も残りが少なく、完売寸前でした。カスタードプリン258円(税込)「バニラエッセンスを使わずにマダガスカル産バニラビーンズをふんだんに使いました。カラメルのほろ苦さとカスタードの相性は抜群。」手作り感を感じるプリンスプーンを深めに入れると、カラメルソースがたっぷりと出てきました。
明けましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願い致しますTBSジョブチューンのローソンスイーツNo.1決定戦を放送中にリアルタイムでうちでもやりましたーくちどけショコラクレープが、沖縄では発売してないらしく買えなかったのが残念〜リッチミルクバーふわ濃チーズケーキカスタードプリンほろふわ栗粉の栗堪能モンブランこの4つで判定〜私のNo.1はふわ濃チーズケーキでしたテレビでは、ほろふわ栗粉の栗堪能モンブランがNo.1になってましたよー
昨日やっと初詣に行って来ました毎年行っている神社は麻布十番にあるのでランチはグリル満点星に行きましたいつもは元日に行くのでほぼお店はやっておらず今回は初めてこちらでランチしました旦那さんが頼んだ金華豚の網焼きは特別メニューらしく普通には載っていない物です中々こちらまで来ないので普通にはないメニューを頼みました私も一口頂いたのですが脂が甘くてとてもジューシーでしたコクのあるものが好みの人にはお勧めですワンプレートミックスは定番メニューで数種類の中から2つ
一昨日「創業祭プレゼント【第1弾】」ペコちゃん2025年スケジュール手帳&ブック型ふせんをGETするため「善行店」で購入した商品を開封&レビュー、3点購入したうちの1点目こちらを購入ケーキ用の箱に入っていますが…残念ながら中身はプリンです。こちら、レギュラー商品のプリンですが最近はケーキセットのため先日のリニューアル後は中々食べる機会に恵まれませんでした2個くらいでよかったのですが手帳のプレゼントが2,000円以上の条件付き…、値段合わせのために3個購入しました「プレミアムカスター
アンテノールのプリン通常商品だと思いますが、見たことなかったような?気づいていなかっただけなのかなーとか、思いながら、はじめて認識したのでした御養卵のカスタードプリン335円(税込)豊かな風味とコクの「栃木県産御養卵」と濃厚なジャージー牛乳を使って焼き上げた、なめらかな口当たり。プラカップにフタがついています。濃厚な卵の色あいです下のほうに、カラメルソースが入った、シンプルなプリンスプーンを入れたら、カラメルソース
ちょっと前にやなりますが💦サタデーナイトにTVで見てた某番組で審査員のジャッジがすこぶる良かったので夜にもかかわらずお近くのL○WS○NへGO~(笑)f(^ー^;スウィーツを買いだめしてきました(笑)評価どおりミルク感タップリでくどい甘さもなく大好きなミルクテイストでとても美味しかったのだけれど寒い中わざわざ買いに行くほどでは無いかと・・・夏のアイスはアリだけど(^_^ゞ💦コ・ス・パも高いけどね🎵こちらもお近くでこのクオリティはなかなかのものだけどこのお値段
2021年6月8日本日、ファミマから新しいスイーツが販売されるとの情報を得て、会社帰りに買ってきました。「クリームシフォンマリトッツォ風」と「ポムポムスフレ・プリン」です。こちらは、サンリオのキャラクター「ポムポムプリン」と「スフレ・プリン」のコラボレーションですね。それでは、「クリームシフォンマリトッツォ風」からご開陳・・・・袋を破った後に気が付きました。袋の裏にお勧めの食べ方が書いてありましたね。袋から出して皿に盛り付けると