ブログ記事4,405件
*2024年10月時点の情報です*ノースショアまで行かなくてもジョバンニのガーリックシュリンプが食べられるというわけでカカアコへ。ちなみに2013年に食べた時のレポはこちら。2回目のハワイ旅行⑳~ジョバンニ~|グルメのあゆみ私はJTBのHiBusでアラモアナまで行き、そこからダウンタウンルートに乗り換えてカカアコエリアへ移動。ダウンタウンルートは本数が少ないので事前に時間をチェックしたほうが無駄なく動けると思います。ジョバンニがあるのは韓国系スーパーHMartの2
たった一週間のサマープログラム夏休み突入と共に通い出したサマープログラム、英語がまだ十分なレベルに達していない生徒を対象に、3週間の英語補講。せっかくのお休みなのに、また学校?KIKIは嫌がるどころか、わくわく。英語かりかりの時間というより、ワークショップで手を動かしながらとか、英語で学校紹介短編ムービーを作ったりとか、歌ったりとか、の3週間で、ウクレレのレッスンもほぼ毎日。夏休みを充実させてくれそうです。KIKIたち英語補講のサマ
どうもです。こんばんは!翔ちゃん、こんばんは!『新空港占拠第8話』をTVerで見ようと思ったのですが…読み込みに時間がかかるようで、上手く見ることが出来ず、視聴を断念しましたなので、ネタバレしないように、X、Instagramを見ないようにしています。帰ったら、一番に見るつもりです〜なんだか凄いことになっているようで、悶々としています。今日は土曜日朝から虹🌈が出ていて、ホテルの部屋から見ることが出来ました。カカアコ・ファーマーズマーケットが毎週土曜日に、開催されている
HAWAII旅行⑤12/28はLeaLeaトロリーでアラモアナショッピングセンターへ🛍️アラモアナショッピングセンターアラモアナショッピングセンターではaloの黒トレーナーと靴下ARITZIAのカーキCAPUNIQLOハワイSNOOPYハワイ限定Tシャツ(翌日着たから写ってないけど)aloAloYoga|Yogaleggings,clothes,andaccessoriesforstudiotostreetShopthebestyogawear
水曜日は、カカアコのSALTに新しくオープンしたプラント・ベースのヴィーガン・カフェALOCAFEでランチしました♪ちょっと久しぶりのSALTダウンタウン、カカアコに共通するアーティスティックな感じとオープン・エアの開放的な感じがいいですよね~❤ストリートに面しているALOCAFEプラント・ベースがコンセプトなだけにお店の中にもプラントがいっぱいSALT店は、ダウンタウン、ワイキキに続く第3店舗めだそうです。
気持ち良く晴れた日の朝、午前9時半前に、カカアコのSALTへ。この朝はアウアヒ通りとコーラル通りの角にあるモーニングブリューで朝ごはんです。お店に入ると正面にメニューが掲げられていて、その前のカウンターで注文と支払いを済ませます。カウンターにはチーズケーキなどのスイーツもあり、購入することができます。飲み物はコーヒー。温かいコーヒーのカップには、このお店の本店のあるカイルアのお隣、ラニカイの小島、アイスコーヒーのカップにはハワイ在来の鳥であるミツスイが描かれています。この朝はアボガドと
ハワイ11日目。今回ワイキキに来たのが土曜日だったので土曜日開催のファーマーズマーケットはこの日しか行けないので貴重な土曜日です。土曜日はKCCファーマーズマーケットとカカアコファーマーズマーケットがあるのでどちらに行こうか迷いますが…最近はカカアコに行くことが多いです。ANAのエキスプレスバスが土曜日にカカアコの会場まで行ってくれるので行きやすいのが理由の一つ。ANA便を利用してハワイに来るとANAバスとANAラウンジが使えます。カカアコファーマーズマーケットで
Aloha~朝早く起きれた土曜日の朝の休みには、以前から狙っていた、WholeFoodsMarketのショッピングカート、通称、Trolly(トロリー)を買いにカカアコのWholefoodsmarketに行きましたでも、先月、日本に行く前に見た時は、7,8個あったのに〜先月初旬にはこんなにありました〜全て売り切れてたんです日本人の旅行客の方々が、買い込んだようです〜友達の駐在妻さんにもお勧めして、超便利〜って毎回近くにショッピ
『ハワイ旅行2025@ハワイ大学(UH)でお買い物』『ハワイ旅行2025@フォーティーナイナーで朝ごはん』『ハワイ旅行2025@ザシグネーチャープライムステーキ&シーフード』『ハワイ旅行2025@P…ameblo.jpハワイ旅行3日目の続きですハワイ大学の次は、行ったことがなかった出雲大社にでも行ってみる?ってことになりました福岡県民なのでハワイの太宰府天満宮は行ったことがあるんですけどね出雲大社は優先順位が低かったんです停まっていたバスが出雲大社近くのバス停ま
こんにちは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨ホノルルはアラモアナの近く、「カカアコ地域」に新しくDEAN&DELUCAの店舗が昨年、オープンいたしましたまだ敷地は工事中で、完成したエリアから営業している感じです。こちらに。来たかったなぜなら。こちらの店舗限定の「ニットバッグ」が欲しかったのーー・:*+.\((°ω°))/.:+✨✨小ぶりですが、しっかりと編まれたニットバッグ。ちょっと珍しくて、これは気になります
土曜日は、夕方に仕事が終わりワード・センターに立ち寄ったところ秋の装いのこのお店に引き寄せられてしまいましたカハラ・モールとワイケレにもあるお洒落なチョコレート屋さんダイヤモンド・ヘッド・チョコレートです✨私は物心ついた時から、1日たりともチョコレートを食べない日はない・・というくらい無類のチョコレート好きで冷蔵庫の中に肉や野菜などの食材はなくてもチョコレートだけは何種類も入っていてよく友人に笑われるのですがそんな
こんにちは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨ハワイ・現地購入グッズ…『【ハワイ・現地購入グッズ】これ、ここで販売しています!Part1.』こんにちは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨ハワイ現地購入品は、ここです…「ハワイ現地編」でーー現地で…ameblo.jp今回はーーハワイ旅行が決まった時点で、できれば、いゃ、かなり本気で(笑)欲しかったグッズがありますDEAN&D
ハワイ11日目②『ハワイ11日目①カカアコファーマーズマーケットで大人気のスマッシュバーガー』ハワイ11日目。今回ワイキキに来たのが土曜日だったので土曜日開催のファーマーズマーケットはこの日しか行けないので貴重な土曜日です。土曜日はKCCファーマーズマ…ameblo.jpカカアコのファーマーズマーケットから歩いてアラモアナに戻る途中ホールフーズに寄って息子達にお土産を渡す時に使おうと思って不織布のエコバッグを買いました。これです$1.19なら安い?かな?この日は暑くてアラモア
ハワイに来て初めての土曜日。初めてカカアコのファーマーズマーケットに行ってみました。場所はアラモアナセンターから歩くと20分ぐらい?朝10時まではピンクラインも走っていないのでヒルトンからアラモアナセンターまでは20分ぐらい歩きそこからは土曜日だけ運行しているANAのシャトルバスに乗って行きました。乗り場はアラモアナの1階フードコートの海側の入り口を背に右側がピンクライン、左側がANAのシャトルバス乗り場です。9時30分発のシャトルバスに乗りましたがあまり混んでいな
Aloha🌈日本から帰った来てもう3日も経ってるのに、なんだか調子が出ない『alohapink』ですまぁ、毎回のことなんですが、日本が楽し過ぎて、ハワイに帰ってくると気分がどんより今日もAlaMoanaCenterまで来ましたが、やっぱりどんより、お天気も風が強くて曇りの天気。こんな時は、やっぱり甘いもん飲まなくちゃ!と、AlaMoanaCenterからさらに歩いて、WholeFoods〜DEAN&DELUCAカカアコ店へ。先日ロイヤル・ハワイアン・セ
『初カカアコからワードエリアへ』カカアコは数年前の事件があるのでどうしても怖いイメージがあって近づかずにいました。(日本人が襲われて大けがをされた例の件ね)ひと気のない所にさえ行かなければ…ameblo.jpお話はこちらのつづきです。ところでクレイジー・シャツといえばハワイの有名な老舗のTシャツ専門店ですよねワイキキやアラモアナなどに店舗を構えていて定価は、1着37ドルくらいですので5800円くらいでまあそこそこいいお値段ですよねで、クレイジー
こんにちはこはるです準備編でも欲しいなと思ってた『子連れハワイ準備編52パタゴニア』こんにちはこはるです普通なら興味ないくせにハワイ限定だと聞くと途端に欲しくなったパタゴニアハレイワのショップが人気でしたがアクセス便利なワードにオープンしてい…ameblo.jpパタゴニアホールフーズから歩けそうだったので歩いて行ってみましたいや、歩くと結構大変でした地図上では近そうだったけど、道合ってるかわからないし、ほんとにこの道でいいの?と不安な中、到着倉庫を改装してる店内はとても広
ハワイでお肉といえば我が家はブリスケット小学生のマゴ君の画像をもらいました腕をあげましたね😄カカアコといえばウォールアートの街ブリスケットといえばカカアコのサンセットテキサスBBQへみんなで買いに行きましたこんな倉庫街にあります初めて行った時の記事『サンセットテキサスBBQ♡ブリスケットが最高!』ハワイ旅の後半ですハワイ5日目やっと近場をウロウロしています今日はカカアコの美味しいブリスケットが食べられるお店へマ
ハワイ旅の後半ですハワイ5日目やっと近場をウロウロしています今日はカカアコの美味しいブリスケットが食べられるお店へマコトちゃんやサーシャが絶賛で2022年9月1日にオープンしたてのお店です日本語のできる女性もいてオーダーの仕方を教えてもらいながらプライムビーフブリスケットランチプレートをオーダーしましたご飯かパンを選び、サイドはチリビーンズとコールスローの2品を選びました本来ならポテトサラダを買うべしですが直前にニコスピア
たくさんのブログの中からご訪問いただきありがとうございます◡̈︎*𓂅𓎩ズボラでも美味しく𓂅𓎩10〜20分で完成!簡単・時短・お手軽レシピ𓂅𓎩シンプルで毎日食べれる簡単スイーツおうちごはん・スイーツレシピと日々の色々なこと。少しでもお役に立てる情報を発信できたらうれしいですはじめましての方へ→❤︎フォローはこちらから→❤︎Instagramやってます→❤︎Aloha〜🌺ハワイ旅レポの続きです最新の旅レポはこちら『【ALOHASTEAKHOUSE】到着日のデ
5月最終週の晴れた朝に、朝昼兼用の食事をとるために、カカアコのSALTへ行きました。時刻は午前11時を過ぎていたので、カフェという気分ではなく😃、営業が始まっていたパイオニアサルーンをのぞいてみます。メニューを見ると、バラエティーも豊富なので、入ってみました。メニューはオーダーカウンターの横にも貼ってありました。飲み物は缶や瓶で提供されます。ビールもありましたが、大人しく😁ソーダにしました。エコバッグや帽子などのロゴグッズもいろいろ並んでいます。私たちは
*訂正とお詫び、、昨日の、てんごになるのは、祝日だけです。すみません、なんか、土日も、、みたいに読めちゃいましたね。ここね、気になってたんですけど、行ったことがなかった。食べ物系のメニューがこっち。うちから遠いので、遠距離散歩で行くにしても、時間が短くて。やってるのが、平日は10:00am-3:00pmで、日曜日が休み。短か!で、飲み物系がこっち。品揃えを見ると、、ハイビスカスティーエイドやプランテーションアイスティーを抜かしたら、飲んだ後帰もう1杯無糖
事件当時ハワイ在住さん達のブログみて知ってたけどそのあとどーなったのか知らなかったインスタ映えすると話題になってる場所で起きた事件昼間の公衆トイレで襲われたハワイ在住の方が救急車呼んでくれたらしーけど英語わからないしパニックになるよね海外には何回も行ってるファミリーで今回は海外保険入ってなかったらしーそーアメリカって高いんですよねー救急車呼ぶのもお金かかるし
ハワイ旅行2024一覧ハワイ旅行2024|ギリホリ発!!夫婦揃ってinAustraliaまゆすけさんのブログテーマ、「ハワイ旅行2024」の記事一覧ページです。ameblo.jp今回JTBさんのトロリーバス、HiBusはワイキキとアラモアナに行くために使うのがメインでしたが、一度だけカカアコへ行くトロリーにも乗りましたアラモアナとカカアコ、そこまで遠いわけじゃないけど、徒歩で行くにはちょっときついし、こういう時にトロリー乗れるの便利ですねということで行って来ました
カカアコのケアヴェ通りにある食品のお店二つをのぞいて来ました。まずポフカイナ通りの北西角のダウントゥーアースです。お店に入ると「健康な食事で幸せに生きよう」の標語。いいですね😁。セルフサービスのお惣菜はオーガニックで自家製が主。美味しそうです😃。パックに入ったパスタやサラダは、スーパーなどよりは、やや割高ですが、素材や調理法などを思うと、こんなものなのでしょうね。オリジナルのショッピングバッグやトートバッグは、訪れるたびに、新しいデザインが出ているように思います。野菜や果物のコーナーの
2024/6/6(木)☀またしばらく更新をサボってしまった💦娘ちゃんが足を負傷してから1ヶ月。ようやくギプスがとれて、普段通りの生活に戻りました。普通に歩ける幸せ♥感じているようです(笑)やっぱり健康第一です。特に出かけてないので、更新をサボってたというより、ブログネタが無かっただけの話明日、明後日で鎌倉、箱根方面へお出かけする予定です。女子旅よ〜お目当ては紫陽花鎌倉の長谷寺、高徳寺の大仏さまへ湯河原に泊まって次の日は箱根神社へ宿はまたまた伊東園ホテルズグループ湯河
こんばんは本日ハワイ母の日は、私ロイヤルハワイアンでお仕事でした長男夫婦からディナーに誘われて金曜日に行ってまいりました初めてのカカアコのイタリアンレストラン。仕事終わりの6時過ぎでしたが、週末ということもあり満席でした🈵場所はちょうどカカアコのDean&Delucaの目の前です。お店の名前はCINOCINOCINO|ItalianChophouseandCrudoBarHonolulu,Hawaii-DiscoveranupscaleIta
こんにちは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨ハワイ現地購入品は、ここです…「ハワイ現地編」でーー現地で購入したグッズへのご質問が多岐に渡りましたので、本記事でお纏めとさせて頂きます。「カハラホテル×ハローキティ」のぬいぐるみ甘露は「カハラホテル&リゾート」のショップで購入いたしました。https://www.kahalaresort.com/signature-by-the-kahala-hotel-and-resor
Aloha~ハワイで文房具を買うなら、まず思い浮かぶのは、「フィッシャー・ハワイ」文房具やオフィス用品はもちろんのこと、子供のおもちゃ、季節イベント物・パーティグッズ、スナック類なども置いてありますダウンタウン、カカアコ、ソルトレークと店舗がありますが、ここカカアコ店が、1番行きやすいと思いますカカアコ店は、フォトスポットとして大人気の、可愛いモンスターのウォールアートのすぐ裏手です入り口もカラフルで可愛いウォールアートがでは早速、入店店内は、おしゃれ
Aloha🌺ハワイ大好き過ぎて家族で移住して在住14年目のHitomiです♡昨夜は大変、大変嬉しい事に2025年♡最初のお誕生日🎂のお祝いをしていただきました!嬉しい前後1ヶ月はお祝い期間だそうです♡わーい🙌ありがとうございます(私のお誕生日は6月11日カメハメハDayです☺️)場所は5月にカカアコにグランドオープンしたばかりのアイランドフレンチのレストラン🍽️PARIS.HAWAII💐ワイキキからカカアコに移転されたのね!場所はカカアコ再開発でいち早く人気に