ブログ記事3,903件
読者のみなさま本日もお越しいただきありがとうございますヾ(*’v’*)/そして、ハワイ検索のワードで初めてご訪問のみなさま初めましてLehuaのブログへ、ようこそお立ち寄りくださいました今日はザ・バスで旅するハワイひとり旅レポ『♡バスでめぐるハワイ_クヒオビーチフラショーとサンセットヽ(´∀`)ノ♡』読者のみなさま本日もお越しいただきありがとうございますヾ(*’v’*)/そして、ハワイ検索のワードで初めてご訪問のみなさま初めましてLehuaのブログへ、よう…ameblo.
お久しぶりの、カカアコへやってきました。私がハワイに住んでいた頃よりさらに、高層コンドミニアムが増えています。すごいなあ。どんどん上がるハワイの不動産価格、80万ドル(ほぼ一億円?)のワンベッドルーム(1LDK?)をアフォーダブル(低価格帯)と呼んじゃうらしいのが、恐ろしい。カカアコはおしゃれな町だけれど、もはや庶民の住む町ではなさそう。そんなカカアコで、今日お昼をいただくのはメリマンズMerriman'sHawaiiRestaurant's-Kapalua,Honolulu
友人が、ノースまで行ってジョバンニのガーリックシュリンプを食べに行ったのにあまりの長い列に、並びもしないで帰ってきたというのであらまあそれでは、アラモアナから車で5分の所にジョバンニがあるから、連れて行ってあげると、ジョバンニのある、H-マートへ1階は、韓国スーパーマーケット2階は、フードコートです上写真、右端に「GIOVANNI'S」と赤いネオン、見えます?1人も並んでおりませんオーダーして待つこと5分こちら、ノースのジョバンニと同じガーリックシュリンプ$
今日はハワイ旅行が初めてという母娘のお客さま。ご希望でノースハレイワをたっぷりご案内しホテルに戻る前に出雲大社へ寄りたいとのこと。ハワイのローカルの方もお正月は大勢お参りにいらした出雲大社。観光でもサマーズが紹介して以来多くの方が参拝に来られるように。出雲大社はチャイナタウンの外れにありワイキキからはそれほど遠くはないですが治安はあまり良くないのとご自分でいらっしゃるには少し大変な場所。(トロリーはあるみたい)チャーターで出雲大社に寄ったあとは帰
こんにちは、くらげです😃ハワイ3日目の朝はカカアコファーマーズマーケットへ💨💨💨KCCファーマーズマーケットとどっち行くか悩んでカカアコにしてん。沢山のお店で賑わってたよ。あちらこちらからいい匂いが。クンクンしながら歩いてた😆結構、暑くてレモネード飲んだんやけど写真撮り忘れ🙄英語も中学生以下レベルで頑張って注文したのにー写真撮っておけばよかった💦💦💦あっ注文の際、名前も聞かれてハワイ用の名前でLiSAって言ったのに何故かVISAに🥲なんでやねん発音か
ハワイ旅の後半ですハワイ5日目やっと近場をウロウロしています今日はカカアコの美味しいブリスケットが食べられるお店へマコトちゃんやサーシャが絶賛で2022年9月1日にオープンしたてのお店です日本語のできる女性もいてオーダーの仕方を教えてもらいながらプライムビーフブリスケットランチプレートをオーダーしましたご飯かパンを選び、サイドはチリビーンズとコールスローの2品を選びました本来ならポテトサラダを買うべしですが直前にニコスピア
ご覧いただきありがとうございますHMARTの次はラナイで休憩編のお話ですカカアコでのお買い物を終えてツアー終了また別日にカカアコに行ったので後日アップします今回は3時間でお願いしてたけど、少し時間が伸びてしまったけど追加料金なしでした前にお願いした別の方のツアーは10分単位で追加料金がかかったので予想より高額になったことがありましたなのでKENさんのところのツアーは基本行きたい場所に連れて行ってくれて放置しておいてくれるのでとっても良心的ですホントはチップ不要ですがまた逢えること
ご覧いただきありがとうございますDowntoEarthの次はHMAR編のお話ですホントに最後に行った場所はコチラHMART(エイチマート)カカアコにオープンしたコリアンマーケット時間があったら行ってみたいな〜と思ってたら...なんとDowntoEarthの向かいだったどんなものが売ってるか探検に行きます韓国のスーパーみたいに本場の食材がたくさん売ってます【公式】【お得に選べる2個セット】bibigo王マンドゥ(王餃子)肉野菜(1kg)・キムチ(1kg)・
3年3ヶ月ぶりのハワイやはりあちこちウロウロしてますカカアコはトロリーからの眺めワードのノードストロームこちらはワードのT•J•maxこれツボ〜可愛いけど大きすぎて持って帰れそうにないシルバーとその斜め右下のリースめちゃくちゃ好みだけど50cmはあるかなすんごーい欲しいんだけど大きすぎてこれも諦めざるを得ないキューリグは賞味期限そこそこあったので買いこれもかわゆーこれも少々でっかいワイキキ戻ってハイアットのファーマーズマーケット他にもマラサダや生春
最近なぜかこの時間に目覚めちゃうsmileです下書きを修正しながら頑張ってアップ続けちゃいます2022/12/30前回行けなかったので予定に入れてたイオラニ宮殿やビショップミュージアムバスの乗り継ぎが面倒なのと私の体力がイマイチなので諦めて娘と兄ちゃんはバスに乗ってカカアコへここも奥までずーっとアート画像だけでも見応えあるけどあーこの目で見られなくて残念あんちゃんから夕飯のお誘いがありまたまたお邪魔しました海が見える高台からの景色はもちろんサンセットも素晴
今日もLehuaのブログにご訪問いただきありがとうござますヾ(@^▽^@)ノ2017年ハワイひとり旅4日目カカアコホロホロ編ですいやいや今更ですやん・・・と言いつつも暖かくお付き合いくださるみなさまありがとうございます☆ハワイひとり旅_ワイキキから歩いて行っちゃう?北欧風カフェでハワイ定番の朝食を(*^◯^*)☆の続きです(○^o^○)にほんブログ村カカアコあちこち今週はこれからずっと雨予報・・・・しかも大分肌寒やん3連休
2023.2.22月始まりますね~もう腹立つことばかりですねほんと・・・ここ2、3日はダメ顔見るだけで腹が立つ言いたいこといっぱいあるのはあなたより私だ!!!!!我慢してるのはあなただけではなく私もだ!!!なんてことでイライラしております考えたくないので、好きなものオタ活しますよ~ライブBlu-ray買いまくりしてます笑笑アマゾンプライムでのARASHIライブはもちろんスマホ、iPadにダウンロードしてます。6日目続きです
Aloha🤙🏽先週の話になりますがYouTubeの撮影で裏カカアコウォールアートへ。ごちゃごちゃしてるし、道路悪いし路上生活者も多いので観光ではオススメではないですが…。でも以前とは空気そのものが違いました。以前はもっと重たいと言うか暗いと言うか空気感が割と明るくなってました。もちろんヤバそうなところもありますが。再開発がどんどん進みタワマンが立ち並ぶようになって汚い暗いのイメージが変わってるのは良いことだけど古き良きハワイも一緒になくなってしまった。汚ナシュラン
チェックインして、みんなそれぞれの行動ママちゃんはお風呂パパちゃんはNetflix妹はお昼寝私はお出かけちかこ(前回の7月の旅で友達になった子)と再会それがたまたま、ちかこは次の日に帰国日だったので最後ハワイで会える‼︎ってなって、ちかことreunion日曜日の夕方でどこのカフェも閉まっちゃってたから、カカアコのスタバへ久しぶりだし、友達になって浅いのにちかことはホントに、前から仲良しの友達みたいで、居心地よいちかこが1つ上で同じ年代だからってのもあるけど、ちかこはホントに気が
今日はあいのりで、兄妹関係だった直也と久々の再会の日でした✨カカアコのウォールアートをみてサウスからラニカイまでドライブ✨くらげ山(名付け直也)ハート湾(名付け直也)ラビットそしてハナウマベイやラニカイビーチ!からの、ドンキホーテやターゲット(セルフレジに写る自分がエレカシに似てると言い出し、もっと似せようとしてる直也笑)からの、88TEES!実は直也、テラスハウスに出てたエビアンと8年くらい前にロスで会っていたようです。昔88teesのお店に直也のギター
ハワイに行ったら行ってみたかった場所ウォールアートがあるカカアコ自分で調べて回りました今考えるとよくいけたなと思う、、海の砂がこまかいから裸足であるいてもいたくない人生で初めてネイルしたとき。海の色がきれいだよねパイナップルジュースとともにフルーツもりもりシェラトンワイキキの中にあるホノルルチョコレートカンパニー
https://youtu.be/EVoeaZeIUZk【まだまだ物価高騰中おまけに円安ハワイ】レストラン🍴リサーチとカカアコの歩き方、そしてパールハーバーで平和について考える【40代からの大人女子に見てほしいハワイ旅物価高騰円安/カカアコ・パールハーバー編】#物価高#ハワイ今回は#みつ先生#女一人旅前回までのあらすじハワイ保養ステイ再開のためハワイに一人出張中のみつ先生がお届けするハワイでの滞在Vlog最終回はハワイの物価をリサーチしながらカカアコの歩き方パールハーバーで平...y
木曜日は元ご近所のJUNさんとのランチでカカアコにあるハマダ・ジェネラル・ストアを初めて訪れました♪なのですが、実はQueenStreetという大きなわかりやすいストリートにあるのにも関わらずそして事前にちゃんと地図で確認したにも関わらず見つけられずにぐるぐる回り、JUNさんに電話して「そこから左に見えてる黄緑色の建物の向かい」と教えてもらった私って、なんでこう相変わらず地理に弱いんでしょう・・(-_-;)それはさておき、これ↑は一
Aloha🌈今日は、ちと用事があったのでカカアコまで。Wordからカカアコに行く、間の道、『カマケエ・ストリート』先に見える、黒いとこが『WholeFoods』高層コンドミニアム街だよね。で、用事を済ませて、暇なんで、Wordまで歩いてきたんだけど、いつかオープンしてすぐに、すごく話題になってた、『JINYARamenBar-Honolulu』横を歩いて、中を覗いたらさぁ〜ここ、やばいね。ちょうどランチ時間で、周りのコンドミニアム建設中の作業員さんは
ご無沙汰しておりました。遅くなりましたが、あけおめでございます!(いまwww)おかげさまで、セミオーダーのご依頼やお問合わせなどで忙しくしておりました~フライベントもだんだん戻ってきて、良きことですな。さて今日は、仕事でカカアコへ行ってきましたよw通りすがりに1枚風が強くてですね。工事中の看板が倒れまくってました。おかげで、片方はがれた工事中の黄色い規制線がまるで、カウボーイが飛ばした投げ縄のように私の右足首に
タミヤ1/48F-16CJブロック50ファイティングファルコンの製作記2回目です。お久しブリーフ!検察の捜査が終わるまでは投稿しないようにしようと思っていたのですが、我慢できないので投稿しちゃいます。ホントは色々忙しくて製作がなかなか進まず。今まで作ってきた戦車模型とはちょっと勝手が違うのもありますが、作りやすいタミヤのキットなのに遅すぎですね(^^;最初の投稿から一か月以上経ってるのに、やっと仮組み&細かいパーツの整形が終わったところです。それでは製作記です。
スーパーや薬局等では売られていないヘア/ネイル/フェイシャルケアサロンの美容商品が購入できるお店「IslandBeautySupplyアイランドビューティーサプライ」カカアコのHマートの向かいにあります少し分かりづらいかもしれません。なんだか最近、髪がパサつくんですよね元々細くてハリのない髪質なんですが、加齢でしょうかずっと通っているヘアサロン「AxisHairアクシスヘア」さんと同じシャンプー&コンディショナ
ワイキキトロリーはアラモアナショッピングセンターに行くピンクラインしか乗ったことがありません。ワードはアラモアナショッピングセンターの次の停留所。だと思い込んでいました。いやいや、ワードは終点ですわ。思いがけない約1時間のバスの旅。お腹ペコペコなんですけど〜しかし、これが意外と良かった!パンチボウルは車窓からでしたが、、、ここではバスを停車して写真を撮る時間を作ってくれました。ドラマHAWAIIファイブOを思い出します。ワードのピギー&スモールでランチをする予定でしたが、ラ
日刊サンWEB|ニュース・求人・不動産・美容・健康・教育まで、ハワイで役立つ最新情報がいつでも読めますハワイに住む人の情報源といえば日刊サン。ハワイで暮らす方に役立つ情報が満載の情報サイト。ニュース、求人・仕事探し、住まい、子どもの教育、毎日の行事・イベント、美容・健康、車、終活のことまで幅広く網羅しています。nikkansan.net
20229/2016時頃出発(現地時間)怖いから車窓で十分と言っていたカカアコアートウォール街通るつもりは無かったがあちこちに見たことあるアート壁画があるじゃないか早歩きでピントもそこそこで撮影迷いながらも着いたよDowntoEarthにでお目当てのカラーがあったたったこれだけの為に危険を呈して(大袈裟なやつだ…笑)来たのだからと他にも何か買おうと物色で前からやってみたかった生ピーナッツのペ
前回の記事で書きました「カカアコウォールアート」連休明けハワイへ行くお友達のMちゃんもカカアコは未体験。「ぜひ行ってみたい♡」と言うことでしたので業務連絡も兼ねて(笑)勝手に観光ルート?考察してみたいと思います。まずカカアコまでの行き方ですがワイキキ~アラモアナ~カカアコの位置関係はこんな感じ。カカアコの先はダウンタウン/チャイナタウンになります。カカアコの一部がワードと言われる地区。Mちゃんも知ってるノードストロームラックがある
日本から戻って、ほとんど放置状態のブログでしたが、普通くらいに忙しくしてました。(って言っても仕事は相変わらず週3)で、また来月日本。今度も結婚式。次回は本格的にフォーマルな結婚式なので、ちゃんとしたお洋服買おうと思って、ノードストロームのフォーマルコーナーへ行ってみたんだけど、アメリカのフォーマルって…他のお店のフォーマルコーナーにも行ったんだけど、カクテルドレスが主流で、日本の結婚式に着れそうなドレスがなかなかない、
5月28日にカカアコにオープンした、アメリカ最大のアジア系グロサリーストアチェーンのHMartへ行ってみました。お店の場所はケアヴェ通りとポフカイナ通りの角で、SALTから、ちょっとマウカ(山)側へ行ったところ。お店の入り口はイベントで使われる広場側です。HMartはニューヨーク発祥でアメリカ、カナダ、イギリスに展開する韓国系のチェーンとのこと。野菜や果物の並べ方は、なんとなくホールフーズに似ているようです。韓国の即席麺やキムチもいろいろとありました。
初めてのハワイ旅行、または何回か来ているけど観光スポットの位置関係がよくわからないという方必見!ハワイ・オアフ島の全体図をだいたい頭にいれておくと旅のプランニングに役立ちます。ワイキキって島のどのあたり?ホノルル、ワイキキ、アラモアナ、一体どのくらい離れているの?など地図を交えてご紹介します。こちらの記事では、オアフ島全体のエリア紹介と、観光で行くことが多いスポットが集まるホノルル市を詳しくご紹介します。ワイキキからの所要時間などもあわせて記載しているので目安にしてみてくださいね。
20229/2016時頃(現地時間)ナル・ヘルス・バーのある通りはyoutubeで観たことのあるお洒落なお店があるが入りかけて辞めたお店にそぐわない自分に気づく(笑)モデルさんが着るような服やアクセサリーしかも他にお客さんが誰もいない敷居が高い(古っ・・・笑)でホールフーズを覗いたり初めてダウントゥアースに入るそういえば欲しいエコバックがあったのを思い出したが色が無いっていうか一体どんだけエコバックが欲しいん