ブログ記事4,412件
滞在中一度しかない土曜日ですセントラルユニオンチャーチのスリフトショップ→カカアコファーマーズマーケット→アロハスタジアムのスワップミート→サンセットテキサスBBQでプレートランチ→アラモアナSCで買い物ささっとお宝をゲットしてカカアコのファーマーズマーケットへ駐車場から一番近いお店でパパイヤをひとつ前日ハワイ島からパパイヤを持ち帰っていますが残りの日程を考えて追加しました1日1個ペース😋パパイヤの食べ過ぎが原因とは思いたくないけど
え?いつまで続くこのブログって感じですが、自分記録用に思い出に書いていっているのでまだまだ続きます、、、もしご興味あればお付き合いくださいませDAY4は、土曜日土曜日といえばマーケットがあちこちで開催されています滞在中に2回しか週末を過ごすことができなかったので最初の土曜日は絶対に行きたかったところに向かいましたカカアコのマーケットですオーストラリアでも毎週マーケットに行くので、マーケット自体にワクワクはないのですが、どうしても食べたいものがありまして、やってきましたじゃっじゃー
尻無浜冴美『【ハワイ2025】初日からPontaポイントフル活用』尻無浜冴美『【ハワイ2025】早朝着!チェックインまでの過ごし方』6/1~6/10までハワイ行ってきました!(今回も時系列順に振り返ります)まだ若干時差ボケが…ameblo.jpつづきハワイ2日目なんと11時間も寝ちまった初日30時間くらい起きてたからな〜みんなヘトヘトでした笑8くんも12時間以上寝てたせっかくのハワイなのに勿体ない取り戻すかのように午後から張り切って活動開始バス乗る時、8くんしっかりバー握って
アロハ!皆さん、お元気ですか?私は今朝、少し早めにオフィスに出勤。そして朝礼の後、ダイヤモンドベーカリーに行きました。工場直営店の中のディスプレイがまた変わっていました。今朝は永田広美ちゃんが来てくれました。そしてジャッキーと一緒に工場見学ツアーの件で話し合い。工場の中も歩いて、ツアーのことを決めました。今月27日から始まる見学ツアー。とっても楽しみです。お申し込みは、ダイヤモンドベーカリーのウェブサイトからもうすぐできるようになりますよ
ホノルルの空港に到着して入国もスムーズに進み空港を出るとすぐの所に妹が予約していたタクシー会社のタクシーを見つけました『到着1時間後を目安に』と案内された通り1時間後に予約だけど、予約していればすぐ乗れるそうで、これはすごく便利なシステムだと思いましたチップ込みの定額性なので安心を買うにはこれは便利宿泊はシェラトンワイキキビーチリゾートで楽天のラグジュアリーホテルのセールで予約10時半にはもうホテルに着いていて到着〜入国〜タクシー移動で1時間しかかかっていないのですなんてスム
Aloha🌈私のブログを見に来て下さりありがとうございます😊アメ夫がめずらしく「行ってみたい」と言ったレストラン。場所はカカアコ。オーナーシェフはジョージア州出身の黒人男性で、2年前にハワイへ移住してきたんだそう。奥さん(もしくはパートナー)は白人女性。メニューはまさにアメリカ南部の家庭料理の王道。フライドチキン、マカロニチーズ、コーンブレッド、シュリンプフライ…。見た目はまったく“映え”を意識していない無骨な盛り付け。正直、そこまで期待してなかった。…が!ぷりぷりの大きな
こんな拙いブログでも、読んでくださってご連絡をくださる方がいてくださってとても嬉しく思っていますいつも本当にありがとうございます!やっとこのブログに新しい風を吹き込む機会がやってきた感じがしていますここ数年は色々ありすぎて、今もまた色々ありすぎていますがこれもきっと何か大切なレッスンだと思い日々を過ごしていますここ数年は確かに心地良すぎたのもあってぬるま湯に浸かっており日々の支払いや生活も無理なくやれていたので完全に刺激不足でしたですが先日、去年から一緒に部屋を分
ハワイ・オアフ島からAloha!アンジェラです♪我が家の後輩犬チワワミックスくん日本の家族と会えて母国を満喫したアンジェラ泣く泣くハワイに戻って参りましたもっと日本にいたかったよ〜ぐすん泣きべそをかきかき空を見るとハワイは歓迎してくれているかのように思えて・・涙をふきました虹がキレイすぎたホノルルは曇りときどき晴れ・・・その日はとても気持ちのいい日でした向かった先は
たった一週間のサマープログラム夏休み突入と共に通い出したサマープログラム、英語がまだ十分なレベルに達していない生徒を対象に、3週間の英語補講。せっかくのお休みなのに、また学校?KIKIは嫌がるどころか、わくわく。英語かりかりの時間というより、ワークショップで手を動かしながらとか、英語で学校紹介短編ムービーを作ったりとか、歌ったりとか、の3週間で、ウクレレのレッスンもほぼ毎日。夏休みを充実させてくれそうです。KIKIたち英語補講のサマ
カカアコー!これは「あーんパンチ!」って言って8くんのテンション上げようとしてるとこカカアコのウォールアート巡りハワイ来る度に来る場所お!見えてきたーーーtimeleszのMVロケ地ママ友の間でtimelesz流行ってるのよ〜私もタイプロ全部見ましたここだ即興で踊ってみる笑ママが踊ってたから8くをもテンション上がってましたくねくねダンスだけど一応アイドルやってました。笑8くんも元気いっぱいよんアラモアナのここもtimeleszのMVに使われてた場所カカアコ歩きまく
ハワイ11日目②『ハワイ11日目①カカアコファーマーズマーケットで大人気のスマッシュバーガー』ハワイ11日目。今回ワイキキに来たのが土曜日だったので土曜日開催のファーマーズマーケットはこの日しか行けないので貴重な土曜日です。土曜日はKCCファーマーズマ…ameblo.jpカカアコのファーマーズマーケットから歩いてアラモアナに戻る途中ホールフーズに寄って息子達にお土産を渡す時に使おうと思って不織布のエコバッグを買いました。これです$1.19なら安い?かな?この日は暑くてアラモア
ハワイ11日目。今回ワイキキに来たのが土曜日だったので土曜日開催のファーマーズマーケットはこの日しか行けないので貴重な土曜日です。土曜日はKCCファーマーズマーケットとカカアコファーマーズマーケットがあるのでどちらに行こうか迷いますが…最近はカカアコに行くことが多いです。ANAのエキスプレスバスが土曜日にカカアコの会場まで行ってくれるので行きやすいのが理由の一つ。ANA便を利用してハワイに来るとANAバスとANAラウンジが使えます。カカアコファーマーズマーケットで
昨日の事。相変わらず娘が起きないので、主人と2人で午前中はカピオラニ公園へ散歩に行き、2年前マキ・ニコルソンさんのハワイ展で観た絵と同じ所へ行って写真を撮ってきました。まさか2年後に実際に行けるとは思っても見なかったので、感激しました。午後からゆっくりカカアコのウォールアートを観に行きました。治安があまり良くないと聞いたので、ビビリながら…写真を撮ったら、早々にバスに登りアラモアナセンターへ。食べてみたかったパンとエキスプレスで夕食。かなりボリュームあったけど美味しかった。そして
2025.6.3南の島7日目。カカアコのウォールアートを見学して来ました。大きな絵が沢山描かれていて迫力があります🐰🏝️🐰#ハワイ#ハワイ旅行#hawaii#hawai#hawaiistagram#hawaii🌴
こんにちは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨ハワイ・現地購入グッズ…『【ハワイ・現地購入グッズ】これ、ここで販売しています!Part1.』こんにちは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨ハワイ現地購入品は、ここです…「ハワイ現地編」でーー現地で…ameblo.jp今回はーーハワイ旅行が決まった時点で、できれば、いゃ、かなり本気で(笑)欲しかったグッズがありますDEAN&D
ハワイは毎日お天気に恵まれています。いよいよ、最終日、名残惜しい。大好きな場所で、一息❣️ロイヤル・ハワイアンホテルで、休憩してます。宿泊はしてません笑!ずっと晴天に恵まれました。毎日、ワイキキから、カカアコまで、行ったり来たり。日本人、少ないし、日本語は、前より通じません。明日、ハワイ時間の午後の飛行機で、帰国します。寒いかなぁ🤣帰りたくないけれど、帰らないと〜。また、飛行機搭乗時の手続きが、嫌だわ〜。日本語なら良いけれど😱本日も、ご訪問いただき、ありがとうございました❣
5月最終週の晴れた朝に、朝昼兼用の食事をとるために、カカアコのSALTへ行きました。時刻は午前11時を過ぎていたので、カフェという気分ではなく😃、営業が始まっていたパイオニアサルーンをのぞいてみます。メニューを見ると、バラエティーも豊富なので、入ってみました。メニューはオーダーカウンターの横にも貼ってありました。飲み物は缶や瓶で提供されます。ビールもありましたが、大人しく😁ソーダにしました。エコバッグや帽子などのロゴグッズもいろいろ並んでいます。私たちは
こんにちはこはるですちょっと怖くてあまり積極的には近寄らなかったカカアコ・ワード地区前回はホールフーズとパタゴニアに行きました『2023夏子連れハワイパタゴニアで狙っていたパタロハTシャツをゲット‼️』こんにちはこはるです準備編でも欲しいなと思ってた『子連れハワイ準備編52パタゴニア』こんにちはこはるです普通なら興味ないくせにハワイ限定だと聞くと途端に欲…ameblo.jp今回は前回行けなかったアサヒグリルへリベンジ予定です『子連れハワイ準備編53朝日グリル』こんにちは
わたしピザ🍕あんまり好きじゃなくて食べたいとも思わないんだけど、、、ここはおすすめ👇🏼カカアコにあります。倉庫みたいなとこで食べれるけど、ピザ窯あるから暑い🥵トリュフが大好き❤まだ買ったことないけど美味しそう〜最近料理したくなくて購買意欲も湧かない。イタリアンコーヒー。美味しいよね〜。ペンネは失敗。デmの、ピザはやっぱり美味しい😋ここは手作りのmozzarellaチーズなのでめちゃ美味し〜。フレッシュです。このサラダもおすすめ〜
ずっと来たかったカカアコに到着古い倉庫街から活気あるエリアへと大変身を遂げ、多くの観光客や地元の人々を魅了していますアートとカルチャーの街まさにそんな印象でした色鮮やかな壁画やストリートアートが街中に点在毎年パウワウハワイ(Pow!Wow!Hawaii)というアートイベントが開催されるそうですここであらたな壁画がまた生まれるとのことちなみに以前投稿したこちらの空はカカアコの空です『カカアコの空』ハワイの思い出をブログを書きながら整理し
アロハメアリーです。今日もご訪問いただきありがとうございます。詳しいプロフィールクリックしてね↑↑信じられないほど美味しいお米を発見TheRiceFactoryという何とも可愛いネーミングのお店でご近所さん日本のお米屋さんで炊き上がりの色や艶が最高。熱々も美味しいけど冷めてからも美味しいここのお米。地元スーパーで買ったお米では出ないクオリティーとにかく美味しくてダイエット中でお米を少し減ら
アロハマッサージロミロミセラピストスポーツフュージョンマッサージ講師レイキマスター着付け講師コンサルタントのRikaOahu808です如何お過ごしでしょうか今日は久々の友人に誘ってもらい俳優として尊敬なトムクルーズのミッションインポッシブルへやっぱりこう言う映画は大きな映画館ですわあワードの映画館ポップコーン🍿と約三時間近くの大作銃じゃなくて手と手よね反省もせずひたすら脚の引っ張り合いをする同国民学ばない人達愛をもって接すれば変わるのにね俳優陣
ハワイで必ず買うもの。それは、ハワイ産のハチミツ。今回も色々なハチミツを買いました。今日は、そのうちの1つをご紹介パウチ入りHawaiianHoneyこれ、以前もご紹介しましたがやっぱり便利。便利ポイントは...①持ち運びが軽い。②使う際に、スプーン入らず。お土産に渡すと、ハチミツのパウチは斬新!使いやすかったと必ず喜ばれるアイテム。ダウントゥアースで$8.99でした。お味は2種類ありますが、今回はグリーンのパッケージのこちらをマカダミアハニーコクがあって、ナッティ
カカアコエリアをホロホロ〜こちらにも寄りました!カカアコ限定のこちらのニットバック買いました〜ネイビーじゃなかったら多分買わなかったかな〜ここにも寄り道〜ホールフーズクィーンズ店見てるだけでテンションが上がります2階のエコバッグエリアもこの手のタイプはかなり持っている為パス!この小さいバックが新しいのかな?こちらもいいかな〜私はバラマキ用にこちら購入!ネイビーをあるだけここで定員さんと新しいケール柄の話を〜クィーン店にはまだ無く後日カハ
アロハスタジアムからスカイラインの終点まで行きそのまま戻ってきた帰りカカアコでバスを途中下車〜小腹が空いたのでソルトへパパさん大好きパイオニアサルーンへ安定の美味しさ〜ハンバーグ♪何を頂いても美味しい滞在中モンサラットのお店にも伺いました!帰りはホロホロお散歩しながらホールフーズへ
"ずいぶん長いこと工事してるよね。。"のアラモアナからワード、カカアコ辺りに建設中だった橋が、ついにオープン。(グーグルマップより。)奥に映るのは工事中の歩道橋。AlaMoanaBoulevardPedestrianBridgeopensThenewwalkwayisa‘meaningfulstepforward’spectrumlocalnews.com'19年に起きたアラモアナBlvdとカマケエStの交差点で起きた交通死傷事故を受けてこの歩道橋建設プロ
お客様から有益な情報いただきました!私の大好きな辛いシリーズのおすすめ商品です!!!今日は仕事帰りにカカアコの中国の商品が沢山おいてあるお店へ行ってきました!中に入るとダンボールの山!笑ザッパな感じで中国ぽい笑笑このお店、デリバリーもやっていて中国系のアプリから注文できます!店内は広くてお菓子や生活用品、おかず系も沢山私の求めていたものこちらーーー辛いえのき🍄ご飯のおともにも良しお酒のあてにもよしめちゃくちゃ美味しくて、2日で一瓶あけちゃいました笑笑また
Aloha🌈今日はカカアコのDEAN&DELUCAに行きまして、また動画を撮ったり、一休みしたりしてましてぇ〜その後、近くの新しく整備されてOpenした『VictoriaWardPark』という公園に行ってみましたら、『えっ?!開通したん???』と、びっくりしたのですが、ずっとずっと工事していた、ハーバーに通じる歩道橋が開通してる!ちょうど、カカアコのファーマーズ・マーケットのところから、ちと、東に戻って、そこから渡ると、DEAN&DELUCAカカアコ店
6月10日で閉店するロングスのカカアコ店。店内の在庫処分セールが始まっています!つい数日前に行った時は気づかなかったけれど、、、今日何気なくコスメのセクションを見たら半額のサインがあるじゃないですかーーーー😳化粧品になんのこだわりも興味もない私ですが、半額ってのを見ちゃったらさすがにキニナル🙃旅行でハワイに来ていた頃は、JJのハワイ特集でスチュワーデス(当時はCAをこう呼んでいたよね)さんがこぞってハワイに行ったら絶対に買うアイテムとして紹介してたメイベリンのマスカラ。半額になってまーす
Aloha🌺ハワイ大好き過ぎて家族で移住して在住14年目のHitomiです♡昨夜は大変、大変嬉しい事に2025年♡最初のお誕生日🎂のお祝いをしていただきました!嬉しい前後1ヶ月はお祝い期間だそうです♡わーい🙌ありがとうございます(私のお誕生日は6月11日カメハメハDayです☺️)場所は5月にカカアコにグランドオープンしたばかりのアイランドフレンチのレストラン🍽️PARIS.HAWAII💐ワイキキからカカアコに移転されたのね!場所はカカアコ再開発でいち早く人気に