ブログ記事177,634件
自家中毒症などのストレスからくる病に悩んでいるお母さんへ繊細な子どもには特有の接し方があります!繊細な子の子育てサポーターうじいえよし子です!初めましてのあなたへプロフィールはこちらから↓↓↓うじいえよし子子どもがガッカリしたり落ち込んだりすると自分もその気持ちに引っ張られお母さんまで落ち込む・・そんなことない?よし子はこれまでこれでもか!!ってほど子どもに引っ
こんにちはけいこ,です。昨日、一昨日と仕事で山形に行ってました。今回は仕事で、講師としてです。入社4年未満の新人たちにと、ビジネスマナー基礎講座をある企業さんに向けて開催してきました。しっかりしたテキストがあり、その中から企業さんか選んだ部分を優先して開催してほしいと事前に依頼がありあとは、わたしのアドリブを付け足してほしいとのこと!時間配分や何を伝えようかな?と考えながら当日を迎えましたがその時に必要なこともきっと降りてくるだろうなと、気を張らずに向かいました
自家中毒症などのストレスからくる病に悩んでいるお母さんへ繊細な子どもには特有の接し方があります!繊細な子の子育てサポーターうじいえよし子です!初めましてのあなたへプロフィールはこちらから↓↓↓うじいえよし子繊細なお母さんは子どもが熱を出したりすると不意の出来事に落ち着きを一気に失う(私のこと〜)そして繊細な子どももそんなお母さんの気持ちを感じとり冷静さを失って「あっち痛い!!こっち
引き寄せの法則って耳にしたことのある方は多いと思います。自分の望むものを都合良く引き寄せられたらいいなぁって思いますよね。強く望んでいると叶いやすいとか叶ったあとの気分でいたら叶うとかいろいろ言われます。うさんくさいと思う方もいると思いますがカウンセラーの視点で見ても実は理にかなっていることが多いと思うんです。カウンセラーの視点というのは心のあり方や感情の出し方、使い方といったところです。こういったことが幸せを引き寄せていくのにとっても大切なことなんだと思う
こんにちは、日昔智子です。UMIぬくもりカウンセリング~募集中です~【満席になりました】『もう不登校で悩まない!そのままの自分で楽しく生きられるようになるカウンセリング』もう不登校で悩まない!そのままの自分で楽しく生きられるようになる親子で笑顔に★UMIぬくもりカウンセリングお申し込みはこちら↓ID検索→@740rlypu…ameblo.jpお申し込みは公式LINEより承ります。ID検索→@740rlypu不登校は、問題行動じゃない。心が傷ついて、休んでいるだけ。怠
栗林あや(いがぐりこ)です。「LINEで無料相談」しています。(いただいたメッセージは、個別に返信はしていません。いただいたメッセージの中から複数人の方から共通で相談が来るテーマを選んで、ブログでお答えしています。)本日のご相談はこちらです。▶︎最近夫婦喧嘩が多くて、悲しくなります<相談内容>ぐりちゃん、メルマガもブログもYouTubeも拝見してます。大好きです🫶💕ご相談です。最近夫婦喧嘩が多くって、悲しくなります。そのたびに出てくる気持ちの奥を覗
2記事目心の解放カウンセラーエリージアムのつぐみです。はじめましての方へ私がこの世界に入ったきっかけはこちらプロフィール/講座・セミナー/個人セッション/お問い合わせ私は、子供の頃からなぜか信じていることがあって親から聞いたのかそれともどこかで何かを見たりしたのか想いというのは必ず伝わると思っていてそれは、目の前の人に対する好きとか嫌いとかいう想いもそうだけれど(この人私のこと好きだなとか、嫌いだなとかなんとなくわかります
夫のフ●ンが発覚したら慰謝料請求しようかしまいか迷ってる奥様多いと思います。以下私の体験談を綴りますね。私はしちゃったけど、正確にはせざるを得ない状況というか。法律のことがよくわからなくて。旦那からの離婚宣告が激しくてなのにフ●ンは認めなくて。(実際その時は決定的な証拠もなかったけど、フ●ンしていることは知っていた)内緒で旦那が弁護士に相談していること知ってどうしたらいいかわからなかったんです。このまま調停になったらどうしようとかなんかもう色々考えすぎて。それで確か
自家中毒症などのストレスからくる病に悩んでいるお母さんへ繊細な子どもには特有の接し方があります!繊細な子の子育てサポーターうじいえよし子です!初めましてのあなたへプロフィールはこちらから↓↓↓うじいえよし子おとこ兄弟3人いるとほっとかれがちになるのは真ん中とよく言われるけど!!わが家ももれなく、長男が自家中毒で大変だった時に、次男にとっても寂しい思いをさせてしまった繊細
最初は霊障と人間関係でモニターを受けてくれたKさんKさんはそれまでにもカウンセリングを受けてくれたりしたけど家でラップ現象があるとか聞いてないしなぜ「霊障?」と思ったのだけどヒアリングしていくうちに謎が解けてきたセラピーでみていくと特にお母さんからバーストラウマやご先祖様からの念が強くてさそれもそのはずお母様はまだこの世にいらっしゃったのお兄様もいらっしゃいましたてことで早速私の力の範囲ですがメッセージもお渡
こんにちは、栗林あや(いがぐりこ)です!今日は私にとって、ちょっと特別なお知らせがあります。なんと、昨日ついに、YouTubeから初めての広告収入が振り込まれました!イエーイ!気になる金額は、収益化が始まった7月1日から9月21日までの約3ヶ月分で、11,550円。月に換算すると、3800円くらいですね(笑)。笑顔がこぼれるくらい嬉しいですが、でも実はこの金額は広告収入以外に、収益化した7月、たくさんの視聴者さんから「収益化おめでとう!」と
UMIぬくもりカウンセリング6月24日(土)夜8時~若干名様募集しますカウンセリング詳細『もう不登校で悩まない!そのままの自分で楽しく生きられるようになるカウンセリング』もう不登校で悩まない!そのままの自分で楽しく生きられるようになる親子で笑顔に★UMIぬくもりカウンセリングお申し込みはこちら↓ID検索→@740rlypu…ameblo.jpこんにちは。日昔智子です。お子さんが不登校で、今悩んでいる方は多いと思いますが、今のそのお悩みは、『幻想』だということを、まず気づ
私が心理学を学ぼうと思い立ったのは自分で自分を治療したかったからです。元夫のことやお父さんのことその他たくさんの問題。精神的に疲弊して「死にたい」とまでは思わなかったにしても「生きていることがしんどい」と初めて感じてしまいました。でも今は違います自分の為に必死に勉強しました。毎朝4時に起床して一時間お勉強。仕事の休憩中にもお勉強。帰宅してからは専門書を読み漁り寝る前の2時間はひたすら勉強。私に影響されたてか、次女も机に向かう時間が長くなったり…wとにかく勉学
結婚相談所京都マリアュージュ・コンソルジェオフィスen成婚退会後も、残念なことに破局してしまうカップルもいます。真剣交際を続け、あと一歩で成婚退会というところで終了してしまうケースもあります。(2~4割ぐらいかな)いずれも、最初に終了することを決意した側の人は、それまで相当悩んだことでしょう。理由はいろいろありますがり返れば、「交際中、そう言えば違和感を感じることがあった」という人も多いです。しかし、「この違和感は些細なことなのかもしれない。私が狭量だったり、神経質過ぎるのか
凸凹があっていいのです。凹を、欠けているからと□にしようとしなくていいのです。それが自己否定になるのです。人は凹凸があるから、助け合うことができるし凹凸があるから、それぞれの魅力があるしその人が活躍できる場所、世界があると私は思っています。・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚2記事目心の解
C男とC子の揉め事も終わりみんながほろ酔いになり始めた頃、またしてもそれは起こりました上司宅に集まったメンツは引き続き以下の通り↓上司(50代男)、その奥さん(40代)A男先輩(40代)、その奥さん(A子さん30代)B男先輩(40代)、その奥さん(B子さん20代)C男後輩(30代)、その奥さん(C子さん20代)A男先輩とB男先輩と向井さんの3人が楽しそうにお喋りしながら飲んでおりましたそこに突然私が呼ばれましたまなつちゃん、こっち来て!A男先輩とB男先輩は向井さんの先輩
孤独になりたくないって周りの人に合わせすぎるとどんどん孤独になってしまうのです相手に認められたいって相手に合わせすぎるとなぜだかどんどん評価が下がるし認めてもらえないし愛されないのです認められたいときほど愛されたい時ほど孤独になりたくない時ほど相手に合わせるのを手放そう相手に自分を合わせるのではなくて相手が自分に合わせてもらう自分中心で生きよう損しようがっかりもされるし自分もがっかりす
まだ動けるし暑さが和らいだおかげか1ヶ月みたいに「枯れて消えてしまいそう」なほどではないものの調停が近づいているから?裁判の打ち合わせしたから?理由は自分でも不明ですがまたごはん食べられなくなり…カウンセラーの助言によりクリニックで点滴を打たせてもらいましたドクターは「意味ないけどね」と言ってましたが点滴入ってカーテン閉められるとあれ、私なんか泣きたい?妙な安心感があり体の力が抜けるような感覚なんでだろう…ホッとして涙が出そう?????夫がここには来られないか
カウンセラーの仕事に興味あるけど、私に出来るかな?って悩んでいる方へ。あなたはこれから半年で成長し、出来るようになりますよ♡お越し頂きありがとうございます。一年前のあこのブログです。⬆️ポチッと行ってみてね。愛されちゃうレッスンからカウンセラーの道が開ける私、愛されちゃうレッスンに入る時、めちゃくちゃ悩んで、悩んで。「あこさんは受けようか、受けるのやめようか海で悩んでましたよね」笑とよしえさんと話すほど決められなかった。メンヘラだけど、海が好きメゾットは惹かれる
30代半ばに算命学に出会い縁あって総本山の「高尾学館」で算命学を学び始めました。今からもう15年以上も前のことです。基礎課程の生徒募集していますよ↓算命学総本校高尾学館算命学は東洋における人間探求学問の雄として、国内はもとより、海外からも強い関心を呼んでおります。「人は如何にして生きるべきか」という根本命題のもとに、一人一人のこの世における役割を発見していくこと。それが算命学の役割なのです。www.sanmei-gaku.comカリキュラ
昨日は激しい雨が降って私の住んでいる地域も一部避難警告が出ていたみたいですが今日は雨も上がって涼しく静かな午前中を過ごしています。心の解放カウンセラーエリージアムのつぐみです。はじめましての方へ私がこの世界に入ったきっかけはこちらプロフィール/講座・セミナー/個人セッション/お問い合わせ昨日は、楽サロFacebookグループの方でライブ配信の日でした。昨日はよく笑った配信でしたよ。ゆんゆんは用事があったので
むっくんがついに切れました。また嘘をつかれた息子が学校に行く日行かない日が何が基準で決まるかって保健室に先生がいるかいないか支援の先生がいるかいないかこの2点のみこれが息子の学校では当日に決まりますというか、いると言われて学校向かったらいないとか普通にあるのです2○にちはいます金曜日はいませんが、今日になり金曜日はいますと朝8時台にきます散々、ギフテッドでも2Eよりだと気持ちの切り替えが出来ないのですよ?などこちらに問題があるように言われて来ましたが(学校外のカ
こんにちは。カウンセラーのNAOKO(松宮直子)です※今回の記事は、夫の不倫が終って、何年経っても、心の苦しみが伴い、全く感情が収まらない方向けです。私が、カウンセラーとなって、ブログを開設した当初から、私のブログの読者さまになってくださり、このブログも度々、紹介してくださっていた、✨ゆりりんさん✨ゆりりんさんとは、プライベートで2回ほど、おデート💑しています♪やはり、魂の結びつきが強い方だなぁ✨と思いました(*^^*)ゆりりんさんも、夫の不倫問題を経て、様々
あなたの目標はなんですか?と言われて特にないです。。と答えると驚かれます。呆れられているのかもしれません。でもある時から目標という意識でゴールを定めなくなったんですね。ゴールなんてコロコロ変わるし本質的でない気がしてもっとぼんやりした『感情』を求めるようになったんですね。具体的な行為や結果ではなくて楽しみや落ち着きや温かさや喜びといった感情を得たいと思うようになったんですね。心理カウンセラーのよしきです。自己紹介はこちら日本の料理の繊細さは格別です✨年
おはようございます。電話占いフルゴラの泉川鷹志です。23日土曜日(祝)今日は秋分の日ですね✨暑さ寒さも彼岸まで。今年はいつも以上に残暑厳しいですが秋らしさを感じる時間も多くなりました☺️この秋を自分らしくハッピーな気分で楽しんでいきましょう☺️『優しい男を選ぶ』幸せな恋愛をするにおいて一番大事なのは男選びだと思います。一番は『優しい男を選ぶ』これにつきるかなと。美輪明宏さんもこうおっしゃってました。男を選ぶ時にかっこいいとか見かけで選んだり年収がいくらだとかで選んだりする。だ
(*ˊᗜˋ)ノꕤ*.゚コンニチハ~仲田です先日、クロロフイル大阪地区会で人材育成トレーナー・カウンセラー株式会社Meta-Design-Development代表取締役鷺本晴香先生のセミナーを受講しました鷺本晴香SagimotoHaruka公式サイトsagimotoharuka.com受講内容は【世代を超えたコミュニケーション】「お客さまとさらに信頼関係を強くするコミュニケーションのポイント」でした。座学だけではなく、ロー
あなたは精一杯やっているそして、今までもあなたは精一杯やってきたたとえ過去に後悔するようなことがあったとしてもあの時はあの時でいつもいつもあなたは一生懸命だった、、、きっと伝わってるよ・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚3記事目心の解放カウンセラーエリージアムのつぐみです。はじ
ペースを緩めてなにもしない時間を与えようなにもしない時間はあなたのアイデアが形になろうとしている大事な時間…休みましょうペースを落としましょうと言われるとどんな気分になりますか人からおいていかれるような気がしますか休んでる間に大切な何かが壊れてしまうような気がするでしょうか実はそれは思考がもたらした幻想だということを思い出してほしい休んでいることに罪悪感を覚える方はとても多いですせっかくの休みなのに思考で頭がいっぱいで逆に疲れてしまうという人も多いよ
いつでーもスマイルしーようね!!こんにちは!!コンサルタントのなすたかひろです。いつもご覧いただきましてありがとうございます。なすのコンサルってこんな人を対象にしていますよってことを書いていこうかと思います。今日はこんな内容なすのコンサルの対象者について簡潔に述べると下記のような方のお力になりたいと思っています。仕方ないで自分を抑圧するのが癖になっている方日常でいろんな活動をしているが、すべてが中途半端に終わっている方自分の人生に対して寂しいと思って
こんにちは、日昔智子です。UMIぬくもりカウンセリング~募集中です~【満席になりました】『もう不登校で悩まない!そのままの自分で楽しく生きられるようになるカウンセリング』もう不登校で悩まない!そのままの自分で楽しく生きられるようになる親子で笑顔に★UMIぬくもりカウンセリングお申し込みはこちら↓ID検索→@740rlypu…ameblo.jpお申し込みは公式LINEより承ります。ID検索→@740rlypu不登校になると、生活リズムが崩れたりしますよね…お子さんが小学