ブログ記事3,031件
KAWASAKIKZ1000LTDKZT00BベースのZ1仕様です。綺麗ですよ明日のオークネットに出るので業者の方、落札してください。けっこううちで直したので調子いです。外装もうちのお願いしているZの塗装のプロフェッショナルに頼んだので綺麗です。ここまでやってあって調子いいのでお買い得だと思いますよ。フロントフォークオーリンズですから。もしくは欲しい方お早めにお電話ください。SUZUKIGSX-R750油冷
SUZUKIGSX-R1100油冷904月ごろに販売した油冷の1100が下取りで入ってきました。販売した時より綺麗ですね。欲しい方ご連絡お待ちしております。絶好調だって言ってくださってました。BMWM2CompetitionフロントキャリパーOH、フロント2個終わりました。ディスクにヒートペイント塗りました。レーシング感が出ますね~~~。パットはアクレのリアルレ
KAWASAKIゼファー750シリンダーが付いてヘッドが乗りました。最近ゼファー750高いですね~~~うちに止めてるゼファー750・・・200万だって。BMWM2Competitionさて、リヤを終わらせました。もう手がガサガサです。リヤのパットは結構減ってましたね。今日のお土産浜松のお土産頂きました。このみたらし団子柔らかてホント美味しい、中あんこも入
全然乗れなくて悶々としている毎日ですコーティングしてピカピカになりましたが、乗れない間にセッティングでも変えるかとなりました。そう、愛用のオーリンズリアサスです。購入当時から吊しのままで乗ってましたが、どうにもお尻痛いし、動きが硬いなぁと。色々調べると、CB750F用はCB750〜1100FとCBX1000まで共通なんですね。つまり、重い車両で合わせてたら硬過ぎな訳です。プリロードもかけてないけど硬い。セッティング変更となりましたタイヤとフレームの間にジャッキかませて取り外しま
KAWASAKIZ1R火曜日に西村さんが塗装が上がったものを持ってきてくれて塗るものを持って行ってもらうのにフロントフォークのアウターがあったのでフォークをバラしてみました、フロントフォークのキャップを外すところがかなり火であぶってメッキが消えて焼けてますね何でですかね?キャップが外れなくて炙ったのかな?左右同じ場所にこの線、段差、打痕・・・まあ、何かやっちまったなってとこでしょうかね。しかしこんな傷や曲がりは東洋硬化さんでなおってしまい
GR86ZN8アペックスフルエキゾーストトラストオイルパンバッフル取り付けです今日は術後で重たい物も持てず力もかけられないので熟練の先輩に取り付けて貰いましたどうしても自分の車なので手伝いたくなる葛藤もありつつ、昨日の今日だからなぁとYouTube撮影に力を出しました※2週間は安静こちらがアペックスフルエキゾーストマフラー何故今回僕がこのエキマニを選んだのかと言うとZN6の時に色んなエキマニを見て
付くのか?付くらしいぞ?本当に⁉️RX-8リアメンバーをNCロードスターに流用する話は聞いた事あるけど何故かダンパー流用情報に対しては"らしい💦"話ばかりで確証を得られず。まぁ、ネタなるしやってみよーぜ👍ってな話から。感覚的にはAE86にカリーナダンパーやニスモカートリッジ、みたいな準正攻法で攻める感覚に近い(笑)しかもオーリンズときたもんだ。どうにかなるだろうと(笑)寸法上の限界点と乗り味を精査すべくまずは組んでみるのだが…ラボ・カロッツエリアに聞くとスチールシェルのスチールブラ
こんばんは♪先日お電話でお問い合わせいただきましたお客様!ご来店いただきました♪2007〜2008GSX-R1000!大事に乗られてます!オーリンズサスペンションを手に入れたということで、持ち込みサスペンション交換作業を行うとともに少し教えて欲しいとの事でしたので早速♪まず純正のリヤサスペンションを取り外します♪J・TRIPメンテナンススタンドで車体を支持してJ・TRIPステップスタンドで支持して、リヤサスペンションを取り外します!そしてこちらが交換する「オーリンズサスペンショ
イケてる加工屋スパー・ナウ様で購入した秘密兵器!!プチプチに包まれていてる状態で既にオーラを放っております。そのプチプチを開けた次の瞬間!!なんと、既に装着されていました。今回購入して装着した製品は、スーパーナウ製レーシングハンドル&レバーガードです。前回お伝えした通り、装着してみても流石のクオリティーです。とは言え、専用品ではないので全く問題が無いかと言えば、そこはいろいろ問題ありです。上の画像でも分かる通り、レバーガードとブレーキレバーが干渉するので、ピッタリの位置に装着できま
SUZUKIMOTOGPSUZUKIで販売しているMOTOGPのイラストを頂きました。計4種類あるみたいです、ケビンの500とカタナ1100とRM・・・。額に入れてみました。この大きさでピッタリです!裏を開けてそのまま納まります。更に・・・・初めて見ました、GSX-Rのハンコ入れ。普通にハンコを入れます。これに変えたら開運が開けるか?KAWASAKIKZ1000さてまた作って行き
SUZUKIGSX-R1000K6販売車両の紹介です。K5・6が今人気あるんですね。他のGSX-Rに比べるとコンパクトなんですよねまたがった感じが。フロントカウルはクレバーウルフさんの耐久カウルです。タンクはビーターさんのスプリントアルミタンク24Lです。取り回しが軽いですよ。フロントフォーク、オーリンズ、ブレーキキャリパーブレンボ、ディスクもブレンボ310φ、マスターは鍛造19φL18。ホイールはマルケジーニのマグネシュームM10R
先日のブログで予告?した箱の中身ですが、それは...ジャーン❗️ハイ、オーリンズのリアサスでございました。><現在装着しているオーリンズYA335から、圧側20段調整ダイヤル付内部容量アップのリザーバータンクと、プリロードアジャスターの付いたYA535へアップグレードです。もちろん、今度の取付はDIYにて。では早々、先ずはスタンドかけて脚立にタイダウンベルトでフレームを吊り上げて交換。と、思いましたがネットで色々調べて見るとジャッキアッ
2024年海外YSSレーシングサポートライダーの戦績まとめ記事です。公式記録をもとに集計しました。いずれのレースにも、ライバルにはオーリンズや、ビチューボなど、他の有力サスペンションメーカーを使うライダーがいることを附記しておきます。主なトピック世界選手権および、スペイン、イタリア、フランスなど国内選手権1,各レース・カテゴリごとの総合戦績2,2024年シリーズチャンピオン、戦績3,入賞したライダー、戦績■総合戦績WSSPス
天気も良いし、時間もあったのでバイクでも乗ろうもうすぐ乗れない季節がやってくるしねこれはグロム125cc軽くて小さくて体に負担は掛からないパワーは無く、昔の2st50cc位のパワーかな?向かい風や上り坂でどんどん車速が落ちる位のローパワー故に使い方は下りスペシャルこれに乗り換える前に乗っていたグロムの2型?1.5型?の時に使っていたリアショックを無理やり流用しておりますこの型用のオーリンズは無かったから今はあるのかな?知らないこのリザーバータンクを固定するステーだけ自作すれ
最近は干し芋にはまっていまして軽くあぶって熱いお茶をすすりながらこたつで過ごすことがお気に入りのぷーですさて、今回の変更はリアサス前回のちょいそこはお尻の痛みとの戦いであっさりと白旗今回はディスプレイではなく乗るためのカスタムなのでショックに拘りましたいくつかあるリアサスの中でOHLINSを選択なぜ①高品質②高精度③調整範囲が広い④調整幅が細かい⑤耐久性がある⑥機能
いやー皆さま本当にお待たせいたしました🙏(誰も待ってない)発注かけてから約4か月…遂に装着しました!アクティブのパフォーマンスダンパー!そしてすぐにこう!笑赤は似合いませんでした😅アクティブさんごめんなさいm(__;)mまだその辺を走っただけなので詳細な感想は後日ということで、とりあえず初期インプレとしては・剛性が上がった・直進安定性が高くなった・バンク、切り返しが重くなった・アイドリング〜低速時の振動軽減効果は体感できなかった(私のレブルの場合)・速度域が上がるにつれて
KAWASAKIゼファー750ポートの加工が終わって、ヘッドを作って行きましょう。SUZUKIGSX-R750車体は88ベースで86の#12番仕様を作って行きましょう、前回りのキャスターや位置関係はRKと同じで、RKのヘッド回りは1100のヘッドを使っているので少しゴツイのとヘッドとフレームの連結の溶接方向が違うだけです。SUZUKIGSX-R1100ボンネビル仕様お問い合わせがありました。
泊まり勤務中にオーリンズが届きました。帰宅して、こんなの目の前に寝るなんて選択はありません。「うぉ~、眠いけどやったるで~」[正規品・保証付]【OHLINS】HO112ツインリアショックアブソーバーSTX36ScooterShockAbsorberHONDAPCX160(21-)オーリンズ楽天市場169,290円${EVENT_LABEL_01_TEXT}ラフロさんが楽天市場では一番安いですが、納期は1ヶ月以上です。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈2BK専用らしいです
NITRORACINGオーリンズリアサスプリロードアジャスターステー(名前、長っ!)を購入しました。開封オーリンズのリアサスにはZ900RS用のプリロードアジャスターステーが付属してますが、質感が安っぽいのと、油圧ホースの取り回しがいまいちしっくりきません。(私だけ?)↓純正付属のステーと比較↓純正のステーを取り付けた状態ホースの長さやアジャスターとの取り付け角度の影響でこんな感じでサイドカウルの隙間からホースを出してました。これだと、カウルが若干浮くし、ホースが削れて
曇りのオーリンズ13:00私が最も得意とする撮影コンディションでした今までほぼ撮ってこなかったオープニングのミニーちゃんのダンスそして、最もオーリンズにいてほしいダンサーさんなぎささんも遭遇率低くなっているから嬉しいここにきてオバマさん4連wガブちゃんに会いたい最近色濃いめに現像するのが私のトレンド見返りに綺麗にフォーカスが入りました!(^^)/遠藤さんのおなか周り・・・お見事びばぶポジに入ってくれると嬉しくて仕方ありません!コメディでチデチームに入るのもい
こんばんは♪先日オーリンズリヤサスペンションをご注文いただいたお客様がご来店してくださいました♪レーサーと並べて交換作業を行います♪取り付けるのはコチラ!オーリンズTTXGPSU468!Sサプライでオーリンズといえば『Gsense』さまですよね♪オーリンズのオーバーホール・サスペンションのメンテナンス|Gsense(ジーセンス)オーリンズのオーバーホール、オーリンズのメンテナンス、サスペンションのセッティング、アップグレード、ワンオフ。純正もおまかせ「サスペンションサービスプ
昨日の寒さで山に雪が積もっていました☃一気に冬が近づきましたねま、立冬だったみたいですのでね朝イチは工業技術総合センターへ自転車屋さんでこんなところに行くのは珍しいってか、長野じゃ唯一か(笑)帰ってきてから、3Dプリンターで作った物を取り出しエンボス加工もこの頃、円が上手く出ないなって思ってたんですが、よくよく考えたら、CADから3Dプリンターのソフトにデータ移す時に、変換するフォーマットが3Dプリンター向けじゃなかったのを気づきました(笑)でも、原因がわかってよかったで、今回
深谷市のお客様SさんからCB400SF・REVOの車検を依頼されました!部品交換する所とかあるかSさんと相談してた所、左リアサスペンションのオイル漏れが酷くなってるのを発見👀!オーバーホールするか、もしくは交換するかSさんとご相談。2本オーバーホールだとロッドの損傷があるので再メッキすると6〜7万円前後、そして納期は2ヶ月前後。純正リアサスは2本で約15万円と中々な値段…社外の安いのは18000円前後と両極端だけど走行するのには支障なし。でも値段は安い分性能と信頼性は少し不安💧それ
MT-07はフロントもリアも手を入れています。ぼよんぼよんして落ち着きがない足回りで乗りにくいなーと、買ってすぐに気づきました。すごいピッチングで、とにかく曲がりにくい。想像するに、重量車のVFRに慣れてるからだろなーと。※ステップ位置も実は乗りにくさに関係するのですが、それは機会があれば記事にします。リアは定番オーリンズにすれば良いかと思いつつ、フロントどうしたもんかと。SRX時代の経験からすると、リア変えるだけでかなり改善したので、フロントはノーマルのままかなと思ったり。そんな
SUZUKIGSX-R750RRアンダーカウルが塗装から上がってきました、やっと完成です。全体的に綺麗にできました。これはかっこいいわ~。タンクのコーティングも施工済み。ステアリングダンパーはオーリンズです。メーターもOHして針のオレンジも綺麗です。フロントブレーキマスターはブレンボのRCSです。フロントフォークはセッティング変更でキャリパーはブレンボ。キャブはCVKになってます。レスポンスも良くて扱いやすい
SUZUKI隼1300販売車両の紹介です。うちで作った隼の中でも3本の指に入りますね。出来は最高です、軽さもびっくりします。ハヤブサに乗っていながらあれ?R1000かって思うくらい軽い取り回しです。クレバーウルフさんの隼カウルKITのシングルライト仕様です。シートカウルもクレバーウルフさんのKITですシートレールからアルミになってます。シートはスプリームシートさんの特注品です。タンクはビーターさんの24L隼X1仕様のアルミタン
🔰BMW初心者→シャフト使いへの道(乗り物と食べ物と生き物と)オーリンズとは書いてありませんがオーリンズのコピー品を購入・・・仕上げ性能ともに良かったです8キロのトップケースに4キロのロッシを乗せて常に10キロ以上の荷重がかかっている我が家のモンキー125ですがノーマルサスペンションの性能が低すぎて危険を感じる時がありますじゃあ楽しくないかと言われれば楽しい♡通勤スピードでも限界ギリギリの操作感が味わえます(笑)低いスピ
SUZUKIGSX-R750RR1983年のSUZUKA8時間耐久、自分は2回目の8耐でした。予選でフィリスがヘアピンで激しく転んでレッカーに乗って取りに行ったんですがオフィシャルの人にタンクが外れて飛んで行って看板に当たって看板がへこんじゃったって、ヨシムラさんならまた明日までには新車みたいに直っちゃうんだろうねって言われたの覚えてますね、あ~~~今夜も寝られないか~~~。ってこの時優勝したのがSERTのモアノー&ユービン組の#6。それをイ
こんばんは(@_@)今年も残すところあと100時間ほどとなりましたが・・・今日も後半バタバタな1日でした。\( ̄0 ̄)/さて今宵は昨日敢行した作業報告です。通勤マッタリ号のポニーことカワサキのKLX125ですが実は先月ぐらいからおかしな動きになっていたリヤサスペンションを交換する事にしました。d(>ω<。)ポニーにクリスマスプレゼントです🎵(*´艸`)勿論今回コンバートするのは以前紹介したまさかのオーリンズです❗(;゜∇゜)因みにこれはKLX150の適合です。( ̄▽ ̄
まいどおおきに!フロントフォークのオイル滲みとヘタリが出て来たのでそろそろオーバーホールして欲しいとの依頼で引上げ。前回のオーバーホールから2年と数ヶ月で距離は1万6千キロ乗ってます。初期段階のオイル滲みなのでまだ周りはベタベタにはなってない。いつもの様に端っこでの作業。フォークを抜く前に配線類の取り回しを確認。レーシングスタンドで前後しっかり安定させてから抜き取り。.特殊工具でスプリングカラーを押し下げロッ