ブログ記事1,931件
エンジンの調子が悪く、エンジンの回転が勝手に上がったり下がったりする。そのうちエンジンチェックランプまで点灯。しかし・・・数日後にはエンジンチェックランプが消灯。エンジン不調も起こらなくなっては来たけれど、診断させて頂く事となりました。お越し頂いた時から数日間はエンジン好調。しかし、アイドリングで暫く放置しておくと、症状が出始めました。回転が2,500rpm位まで上がったり、基準回転数よりも下がったりでまるで1気筒失火しているかの様
こんにちは!北海道札幌市のVW・AUDI・MINI専門ショップ、NEUSPEEDディーラー”GARAGENAZDS(ガレージナッズ)”の木下です。今日の札幌は気温はいい感じなのですが風が強い!西の方にある台風9号のせいでしょうか?はるか南ではすでに10号も発生しています大きな被害が出ないことを切に願います【営業案内になります】明日9月4日(金)社員研修の為、午後4時30分で閉店とさせていただきますご迷惑をお掛けしますが何卒ご了承ください
R1200GSを修理に出して3ヶ月・・・まだ修理完了にはならないようです。(T_T)今年の夏休みは天候が微妙だったので、自転車に乗っただけで終わりました。このままではバイクに乗らない夏になってしまいまずぞ!ってことで、新潟~福島~栃木なんていうコースで温泉入ってきました。このまま高速で帰ってもつまらないから時間が微妙だけど夕方から林道経由で走ったほうが面白いでしょ・・と林道突入県境で綺麗な夕焼けを眺めてご満悦・・・なんて悠
エンジン不調でお預かりしたレガシィB4。アイドリング状態ではエンジンが左右に揺れ、調子も非常に悪い。走り出すと安定はするが、再び信号待ちなどで止まると調子は最悪。エアコンをつけると更に悪くなり、今にもエンストしそうになります。低回転時にはエンジンチェックランプも点灯。診断機を繋ぐとカム角センサー異常を検出。オルタネータの診断をすると、過剰リップルを検出。簡単な説明になりますが
KDH206Vハイエースが急遽エンジン(アイドリング)不調で入庫しました。出来れば急ぎで・・・ということで早速点検していきます。ディーゼル車なのでエンジン不調といえば圧縮不良?フィルターつまり?この辺りを点検していきますが…特に問題なさそうです。すると…・・・あれ?右奥に違和感が…なぜココに薄い緩衝材のようなものがたまっているんでしょう…すると、奥のインジェクション配線が・・・ネズミ的な感じですかね…何かに嚙みちぎられた様な感じ断線しておりました
メールからお問合せを頂き、その後お電話にて数回にわたり概算料金や、入庫日程やお預かり期間等の打ち合わせの後、材料の準備も整った所でお隣の石川県よりご来店。平成19年式で走行は238000Kmご依頼内容は、エンジン冷間時の始動性がもの凄く悪くてエンジンがかかるまで、かなりの時間が必要である事と、掛かった後も、エンジンの調子はいま一つ・・・・その影響なのか、力不足も感じられるみたいです。また、路面状況の関係でエンジンブレーキを使うシーンがあって、そ
毎日、沢山の修理依頼を受け付けていますが、最近ちょっと古い機種が続けて持ち込まれました。STIHL038AVシリーズです。今から30年ほど前の製品です二台とも吹け上がり不調での修理依頼。メーカー部品供給はとっくに終わっています💦だからと言って簡単にあきらめるわけにはいきません。知識と経験を活かして修理を終えました☆彡こちらはやはり古めの日立工機製のチェンソー。エンジン不調で他店に持ち込んだところ、修理不可と言われてしまったそうで…。担当メカがキャブを
松山市内の自動車販売店さんより修理のご相談。お車はBMWミニ(F54)。症状は、・エンジンチェックランプが点灯・朝一などの冷間時に特にエンジン不調・登坂などではアクセルを踏んでも加速しないという内容です。どちらかで既に診断済みらしく、「エアフロのエラーが出ていましたので、エアフロセンサーの交換を」という事でお預かりさせて頂きましたが・・・さてさて、原因はいかに!?まずは診断機を接続して点検します。そして今回使用する診断機が、AutelMaxiS
こんにちは!今日はズーマー50のエンジン不調から。常連さんの娘さんが乗っててエンジンが止まるから見て欲しいともって来られたが娘さんと連絡が取れず...持って来られた常連さんも娘が「止まるって」言ってるとだけで症状は前からなのか最近なのか何も聞いて無いと。詳しい情報が何もわからない。しばらく放置だったのか毎日乗ってて突然なのかで見る場所や順番が異なります。距離は3万キロオーバー。車体の汚れ具合からしばらく放置してたのでしょうか?しかしアイドリングは普通。吹け上
ポルシェ986ボクスターSがエンストとミッションマウント交換で入庫しました。エンストは温感時に症状が出て、冷えると再始動できるそうです。エンストとは別にエンジン不調もあります。エンジン不調はNo3シリンダーミスファイアです。コイルの不良でした。中古パーツへ交換で様子見です。よくダメになるエアマスも交換しました。エンジンルームのカバーを開けたらついでにエアフィルターも点検しておきます。こちらはきれいだったので掃除だけでOK。パワステオイルも量の点検はしておいた方がいいです。
緊急事態宣言中ですがクルマは壊れます仕事でお使いのダイハツハイゼットトラックAT4WDパワーゲート急にエンジンが吹けなくなったと連絡いただき三密を防ぐためお客様のご自宅へ引き取りに、、、ご近所なので歩いて行きました笑笑ご主人から症状を伺い現象確認のため帰り道遠回りして試運転歩いて行けるくらいだからね笑笑165号線を榛原方面に向かって軽く登りになるとすぐに失火したような感じでアクセルを踏み込んでもエンジンが吹け上がらなくなりスピードが乗ら
親父が知り合いから譲ってもらったマグザムを整備するために倉庫からアジトへ移動させます。乗るって言って貰ってきたのに全然直して乗る気もなくて約2年、結局知り合いが欲しいっていうから整備して売るそうです。なんだそりゃ┐(´д`)┌ヤレヤレビックスクーターは大変なので、基本的にうちでは扱わないです。2人で確認しながらなんとか軽トラに載せました。かなり大変でした爪があるタイプのラダーレールなのでエンジンかけながらでも安心して載せれます。(多分ユンボとか乗せるためのやつかと)欠点として、折りたた
こんにちは!北海道札幌市のVW・AUDI・MINI専門ショップ、NEUSPEEDディーラー“GARAGENAZDS(ガレージナッズ)”の木下です。今日は3月を飛び越えて4月の陽気だそうで最高気温は8℃くらいまで上がったようです雪解けが進むのはいいのですが除雪がまともにされていない中道はザックザクになりもう酷い状態です4WD以外のクルマは冷や冷やだと思います不要不急の外出は避けましょう!”フォルクスワーゲンゴルフ6GTI”がエンジン不調で入庫しま
4年前位に他店にて中古車購入されたのですが購入当初から何かとトラブルが頻発。色々とお手伝いさせて頂き、日頃のオイル交換、車検整備まで当店をご利用頂いているお客様。今回も、エンジン不調でチェックランプ点灯のご依頼。走行距離は94400Km症状を確認すると・・・信号待ちでアイドリングしているとボソボソドドッドドッと今にも止まりそう。アクセル踏み込んでも何だかしっくりこない様子中々乗りにくい状態に仕上がっています(
始動性が悪い~低速トルクが無いというトラブルどんなバイクであろうと、一番初めに考えるのはキャブレターのスロー系トラブルでもNSRだと別にセンターシール抜けってのが考えられるNSRは、どんなトラブルでもセンターシールを考える事になる(交換すれば考えなくて済む)NSRのエンジン不調は、センターシールのせいに出来るぐらい似た症状が起こる(ネット情報で、なんとかしてる人は、すぐセンターシールが・・・って言うからねww)俺がバイク屋なら、全員クランク交換コースと騙すことが出来るぐらい(笑)
エンジン不調と思われる異常でご入庫のダイハツハイゼットカーゴH22年式走行距離57.482kmお聞きすると、、、・走りが悪い・登らない・燃料がよく減る・メーターの中の黄色いランプが点いた(入庫時は不点灯)と、、、大変失礼ながら女性の方らしいご説明がf^_^;で入庫時点ではいたって普通なハイゼット調子の悪い時に点灯したメーター内のランプをご本人と確認するとエンジンチェックランプで間違いなさそうですとりあえずスキャンツール
みなさまおはようございます802customオリジナル車高調のオーダーを頂き採寸脚だけみて車種がわかる方はなかなかいないかも希望の長さ低さ調整範囲硬さ乗り心地いろいろ考えます今着いてるのは限界突破シャコタンスペック作りますしばしお待ちをお次はハイエースさんのトランクダンパー交換重いんですよ😆お次は30アルファードさんの爪切り加工お次はハイエースさんのバンプラバー交換砕けたバンプラバーは外すのが大変でした無事にリバンプ、リヤバンプも変えますありがと
段々と寒さも和らいできて春の訪れを感じり季節となってきました!お客様も冬眠していたお車を久方ぶりに乗ろう!とエンジン始動、すると?メーター内に何やらランプが点灯。。。調子は悪くないという事でご来店頂きました。平成11年式の996走行距離は95000Km煌々とイエローのランプがタコメーター下にともっています。申し出の通り、ランプは点いているものの、エンジンの不調などはなさそう。しばらく点検していると
定期的に車検や12か月点検に入庫のNA8ですが突然にエンジン不調と言うことで入庫。プラグがかぶってる。プラグを交換して試乗したら問題なさそう。が、また同じ症状・・・。ということで詳しく見ていくのですが社外のフルコン制御。さらにこれがもうサポートが終了。フリーダム上の水温と実際の水温の開きが大きく、実際は95度なのにフリーダムは60度です。正確に判断するために水温センサーは新品に交換させていただきましたが症状かわらず・・・。このために常に
「エンジンチェックランプが点灯して調子が悪くなったから点検よろしく!」業者様よりご依頼いただきました。誠にありがとうございます!メータの確認。バッチリ点灯しております。スキャンツールを接続してDTCの確認。P0661インテークマニホールドチューニングバルブコントロールバルブ回路低入力(バンク1)P2187アイドル時にシステムが過剰にリーン(バンク1)の2つがストアされています。ライブデータでフューエルトリムを確認しながら試運転したんですが、現在は異常な
ちゃんとエンジンが吹けないと運ばれて来た18万Kmのアトレー。試走すると1気筒死んでいるのはほぼ確実、こういう時はまず点火系からチェックです。キャブオーバーは運転席と助手席の座面を開けるとエンジンルームが見えて来る。この配置って、下からホコリや水がどんどん入って来るのでめっちゃ汚れてどのクルマも悲しい状態。18万kmのこの子ももちろん例外ではありません。キレイにしてあげたいって思ったり・・・(依頼されていないので)吸気側をよく見るとイグニッションコイルがありました。早速イグニッションコ
こんばんは(*'ω'*)今日は1日曇り空でした…( ̄∀ ̄)朝は若干寒さがあったけど、日中はそれほど寒さはなく作業のしやすい感じでした(^ω^)さて、今日は朝T中さんから電話がありライフのエンジンの調子が悪いって事でご来店してもらう事に…T中さんがご来店前に…Z31のメーター外します‼︎前回同様のネタになってしまいますが…( ̄∀ ̄)先ずは足元のパネルを…外して…続いてクラスタースイッチを外します…下側に10mmのナットで止まってます(・∀・)外したら…引っこ抜きます(・
今日は、ボルボ240のメインフューエルポンプ30年以上交換歴なく、うなり音と電源のポンプ側カプラーのひび割れ、フィルターも同時に交換しました。ポンプ自体は動き良かったのですが、かなりモーター音が大きく異音のような感じでしたので交換と電源刺さるところも一部ひび割れで経年劣化で割れ始めていますので交換した方が余と思い交換しています。もし割れて配線外れるとエンジン不調で止まる危険がありうるので交換しています。フィルターもいつ交換したかの交換歴がわからないので同時に交換しています。メインポンプ周りは大
10月30日、シトロエンC4などにリコールの届出があったみたいです。報道発表資料:リコールの届出について(シトロエンC4ピカソ他)-国土交通省国土交通省のウェブサイトです。政策、報道発表資料、統計情報、各種申請手続きに関する情報などを掲載しています。www.mlit.go.jpアダプティブクルーズコントロールにおいて、エンジンコントロールユニットの制御プログラムが不適切なため、前方車両との車間距離が開いた際に急加速の信号が送られることがある。そのため、車両が急加速し、
本日もご来店頂きましてありがとうございますお預かりしておりましたER34の修理もほぼ完成しましたあとはアライメントをお願いしたら納車となります今回は、パワステラックからのオイル漏れが酷くて、リビルトに出して修理とオーバーホールしてもらいました当店では安心の日産が設定している、グリーンパーツのリビルトパーツを使用しておりますリビルトもピンキリだとは思いますが、昔とあるリビルトラックを頼んだら、ラックのシャフトの長さが違うリビルトを送ってきて、違うよって連絡して新たに送ってもらったラックも
こんばんわ~モズジドウシャですエブリーエンジン不調エアコンONでアイドリング下がり過ぎます他店で診断ISCバルブ正常通路もアイドリングに影響あるほどカーボン蓄積無し多分圧縮測ったのか2番がおかしいと言われたみたいそのお店はエンジン修理どころか中古やリビルト、新品エンジンへの載せ替えも一切できないとん?圧縮まで図って出来ないって本当に最近簡単な作業しかしない整備工場増えたな~メンドクサイのかな?たしかに手
( ̄ロ ̄)σ今回のメンテナンスは、スズキGSX250RですUさん、初めてのご来店、ご利用有難う御座いましたm(__)m今回は、ツーリング帰りに調子が悪くなり、警告灯も点灯したと修理依頼車両を預かり、点検して行く事に(TДT)σエンジンをかけ、エキパイに水を掛けると・・・1番がお休みをスズキのツールを繋ぎ確認をする事に( ̄ロ ̄)σ確認をすると、イグニッションコイルのエラーが出てきましたイグニッションコイルの点検をする事に( ̄
先日のツーリングで低回転域での息つぎと、ギクシャクする症状が出はじめました。もしかしたらセンサー関係かもしれないが、2000rpm以上の回転域では通常になる。センサーとは思えない。エンジンを一旦切って、再度エンジンを始動すると「パンッ」とバックファイアーが発生する。これは失火している可能性を感じる。アイドリング時はガシャガシャ異様な音がする場合もあってストールしそうになる。そこでアイドリングの回転数を規定の1100rpmから1200rpmにしたところ非常に良い感じとなった。インジェクションに不
今日は、ボルボ240でメーター内にエンジンチェックランプ(ラムダ)マーク点灯で入庫して確認すると水温センサー不調なのでボッシュ製の水温センサーに交換しました。このセンサーはエンジンコントロールユニット側の水温センサーです。メーター側の水温センサーとは別になりますので注意が必要です。交換自体はめんどくさくは無いですが、多大インテークマニホールドの3番と4番の間にあり普通の方ならインテークマニホールド外して交換するかとお思いますが、そんなん手間かけなくても普通に外せます。ただ周りに色々なものがあるの
F56?は車検とオーバーヒート修理(これは1500cc⁇の方)(未だにそー言うの分からない)まだ25千Kmしか走ってないのに突然オーバーヒート😭なんですが保証切れちゃったんですょ(すみません、普通は買ったばかりとは言わないかも...僕からしたらまだ新車です...)これは診断機が言ってるまんまです個体差が有る⁇なる車はなるのですがならない車はならない排気量に関係なくなる車はな