ブログ記事1,946件
ピンバイスを使って、ヒートンをつけるための穴をあけます。安いピンバイスにセットになっているドリル刃は弱くて、レジンに穴をあけていますとポキンと折れてしまうことが多いので、ホームセンターなどでちゃんとしたドリル刃を買って使います。いきなりドリル刃で穴をあけるのではなく、まず最初にピンで穴をあけるところにあたりを付けます。こうしてちょっとピンで穴をあけておきますと、ドリル刃が滑りにくくなります。まず細いドリル刃で穴をあけていきます。ピンで付けた穴にド
エポキシレジンにドライリーフなどを固めた作品が作りたくて、去年から持ち越しとなっていた原形制作を完了させて、今日は両面型の片面の型取りです。原形は「原型」と表記されることが多いですが、シリコン型との混同をさけるために、アメージングでは「原形」と表記しています。それではひと工程ごとに画像でご紹介していきますね。制作した原形をプラ板の上に載せます。今回はファイルケースを使用。ファイルケースは安いし、レジンがくっつかいないのでいろいろと使えて重宝します。(色付きのファイルケース
シリコンの両面型の制作の様子を、引き続きご覧いただきましょう。昨日の続きです。まずセロテープを取り除きます。ゴムを取り出します。ゴムの下に入り込んだシリコンを丁寧にカットします。厚紙のまわりのシリコンもきれいに取り除きます。原形の下に入り込んだシリコンをカットして取り除きます。※本来は原形の下にシリコンが入り込まないように、すき間をあぶら粘土で埋めるのですが、今回はそうするよりも、あとでカットした方がいいと判断しました※シリコン同士
しずく型と球体のシリコンの両面型制作の最終回です。最後にパーツラインを付けないで仕上げるための、型の加工についてご説明しますね。1回目はこちら2回目はこちら3回目はこちら4回目はこちら5回目はこちら6回目はこちら7回目はこちらそれではご説明しましょう。と、言いましても簡単ですが。2つの型が合わさる部分を2ミリほどの幅で、ぐる~~~っとカットします。せっかく作った型に切れ目を入れてしまうのは惜しい気がするかもしれませんが、どうせパ
両面シリコン型に流し入れて立体成型した、エポキシレジンの加工の仕方です。両面型に流し入れて固めた場合、注ぎ口の部分をカットする必要があります。エポキシレジンはとても硬いですが、温めますとビニールのようにやわらかくなる性質がありますので、その性質を利用してカットします。(温めて溶けることはありませんか?というご質問をよくいただきますが、溶けることはありません。ビニール程度にやわらかくなるだけですからご安心くださいね)それでは順をおって画像で見ていただきましょう。型から取り
※注この記事は2013年3月に書いたものです。それをご承知の上で今お読みいただくと、私の危惧が危惧ではなかったことがよくおわかりいただけると思います※20数年前、レジンでハンドメイドの商品を販売している人がまだ誰もいなかったころ、ショップに営業に行って商品を見せると「なにこれ、プラスチックじゃん。安っぽいね」などと鼻であしらわれ、一般のプラスチックとは品質も質感もぜんぜん違うエポキシレジンという素材であることを、一生懸命に説明してもほとんど理解されなかった。20年以上前に販売していた時
さて、エポキシレジンを立体成型するための、両面シリコン型制作の第2部としまして、「しずく型編」を数回に分けで公開していきますので、ご参考になさってくださいね。前回は立方体を立体成型するための両面シリコン型の制作工程と、成型、加工についてみていただきました。立体成型では立方体が一番簡単なので、最初に見ていただきました。そちらの方はまだサンプル作品ができていませんので、その作業と並行して、ペンダントやピアスなどのパーツ製作に使える、しずく型と球体の両面型の作り方と、成型の仕方についてご
さて、先日エポキシレジンを流し入れた両面シリコン型から、固まったレジンを取り出してみましょう。立体成型は型の中が見えないので、取り出す時はいつもワクワクして楽しいのですよ。それでは順をおってみていただきましょう。パカッと開けてきれいに成型できていますと、やっぱり何百回経験してもうれしいですね。取り出す時に型を傷めないように注意します。3つ成型したうち、ひとつはどうも失敗したような感じがしていましたが、やっぱり失敗していました。流し入れたレジンがもれてしまっ
立方体のエポキシレジンにバラを閉じ込めたレジンフラワーを、15年ぶりに作りました。まだ完璧ではありませんが、とにかく一番むずかしいバラでここまでのレジンフラワーが作れた、ということで、完全なキューブの中に花を封入する制作方法は、完成したと言っていいと思います。もう少し自分自身が満足のいくレジンフラワーが作れるようになったら、シリコン型の作り方から成型の仕方までをマニュアル化する作業に入ろうと思います。それでは見ていただきましょう。
※この記事は2024年6月に更新しました※シダの葉には美しいものがありますね。山へ行ってきれいなシダの葉を探して採取してきました。左の葉はシノブで、右下のがカニクサという蔓性のシダ、これくらいはかろうじてわかります。これをオリジナルの新しいドライフラワー製法【アメージングドライフラワー】でドライリーフにして、エポキシレジンに閉じ込めて作品を作ろうかと思っています。押し花のように挟んで乾燥させますと、平坦になってしまっておもしろみがなくなりますから、「半立体アメー
気温(室温)の高い今の季節は、エポキシレジンの2液を計量して、ゴムヘラで混ぜ合わせている間に化学反応が亢進して、だんだんと熱くなってくることがあります。混ぜ合わせる量が合計で100グラム程度でしたら、急激に発熱することはありませんが、150グラム、あるいはそれ以上を混ぜ合わせていますと、だんだんと熱が手に伝わってくることがあります。混ぜ合わせ終わったあと、気泡が抜けるのを待ってから型に流し入れるわけですが、抜けるのを待っている間にも化学反応は進んでいきますから、混ぜ合わせた液の総量と
こころときめく大人のためのボタニカルハンドメイド教室♪千葉県/南流山駅・平和台駅花で癒され元気になれるUVレジン・ハーバリウムレッスンオンラインレッスン受付中♪詩季彩やすだゆみこですプロフィール/レッスンポリシースケジュール/ホームページレッスン一覧いつもご覧いただきありがとうございます。今朝のニュースで日本の小惑星探査機のはやぶさ2が小惑星リュウグウから地球に届けたカプセルが相模原のJAXAの施設に届
プラモデルやエポキシレジンの仕上げや表面の保護にトップコートとニスを試しに塗ってみました。使うのはこれ↓左から2023年4月にダイソーで販売していたトップコートつやあり真ん中の2021年に購入したセリアのつやだしニス右の2023年4月にダイソーで販売していたトップコートつやけしを硬化したエポキシレジンに塗ってみました塗ってみたけどよく分からないトップコートつやありはツヤが出てサラサラでしたツヤ出しニスはツヤがあり、何故かザラザラに……トップコートつや消しは、ツヤがなくなりまし
1988年からレジンで作品の制作をはじめて、2001年にホームページを開設してから、ネット上でレジンに関するご質問にお答えしてきましたが、Youtubeの海外の作家さんの動画の影響でしょう、ここ2~3年、ご質問の内容が以前と変わってきました。最初にそうした動画をご覧になった方は、その作家さんの制作方法が基本となるわけですから、長年レジンで作品作りをしてきた私からしますと、「え?どうゆうこと?どうしてそんなことするの?だれがそんなこと言ってるの?」と思うようなご質問が増えています。
今回はエポキシレジン(樹脂)に初挑戦!水表現の為にUVレジン、リアルスティクウォーター、モデリングウォーターを使ってきましたが……光栄堂模型用モデリングウォーターNW-01Amazon(アマゾン)1,320円${SHOP_LINKS}KATOリアリスティックウォーターC121124-338ジオラマ用品Amazon(アマゾン)2,811〜4,252円${SHOP_LINKS}UVレジンはダイソーのレジンでUVライトを当てて硬化しても表面がベタベタとしてしま
暑い夏は涼しいお部屋で、2液エポキシレジンとドライフラワーとガラスの器で、涼しげなインテリアを作ってみましょう。モールドを使わずに、お好みのガラスの器やグラスにドライフラワーを固めて作ります。用意するガラスの器やグラスは、割れたりひびが入ったりしないように、日本製で厚手の物を選びましょう。最初に涼を感じるブルーに着色したレジンを入れて、お好みのドライフラワー(生花、プリザーブドフラワーは不可)を入れて、浮かないようにレジンで固定します。ブルーのレジンが固まったら、透明なま
レジンアートなどに使用するエポキシ樹脂(レジン)に前回初挑戦してみました前回のブログはこちら↓『エポキシレジン!エポキシ樹脂に初挑戦!エポキシ樹脂のやり方。ジオラマの水表現』今回はエポキシレジン(樹脂)に初挑戦!水表現の為にUVレジン、リアルスティクウォーター、モデリングウォーターを使ってきましたが……光栄堂模型用モデリングウ…ameblo.jp今回はレジン着色料で着色に挑戦します※エポキシ樹脂(レジン)を着色する際は、エポキシレジン用の着色料を使用しましょうダイソーで発見しまし
こんにちは☺️朝からゴミ当番で投稿が遅くなりました。そして…本日の作品は…ないっ💦ゴールデンウィーク予定が色々ありまして💦制作時間が…そんなこんなで…どんなこんなで⁉️以前制作していたプレートに穴を開けてみました白い壁に飾ったら、なんだか可愛くない⁉️で、これらをイベント時にはどうやって飾るかと言うとイベント直前にダイソーで見つけたこちらの有孔ボード300円!もうね見つけた瞬間感動しちゃいました!これだけでもおしゃれなのにな、ん、と!リバーシブルブルどち
香水瓶の形をしたレジンの中に、ミニバラを閉じ込めた新作『薔薇の香水瓶』を制作しています。その制作の様子をちょっとご覧いただきましょう。両面シリコンモールドでの立体成型です。レジンの中にドライフラワーを封入して作るレジンフラワーで、一番重要なのはなんといっても花の美しさです。外側のレジンが綺麗でも、中の花がしわくちゃだったり、色が悪かったりしたら、当然見た目の良くない作品になってしまいますよね。ですからきれいなドライフラワーを作る必要がある