ブログ記事1,946件
薔薇のフォルムのBOXタイプオルゴナイトminneショップ情報/Instagramアカウントも載っている総合リンクにはこちらから飛べます(ありがとうございますSold)中に願い事を書いた紙を入れて、「既にその願いがかなった姿を具体的に想像する」というワークに使う用にと作ってみたものですアファメーションBOX、というやつです紙にお願い書くだけで簡単に願いがかなうかよwと思うかもしれませんが「自分が望むことを明確化する」っていうのは、三次元的にもなかなかに効果的なんで
BOXタイプのオルゴナイトについては、いろいろとお問合せをいただいておりますゆえ、ちょっといろんなタイプを作ってみておりますminneショップ情報/Instagramアカウントも載っている総合リンクにはこちらから飛べますわたくしがサラリーマンだった頃にお取引のあった業者さんが扱っている、アクリル製の文具ボックスを利用したオルゴナイトBOXですしっかりとしたつくりのアクリルBOXゆえ、がたびしすることもなくお使いいただける仕上がりになりました
BOXタイプのオルゴナイトについて、ありがたくもたくさんお問合せをいただいておりますこれは、試作品として作ったオルゴナイトBOXです蝶のモチーフのBOXの底面にオルゴナイトを仕込んでいますminneショップ情報/Instagramアカウントも載っている総合リンクにはこちらから飛べます通常どおりにポジティブをネガティブに変換するエネルギー装置としてお使いいただいてもいいですしアクセサリーはもちろん、飴ちゃんやチョコレートなど、個別包装されている小さなお菓子を入
またもやマカバスターのオルゴナイトですminneショップ情報/Instagramアカウントも載っている総合リンクにはこちらから飛べます形が気に入りすぎてしまったので、いろいろこしらえておりますこれは、わたくしの独断と偏見により「ゼリータイプ」と名付けられたマカバスターですなぜゼリーか?というと、おされかふぇとかにあるゼリーポンチになんか似ているから別に作ってある鉱物レジン(フローライト原型)をちりばめて作ってあるので、地味に工程もかかっているオルゴナイトです
またもやマカバスターのオルゴナイトですminneショップ情報/Instagramアカウントも載っている総合リンクにはこちらから飛べます一時期、如意宝珠(スラ●ムみたいな形)のオルゴナイトづくりにめちゃくちゃはまっていて、数十個量産したことがありましたがここのところはマカバスタータイプにて似たような傾向が出てきているような気がしなくもないような感じになっています
マカバスターのオルゴナイトですminneショップ情報/Instagramアカウントも載っている総合リンクにはこちらから飛べますここのところ、なんかちょっとすごく気に入っている形です一定の角度から見ると、オタクの祭典の場である某ビッグ●イトに似ているような気がするところもポイントですめちゃくちゃパワフルなのにものすごく落ち着いているという、とても不思議な形状です
お皿的な感じのスカルの水晶カービングからシリコンモールドを起こしてこしらえたオルゴナイトですminneショップ情報/Instagramアカウントも載っている総合リンクにはこちらから飛べますちょうど、のうみそが入っているあたりが入れ物状になっているという、ちょっと変わった形のカービングですスカルというと、ちょっと怖いイメージがあったり、死の象徴ととらえられる場面も多いかと思います反面永遠の象徴だったり、生と死の象徴だったり、命の象徴だったり、と、ポジティブな意味で
エポキシレジンで作れる物は多種多様です。そして、その色や形も作家によってさまざま型によっても作品のツヤや抜きやすさが変わります✨レジンを流し入れる型は何を使う?私が一番愛用しているのは製菓用のシリコン型です。こちらのレジン作品((オルゴナイト)も同メーカーの製菓用シリコン型を使用して製作しています。シリコマートSF008スモールピラミッドレジン作品用の型を選ぶ際は『鏡面仕上げ』と記載がある物を
🍑オルゴナイトの変化についてその6🍑その5の続きです。三次元的な寿命の他に、エネルギーワークを日頃より行っている方については、時間の経過とともに出力が思ったように出なくなった、と感じることがあるかもしれませんその場合は、🍒ご自身がそのオルゴナイトの範疇を超えてレベルアップしていると考えられますご自身の状態に合わせて、メインで使うオルゴナイトを替えたり、グレードアップする等必要かもしれません。お使いのオルゴナイトが気に入っているのでもう少し使い続けたい、ということであれば、近々
🍒オルゴナイトの変化についてその5🍒その4の続きです。オルゴナイトを使っていくうちに、プラスっぽく見える変化だけでなく、なんとなくマイナスっぽく感じられるような変化もあるかもしれませんたとえば、😮「使っているうちになんとなく元気がなくなってきたような気がする」😮「もう効き目がないように感じる」のような変化ですこういったケースの原因として考えられるのは、🍅三次元的な寿命🍅ご自身のステージアップあたりであると思われます。レジンの経年変化が進んで、黄変したり、脆くなったり、
🍑オルゴナイトの変化についてその4🍑。その1からその3までは、主に物理的な、三次元的な経年変化について述べてきましたここからは、持ち主がエネルギーワークをすることによって生じる変化について述べていきたいと思います。わたくしが単独でこしらえたオルゴナイトや、コラボアイテムとしてこしらえたオルゴナイトをお使いいただいたお客様からは🍭🍭🍭🍭🍭「プログラミングをしたら、色が変わった」「使っているうちにだんだん色が薄くなった/濃くなった」「使っているうちに、どんどん透明になってきた」
🍈オルゴナイトの変化についてその3🍈先に述べたように、オルゴナイトの経年変化を促す第一の要因は紫外線ですその他留意すべき点があるとしたら、第二に上げられるのは🔥過度の熱を与えない🔥ことだと思っています。エポキシレジンはその構造上、熱に弱い物質ですさまざまなメーカーさんが様々な製品を作っているため上限温度には若干の差はありますが、摂氏50度以上になる場所に長時間置くことは避けるべきですそれ以上の高温にさらされ続けると、レジンが変質して柔らかくなってしまい、もとにはもどりにくくなっ
👑オルゴナイトの変化についてその2👑先に述べたように、わたくしが個人的に、経年変化のスピードを緩めるために最も効果的だと思っているのは☀直射日光(紫外線)を避ける☀ことです。この結論に至るにあたって、わたくし、年単位の時間をかけて実験をいたしました各種エポキシレジンを使って作成したものを、直射日光の当たる場所に置いたり、多少の日光が当たる場所に置いたり、日中でも可能な限り日光が当たらない場所に置いたりして、どのように変化していくかを確かめたのです結果、ネット上で多々のクラフトワー
猫型のお皿タイプのオルゴナイトですお皿のカービングを原型にして、シリコンモールドを作成してから作りましたminneショップ情報/Instagramアカウントも載っている総合リンクにはこちらから飛べますこのようなタイプのポップなオルゴナイトには、基本の材料(樹脂、コイル巻き水晶、金属)の他に、アクリルビーズやプラスチックビーズを使いますさて問題は、このプラスチックビーズビーズというからには糸やゴムを通す穴が開いています太めのゴムを通してヘアゴムを作ったりでき
🍡オルゴナイトの変化についてその1🍡オルゴナイトに必須とされ、作成に用いられている材料のひとつが、樹脂、すなわちエポキシレジン(二液性レジン)ですエポキシレジンを含むレジン=樹脂の大きな特徴として、⚡経年変化(黄ばんだり、茶色みを帯びてくる)⚡が挙げられます。経年変化は、材料としてレジンを使っている以上、100%回避するのは不可能ですもちろん、クラフトワークの素材としてのレジンは年々進化を遂げ、経年変化が起きにくい製品も出てきてはいますわたくしが作成するオルゴナイトには、経年変
金運サポートのオルゴナイトですminneショップ情報/Instagramアカウントも載っている総合リンクにはこちらから飛べますあえて💩の形をしているのは、「運」と「💩」をかけているだけでなく、螺旋状の物体はそもそも強力なエネルギーオブジェクトになりうるからです巷に出回っている💩のカービングやフィギュアはなぜか右巻きが多いんですが右巻きには、好転、開運、未来へのいい流れをつくる、パワーアップなどなど、よき意味があるんですそれを、金運に掛け合わせて💩フォルムにすれば
シリコンモールドにエポキシレジンを注ぎ、オルゴナイトの基本材料と一緒にアクリルのビーズをむぎぅする作業minneショップ情報/Instagramアカウントも載っている総合リンクにはこちらから飛べますくまのアクリルビーズやお花のアクリルビーズを詰め込んだデザインは、一部の方々に熱狂的なご支持をいただいており、わたくしも好きでときどき作っているものですアクリルビーズの中でも、穴が大きく空いているものは浮きやすく、レジンに沈めたあとでぷかぷか浮いてきますレジンが硬化するまで
フローライトを原型にシリコンモールドを起こして、ころころの鉱物レジンを作成するなどminneショップ情報/Instagramアカウントも載っている総合リンクにはこちらから飛べますこれらのころころは、オルゴナイトの具になりますちょっとレトロな喫茶店で出てくるゼリーの入ったソーダ水のような、そんな感じのニュアンスを出すためのパーツですオルゴナイトを作ったときに出る余ったエポキシレジン混合液を使って作っているんですが、こうしてみると、わたくしの着色のクセがよくわかります
セレナイト製のカービングを原型にシリコンモールドを起こして、翼のかたちのオルゴナイトを試作してみましたminneショップ情報/Instagramアカウントも載っている総合リンクにはこちらから飛べますちょっとマットな質感に仕上がる感じですマットな質感ということはすなわち、原型の表面がマット加工されているということでもありますマット=ちょっとさらさらorざらざらしているということなので、つるつるの鏡面仕上げの原型でモールドを作るときに比して、モールドの表面にそのさらさらが
👑オルゴナイトのこと~エポキシレジンねりねりの日々~その9👑もちろん、オルゴナイトを持って妄想するだけで、あとは何もしなければ、何も変わりません😮「お金が欲しい」と思って何もしなければ、お財布の中のお金は自然には増殖しません🍍(銀行に入れた預金とて、利子はつくかもしれませんがそう劇的には増えません)「(三次元の)恋人が欲しい」と思うだけで何もしなければ、出会いのチャンスもないでしょう🍍(空から女の子が降ってきたり、道端にイケメンが落ちていたりしない限りは)⚡「こうなりたい妄想」を
独鈷杵(どっこしょ/とっこしょ)モチーフの水晶カービングを原型に、オルゴナイトを作成しましたインド由来のチベット仏教の法具である独鈷杵は、邪なものを断つ強力なお守りアイテムですminneショップ情報/Instagramアカウントも載っている総合リンクにはこちらから飛べますそして、その独鈷杵を原型としたこちらのオルゴナイトは、VOIDシリーズという新しいシリーズのオルゴナイトになりますわたくしのつくるオルゴナイトは、一定の方向性を持っているものが多いんですが(金運サポ
暑い夏は涼しいお部屋で、2液エポキシレジンとドライフラワーとガラスの器で、涼しげなインテリアを作ってみましょう。モールドを使わずに、お好みのガラスの器やグラスにドライフラワーを固めて作ります。用意するガラスの器やグラスは、割れたりひびが入ったりしないように、日本製で厚手の物を選びましょう。最初に涼を感じるブルーに着色したレジンを入れて、お好みのドライフラワー(生花、プリザーブドフラワーは不可)を入れて、浮かないようにレジンで固定します。ブルーのレジンが固まったら、透明なま
🍭オルゴナイトのこと~エポキシレジンねりねりの日々~その8🍭オルゴナイトをお買い求めくださった方にお伝えしているのは👑そのパワーオブジェクトを👑「自分はこうなるためにこう使う」👑と定義・宣言して、意図的に使うこと👑=プログラミングをしましょうということです🤩スピ的に何もしらない方や、スピのお仕事をしていない方でも、プログラミングはできます🍡。プログラミングのコツは、🍀自分がなりたい姿をできるだけ具体的に想定する🍀(なる過程よりも先に「なりたい姿になった自分や状況」を具体
2024.04.03台湾花蓮地震による津波警報も解除され半日、ホテル待機を終えた4月なのに30℃かよ~夏前!梅雨前!を狙ってきたのに・・・そんな中で向かった先は・・・色んなテナントが入っている、こんなビル目的店舗を探してみれば・・・2階だって早速、上がってみました在ったよ!到着ですくくる屋とは・・・たこ焼き屋じゃないよレジンアートのSHOPなのです【くくる屋】石垣島の海と思い出をカタチに♪レジンアート体験&販売当店では、様々な体験をお楽しみいただけます。旅の思
ユニコーンの形のカービングを原型にシリコンモールドを起こして、オルゴナイトを試作してみましたminneショップ情報/Instagramアカウントも載っている総合リンクにはこちらから飛べますモールドを作って、実際にエポキシレジンを流してから気づいたんですがユニコーンって細部がめっちゃ細かい幻獣だなと角があったり、たてがみがわさわさしていたり、微妙なくぼみがあったりこういう形は、気泡が思わぬところにとどまったまま抜けずに硬化する可能性が極めて高くなるんですって
🌷オルゴナイトのこと~エポキシレジンねりねりの日々~その7🌷ぱわふるなオルゴナイトを作成するべく、わたくしがオルゴナイトに施していること(三次元的に、あるいはnot三次元的に)は他にもいろいろございます🍊(詳しくは、わたくしがやっている🍈オルゴナイト作成講座🍈において伝授させていただいております)ただ、どれだけぱわふるなオルゴナイトを手にしたとしても、ただ手にしただけではそのサポートを十分に受けられないのもまた事実です🤩オルゴナイトは、スピについて知らなくても誰でも使えるエネルギーオ
🍏オルゴナイトのこと~エポキシレジンねりねりの日々~その6🍏(2)ペットさんのお骨オルゴナイトに封入できるかどうかを問い合わせいただいたものの中には、大切なペットさんのお骨、というのもありました🙌火葬後のお骨は、水分がほとんどないのでやってやれないことはないのですが、脆さがありますので難しいところです🍈エポキシレジンは硬化する際に熱を発生するだけでなく、少し縮みます⚡このため、そのままお骨を封入すると、縮んだときの圧力で欠けてしまったり、砕けてしまったりする可能性があるのです😶お
🍡オルゴナイトのこと~エポキシレジンねりねりの日々~その5🍡オルゴナイトの基本となる3つの材料以外に何を封入するか👑それは、作家さんや各流派のオリジナリティの見せ所だと思います😆基本的に、🍅腐らないもの🍅水分が少ないもの🍅熱に強いものは封入OKなことが多いので、いろいろ試してみるのはありだと思います🤩たとえば、わたくしがご依頼を受けたものとしては、こういうのんがありました🍒。(1)お菓子スイーツが入ったレジンはきっとかわいいだろうということで、飴玉などのお菓子を封入でき
ヒマラヤ産クリスタルクラスターを原型にモールドから起こして作ったオルゴナイトですminneショップ情報/Instagramアカウントも載っている総合リンクにはこちらから飛べます大小5つのポイントがバランスよく配置されていることもあって、天然石のブレスレットのベッド的な使い方をするのに最適な形状だったりしますクラスター型のオルゴナイトを作るためには、クラスターのポイントの向きがものすごく重要ですある程度一方向に向けてポイントが配置されているものは原型向き、あっちゃこっち
🍍オルゴナイトのこと~エポキシレジンねりねりの日々~その4🍍オルゴナイトの基本材料(1)樹脂(レジン)(2)銅線巻き水晶ポイント(3)金属片のうち、(1)と(2)はかなりわかりやすいと思いますし、作家さんや流派によって大きな違いはないかなと思います🍎(3)の金属片の部分には、個性がかなり出てくるんじゃないかなと思います😆。どんな金属片をどう使うかについては、実にいろいろなスタイルがあります🤩金属はできるだけたくさん入れた方がよいという考え方があったり、金属片として入れるべき