ブログ記事1,547件
ありちゃんファンの皆様こんにちは〜(≧∀≦)4/26日(土曜)・4/27日(日曜)と…またまた連休のワタス〜(*≧∀≦*)初日の26日は久しぶりに、ゆた〜っちしょうかと予定入れてませんでしたが…する事がねぇ〜ちゅ〜休みはワタスの辞書には存在せんので笑笑こんしらを…わちゃ〜って積み込んで…魚釣りに出発〜(≧∀≦)やっぱ魚釣りが1番好きデーシッ*\(^o^)/*今回の狙いは?酒ん肴に最高な、メラヒーちゃんにイカ🦑笑笑行くとなるとエサ釣る時間も勿体無い〜〜ので…10匹1
■ちょっとお粗末な編纂も?ジョン・ウェットンのボックス・セット『ANEXTRAORDINARYLIFE』に収録されている未発表音源集「レアリティーズ」2CDから見覚えのある曲を聴いてみました。①「Raven」『iCon3』の収録曲だ!と思いましたが、聴いてみたら別の曲でした。歌詞も全然違います。何故「Raven」だと思ったのか?②「WalkingOnAir」『VoiceMail』収録曲だと思いましたが、違いました。『WettonDownes』(iConZero)収録の
2024年4月11日ByNickShilton(Prog)(2010年のインタビューより)『フェニックス』は、解散して以来オリジナルメンバーの4人全員が参加した初のスタジオプロジェクトだった。そして、例えそれが彼らの最高傑作でなかったとしても、前進するために不可欠な要素だった。2010年、エイジアはニューアルバム『オメガ』を発表し、再結成は5年目を迎えた。このリリースについて、そしてその前作『フェニックス』がいかにバンドの将来を保証するのに役立ったかについて聞いた。ジョン・ウェット
■成功の規模は予想外だったしかし40年以上たった今でも、プログレ原理主義者たちは彼らの努力を嘲笑している。2023年2月24日ByDaveLing(Prog)1982年、セルフタイトルのデビューアルバムはアメリカで最も売れたアルバムとなり、スーパーグループは地球を半周する前例のない旅をすることになった。1982年3月8日、エイジアという全く新しいグループによるデビューアルバムがリリースされた。このバンドは新しい存在ではあったが、4人のメンバーはこれ以上ないほど馴染み深いものだった
ゴールデンウィーク突入〜今日も仕事デシッ❗️昨日も仕事上がりの5時からフィッシングしてきました〜✨✨3時頃から釣りしてる細川さんと合流〜着いたら竿曲げてる〜✨やる〜✨✨ってサンちゃん今のところチヌとサンノジのみのようです。今回のなかやんの狙いはグレ✨アジ✨では無く出た❗️特大ウキエイジアLLCで⭐️こぎゃんと釣りたいっちゃ笑笑マダイ狙いで竿ファイアブラッドデリンジャー道糸ハリス2号ウキ初体験エイジアLLC沈め2でスタート❗️沈め2とゆ〜浮力が
この間ブンブン相模原店にてウキコーナーを見ているとワゴンセールのウキの中に何やら光り輝くウキが!!まじか!!!(゚〇゚;)ヤフオクで買おうか迷ってたまさかの限定モデルが激安!!(・_・;)まぁ、即買いですよね(笑)欲を言えば0aも欲しかったけども、、今更ながら僕のウキポーチに入ってるのはエイジアのみ(笑)一個だけ違うの混じってたわ(笑)多分磯釣りで一番売れてるウキだとは思うんですが、、これから買ってみようかな~って人にオススメポイントを書きたいと思います!まずはやっぱりマス
「Asia/Arena」・1996年・6th01IntoTheArena02Arena03Heaven04TwoSidesOfTheMoon05TheDayBeforeTheWar06Never07Falling08Words09UBringMeDown10TellMeWhy11TurnItAround12BellaNova(公式音源無し)●エイジア(Wiki)1981年結成
皆さん、ばんこんちはおはございすにまよう!←座椅子に迷う?座椅子選びに迷う程の家具マニアなのか?笑さて、昨年中に歌動画をYouTubeに上げる予定と言っときながら、ついに新年になってしまいました。汗しかも仕事がまた忙しくなってる…-_-;)スミマセン<(__)>「Don'tLetItShow」/TheAlanParsonsProjectの歌録音は完成しております。「地下鉄の恋」と「Crazy」/Supertrampは、歌録音の9割完
ありちゃんファンの皆様こんにちは〜(^o^)先週はまたまた土曜日が休みで…3連休のありちゃん(≧∀≦)連休初日の2/22日(土曜)は?朝5時に起床して…ホッホ!ホッホ‼️いうて…お隣の県!宮崎市内の…長男のアパートへ^^遂に‼️地元大分に就職が決まり…帰って来るごつなりました(≧∀≦)山んごつあった荷物も引越しサカイの…ゴリラ🦍んような尻のお姉ちゃんが…ホイホイ担いであっちゅう間に終了〜(^^)5年間お世話になった…職場の方にお礼の挨拶をして…さようなら宮崎県
Asia/Asiaエイジア/詠時感~時へのロマン~1982年リリース◆歴戦のプログレミュージシャンが集結したスーパーグループのデビューアルバム◆元キング・クリムゾン、ロキシー・ミュージック、UKのジョン・ウェットン(ベース、ヴォーカル)、元イエスのスティーヴ・ハウ(ギター)、元エマーソン・レイク&パーマーのカール・パーマー(ドラム)、元バグルス、イエスのジェフ・ダウンズ(キーボード)という世界的に有名なグループに所属していた4人の歴戦のミュージシャンによるエイジアのデビューアルバ
こんにちは、ラピです年末美容院に行ったとき、ヘアミストをつけないでオイルやクリームをつけるのは顔に化粧水をつけないでオイルやクリームを塗るのと一緒だまずはヘアミストをつけるべしと言われ、(こんな厳しくは言われてないけども。笑)早速ヘアミストを購入しました。リケラミストは一度使用したことがあったのでりんご幹細胞とは???と思いつつも、
◾️20歳若返ったエイジアまるで夏のように気温が上昇した昨日の東京。4月19日(土)エイジア来日公演最終日、一緒に行く予定だった人が急病になってしまったという友人に誘われてファースト・ステージ(17:30開演)に急遽代打参戦しました。会場で全8公演に参加される方にお会いしましたが、熱心でなくてなんかすいません。エイジアを観るのは、スティーヴ・ハウが在籍していた再結成オリジナル・エイジア最後の来日だった2012年の秋以来なのでほぼ13年ぶりです。ウェットンが亡くなってしまったので、今思えば
エイジアのデビューアルバム『ASIA』(1982年の作品)です。エイジアはプログレ系の大物ミュージシャンが集結したスーパーグループ。本作は全米年間アルバム・チャート1位に輝いた大ヒット作です。キャッチーな代表曲『HeatOfTheMoment』(全米4位)が収録されています。ヒート・オブ・ザ・モーメント♪タイム・アゲイン♪
麦の穂がすっかり色づいた今日この頃…イサキの旬を指す表現で麦わらイサキという言葉を耳にされたことが有るんじゃないかと思いますが今回ゎこれから旬を迎えるイサキ狙いでホームの鶴見に行って来ました(ワタクシの地元でゎイサキの事をハンサコとも呼ぶので『麦ハンサコ』とか言ったりもします)(画像のイサキゎ過去に釣ったモノです)この日ゎ平日という事も有り午前5時出船のことしろの客ゎワタクシだけと思ったら…梶寄港にゎすでに10名ほどの釣り人が…みや丸さんが3月いっぱいで
ありちゃんファンの皆様❤️こんにちは〜(o^^o)4月16日(土曜)17日(日曜)と久しぶりに…連休のワシ〜〜〜〜(≧∀≦)早速土曜日に釣りに行こうと企むも…北風ボーボー爆風パンチラ予報で…暇暇んげの連休初日にぃ…なので…オイル交換じゃんこに(笑)からの〜お釈迦様と…ホッホ言うてデートに(笑)まんずわ飯〜違う定食を頼んでオカズを半分ずつ交換するのが結婚する前からのお釈迦様とワタスの特徴です笑からのぉ〜〜滝じゃんこを見て(笑)打ちっぱなにぃ〜笑笑またまた仲良くなりま
【2022年6月に更新しました】渋谷・円山町(まるやまちょう)にある「clubasia(クラブエイジア)」と道玄坂(どうげんざか)にある「SHIBUYARING(渋谷リング)」への行き方、第2弾です!このブログでは、渋谷109(いちまるきゅう)から道玄坂を通って、上記のライブハウスへ行きます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第1弾、ヤマダ電機/東急本店側ルートは→コチラーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■アクセス・京王井の頭線「神泉(しんせん)駅」より徒歩約5分・J