ブログ記事349件
本日晴れ、気温24.4℃を確認。我が家のファーストカーホンダフィット2010年式のオイル交換ODO:109,872km前回05/01104,475km109,872-104,475=5,397km走行6ヶ月経過ダクトを止めてるクリップ、間違っているのが付いてる事に気づく!多分、エアコン修理の際にディーラーが気を利かせて...破損していたのを...交換してくれたんでしょうが、間違ったクリップを付けてるので
WRX-STI(GRB)のメンテナンスは次の段階へそれは前回投稿で予告した通りの外装です交換する部品を並べたら凄い事に、、、作業を進めていく目標にはなりますが、この酷暑の中では中々なプレッシャーですさて、作業開始!純正ボンネットインシュレーター純正クリップKITボンネットヒートガード純正ルーフモール左右純正ウェザーストリップリアゲート純正カウルパネル純正クリップ純正ウェザーストリップドアフロント純正ウェザ
フロントウインドウ周りのシールゴムにシリコングリスを塗布。ゴムに隣接するガラス部分に養生をして丁寧に。少々、白っちゃけて劣化気味だったのが、まぁまぁの状態になりました。再生はしないけどね。ついでにリヤウインドウとトランクフードの継ぎ目のゴムシールにも塗り込んでおいた。その後の通勤途中で気がついたが、屋根周りのゴトゴト音が激減している。効き目は抜群だな。ここだけで十分な感じ。トランク開けただけで塗れるしね。なんだか乗り心地まで良くなったような気がする今日この頃😁。6/24追記さらに
車検+メンテナンスでお預かりしているフォレスター(SJG)車検前に行ったエンジンルーム内と油脂類交換のメンテナンスとは趣異なるメンテナンスをご用命いただきましたそれは外装のウェザーストリップというゴム部品の一式交換です正確には外装というよりも外装と内装の中間に役立っている密閉には欠かせない部品となりますSJGという車種へのご用命はこの作業が初作業になります始めに書いてしまいますが、見積り段階でこれまで実績ある車種への施工工賃を元に算出したのですが、大間違いでした。いやぁ、結構
メンテナンス作業中のレガシィB4(BL5)最初に着手したドア周りのリフレッシュメンテナンスドア4枚への作業ウェザーストリップの交換は最近何台か施工して来ましたが中まで交換するのは初めてです補修部品あるあるですが、Assyでの供給ではないので一部部品を再使用するので移植するのですが、そこにコツが必要だったので、最初の1枚目は手間取りましたがコツを理解したら順調でした写真では右リアですが、残り3枚も作業完了これにてドア部分のリフレッシュは完了となりました続く
ども車屋エムオートワークスの…Kです・・・部品待ちのアルファードさん、ウェザーストリップが入りましたので、取り付けましたご利用いただきありがとうございましたL375Sタントさん、車検入庫してます車の事ならエムオートワークスへ!㈲エムオートワークス〒337-0031埼玉県さいたま市見沼区笹丸44-1TEL:048ー688ー8263FAX:048ー688ー9067緊急時・ほぼ?24時間電話対応携帯:080-8913-9831URLhttp://www.maw.c
ハコスカ4ドア(GC10)レストアが入庫しましたハコスカこと3代目のC10スカイラインは1968年〜1972年製造なので、新車から52年〜56年経過しています🙄塗装の状態も推して知るべし状態…所々、サビで浮いてきていてボンネットは干上がった湖みたいにヒビだらけ。こちらも新品部品はレストアパーツ.comの前後バンパー、ドアウェザーストリップなどを使用してパリッと仕上げる予定です!レストアパーツ.comレストアパーツ.com®古い車を直すならレストアパーツ.com®旧車、絶版パーツ販売
オイラがもう数か月前に旧車のゴムモールを作ってくれる会社ダイコーゴムにパオの三角窓のウェザーストリップを作ってくださいとお願いした件。ダイコーゴムさんから回答がありました。オイラが問い合わせを入れた時点で既に(有)カースタジオさんからのオーダーでパオの三角ゴムを再作中でした。その三角窓のゴムが完成してカースタジオさんへ納品したとのこと。購入したいのであれば、(有)カースタジオへ連絡をどうぞ。とのこと。うーん。オイラはこのメールを待ちきれずに、既に純
ロードスター幌やドア回り経年劣化により「雨漏り」などのトラブルはどうしても発生します。『水回りはソフトトップの宿敵』雨漏りは、各種ウェザーストリップ自体を新品にすることが一番の対処法ですマルハモータースでは、各種ウェザーストリップの新品交換を推奨いたします。また、幌交換の際はマルハでは必ず各種ウェザーストリップの交換を奨めています各種ウェザーストリップ関連パーツNB幌/NA幌骨サイドウェザーストリップ一式NB用<セット内容>ウェザーストリップNo.1(