ブログ記事349件
タックルカゴをさらにバージョンアップ‼️❶メジャー付フィッシュトレイ60cm基本的には、supに魚は載せない方向で考えているのですが、載せた方が楽なケースもありそうなので、フィッシュトレイを用意しました。スミスのメジャーステッカープランタートレイメジャーステッカーが歪んでしまったけど、ま、良いでしょう波をかぶっても流されないようにインシュロックでカゴと繋いでみました。で、タックルカゴを持ち運びしやすいように、折りたたみというほどではないですが、こんな感じにしてみま
こんにちは、Mr.Kです。台風12号は明け方に通り過ぎてくれましたが🌀凄い雨風でした。私の地域は被害が無く良かったです💦ウッドデッキ屋根も無事で良かったさて、ウッドデッキもだいぶん出来上がり終盤に差しかかろうとしている所なのですが、家の廻りには猫ちゃん達が多く良く遊びに来ます。なのでウッドデッキ下に潜り込まれない様に対策。いつものホームセンターへ‼️いい物見つけました。園芸用ネット‼️そう‼️植木鉢の中に入れる、あれです切り売りで有りました。m/500円程で6m購入。
ダンスグループ「Bish」のメンバーさんの顔と名前が全く覚えられないレッドヘッドCREWのリーダーです(((^^;)先月、フィッシングエイトさんで車内ロッドホルダーを買いました。リールスタンドとティップホルダーがセットになっていますよ。先日の日曜、谷口君が車内ロッドホルダーの取り付けを手伝っていただきました。後部座席にてジャッカルのトランポG2・長さ6.6フィートを置いてみたところスピニングリールが耳に直撃(笑)後部座席にて、リールが頭とか耳に直撃しないようにリールスタンドとティップを
テニスの練習中特に球だし練習してるとホールを拾う時に足腰疲れますよね~そこでテニスボールピックアップチューブ市販の商品も有りますが今回は自作して見ました。材料はホームセンターで売ってる塩ビパイプ65ってサイズが良いと思われます。因みに2メートルで700円程で買えました。そのパイプを1メートルづつに切断(金のこで切れば楽です)してスタート。幅5センチの所に印を付けます。そしてドリルで適当なサイズの穴(インシュロックの幅に合わせて下さい。)後先逆に成りましたが此がインシュロッ
ご覧いただきありがとうございます😊我が家はダイニングとカウンターキッチンがつながっていて、カウンターの下は構造上コンセントが付けられませんでした。ダイニングテーブルではホットプレートやスマホの充電、テプラの使用、パソコンの使用などなど…コンセントを使いたいことが多いのてすが、他のエリアから電源を取らないといけないので、コードを床に這わせたり、邪魔になってしまいます。小さい子供がいるとコードで遊んで、噛んだり絡まったりしてとても危険です。そこで今回はカウンターの下にコンセントを付けました。
Nationalドラム式洗濯機NA-V82のバックフィルターと言う部品が突然外れてしまい洗濯できなくなってしまった!調べてみるとこの部品、結構同じ症状で壊れている人たちがいるようです。フィルターだけを購入して自分で交換する方や針金で縛って補修する方などがおられました。どうしようか迷ったのですが私の場合、応急処置的にインシュロック「結束バンド」で縛って固定しようと思います。使ったのはサイズ250mmx4.8mmのインシュロックです。1本で間に合います!まず外れたバックフィルタ