ブログ記事11,576件
最近、イライラ・モヤモヤした出来事がありました。この春から新しいボランティアに参加するようになった私。その研修のため事務所に入って、「おはようございます。初めまして」とあいさつをしたところ、70代?の館長の男性から「入る前にアルコール消毒をしろ。熱を測って、右のボードに書け!」と言われました。私は、いきなりの強い口調にびっくりしました。その後の対応も、横柄な感じで指示を出したり、テレビを見ながらで書類をちゃんと確認してくれなかったり・・・私は仕事の場で、
お疲れ様ですすみません愚痴なので、気持〜ちよく晩酌していて気分壊されたくない方はここでスルーで明日またよろしくお願いします🙇今日はチーフ休みチーフ休みの時って、何気に混むのよね!混むのはいいんだけどさ、昼まで2人勤なんだよ!(何時もね)店内来店→お冷オーダー入る→提供ドライブスルー→パッキング→提供、会計店内退店→会計バッシングこれ全て1人でやらなきゃいけない(チーフいればお互いに手分けしてやるよ!)しかも朝食からランチの切り替え作業もあるドライブスルーやってるのに店
ピッコマで漫画配信中!「ぎふてっど」で検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jp前回の記事で、桜子が思春期であり、反抗もすると書きましたが、緻密に言うと「思春期」と「反抗期」は別モノです。これは、桜子が低学年の時にお世話になっていたスクールカ
ダイエットに苦しむのはもうやめましょう富永です暮らしの中にあるヒントを届けたくて毎日、誰かと比べたり、思うように動けなかったり、ふとしたことで不安になったり…。そんな「モヤモヤ」とどう付き合っていけばいいのか。今回は、体のこと、心のこと、日々の食事のことなど、実際の悩みにリアルに答えながら、気づきを、そして暮らしの中にあるヒントに気づき持ち帰ってもらえるように話しています。ここでは、そのやり取りの中から「特に多くの人が抱えている悩み」と、それに対してお伝えした大事
夜分遅くにごめんなさいものすごくネガティブな内容となっていますお気をつけください実は今年3月末で仕事を辞めました朝4:50に起きて19:30に帰ってくる生活が一瞬で終わり何かピーンと張りつめていたものが突然ブチッと切れたようになりもう本当に何もやる気がでないのです買い物もいかずひたすら掃除ばかりしていますいわゆる捨て活ですたぶんラジオを聞きながら掃除することでストレス発散しているのだと思うのですが。ただ掃除も掃除で細かいところにすごく目がいってしまう‥それを止め
前回の記事にもちょこっと書いたけど、先日の京都旅行では夫にイラついたことがありました。結婚してから(お互い再婚です)、ほっとんど夫婦喧嘩なんてしたことなかったけど、旅行となると本性が出るのかなんなのか…まじで夫にイラっとしました!あーーもうイライラするなら、1人旅のほうが全然よかったじゃんと思ったりして。思えば今まで病気の猫がいたので、どちらかは留守番で、どちらかがひとりで旅行するというパターンでした。その猫が死んでしまったので、これからは2人で
こんにちは。イライラ鬼ババ→女神mindママになったきづさちよです。(プロフィールはこちら)受講生さんの変化✨◎いつもイライラしていた夕方にイライラがわいてこなくなってビックリ(Cさん)◎自分に無価値観→ここにいていいんだと思えるように(Kさん)◎気持ちの浮き沈みが激しい→安定していられるように(Tさん)◎娘の癇癪にイライラ→冷静でいられるようになったら癇癪が短く終わるように✨(Yさん)◎次々要求する子どもにイライラ→かわいいと
こんにちは、まりこです。今咲いているソメイヨシノは、どんどん少なくなっていき、代わりに一か月咲き続ける桜を増やしていく可能性があるそうです。(他にもいろんな品種が候補になっていますが。桜もしっかり対策をしていかないと、消滅してしまうんですね~これは人間にも言えること。夫婦関係にも必要です。今日は「夫婦喧嘩が起きたとき、まずやるべき“たった1つのこと”」についてお伝えします。もし今まさに夫婦喧嘩の最中だ
出血が始まって1週間経ちましたがなかなかスッキリ終わってくれません以前の流産の時も同じでしたが、ダラダラと出血がありますとはいえ先週金曜日にぐっすり寝て以降、あんまり出てはいないのですが1日のうちに、おりものシートに米粒3粒分くらいの血がつきますw本当に、スッキリとは終わらず微妙に続いてるって感じですね肌が弱くてお尻がすでにかぶれて痒いです…だから早く出血止まって欲しいな〜とは思うのですが生理とは違う出血だというのがよく分かりますね
予約投稿にしときます息子が昨日までなかった鼻詰まりの症状が出ていて夜中寝ながら鼻ズビズビしていて「鼻詰まってて可哀想だから点鼻薬してあげた方が良いよ絶対!!」って旦那が寝る間際に言い出した点鼻薬が大っ嫌いな息子絶対起きて泣くに決まってる……。。。地獄を見るの誰だと思ってんだ明日病院連れてくから良いよって言ってんのにでも可哀想だからって言って勝手に点鼻薬を突っ込んでシュッてやって案の定息子キレて大泣きしかも振り払った衝撃で顔面にミスト状になった点鼻薬が付いてて(ほっぺが濡れて
こんにちは、みーやんです。今日はあさイチで精神科の日でした。1番ゲット。人のことをずけずけ言う口が軽くて自慢話ばかりするお婆さんの患者さんの話し相手を1時間半相手ずっとしながら外で待っていました。寂しさと承認欲求の塊なんだろうね。診察では、なかなか自分の素の感情を先生に伝えるのは難しいのだけれど、イライラと死にたい気持ちが強いので、漢方薬を酸棗仁湯から抑肝散に変えてもらいました。血液検査をしながらリーマスを増薬しているので、精神安定薬の効果が徐々にでてくれるといいな、と思います。
🌿主婦が主婦だけで終わらない人生を🌿自分らしく輝く!主婦の為のオンラインスクールスマイルアカデミーハピネス代表葉芝みさです12歳の女の子のママ51歳公式ラインが新しくなりました新公式LINEはこちらから🌸トレードで1日3000円のお小遣い!トレードコース『ゆるトレ』受講生さんの実績ほとんどの方が未経験から!初日から1万円!2か月目で1週間で5万円!1週間で3万円!1週間で15000円!数
お部屋、空いてない?いや、何?え?お部屋予約取りましたよ?あれ?てか誰が出勤で、とか把握してないの?せめてそうなるんなら先に連絡しろよ。わたし来ちゃってんじゃん。まあいい。誰にだってミスはある。こういう仕事のいい加減なヤツってムカつくな。だけど、ふと思ったのは、わたしに予約管理は出来るのか?ということです。わたしは嬢なので今のところ関係ありませんが、近い将来別の仕事をするとしたら、どんな仕事でも予約管理ってありそうですし。多分出来ない。じゃあイライラするのやめよう。仲のいい
イライラが止まらない30代女性症例;30代後半、女性。夫、10歳の娘の3人暮らし。R2頃から、些細なことでイライラして感情的になる。夫、娘に言い過ぎてしまう。仕事のストレスで動悸、息苦しさがある。頭痛がある。落ち込んで泣くことが多く、消えてなくなりたい。本を読み、R3.6当院受診。PMSでヤーズを飲んでいる。頭痛がある。肉が苦手。→高タンパク/低糖質食+プロテイン*2。Nowアイアン36、ナイアシンアミド、C1000開始。1週後再診、初診時のBUN10.9、フェリチ
今日からいきなり始まりました「どうしたら良いですか?」シリーズ!笑今日は、ある奥さまからの胃痛のご相談です。先日、夫はGelsジェルセミウム50Mを服用して、おかげさまで元気になりました。ところが最近、主人は胃が痛いらしく、かなり機嫌が悪いです。いろいろなことに、悪口を言ったり、私がちょっと何か言うと(ごくごく普通のことなのに)怒ったり、とにかく何かにつけて機嫌が悪く、「俺は胃が痛いんだ!胃薬を飲ませろ!」
ただ笑って見ていてください。小難しい事は考えず、笑って見てください。笑って見ているだけでエネルギーで理解できます。そのようにアシュタールやさくやさんが監修してくれた動画です。あつしさんの小芝居が爆裂です^^;面白いよぉ~^0^波動エネルギーの使い方を知りたいと思われるあなた!是非、ご視聴くださいませぇ~^0^ミナミAアシュタールワークショップ波動使いになるための波動(エネルギー)ワークステージ3&4生活に波動エネルギーをどう使うのか「実践編」販売期間4
いつもお読みいただきありがとうございます🤗みなさまは、NHKの朝ドラを観ておられますか?私は”ひよっこ”という作品がとってもよかったので、それから、ずっと見ております。以前は毎日15分も朝の貴重な時間をドラマには割けん!と思っておりました。大学病院時代はもう出勤している時間だったこともあり、今の土地に引っ越してきてから初めて、朝ドラを毎シーズン観てます。ところが・・・本当に、ほんとに、今回ばかりは、脚本がひどい。半分青い、という作品もストレスフルだったのですが、今回
できないことをできるようになる必要はあるのかを考える未だにiPhone7を使っているので、使えないアプリが増えてきました。スマホ自体も古いのか、反応が遅くて飛びたい記事になかなか飛ばず…待てないわたしは「もういいや。」的に見ないまま終わることも。セーターしわくちゃの友人や、お金を見事に使い切るタイプの家族からは「新しいの買ったら?」と言われるのですが…不便が生死を分けるほどのことでもなければ、急いで買い替えなくてもいいかなと思って生きています。そもそも便利過ぎ
こちらはたぶん留年の絶対ノー友達の大学生息子をサポートしたり愚痴をいったり、愚痴を言ったりする自己肯定感の低い母によるブログです。ほとんどが愚痴なので最初にお知らせしておきます。あまりたのしい情報はないかもしれません。😭偏差値30台の息子が日東駒専に入れたのでその部分は多少情報があるのでよろしかったら過去ブログをご覧ください。【期間限定半額!7,590円→3,795円】[有塩]訳あり骨取り塩さば(2キロ)|骨なし骨抜き送料無料冷凍さかな無添加添加物不使用
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございますコメント、メッセージいつもありがとうございます🙇お返事がなかなか出来ておらず、申し訳ありません。いつもありがたく読ませてもらっていますクンクン…クンクン、スンスン、、続いていますとblogでも何度か書いていました。『クンクン(泣)』現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元
みなさんこんばんはやっと終わった木曜日いよいよ明日ラス1だーここ数日イライラしていた私イライラの原因がわかりましたアレでしたこの年でもまだアレがくるのねー最近じゃ月1じゃないけどね今夜もうれしいことにお一人様です暑い日にピッタリセブンイレブンのピリ辛ドレッシングのラーメンサラダを買いましたちょっとアレンジしました✔️ごま✔️ねぎみなさんお疲れ様デザート疲れた体には甘いものが必要です【2本セット】サラダの旨辛たれ290ml×2本もへじドレッシング楽天市場
こんにちはまむものかおりですご訪問ありがとうございます夫・10歳長女・7歳長男・0歳次女と5人暮らしです子どもたちの成長観察主婦業・母業・妻業・嫁業・その他・井戸端会議など綴っていますはじめましては、こちらにぜひ♪今日の5分cleaningは【洗濯機の乾燥フィルター】大きなホコリも細かいホコリもキレイにしますホコリをたっぷり収穫できたのでありがたく処分!!ココも忘れずにこの、乾燥フィルターの詰まりが乾燥時間を長くしてしまう乾燥むらを起こしてしまう故障の原因
よく時間を奪う人とは距離を置いた方がいい。なんて耳にしますがこれもセク◯ラ等と同じく受け取る相手側の気持ちの問題もがどうかによりますよね。好きな人に誘われたら嬉しい。けど???はい。そうです。実際、私も気付かぬうちに時間を奪う人とは距離を置くようになっていました。だがしかし!!40半ば、独身ともなれば時間を奪ってくれる人も少なくなってきていて若気の至り、そんな風にも思ってきてます。切りすぎた?ですが、私は女子独特の女子会みたいな雰囲気が苦手。カフェでお茶しながら数時間
ベテランシゴデキのパートの人私が他の人に聞いていた事に注意してきたり他の人に変わってもらったことも見ていて、注意してきたり…自分が関わっていなくてもよーく私を見ていらっしゃるのね監視ですかっ?前からだけどいつも見てるのでしょうねちょっとお客様から目を離しても言われるお客様からしたらじーぃっとずっと見られていたら嫌じゃね?その位いいじゃんこんな事を言ってくるのこの方だけです私がA接客していて他の社員達がその他のBお客様をみていないから私は、接客して
義母は、義父の両親に会うのを避け続け、トータルで3回くらいしか会わなかったそうそんな自分を棚にあげて、義母は遠方にも関わらず三ヶ月に一度のペースでうちに遊びにきます。三ヶ月に一度と言っても、一日ではなく二日連続で来ます。つまり、年に八日は遊びに来ます。多すぎ自分は義実家付き合いを殆どしてこなかったくせに…とモヤモヤするそして、図々しくも、義母・夫・娘・私のメンバーで義祖母に会いに遠方旅行したいそう…何度も言いますが、自分は義実家付き合いをたったの三日しかしてこなかったくせに、図々し
中学生になり発達障害と境界知能の診断を受けた長女とちょっと繊細な次女の日常日記ですこんにちは!今週テストの長女。相変わらずテレビを付けて携帯片手にダラダラとワークをしてる模様。教えてー、と言うので教えてあげようとするものの、話聞いて無い。イライラ募って、テレビ消してやりなさい!それができないならもう勉強なんてやめなさい!もうすぐ義務教育終わるんだよ?自分で進路決めなきゃいけないんだからね!ギャーギャーー!!つい、キツい事を言ってしまいました近くにいた次女にも
なんでわかってくれないの!旦那さんにイライラする妻の専門家私は間違っていない旦那さんが悪いでも自己嫌悪になる夫婦仲破綻妻のカウンセラーたはらはるなです。自己紹介はこちら♡夫婦仲破綻妻カウンセリング講座の実績【20代後半】頑張っているのに大切にされている実感がない→夫からの感謝を受け取れるようになった→頑張りすぎることが無くなったのに以前より夫に溺愛されている【30代前半】夫や子供にもイライラする自己嫌悪の繰り
2日連続雨模様の京都。。明日もぱっとしないお天気みたいです。週末にフォションホテルでランチしてきました。最上階の10階にあるダイニング、グランカフェ・フォション。フォションシグネチャーのサーモンのパイ包み、美味しかったです。ちょっとソース足りなかったけど。お魚のパイ包みってあまり食べる機会ないですが、結構好きなお料理。そして何と言ってもこの眺望、やはり落ち着きますー。笑こちらの一段上がったところにあるソファー席だったのですが、前回の窓際のテーブル席よりゆっくり出来ました。このあ
娘、現在通信制高校の3年生。統合失調症になって4年が経ちます。中2で統合失調症と診断された娘。その後どのように過ごしてきたのでしょう。私、アラフィフ、家🏠で英語を教えて20年、介護職をやりつつ、これからの人生、好きな事、好きなものに囲まれて生きていきたい❤️と模索中楽天ヘビーユーザー買って良かったもの、気になるものを紹介していきます。よろしくお願いします!いつもいいねやコメントフォローありがとうございます励みになってますおはようございます〜よっしーです
おはようございます初めて自然周期での二段階胚移植にチャレンジ中のねむねむです(でも移植は保険適応ラストです)本日D20、ET4日目、BT2日目を迎えておりますいまの周期は毎日基礎体温を付けています。低温期は36.0℃前後でした。排卵日翌日から(排卵日からルテウム膣錠は使用しています)36.6℃以上の高温期に入っており、人間の身体は不思議だな〜ちゃんと反応するんだな〜なんて思っておりました今朝はですね、36.35℃でした。ん?36.35℃??測り間違いかなと思いもう一度、リセットボタ