ブログ記事74,882件
こんにちはブーグル犬とうま・実鈴です今日のお題は「え~悩むじゃ~ん」です飼い主が兄妹犬に強奪されながらも毎日食べてる季節感のある果物は名古屋産の「紅ほっぺ」がメインですが先日「紅まどんな」を頂きましたので2種類のうっま~っに満たされてます今シーズンは頂き物も含めてミカン類はほぼ愛媛県産でしたイチゴはおかんお気に入りの農園で箱買いして切れ目なく購入してますこんな時どっちから食べるか悩むよね兄犬・とうまはミカン大好き派大好物を前にヨダレ洪水でタオルがベッタベタ
少し早いけど理くんの誕生日会をして来ましたお会いするのも本当に久しぶりのおさともさん達。私の近くのショッピングモールまで来てくれました。おさともさんから戴いたお写真、お借りしました素敵〜ランチは魚盛さんで、個室を予約しました。ここは鯛めしの食べ放題が付いてます。出汁茶漬けの出汁とあおさの赤だしもおかわり自由でした!4人ともメインは豆腐ハンバーグを選びましたよ。あっさりしていて美味しかったです。ちょこちょこいろんな種類を食べれるのはいいですよねちょっとはハピパらしく写真たてを用
【2023/01/14】鐘路三街に来てみました土曜日の20:00頃。すごい人でした。この辺りは、昔は屋台がたくさんあって、ナムジャばかりでしたよね。テーブルの下で手を繋いでるナムジャたちがたくさんいたなぁ6番出口辺り。道路に屋台が全くない!ここカルメギサル通り。びっくりした~。随分と変わった。このスペース前は何があったのかな?思い出せない💦私の大好きな、「イギョンムン」。スンデジョンゴルのお店ですびっくり💦このお店が大行列。うそ〜!いつの間にこんな人気のお店になった
★巻き寿司を作りました。1日遅れの「節分の日」です。3合のお米で巻き寿司が5本出来ました。具には、蟹かま、茹で海老、胡瓜、卵焼き、柴漬けのみじん切り。を入れて巻きました。★茹で海老殻付きの海老を弱火茹でて、熱が冷めるまで火を消して其のまま置きますと、海老が真っすぐに出来上がります。★巻き寿司作りの途中です。こんな感じで作ります。★巻き寿の具です。★サーモンのお刺し身★タラの塩麴漬け焼きお味噌を少しだけ混ぜ込んでいます。
お惣菜が美味しいのでよく買い物に行く「生鮮食品館仙台原ノ町ピボット」へ「自然卵のクレープ五橋店・キッチンカー」がこのクレープは次の日になってもモチモチで美味しい自然卵のクレープは凄いのであーる只今糖質制限ダイエット中ですので、クレープは糖質制限メニューとしては大問題そこでプレーンのクレープを翌日食べました。2日に分ければ糖質も半分しかも連れに半分食べて貰いますので更に半分これならダイエット成功かもコレは翌日まで冷蔵庫で保管したプレーンのクレープ
一筆龍絵師の夫と凸や凹を楽しみながら夫婦龍遣いとして龍活中~♡龍珠姐かずみんです。近々なスケジュールにもかかわらずお申込み、ありがとう♡御使い人君も書いているけど、もうすでにお申し込みしてくださった(僕にとっては)幻の方もいらっしゃるんですが🙏🙏🙏新しい現実へ向かうたぶん転換期なんじゃろなあって心から思う。みんな、自分から動き自分でチャンスを掴み自分で現実を変えてる
⚪︎50歳シングルマザー⚪︎16歳の息子と母の3人暮し⚪︎ステージ4トリプルポジティブ⚪︎2015/10乳がん治療開始⚪︎2016/4FECドセタキセル8回終⚪︎2016/5左乳房全摘リンパ節郭清⚪︎2016/7ホルモン剤スタート⚪︎2016/8放射線30回終了⚪︎2017/4ハーセプチン終了⚪︎2019/1骨、肺、リンパに転移⚪︎2019/2ハイパーサーミア6回⚪︎2019/5肝臓、卵巣にも転移⚪︎2019/5ホルモン剤中止⚪︎2019/7
昨日(2/3)は[節分]。そして今日(2/4)は【立春】で、暦の上では今日から《春》です~♪☆⌒(*^∇゜)vお天気が良くて、気温も11℃。風が無くて、気温が10℃あれば温かいです♪こんな日に、家に籠っていてはもったいないです!!ヽ(´▽`)/これといって用は無かったけど(笑)《春》の陽射しに誘われて、フラ~ッと外へ♪♪~♪いつもの、道の駅[庄和]へ行く途中の「庄和総合支所」は、たくさんの緑に囲まれた、総合公園の中にあります。チョッと変わった建物です。↓小高
イチゴが大好きな消費者は無農薬いちごを求めています。イチゴ農家を応援!イチゴの薬膳栽培薬草などの微生物の働きで農薬を中和・分解のをめざす!頻度により可能性は高まります!薬草などの微生物の働きで、農薬を中和、分解、解毒の可能性★薬膳野菜醗酵液薬膳野菜用醗酵液1L-アースファミリーJAPAN公式オンラインショップchikyukazokushop.org4,500円商品を見る自然微生物農法薬膳野菜醗酵液の成分■多数の薬草やフルボ酸など天然微量:約70種類
みなさん深夜にこんばんは~(*^^*)節分とはまあ季節ごとの大みそかのようなものだそうです、ですから明日から春ということですということで神社は氏神さんですね東高津神社です節分のお祭りをここ2年ぐらい前からしているそうです宮司さんがするんだそうです、夕方も来てくださいと言われましたが巻き寿司食べてました~色々最近はアニメとコラボしているらしく東高津宮のキャラクターですもう準備万端なんだそうです、結構そわそわしてました~夜、8時40分・・・イチゴが食べたい
どうもーふんくんです!最近回転寿司屋が大変になっていますねぇ、自分はよくスシローに行くので悲しいです😭まあそんなこと気にせずスシローに行くのが僕です。そこで出会ったスイーツが最高だったので紹介します!それは〜これダァーーーーーーーーーーーーーーーなんかすごくイチゴイチゴしてるパフェ〜名前ど忘れしてしまいましたwすまねぇ一番上には、イチゴとフランボアーズのシャーベットアイス!バターの味が染み込んだクッキー中層には、柔らかい生地に程よく甘い生クリーム。最下層には、なんとフワ
キルフェボンでは3/15までの期間、毎年大人気のストロベリーフェア【2023VERYSTRAWBERRY】を開催中~今年は3種類の新作ショートケーキタルトがリレー販売される他に、全国各地から集めた選りすぐりのイチゴをふんだんに使ったタルトがショーケースいっぱいに並ぶ1ヶ月半になります🍓🍓🍓スタートとなる第1弾では、キルフェボン初登場の品種「香川県産“空浮いちご”」を使用したタルトが登場~…そんなわけで早速【2023VERYSTRAWBERRY①】『香川県産“空浮いちご
昨年申し込んでいたふるさと納税の🍓が到着しました。ふるさとチョイスのサイトから南伊豆市の加工用紅ほっぺ1.7kg楽天では少し違うけど【ふるさと納税】先行予約いちごイチゴ苺紅ほっぺ静岡いちご果物フルーツ南伊豆町産静岡1箱300g×2パック特別賞受賞!ゴロゴロお徳用バラ詰めいちご大容量たっぷり満足BabyBerryFarm楽天市場12,000円昨年、春先に加工用のイチゴがあまり店頭に並ばなかったのでふるさと納税で頼ん
'リリパットレーン''LilliputLane'と検索をかけると、たくさんの可愛らしいミニチュアハウス(コテージ)やオブジェが見られます。その中から今回は2004年に製作され'StrawberryFields'とタイトルがつけられたジオラマハウス(コテージ)、オブジェをもう少しご紹介します。このフタこぶ藁葺き屋根のハウスと真っ赤な看板や配送バンが目に飛び込んでくる彩色の鮮やかで可愛らしいジオラマモデルは、2004年の'AnniversaryCottage'として製作
今日は13時からネットセミナー!な・の・に11時起床!💦しばし、ボーっとしてから慌てて身支度を整え、スーパーへ💨んで、ブランチを支度したら12時半!まだ、資料をプリントしていないし自宅のPCって滅多に使わないからアップデートを始めちゃうし‥ま、食べようチョコベーグルはリベイクして♨️熱々でしたが生地がチョコになっているだけと思っていたら、まさかのフォンダンショコラ状態で慌てましたぁー💦熱々チョコが噛んだ瞬間ぶゅっ出てきてビックリ🫢美味しかったですがね💖
私が作るキンピラはゴボウのみで細かく切って甘めの味付けバァバのキンピラを思い出して作ってみた大きめの短冊切りでニンジン🥕も入ったピリ辛味歯応え抜群良く、ご飯に海苔をひいてこのキンピラをのせたお弁当がタオルに包まり、コタツの端に入れてあったな〜見つけた人が必ず食べちゃうパターン🤣(笑)ただの海苔とキンピラがのったご飯のお弁当だけど美味しかったんだ年明け頃からスーパーの果物売り場はイチゴの香りが💕こっちだよ〜ここだよ〜って誘ってくる😅娘っちは毎年、仲間達とイ
こんばんは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨✨とても嬉しいです✨最近、甘露が密かにハマっている「小沼」があります・:*+.\((°ω°))/.:+それが…ご当地ベアです🧸https://www.fujisey.com/gotouchibear/リゾートテーマパークグッズのリーディングカンパニー株式会社藤二誠ホームページ|ご当地ベア株式会社藤二誠は、みなさまに「思い出と夢」の心をお伝えする、リゾート、テーマパークグッズ企画・開発・
高1双子女子娘1ADHD娘2ノーマル優等生の我が家です娘1昨日はただ13時まで寝てただけだそうてす。コンサータは医師からは続けたら?と言われていますが、1ヶ月前から全く飲まなくなっていました。食欲も出て元気なのは良かったんだけど…約束時間を忘れてまで寝てしまうのは問題あり。色々頭の中が整理出来なくなってそうなってしまった様に感じるからコンサータを飲んだ方がいいのではないかと昨夜、娘1に私が言いました。今朝はコンサータを飲んだようで…お昼は食べやすい物にやっぱり食欲が無い…
🐻「友達とゲームしています、ジョングクもそこにいます」え⊙.☉🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰えなんて?流れてくるTLぜーんぶ↓じょんぐぎもいる!!なんだけど…😳このワードなに?終わってるスンつまり、つまり😳テテちゃんがWラに2回来てくれて🙌1回目のliveはテテちゃんの挨拶(2分7秒)の中に…😳テテじゃない声が聞こえるって?|д゚)イヤフォン装着♪ホントだぁ…テテの後ろで誰かがしゃべってる、(TVの音みたいな)声のトーンから何人かいる感じテテも気づいた!
長男高2私立中高一貫校偏差値72疲れてるのは、重々承知しております。母さんだって、本当は、好きなだけ寝させてあげたいよだけど、、、午前中の勉強時間確保って、大事ですよね。母ができるのは、それぐらいです。心を鬼にして、何度も起こします。長男、やっと起き、一言!!!長男→「俺の眠りを邪魔しやがってその代償は、払ってもらう」私、、、朝から、笑っちゃいました代償は、イチゴで、、、リンツチョコレート4種48個リンドール600gチョコゴールドアソート人気有名
株主優待で、ヤマウラから大きなイチゴを戴きました。何と、4Lサイズ!!いつもは、ふるさと納税の返礼品パトロールで、少しでもお得なものばかり探しています。返礼品で、こんな豪華なイチゴを戴いたことはありません。ヤマウラの株主優待品はカタログから選ぶもので、今回、新たにイチゴが2種類追加されていました。イチゴそのものと、もう一種類がイチゴのお楽しみセットでした。どちらも限定500セット。限定数よりお申込み多数の場合は、抽選となります。と、記載がありましたが、運良
遊びに来ていただいてありがとうございますいちご狩りに行った時の続きです。前回の話はこちらから『3世代日帰り千葉ドライブ①ー多古町の道の駅で待ち合わせー』遊びに来ていただいてありがとうございますいちご狩りに行った時の話をします関連記事はこちら💁♀️『千葉大好きトッティファミリー再びいちご狩りへ』遊びに来てい…ameblo.jp両親と兄夫婦とトッティ家の8人で千葉に行きました。川口いちご園に到着🍓千葉県旭市川口いちご園〜アイベリー・ふさの香・紅ほっぺ・やよいひめ〜いちご狩り・高設栽培
お越しいただきありがとうございます~わんこズ次女、カタナです。なしてわんこズなの、なしてうさズじゃ無か~の、時々聞かれるししみじみ自分でも疑問に思うごつよばってん、とりあえず、語韻が良かでしたな、なんとなく…先日、まんぷく食堂さんで開かれた楽しいイベント、餅つき大会に参加して参りました~。いや楽しかね!!餅つきなんて、何年ぶりだろ。参加者の皆様は、各々、これぞ!!と思う推しトッピングを持参されていて、どれも力入ったものばかりで、聞くのも見るのもワクワクですと~バリエあり過ぎ
娘の誕生日だったので芦屋に帰っていました久しぶりにアンリのケーキにしました見るたびに高くなるお値段ケーキも高くなっていますねそして翌日にはまたイチゴアローツリーARROWTREE芦屋モンテメール店(直営店舗)|ARROWTREEアローツリー西宮・神戸でフレッシュフルーツを使ったケーキやお菓子、ジュース、フードの販売。www.arrow-tree.comあまおうキングパフェお得なクーポン使って美味しくいただきました何年か前に初めて見た時は食べられるかなぁと心配しまし
こんにちは今日は、本当に良いお天気で、ひさしぶりにセーター一枚で庭仕事ができるくらい暖かです。しばらくドライブに行ってなかったので、イチゴを買いに、道の駅に行ってきました。前にも行ったことのある・・・家から車で40分くらいの道の駅です。よう!こんにちは!イチゴ、あるにはあったのだけど・・・。あまり種類も数もなくて、それより、お値段が高い。ワンパック750円なら、家の近くのスーパーで買えばいいやと、やめました。しかたがないけど、せっかく来たの
先週の金曜日は大寒波で部活はお休みでしたみんな寒いから行かないって言ってたので今日は1日お家でのんびりだなと悠長に構えていたこの日寒いけど退屈していたようでお友達が続々と集まってきました飼主たちはシェルティのオタク話に美味しい食べ物の話遊べ遊べとお犬様達がうるさいのでボール投げて走らせて遊んでる様子をみてにやにやかわいいなピースは仲間に入れないので私のお膝の上でねんねしてたよ巷で有名なす
なぜかこの過去ブログが読まれる読まれる(^^)まだ、読んでいない人どうぞ(^^)最後にリブログされています。そのブログがまたいいのよ❤️↓↓こんにちは。先日、生徒のお母さんからこんなステキなデザートをいただきました。冷やして食べるアイスデザート。生徒が「私、イチゴ食べたい」ってイチゴをガッツリ抑え「ありがとうございます」ってイチゴを自分の机に置きました。(^^)その後、男子の先生がやってきて、「おおおおお〜、すごーーーい、美味しそう」ってイチゴを持っていきました。
前回からの続きを書く予定でしたが…ちょっと次回にまわします昨日、2月4日は、ぐりさん8歳のお誕生日でした数日前に、ヘルニアと診断され…少し気分はどんよりしてたけど小さな不安は色々あるけれど…無事にまたお誕生日を迎えることができたので、盛大に?お祝いしなきゃねてことで、前日に、イチゴとお芋を買いに行き…お誕生日プレゼント🎁を探しに、めっちゃ久しぶりに、ぐりさんを迎えたショップへ…ぐりさんの大好きなライオン🦁ちゃん❣️ここのところ、どこのお店でも見当たらず…やっと見つけた
今日の午後1時からの仕事は10年来お仕事を下さる方とで先日仕事中Aさん「私、よこはま物語ってカフェ行ってみたいのー」私は何度か行った事あるんだけど店員さんとっても愛想良くパンケーキ🥞もお料理も美味しいのでそれならと思い、今日お誘いしてみました「1時にお約束ですけどランチご一緒にどーですか?」と言う事でランチに行って来ましたよこはま物語さんのサイトからお借りしましたたくさんあるメニューからAさんは炙り鶏といろいろきのこの柚子胡椒クリームスパをフィットチーネに変更!
はいっ♡だぁ〜い好きなイチゴ🍓を狩りに行ってきました〜イチゴっ♡イチゴっ♡最高の季節ですねーおーっきくて♡あま〜くて♡サイコーッいつも何個食べれるか数えようと思うのですが食べてる間にどうでも良くなって←←結局何個食べたのかは不明です50個は確実に食べてますが8歳の息子もイチゴ🍓が大好きで超絶喜んでるのを見て、旦那が、来月は違うところのハウスに行ってみるか!と笑いちご狩りは楽しいし美味しいけど少々お値段はしますよねぇ2回は行かなくていいかなぁー笑あとは普通に買っ