ブログ記事15,542件
おはようござい麻世😊昨日の『ドリームハイ』の稽古着はスーツで😂しかしこのスーツは数年前にGUで買ったジャージスーツなんだよ💦超楽ちん👌朝に妻の花音が作ってくれた丼がやばかった‼️見てこれ‼️イクラとウニが酢飯に乗ったウニイクラ丼❣️ウニは築地『秀徳』さんからお祝いで二箱頂きました🙇🏻♂️イチゴもお祝いでなんとあの高知県産の『おおきみ』普通のイチゴとこんなにサイズが違うんだよ💦サイズだけではなく糖度がまた違う❣️丼は大好きな海苔『こんとび』に乗せて手巻き寿司👍
旅するパンマニア片山智香子です。8月10日(木)、11日(金・祝)と、毎年恒例の静岡ファミリー旅へ行ってきました。今回の旅では、ご当地パンや静岡で1軒、三島で2軒のパン屋さんを訪問。っが、他県へ行ったらご当地グルメも堪能しなくちゃね!ってことで、清水魚市場にある「ととすけ」へ静岡は近いし、美味しいものがいっぱいあるので家族で良く行く旅行先ではあるのですが、清水駅で降りるの初めて!なぜに清水に行ったかは別途記事で紹介するとして、せっかく清水るなら、美味しいもの食べたいよ
代々木公園で開催されていた魚ジャパンフェスにお邪魔してきました🐟普段はわりと肉ばかり食べているので(笑)青空のもとで食べる海鮮はとても新鮮でした🙌(色んな意味で🐟)蒸し牡蠣📸こぼれイクラ丼📸こんなにたっぷりのイクラを食べられるなんて!贅沢&幸せでした...3連休もしっかり働いたんで、ご褒美にいいですよね?笑連休明け以降は寒波が抜けて、季節は春へとバトンタッチしそうですよ🌸鈴木悠※全国の詳しい天気予報はInstagramのストーリーに更新しています📲
YouTubeはなわチャンネル【寿司🍣爆食】はなわ家が最近めちゃくちゃ行ってるお寿司屋さんで「うんまっ!」大連発【寿司】【海鮮】【イクラ】【秋刀魚】【白子】【お酒】【日本酒】【刺身】【飯テロ】
夏はそうめん飽きないために幾つかそうめんレシピがあると有難いですよね☆粒うに素麺のレシピ❤️●粒うにを用意●ボウルにそうめんのつゆストレートと粒うにを入れて潰すように混ぜ混ぜ●そこへ茹でて流水につけて水を切った素麺を投入して混ぜ混ぜ●器に盛ったらこんな感じ↓●お好きな薬味をのせて出来上がり~⤴️オススメの具材は、きゅうり・うに・いくらオススメの薬味は、大葉・茗荷・煎り胡麻うにやいくらをちょこっとのせるだけで見た目も豪勢になるし涼しげだしでいいですよ↑これにウニとかイクラのせ
こんばんは今日は、日用品と食料品の買い出しに久しぶりに"コストコ"へ行って来ました🚗日用品はだいたい買う物は決まっているのでパパッとカート🛒に入れますが、食料品は毎回色々悩んじゃいます。。。今回は果物🍎🍊🍌めっちゃ買っちゃったしw、新商品に飛び付いちゃいました💰w。生のエビ🦐がそのままヤンニョムダレに漬け込んである"ヤンニョムセウ"は見た目からもう絶対美味しいッと思ったので試しに買ってみることに…※"このタレ、余らせたらもったいないよね。。。"ということで、"ボイルタコ🐙"も購入💰して
こんばんは今日は家族で銚子へ行って来ました🚗最初お墓参りをして、おばあちゃんちに寄らせてもらってから海へ〜☀️行く時から曇っていて天気は微妙だったのですが(曇ってて一時小雨がパラついたり☂️)w、海に着いた途端に晴れてきて🏖☀️、しっかり海で遊ぶことができました暑過ぎず、ちょうど良い気候だったのでとっても気持ち良かったです〜お昼ご飯は、"一山いけす"さんで美味し〜い海鮮をお腹いっぱい頂きました🥢イクラ丼は、イクラがたっぷり乗っていて最高だったぁぁぁ〜🥢(お刺身盛り合わせも新鮮でめっ
イクラはイクラでもちょっと色が薄いオレンジより黄色いたまごなんの魚卵でしょう〜〜黄金イクラなんて異名もあります。このイクラなんのいくらクイズ〜〜???正解はニジマスざます〜!信州佐久穂町八千穂漁業のニジマスのたまごでございます〜〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶八千穂漁業といえば信州サーモンで知られますサーモンジャーキーも一緒に送ってくださったのは先日、佐久市での地域の宝シンポジウムでご一緒した野口淳子さーん!他地域から佐久市に引っ越したとき、佐久市の