ブログ記事4,798件
アフリカ・ガーナの道端で捨てられているカカオの殻を鉛筆に生まれ変わらせるプロジェクト。【イベント】「ゴミと鉛筆とアート展」アンノン原宿で5/11まで開催中!|アフリカ・ガーナの道端で捨てられているカカオの殻を鉛筆に生まれ変わらせる「CHOCOPENプロジェクト」の始動を記念したイベント。ガーナでは、道端にカカオの殻が日常的に捨てられている。必要な部分(食べられる部分)のみ取り出して、殻は廃棄されてしまっているのが現状だという。そのままにしてしまうと”問題を起こすゴミ”になってしまうカカオの殻を
香港へいらっしゃるお客様の増加と共に、香港の電子マネーの一つ『オクトパスカード』を利用する方が増えていますこれがあると、日本のSuicaカード同様に、地下鉄やバス・フェリー等の乗り物だけでなく、コンビニやスーパー等でのお買い物、また、レストランでの清算にも使えますのでとても便利ですね・・・しかし観光旅行のお客様には日本へ戻る前に、払い戻しをする必要があるのですが、これを最終日の空港でされる方が最近増えている様に思えます。払い戻しする窓口は、空港
さて、お宿で一晩過ごした朝☀️朝食会場に行ってビックリ🫢圧巻の8席これはもはや修学旅行ではありませんか。今年は修学旅行に行く人が2人もいるので良い予行練習ができました😊で、朝食後「本日何をするか」を話し合いましてママさんの「ラウンドワンに行きたい‼️」に全員賛同し、いざラウンドワンへ。1番満喫してるママさん☝️そしてそして子どもたちにとっては人生初となるボーリング🎳へ。ここで思わぬ才能を発揮したのはこの人。色々と才能を発揮する希輝さん最初こそガーターして
トム・サックス展が開催されているらしい🚀そこに、いつか見たお仲間たちとソジュンssiが...ー東大門デザインプラザMuseumB2、ソウル、韓国ー2025年4月25日[金]-9月7日[日]https://ddp.or.kr/index.html?menuno=354美容イジりガールズ、、、かなりパワーワードです。。ちょっと付いていけないニオイがプンプンですが、、🙃先日出回ってたアフターパーティーっぽいクラブにいたソジュンの姿も、この関係?この日?
山口県山口市で昨日から開催されている「フレーミングシャドー展」に今年も参加しております昨年5月の記事はこちら昨年12月の記事はコチラ令和7年4月26日(土)~5月6日(火)見に行けるかな~そして今年も開催されます3Dシャドーボックスアート展2025京王プラザホテル2025年5月11日(日)~18日(日)展示されている会場はホテルの本館の3階とロビーギャラリーとそれから数か所で展示してありますので
(更新2025/5/-、公開2025/5/4)静岡県富士市の2025年5月の期間限定メニュー、商品、アート展などをまとめました。あたたかく素敵なお店ばかりです。お買い物やお出かけの楽しみが増えるかと思います🌸・随時更新/画像は公式サイトより/最新情報は直接ご確認ください・敬称略/順不同・データ容量の都合掲載情報変動、閲覧や編集作業を楽にするため投稿日時変動店名・イベント一覧緑文字は飲食系、オレンジ文字はアート系・その他《日替わりメニューがあるお店》●
大好きなプリンセスたちへ、🩵今展覧会の準備と、本の出版の編集、それからすてきなコラボレーションを絶賛企画中!!なんです。楽しみにしていてくださいね。なんと!ウエディングソムリエさんで、プリンセスたちが大好きなマイドレッサーとエマリーエのコラボレーション企画なんです。実加さんとご一緒したいねって話していて始まった企画で、わたしたちの大好きなウエディングソムリエさんが企画してくれたのですの・・うふ!!❤️展覧会も絡めてしましょ!リボンボンネも・・って、プリンセスが
エマリーエプリンセスへエマリーエプリンセスたちにずっとずっと愛されているウエディングドレスの本を出版します!展覧会に合わせて出版するのですの!!てへ。とってもきれいに仕上がりそう・・ぜひ展覧会で見に来てくださいね。ハードカバーの仕様です!!ずっとずっとプリンセスたちに持っていてもらえるように、最後のページにはプリンセスの写真を貼るページがあるんです。エマリーエでご成約いただいてご結婚式の写真ができたら、写真をわたしが貼ってあげたいなって思うのです。
昨年の今頃にみんなで合作した作品がこちらシマブンビルBBプラザ2Fアトリウムに展示されております!作品のタイトルは『ぼくらのユニバース』シマブンビルは兵庫県立美術館から王子動物園までのミュージアムロードにあります。阪神岩屋駅から南に徒歩すぐのところです。5月は館内に展示されていますが6月は通りに面した展示スペースに移動するそうなので外からもよく見えるかと思います。こんな感じ1年前の作品なので若干、保存状態が完成した時より落
山口市の展示作品は2点でしたラーソンの額にモンサンミッシェルで購入したカードの作品を入れて金箔をはり合わせた額にスモモのフェアリーの作品フランス額装の作品群はマット幅が広いのでいつも私の作品はこじんまりでもそれが私の作品ですさて次は新宿の京王プラザホテルの「3Dシャドーボックスアート展2025」に参加です搬入ギリギリに完成ご高覧頂けましたら幸いです
大好きなプリンセスたちへ🩵プリンセスが大好きって言ってくださっているやまとなでしこのドレスが展覧会に出品することが決まりました!!今Netflixで、配信中で、今も変わらずに感動してるっってみなさんが言ってくださっていますのでとってもうれしいです。わたしはあの走っている場面だけをテレビ局からいただいていて、全体を知らなかったのですが、この前のダイジェスト版のやまとなでしこを見てすてき!って思ってdvdを買ったのでした。💦えー!遅すぎますよね。。それから
皆様おはようございます!𝑯𝑨𝑹𝑼𝑲𝑰でございます。先日、六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーで開催中の「ゴジラ生誕70周年記念ゴジラ・THE・アート展」に行ってきました!子供の頃からのゴジラファンとしては、もう期待しかない状態で行きました。まず、会場に入ると360度の巨大ジオラマがドーン!映画のミニチュアセットを使った展示で、ゴジラが街をぶっ壊してる臨場感が半端ないです。国内外のアーティストによる絵画や彫刻もあって、ゴジラのいろんな解釈が見れて新鮮でした。アートと
自閉症スペクトラムの診断のある小4息子エイトを育てています。今は、特別支援学級に元気に通っていますたまに、小6娘マイカの中学受験のことも書いていきますこんにちはGWでしたが、我が家は娘が大きめのテストを控えていたこともあり、特に遠出はしていません。ただ、遊びたい盛りの息子をずっと家に置いておくわけにもいかず激混み覚悟で旦那と六本木に遊びに行ってもらいました。彼のお目当ては、こちら。ゴジラ生誕70周年記念ゴジラ・THE・アート展|森アーツセンター
この度、EXPO2025大阪・関西万博で下記展覧会が開催され、私ども施設の2人の利用者様の作品が3日間、展示されることになりました。以下のようなコンセプトで、全国で8事業所が選ばれました。「表現することは生きること」という思いで、長くアート活動の支援に日常的に取り組んできた私どもの施設にとって、大変嬉しいことです。どのようにお二人の表現活動が万博会場で展示されるのかとても楽しみです。展覧会BiG-iArtProjectSpreadOurCommonSense共通
ゆう子「きゃー🤣信じられない!🤣」利恵「なんと八田員成先生と里中李生先生がコラボレーションのヌードアート展😶ARTEXHIBITION←アート展示」涼子「斬新🤣」ゆう子「里中先生が撮影したヌード写真を切り絵の中に投影したり、並べて比較したりする、世界初!…かも知れないファッションヌード写真と切り絵アートの融合だって!🤣」利恵「ファッションヌードってなに?」ゆう子「明確な定義はないけど、芸術的なヌード写真ってほとんど、ヨガみたいな奇妙なポーズしてたり、裸体に奇妙なライト当てたり、
~私のアトリエ~りんさんのブログリブログご紹介です🎏こどもの日なので🎏ブログ~パークホテルと🗼東京タワー…🗼🎏記事内(リンク)記事~2021年4月3日投稿記事🐶可愛い💕テディさん♪…💕🐶♪🗼東京タワー(リンク)…『東京タワー鯉のぼり…』🗼🎏東京タワー春の恒例企画333匹の「鯉のぼり」と「さんまのぼり」2025ゴールデンカムイ鯉のぼりも登場!|東京タワーwww.tokyotower.co.jp🗼🎏『東京タワー…』🗼🎏東京タワー東京タワーは195
今度、お付き合いのあるボランティアの組織の総会で講師をすることになりました。ここは東日本大震災のボランティアの仲間がいるグループです。そこでお話をします。「何を話そうかな?」考えていたら、ふと、思い出した言葉がありました。岩手の活動の拠点だった「遠野市後方ボランティア支援センター」に集まって、その日の仕事が振り分けられます。(当時の写真がないので画像をお借りしました)その日に必要にされる仕
こんにちはインスタのストーリーを見てるとよく広告が流れてきて結構気になっていたディズニーのアート展「DREAMARTWORLDドリームアートワールド2023」に行ってきましたちゃんと調べてないまま入場料無料だしと思って行ったら、ディズニー公認の絵画作家さんが描かれた版画などを販売している展示会だったのです(ちゃんと今見たら絵画展示販売会って書いてありました笑ちゃんと見ろよ〜)普通に私は美術館みたいなのかと思っていたんですが、まさか販売会だったとは色々と作家さ
ほっぺたが真っ赤だ、アレルギーじゃない?って言ってたのにりんご病だった🍎。。。2人とも受診して治癒証明もらったし遊べる元気もあるし今回は外食で次女の誕生日をお祝いしてきた🎂おめでとうナッツが入っていて美味しかった!はっぴばーすでー〜♫って歌ってると思ったらはっきだーせー牛乳〜♫って歌った娘たち学校でもらったチラシで知ったゴッホデジタルアート展3世代で楽しめるデジタルファインアート展「うごくゴッホのせかい」、イオンモール幕張新都心(千葉市美浜区)で開催!-
『夜はウラの顔大アート展』開催日:5月13日(火)~5月18日(日)時間:9:30~17:00※最終日は16:00迄場所:北九州市立美術館アネックス(北九州市戸畑区西鞘ケ谷町21-1)北九州市立美術館アネックス·〒804-0024福岡県北九州市戸畑区西鞘ケ谷町21−1★★★★★·美術館maps.app.goo.gl松本かりんの絵画作品が展示されます。下記の時間はご来館いただいた方と記念写真撮影をさせていただきます。5/13(火)12:00~13:30※お
みなさま、おはようございます✨✨✨広島市・松山市でカウンセリングルームCLEARを主宰しております尾崎ゆみこと申します。わたしは長年カウンセラー・講師活動をしています。2019年は主にエネルギーアートヒーラーとして活動しています。まだまだ京都個展の感謝と感動の鐘がカラーンコローンと鳴り響く中で東京個展のカウントダウンが始まりました🔔❤️お知らせは最後に載せています。良かったら最後までお付き合いください♡🧡ヘルパーおかんさん😭→ゆるゆらりさんの素晴らしいブログです。
場所は、福岡県立美術館。全ての作品で撮影が可能とのことでしたが、原則、記念撮影(作品と一緒に写り込む写真の撮影)はできません。そこは注意が必要。ただ、会場には作品と記念撮影してSNSでつぶやいてね〜みたいなコーナーも別途あります。これは嬉しい取り組みです。さて、感想。福岡県ではこのアート展のテレビCMがバンバン流れています。なので、鬼塚勝也さんの元ボクシングの世界チャンピオンというネームバリューを利用したイベント、もしくはテレビタレントである片岡鶴太郎さんに影響を安易にイッチョ噛みしただ
どーもー。サクマカズユ喫茶ブログです。9日目も無事終了しました!それではここで、本日6/3(月)の当日券情報!、、、って、バカ言ってる。喫茶が日常になりすぎて、ついついルーティンかましてしまいました。おかげさまで全日程終了致しました。たくさんのお客様にご来店頂き、大盛況のもと閉店させて頂きました。本日撤収作業も終了し、がらんとしたお店をみると、『この9日間は夢だったのか?』とも思ってしまいます。2018年の佐久間一行ぜんぜん大変じゃないアドベンチャーアート展からご一緒させて頂い
ギャラリーねこ福はこんなところねこ福について*フォトギャラリー天秤座月間に入ったので、ぴったりな話題を。ファッション!京都国立近代美術館で「服を着ることの意味について考えてみませんか。」という触込みの展覧会が始まりました。むずい。「衣服はその人の一部である」と捉えているわたくし、服には魂が宿ってるくらいの心で扱ってる。だから安物は買わない来世はファッションモデルになりたいくらいだ。だけど、意味とか考えたことないし。。とりあえず、ど
夜はウラの顔大アート展北九州市立美術館本館1Fアネックス/市民ギャラリー2025.5/13〜5/1810:00〜17:30(最終日〜16:30迄)夜はウラの顔大アート展『夜はウラの顔大アート展』夜はウラの顔大アート展北九州市立美術館1F20:25・5/13〜5/18https://kmma.jp/トップページ市民の生活に潤いと心の豊かさを創出し…ameblo.jp主催荒明良介アートディレクター心恵夜はウラの顔アート展本日、開催いたしました🎉31名のア
おはようございます、七海類治です先週台風がきてから一気に涼しくなってきました季節の変わり目ってなかなか難しいですよね、作業中に「寒ッ」と先日までクーラー効かせてたのに、ファンヒーターを出してしまいました今日は少し気温も上がりそうですが、身体の慣れって難しくなかなか「ちょうどいい」って感じになったころは季節が動いてそうな気がします^^さて、今日は天気も良く撮影日和なのですがこのあとの予報見ていきましょういつもは「ウェザーニュース」の週間予報を見ていますが、使用期限が迫ってるフラッ