ブログ記事7,127件
ちょっとTwitterを見てたら、あいの里が面白い!と、フォロワーさんが言ってたので、なんとはなしに見始めました正直言うと、こーいう系ってあんまり見たことが無いw他人の恋愛見て面白いのか!?と、思ってました平均年齢45歳という、割と大人なメンバーが、男女合わせて8人、山奥の一軒家で、共同生活をして、恋愛をするというよくありそうな設定ですが、初期メンバーが、なかなか濃いんです胸キュン!感動!系なのか?と、思ったけど、ただただ、濃ゆいメンバーに、つっこみながら見るというw淳とベッ
おはようございます!今日の朝飯ですニンニク、唐辛子、キャベツを炒めアンチョビ、トマトペーストを加え、お湯を少々スパゲティを二つに折ってフライパンへ海鮮チゲスープお湯で溶いたものチゲスープをフライパンに入れ、煮込む卵を入れ、白身がある程度固まったら完成!うめいぞ!
アンチョビ作ってみたいと思ってましたとても分かりやすい動画を見つけましたのでご紹介★アンチョビパスタ好きです。結構、利用範囲の広そうなアンチョビ。でも、まさかアンチョビを自分で作れるとは・・・★良いカタクチイワシと時間があるときに、ぜひ試してみたい。★しかし、寝かせる期間が3か月ですよ。その間成功かどうかわからない。スリル!!紹介させていただきます。↓【極上の保存食】自家製アンチョビを作ろう!|Let'sMakeHomemadeAnchovies-Superb
ガーデンを出て大津館へ。お茶でもしようかと思いきや、レストランは予約でいっぱいですって2階に上がってテラスからの眺め。ヨットがたくさん、湖ということを忘れそう。ノットガーデンが見えるねその奥がローズガーデン。1階のお土産ショップで、地酒のワンカップ(東近江市の喜多酒造)と、ローズティ(無香料)予定のランチの店はここからは離れている場所。タクシーの予約カードが置いてあったので電話かけてみたけ
きょう6月3日の昼ごはんは、帯広では、六花亭と並ぶお菓子の柳月の「スイーツカフェトスカチーナ」さんで。店舗併設のカフェです。魚介とアンチョビのコク旨パスタ1200円。相方の頼んだ十勝マッシュのボロネーゼ1200円。いずれもおいしくいただきました。十勝マッシュのボロネーゼは、味付けが好みでした。看板商品である三方六の小割付きでした。ごちそうさまでした。「幸せのバナナ大福」。自分の好みの味ではなく^_^;同時に購入した「ぶどう大福」は爽やかでおいしくいただき
きょうの昼ごはんは、更別村の人気店「PizzeriaTuka」さんで。開店前に行きましたが、はや行列で2巡目でした。某サイトで十勝のピザで1位とされていますが、写真を見て美味しそうと思っていました。ピザの直径は25センチ。マルゲリータ1100円。ほのかな甘みを感じる生地はもっちりなのに軽く、どんどん食べられます。日替わりピザの、アンチョビとホウレンソウのピザ。アンチョビの塩梅と風味がおいしさをアップ。店主さんも気さくでくつろげました。ごちそうさまでした
おもしろくて配信分、すぐ観ちゃいます。この先、ネタバレになるので、嫌な方はご遠慮くださいー!とりあえずアンチョビがおもしろすぎる癖ある妄想モードが最高です。周りに迷惑かけず自分の中で完結させるところもある意味好感wどんな女性とくっつくのか気になるwそして、おかよ!とっちゃん!頑張ったぁぁぁぁぁ気持ちを素直に伝え続ければ、相手も振り向いてくれるのですね。私はいちばん親近感が湧くのは、年齢的にもゆうこりんですが、、、、たあ坊との今後。正直大変そう。けど、それこそ、これからふた
こんな年末に。レシピのアップです。忙しい年の瀬に何しとんねん!ですけども。仕事が休みだとヒマ過ぎてブログも書いてみたくなりますねー。。。w久しぶりにストウブで揚げ物作りました。エビフライ&キスのフライこちらのタルタルソースが簡単で美味しくて、ちょっぴりプロの味なのでご紹介。。。材料はこれだけ。*ゆで卵2個(ストウブ基本のきぃーちゃんですぐに作れます)*マヨネーズ1/2カップくらい(お好みで)*マスタード(マヨネーズの1/3~1/4お好みで調整してね)*アンチ
んで、🌽🌽🌽🌽🌽キレイに残骸にして、、、の酔うやく?とりま的な?ヤーツを!3点盛っコリっこり🎶◎あなたの懲りわなんですか????(爆)懲りてない??(≧з≦)プププって事で、逝ってみよぉぉぉ⤴︎︎︎⤴︎︎︎⤴︎︎︎⤴︎︎︎⤴︎︎︎✌️スライド赤いか🦑イカᔦ*°꒳°*ᔨミミカット🦑マヨ一味で!愛棒にて!👈爪楊枝ね!爪楊枝消費量No.1★(爆)アンチョビチーズにタバスコたらり💧と!卵豆腐🥚にネギ節ONで、酔うやく???切り替え?グレフル
先日、Morrisonsに買い物に行ったら、生のアンチョビが売ってたので、買ってきました。サーディーン(いわし)はたまに見かけるけど、アンチョビってこうして売られてるのは初めて見たんですが、日本のめざしは、これを干した物ですよね?ここのところいいお天気続きなので、これはBBQで焼いて食べようと。干してないけど、めざしの様で、美味しかったです。この日のメインは、和牛バーガーだったので、少し食べて、後は翌日ご飯を炊いて、朝ご飯にしました。ALDIの和牛バーガ
何だか寒い。断熱材一切なしの我が家、風邪ひかないよう薄めのダウンジャケット着ました。このまま布団無しで寝ても大丈夫そうなやつ^^先日に柴又まで行きまして『★★料亭ゑびす家@柴叉~川魚御膳~寅さんの鞄の中身』柴又帝釈天参道予想したよりは混んでないですね。車は柴又公園駐車場にとめたんですが(1回500円)、そこも全然混んでなかったし。映画「男はつらいよ」シリーズの…ameblo.jpそのときに買ってきました。みたらし団子。実はみたらし団子が大っ好きで、時々買っていますがこれ
皆様こんにちは🌞旬のの花ズッキーニを農家さんから購入させて頂きました✨取り寄せてみたものの…調理するのは初めてでして、、。両親大好きな夫に聞きました!まずは、、めしべの柱頭?部分をポキっと取り除き…同時くらいに↓ソースのため、ミニトマトとアンチョビ、ニンニク、オリーブオイル、塩を弱火でグツグツさせておきます!↓花の中に刻んだアンチョビとモツァレラチーズをいれました。クルクルネジネジして中身が出ないようにします!この日のバッタ液は小麦粉とビールを混ぜました♪今回は花の部分
サバのパスタ塩辛は苦手ですしかし初めて出合ったサバの塩辛はまるでアンチョビさすがにサバの内臓は使わないだろう切り身が発酵されているアンチョビよりダイナミックな風味ビーツやアボカド等ボリュームサラダ今夜はこれで充分!
戸棚の奥に封を開けたジュゼッペコッコのタリアテッレ発見!笑名門、ジュゼッペコッコ!小麦はなぜか北米産です。実はこれ、いままでで一番と言っていいほど手こずったパスタなんです。汗とにかく薄いんです。どう茹でても紙っぽい。(表現が悪くてすみません)とは言え、なんとかいただかねばと、ワンパンパスタで小麦感を出してはと、アンチョビバターの力も借りて作ってみました。材料です。と言いますかアンチョビバターです。笑室温で練った無塩バター40g、アンチョビ2切
弟がいつも注文していた、サイゼリヤさんの野菜ときのこのピザがメニューから無くなって奥はパスタになって復活したアラビアータ次に弟が注文する様になったのは、オリーブアンチョビのマルゲリータピザ手前はパスタがちゃんとペンネに戻って正式復活したアラビアータ但しパスタのアラビアータも残ったので区別の為に名前はペンネアラビアータにで、弟のピザの話メニューの写真はアンチョビがかかった状態のものなので、恐らく弟はきのこ系のピザと勘違いしてる…アンチョビは食べないんじゃないかなと思ってアラビアータに
先日、あるワインの試飲会に参加させていただいたお店です。改めて来店したいなと思っていて、さっそく願いがかないました。予約して、ディナーで来店です。私は、スパークリングワイングラス900円友達は、ホワイトミモザ900円で乾杯♪お料理は「お手軽ペアコース」にしました。2名から注文可で、一人2800円のコース。前菜・手打ちパスタかリゾット・ミニデザート・コーヒー又は紅茶前菜は、前菜メニューから1品選べます。マスカルポーネチーズとゴルゴンゾーラチーズのクレープ包み
年末に弟につれていってもらったコストコで義妹からおすそわけしてもらった「かねふく辛子明太ばらこ」を使って手早く明太子スパゲッティを作りました↓本当に簡単、便利ですね。明太子なので、ちょっとピリ辛なのが少し残念(笑)サラダは、メインの明太子スパゲッティにあわせてイタリア風にアンチョビとガーリックを加えたヴィネグレッドソースです↓アンチョビとガーリックを入れるだけでドレッシング各段においしくなりますね!たまたま冷蔵庫に入っていたリンゴジュースを使ったゼリーをつくりました
ブルースハープでマイナーコードの音!?ブルースハープでマイナーコード(○m)の音が欲しい場合は、皆さんはどうしてますか?大枚をはたいてマイナーコードのハープを買っていますか?そんなことをしていたらお金がいくら有っても足りませんよね!自分は、3度上の音を鳴らしています!こうすれば、マイナーコードの曲でもガンガン吹けますよ!マイナー曲3度奏法ポジション曲のKey使用ハープKeyAmCBmDCmE♭C#mEDmFEmGF
家で料理を作るようになったのは良いのですが何か中途半端。カプレーゼですが並び順を間違えてます。モツァレラとトマトにバジルを挟んでますが一番手前がモツァがきてないので取りづらくなってますね。汗生春巻きは昔は得意でよく巻いてましたが、一部破れてます。パクチーやベトナムのブンを入れたり、ソースもこだわり美味しくできただけに残念...ほうれん草とベーコンのサラダですが色味がつまらない。トマトを入れるべきでした。まあ、素人の料理なので、こんなものかな?適当に作っ
バンビ的には結構好きなパスタソース。古典的なプッタネスカって名前が付いたこのソース日本語訳すると、娼婦風となるようです。まぁ娼婦が家に帰って、イタリアの家庭にあるのもでありあわせパスタを作ったのがこんな感じってことなのでしょうか。。。しかし、これが旨味あり、甘く辛く酸っぱくと味覚が豊富でありあわせとは思えない味わいになります。これに、旨み沢山の鯛を炒めいれるとさらにコクがあって旨いんです。【材料】(これは、一般的なプッタネスカのレシピです)ニンニクみじん切り1個分唐辛子
旦那殿バナナ買ってくるわと飛び立ちまして帰ってきましたお土産は嬉しいですね行列できてたからなんか知らんけど並んでみた!と言って買ってきてくれたなんとも言えないお顔のお菓子は輸入じゃがいもを使ったポテト。ソルトやアンチョビ&ガーリックとかハニーなど色んな味がありまして。北海道民としてはじゃがいもは国産…わがまま言っていいならば道内産がやっぱ美味しいんじゃないかいという感想でございました行列出来てるイコール美味しいというわけではないとらやの最中はとっても美味
畑と花壇菜園の恵ご飯サニーレタス、スナップエンドウ花壇菜園で自力で生えてきたサニーレタスとアンチョビのサンドイッチ😋Y1のリクエストで塩麻婆豆腐風豚肉を粗微塵にして、生姜、エノキとY2がお仕事の帰りに買ってきてくれたネギ入り柚子胡椒入れてたら更に美味しかった〜🎶ワカメ、切り昆布入りかき卵汁ここにもネギ😋後は昨日もらってきたスナップエンドウ大量〜🎶硬そうなのは豆だけに解体✊筋取り解体、指が…終わった😅
先日の日曜日は、FBで食空間コーディネーターの吉府真海さんがご紹介されていた、ラム肉とクミンのグリルがメイン。ラム好き、クミン好きなので、作るの楽しみにしていました。どうせなら、と、クミン祭り。4品のうち、3品にクミンを使っちゃいました。改めて、いい香り、ハマります。前菜の一品目は、クミンは使っていませんが、先日いただいて超!美味しかった、tomoeさんのやみつきキャベツ。アンチョビガーリックオイルをまとったあまーいキャベツは、まさに「やみつき」です。いくらでも食
油使った後の洗い物って大変ですよね。私も油使ってから洗い物済ましても奥様に洗いが甘いと怒られる四十代半ば。畜生💢洗い物少なくするぞって思い、アヒージョ。今日はちっちゃいフライパン1つで全部作ります。オリーブオイルにニンニク、アンチョビ、ちりめんじゃこで加熱します。一品目、ズッキーニとじゃこ。油をまだ使うから皿に盛り付け。じゃこの旨味が最高です!二品目。ズッキーニとソーセージ、トマトのアヒージョ。酸味と燻製香が良いですね!小アジの頭を外して骨休めの骨センベイ!サクサク。
こんにちはー♡残ったご飯でささーっと出来ちゃうなんちゃってリゾットです❣❣材料も冷蔵庫にある物でOK残りご飯って大概チャーハンとか炒めご飯にしちゃうけどたまには…リゾットもいいかも(* ̄∇ ̄)ノ材料・残りご飯・☆お好みのキノコ類・☆ベーコン・☆アンチョビ・☆にんにくチューブ・オリーブオイル・コンソメ/水・とろけるチーズ/クリームチーズ・マジックソルト・粗びきこしょう・パセリ詳しい作り方01具料をざっくり細かめに切りますお茶碗3
Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.instagram.comミートスパゲッティ・合い挽きミンチ・ソフリット(セロリ、人参、玉ねぎ、ニンニク)・カットトマト・ハーブ類・塩コショウ・バター・ブイヨン・アンチョビ・砂糖
アンチョビのポテト炒め鰹のタタキカブの浅漬けとうもろこしのおにぎり和なのか洋なのか、謎な夕飯笑とりあえず、自分の食べたいものでまとめてみたこれプラス唐揚げを下準備していたが揚げるの忘れてた笑
ご訪問いただき、ありがとうございます。いつもいいね!してくださる皆様。フォローしてくださる皆様。本当にありがとうございます。毎日、とても嬉しいです♪先日アンチョビ特集のご要望をいただいていたので今回はアンチョビを使用した私も、皆も大好きなレシピを選んでみました♪アンチョビと言ったら瓶や缶入りのお魚を思い浮かべると思うんですが我が家では子供達が臭いや小骨を嫌がったのとペーストの方が細かく切る必要が無い!ので大体はアンチョビペーストを使用していま
ズッキーニをお店でよく見かけるようになりました。グリーンとイエロー、とても爽やかですよね!ズッキーニはオリーブオイルと相性の良い野菜のうちの1つだとご存知ですか?一人当たりパスタ50グラムにズッキーニを1本分入れるレシピです。【材料2人分】スパゲッティーニ100gズッキーニ緑1本ズッキーニ黄色1本にんにく1片アンチョビ3片ポリフェーモまたはバランカ大さじ2塩適量鮎魚醤適量レモンの皮とレモン適量黒胡椒適量1にんにくは皮をむ
ご訪問いただき有難うございます。初めてお越しいただいた方は、まずはこちらをご覧くださいませ。↓「自己紹介」2、3日前に作った「ボロネーゼ」の残り。なんとか足りそうだったので、当初の予定通りにラザニアを作りました。昔は天ぷらと共に私の大の苦手な料理だったんです。元彼に作って上げたら、「殺す気かっ!」って叱られたほど、私のラザニアは不味かった。天ぷらは未だに苦手ですが、ラザニアは今では得意な料理の1つになりました。旦那も大好きなとろとろ