ブログ記事12,603件
2020/2/34才2ヶ月信頼できるクリニックがみつかった日!!大病院からクリニックの紹介状をもらい、初めて新しいクリニックに行きました↓↓前回の記事です↓↓大病院からクリニックへ!紹介状をもらえた日『【アレルギー診察】大病院からクリニックへ!紹介状をもらえた日』4才、年中さん小麦アレルギーは克服卵アレルギー、現在は卵白2g食べてます♪子育て中の方々とつながれたらなーと思っています…ameblo.jp今まで色々な病院を転々として、あんなことやこ
→1つ前の話はこちら『花粉症の舌下療法、はじめてみました①』小4の娘とののんびりスローライフBlogです。去年の話になりますスギ花粉の舌下療法を始めるために病院に行きました。花粉症のアレルギー検査、20分で結果が分か…ameblo.jp去年、スギ花粉の舌下免疫療法をはじめた親子の話です普段飲む様な薬とは全く違う舌下療法の薬。飲む時の決まりが色々とありました。どれも今まで飲んでいた他の薬では気にする事が無かったものばかりでした。※もしやってみたいと思われる方は必ず病院で診察・
前回のブログにコメントありがとうございました『副鼻腔炎/耳鼻科通院記録でございます』今日は2本目の記事になります。前回のブログにコメントありがとうございます『エクオールを2ヶ月飲んだ感想を綴ってみる』こんちには!前回のブログに励ましのお言葉、…ameblo.jpお返事しました🙏みなさんありがとうございました!(漏れがありましたら申し訳ありません💦)先日、内科で受けた血液検査ね結果が出ました。皆さまご心配をおかけしました。意外と数値は普通らしい。が!!!!!ンが!問題はここから
コロンの『涙やけ』のお話。今まで、「低アレルゲン」のフードを約5種類試してみたのですが、なかなか改善がみられず。2歳になった事をきっかけに、動物病院でアニマルドックと共に『アレルギー検査』も受けて来ました採決から約1週間コロンのアレルギー検査結果はというと・・【測定アレルゲン結果】主要食物アレルゲン(食物アレルギーの原因としてよく報告されている食物)・牛肉★・豚肉・鶏肉・牛乳★除去食アレルゲン(除去食療法の時によく用いられる食物)・羊肉
去年の9月からスギ花粉の舌下免疫療法をやってみた子供と私の話です→1話はこちら→1つ前の話はこちら『舌下免疫療法の副作用!寝られないほど痒い!/花粉症の舌下免疫療法、はじめてみました⑥』去年の9月からスギ花粉の舌下免疫療法をやってみた子供と私の話です→1話はこちら→1つ前の話はこちら『【※追記しました】花粉症の舌下免疫療法、はじめてみました…ameblo.jp舌下免疫療法の薬で出た副作用。アレルギー薬を飲んだら治りました。それから娘は1週間ほどアレルギーの薬を服用してから舌下免
昨日病院に行ってアレルギー検査のための血液採取をしてきました。検査項目は⚫︎主要食物アレルゲン検査⚫︎除去食アレルゲン検査⚫︎IgE抗体検査の3つ。見積りで頂いたアレルギー検査項目を減らしました(先生が「これだけでいいでしょ」と)。⚫︎主要食物アレルゲン検査は1.血液検査(IgE抗体検査)目的:血液中に特定の食材に対する抗体(IgE)があるかを調べます。調べられるアレルゲン例:牛肉、鶏肉、ラム、魚、卵、乳製品、大豆、小麦、米、トウモロコシなどメリット:比較的簡単に検査で
去年の9月からスギ花粉の舌下免疫療法をはじめた小学生と母の体験談です去年の話になります→病院で舌下免疫療法の相談をした話はこちら『花粉症①『舌下免疫療法』ってどんなの?』アラフィフオカンと小3娘とののんびりスローライフBlogです。前から気になっていた『舌下免疫療法』。私はアレルギー専門の先生に出来ないと5年前に言われたのです…ameblo.jpスギ花粉の舌下免疫療法を始めるために病院に行きました。花粉症のアレルギー検査、20分で結果が分かりました小さな町の病院ですが病院でア
株の状況は絶望的でブログで話せるようなレベルではありません💧どうしたらいいんでしょうね?(ToT)私は制度信用を利用しているので返済期限は6ヶ月です。いつも長くて3ヶ月だいたい1ヶ月で含み損を抱えてることに耐えられず反対決済をします。過去には26000円台になったダイキン工を売り建てしたら翌週29000円になって含み損があっという間に30万になりました。その後1ヶ月位もんもんとしてたんだけど期限は4ヶ月以上ありましたが30万で損切り。そしたらその後すぐに急降
小学校3年生の発達凸凹息子に肩上げ、腕振りのチック出現生活改善(特に栄養)に励んでます。息子のアレルギーについてです。小さい頃からよく鼻水がでていた息子。年長の頃から、特に明け方に鼻水が増えました。そして、くしゃみに鼻詰まり、目のかゆみ…耳鼻科に行くとアレルギー検査を勧められ、血液検査をしたところ…ハウスダストとダニに反応アリまず、抗アレルギー薬を内服し様子を見ることにしました。もちろん、家の中の掃除は念入りに。空気清浄機も購入しました。その後、関西への引
去年の9月からスギ花粉の舌下免疫療法をやってみた子供と私の話です→1話はこちら→1つ前の話はこちら『小学生の娘、舌下免疫療法の薬で副作用が出てしまった/花粉症の舌下免疫療法、はじめてみました⑦』去年の9月からスギ花粉の舌下免疫療法をやってみた子供と私の話です→1話はこちら→1つ前の話はこちら『舌下免疫療法の副作用!寝られないほど痒い!/花粉症の舌下…ameblo.jpアレルギーの薬は3ヶ月分処方してもらえるのですがスギ花粉の舌下免疫療法の薬は私が通ってる病院では最大2ヶ月分までしか
4年前の話。アナフィラキシー起こした長男の卵アレルギーはマックス6のところマックスのクラス6!今は、卵アレルギー克服中。クラス3まで下がったけれど、口腔アレルギー発症減感作療法にて治療中。少しでも卵アレルギーで悩むパパ・ママさんのお役に立てれば。ーーーーーーーーーーーーーー追記2018/2/18長男血液検査の結果オボムコイドクラス0(卵白クラス3,卵黄クラス2)にさがり加熱卵全解除の記事あり↓確実に克服に向かっています。★長男の卵アレルギー⑥ーーーーーーーーーーーーーーそ
こんばんはー今日はここ最近の中では涼しかったです実はいま寝室のクーラーが壊れてしまっているのでこれくらいの涼しさだと寝苦しくなく寝れますポヨミもいつもよりスヤスヤ寝てますさて、ポヨミですが、卵アレルギーの疑いがでてきました今まで教科書を参考にゆで卵の黄身から初め、白身も食べさせて何もなかったので大丈夫だと思っていましたところが全卵を卵焼きにしてあげたらお口の下がこんな事に、、、赤い筋状のかぶれが、、、出現後すぐに気がついたので途中で食べさせるの止めましたとりあえず、かぶれが出た
3月19日水曜日10時過ぎに皮膚科に着く。紹介状を書いてもらってはいるものの予約無しの飛び込みなので待つ事を覚悟で診察券を受付に出す。キツめの受付マダムに診察券を手渡すも「え?なに?今日初めて来たの?」と言われる。ねぇ、何でタメ口なんでしょうか?(゚д゚)確かに人生でアタシタメ口使われがちですけども(苦笑)連日の病院に嫌気がさしていて機嫌がよろしくないことも影響しているがのっけからカンに触る。「いえ、2回目です。今日は正式に婦人科の先生から紹介状を書いて
こんにちは!rasですタイトルの通りなのですがまめ卵アレルギーであることが分かりました卵黄1個クリアしたので卵白を始めていきましたが若干口周りがぷつぷつと荒れました5gほど卵白をあげたとき4時間後くらいからじわ〜っと口周りが荒れ始めて…6時間後には荒れ荒れ💦痒がったり全身に湿疹…とかはないですが5gあげた日は食べ過ぎ飲み過ぎもあったのか、少量吐き戻しありお風呂上がりは背中に湿疹が出ました(目立ちました、かな?)あとはお股がオムツかぶれみたいに荒れましたああ…これ
こんばんは、みやこです今日は1日雨で、気圧のせいか頭も体もだるおも〜だったので夕飯はほっともっとを買ってきてもらいましたまめのご飯はちゃんと用意して早めに食べさせましたそんなまめの離乳食ですがこれまで特にアレルギー症状もなく順調に来ていたのですが久しぶに卵を食べさせたらまさかの嘔吐後で詳しく書きますが…先週あたりBCGの痕が赤く腫れてきて患部が熱を持っていたので卵はちょっとお休みしてました。でも特に体調も問題ないし赤みも治まってきたので炒り卵にして1/3程パン粥に混ぜてあげ
昨日は天気も良くみんな元気に出勤&登園&登校して行った我が家でしたが…15時前に保育園からの突然呼び出し。娘が発熱したらしく…37.7度あります。と…あと1時間で私は帰れるけど念の為パパに確認。すると仕事でキャナルに居るともう私の会社ととても近いしなので、バタバタ帰宅。そのまま娘を病院に連れて行ったらアンジー学童のお迎えが間に合わないかも。という事でパパが終わり次第キャナルから直帰してくれることに。娘は職員室にある隔離部屋で待ってたけど、いつものお部屋と違うので号泣保育園ではノロやア
今まで遠退いていた日本での花粉症今年は2月末に韓国に戻ったんですが、日本ではちょこっと花粉症が始まりはじめていました💦久々のこの感覚👃私は花粉症がひどくてひどくて、高校くらいから春は鼻、目とグジュグジュでした。箱ティッシュも机の上に常備💦日常生活も危ういほどひどく、注射や薬も処方してもらっていましたが、それでも症状が多少弱まる程度で、あんまり意味なかったな。そんな中、韓国では平気という不思議な現象を発見してから、春は韓国にいると決めていたんですが、今年ん?ん??この感じは
本日、術前検査🏥を受けてきましたここまでに至るまでに長い格闘が...(゚o゚;;もともと、アレルギーがあり、アレルギー検査💉は、ハウスダスト、ダニの検査数値は3。杉が、3月に(今までなかった)検査数値1が出てしまった。先生から、杉🌲の時期は、なるだけ、防御していきましょう。と言われる。つまりだ、アレルギーとやらは、反応が検査で出たら例えるならコップ🥤に、年々アレルギーウォーターを入れていき、それが溢れ出たら酷い花粉症や、アレルギー症状になるようなシステムらしい。故に私は今ま
前回もたくさんのコメントをどうもありがとうございました!『血液型を知りたがる次女』コメントや『いいね』をどうもありがとうございました!すごく励みになっています!読みに来て下さりありがとうございますしばらくずっと忘れてた事だったけど…ふと…ameblo.jpやはり今はただ単純に血液型だけを調べてもらえるところがほとんど無い状況みたいですねコメントの中でもウチと同じく、自分の子の血液型を知らないという方が結構いらっしゃってなんだか気持ちが軽くなりました子の血液型を知らない事が
先日、レモンティースコーンを作る際に余った滅多に飲まない牛乳をモッタイナイの理由で飲んだところ2-3分ほどして喉がイガイガして痒くなったのですまたアナフィラキシー起こすかも?(以前、危なかったので)せっかく止められたステロイドを内服しないと落ち着かないかなと心配したのですがしばらくして治まってくれましたあ~良かったひょっとして体質が変わったのかも?と思い、数日後に48種類のアレルゲン項目が調べられるMAST48mixを一年ぶりに調べてもらった結果M
こんばんはー週末の父の日。旦那さんのお父さんには折り畳み傘とモバイル虫除けと豆源のお豆詰め合わせにしましたー傘とモバイル虫除けは旦那さんのアイディアで豆源は私のアイディア喜んでくれるといいなーさて、一連のアレルギーお前は誰だ騒動。『お前は誰だ!ポヨミアレルギー反応で別人になるの巻』こんばんはー今日、西松屋に行ったら季節柄、甚平が売っていました!なんと¥894!ちょうど夏祭りとかに着せていきたいなーと思っていたので1000円以下で買えるな…ameblo.jp『
こんばんはー!日中更新した『旦那に褒められた!40代夏のUNIQLOコーデ』こんにちはー!昨日更新した『ラスト4個ゲット!スタバ激売れしてる新作スイーツ』こんにちはー!昨日更新した『贅沢すぎる!SNSで話題の1000円ごは…ameblo.jp早速たくさん見てくださりありがとうございます40代夏のUNIQLOコーデ久しぶりに旦那に褒められて楽しく買物に出掛けられました〜!ファッションは好きでこだわっていることだけど、褒められるとやっぱり嬉しいもの
過剰グルーミングではげて出血を続けているサスケのアレルギーテストの結果が出た何にも反応してない💦ただ獣医さん曰くこれは抗体検査なので反応なくても細胞検査したら反応出る場合がある、ただし猫はその細胞検査をしていないとのことでこれ以上のアレルギー検査は猫はできない。あとは可能性を1つ1つ取り除いてやるしかないサスケは飼育環境を変えても同じだったフードをこういう症状に善いと聞いたものに替えたが同じだったこの度、フードをアレルギー対応の療法食に替えた服を
アレルギーの話の続きひなたが昔からメインにしているドッグフードがこちらアカナのラム(旧タイプ)なんですが、実はパッケージが変わりこちらになりました(新タイプ)。1度は食べさせた事があるのですが、ちょっと食いつきが悪くなりました。その時はアレルギーは起こさなかったです。原材料が少し変わってこれが旧タイプこれが新タイプ素人の私が見てもなかなか判断は難しいけどラム軟骨が無くなったとかエンドウ豆スターチが入ったとか少し変更があります。旧タイプの物があと1日分くらいでなくなり、新タイプ
こんにちは!ズハイ先生です。「アクセサリーをつけたいけど、金属アレルギーがあって無理…」そう思っておしゃれを諦めてる人、いませんか?実は私もその一人でした。大学生のとき、ドラッグストアで売ってる安いピアッサーで穴を開けて、まだ安定してないうちにプチプラピアスをつけてたら…耳たぶが餃子みたいにパンッパンに腫れて、もう地獄でした🥺そこからは、どんなに可愛いアクセを見ても「また腫れたらどうしよう…」って怖くて、見るだけ、我慢の日々。ずっと憧れだけくすぶってました。でも、皮膚科医になった
こんばんは、fumiです。少しお久しぶりになってしまい、申し訳ありません……。今回はアレルギー検査について記します。(もりもりな内容なので、時間ある時にゆっくり読んでくださいね☕️)●アレルギー検査とは?簡単に説明しますと、蕁麻疹が出てしまう“諸悪の根源”を検査します。“血液検査”と“皮膚を用いた検査”の2パターンで、検査することが多いです。血液検査のほうがスタンダードかと思われます。●血液検査最初に「食べ物」を疑うパターンが多い印象を受けます。そば・大豆・卵・小麦・
去年の9月からスギ花粉の舌下免疫療法をやってみた子供と私の話です→1話はこちら→1つ前の話はこちら『花粉症の舌下免疫療法、はじめてみました⑧』去年の9月からスギ花粉の舌下免疫療法をやってみた子供と私の話です→1話はこちら→1つ前の話はこちら『小学生の娘、舌下免疫療法の薬で副作用が出てしまった/花粉…ameblo.jp舌下免疫療法、やってみて良かったです去年の春はアレルギーの薬を服用していても外出すると身体がダルくなってしまうほど花粉に耐えられませんでした。→その時の話はこち
牛肉を食べて調子が悪くなるようになったのは、だいぶ前で、もう10年くらいは避けてきた。豚肉でも同じ症状が出たのが去年の7月で、流石に検査しようと思い、アレルギークリニックを予約し、その予約が10月。背中を引っ掻いてやる、食物アレルギーの検査は、即時に結果が出るので、ここでは全て(80品目位)陰性。その後、ラボで血液取って、遅発性のアレルギーの検査の結果を待っていた。待ちすぎた・・・・だって、診察の時、可愛らしい若いドクターが、「来月、日本
BBQで大ハッスルして以来、燃え尽き症候群のようにゲンナリしていた大吉。疲れたのかな…と思っていたら、翌日には物凄い下痢珍しくゴハンも残したので、心配していたら…、大吉の背中にポコポコと発疹が。こんな感じでポコポコと…、側面にもポコポコ…。これが、あっと言う間に広がって…、背中全体がボコボコに腫れてしまいました。翌朝、動物病院に連れて行く頃にはお顔も腫れて…、こんなお顔に慌てて動物病院へ向かい、診察を受けステロイドを注射してもらいました。実はちょうどフードを変えたところで、
こんにちはえーっと、いきなりで申し訳ないんですがとりあえずまずひと言よろしいでしょうか?…そろそろ気温、暖かくなってもらってもいいですか?ようやく寒さが緩んできたかと思いきやまた来週は気温下がるらしいですね寒いのが人8倍(※当社比)苦手で冬が本当に嫌いなんです寒さのせいで何もやる気が起きなくて。そう寒さのせいで。大事なところなので2回言いました。そんな寒さのせいで毎日やる気の起きない私ですが、最近ある事件が起こりましたのでお時間のある方は少々お付き合い頂けると嬉しいです右目の視力が