ブログ記事1,905件
毎週水曜日の、朝の挨拶運動に参加した。今朝はさいとう広子議員にお会いできるかも、と、ルンルン気分で出かけたが、急用で欠席だった。残念。校長先生が落ち葉をきれいに掃いてくれていた。子どもたちは嬉しいだろうな、と思う。今朝は久しぶりに、いつもアルミ缶や牛乳パックを持ってきてくれてた方が、ずっと見えなかったが、来てくれた。娘さんに支えられて。少し痩せられて、「どうしました?」と聞くと、大腿骨骨折で、入院してたそう。金具を入れる手術をしたが、長さが合わず、3回やり直したそう。そんな事あ
区役所の自販機で買った水軟水だし口が広いので飲みやすいです量も400mlと多すぎず少なすぎずアルミ缶の水って初めて見ました最近の投稿ドリンクばかりですね闘病記ブログのはずなんですけどお許しください
昔1回だけトイレ詰まらせたことあるん。いつも道具、駅のゴミ箱とかに捨ててたけどテレビで元刑事かなんかが内偵中とにかくまずゴミ袋見ます。パケやら道具で分かるんで(๑•̀ㅁ•́ฅキリッと言うてたんな。それからグリ入ったんやろな🤔キッチンバサミで3等分にしてトイレ流すかアルミ缶なか入れて捨てよったけどめんどくさくて三日坊主やったかな。。この前トイレ詰まらせたんよ。道具で違うで?wwトイレ掃除用の除菌シートと掃除用のウエットティッシュ間違えてもたんやけどな。ほんで色々探してたら↓にたどり着いた
ずっと買おうか迷ってて、買わずにいる商品って実はたくさんありませんか?その一つだった品物をダイソーで見つけて、迷わず購入してきました場所をとるペットボトルのゴミを圧縮する商品です使い方使ってみた感想は、、うーん、結論からいうと可もなく不可もなく…。お水とかの柔らかいペットボトルだと写真のようにぺっちゃんこになるけど、コーラーとかの固いペットボトルだとほぼ潰れませんでした200円だから、よしとしようただ、ゴミってほんと場所をとるんですよね…違うタイプを購入してみようかしら缶&ペ
朝夕、涼しくなり過ごしやすくなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか今日は、午後から初めての試みでアルミ缶潰しをみんなで行いましたまずは、職員で缶のつぶし方を確認しますぺちゃんこになるまでつぶすんですよ〜の声かけに早速みんなでつぶします!こんなにぺちゃんこになりましたみなさんやる気満々でした♪これからも、安全に注意しながら作業していきたいと思います
鈴鹿市の空き缶回収は、資源ごみBです決められた日に、つぶさずにコンテナに投函となっています。その他、民間の空き缶回収は、分かりやすい場所として以下のようなところで回収しています。その他に回収している場所がありましたら、コメント欄などから教えてください。イオンモール鈴鹿古紙の回収はしていますが、空き缶の回収はありません。イオンモール鈴鹿好評につき古紙回収機エコモ増設!古新聞や古雑誌がWAONPOINTになるんです!古新聞・古雑誌↓1kgで1ポイントに!WAO
資源の集団回収の日。前日から準備をしました。当日の朝に準備をしようとして、間に合ったことがない。そうして溜まりに溜まるごみ。排出せねば!!ペットボトル45ℓ×2袋、アルミ缶45ℓ×1袋、スチール缶45ℓ×1/3袋、ダンボール2束、捨てました。アルミ缶が混ざっていたり、スチール缶が混ざっていたり、汚れているものがあったりするので、全部確認してから捨てたい。夫には理解されない私のこだわりです。しかし、捨て方にこだわるためにごみが捨てられない。そうして溜まりに溜まるごみ。…確認作