ブログ記事389件
精密エコーから帰ってきて、もう決めないと・・・私はやっぱり産みたいと思う。夫に聞いてみた。「もう決めないと」精密エコー検査見てどうだった?「うん、身体もできていてるしね・・・」しばらく考えて、じゃあ、妊娠継続しよう!という結論になった。私は今の決意を義両親に聞いてもらったほうが決断が揺るがないかなと思い、夫婦二人で義両親の所に行き初めて出生前診断についての話をした。義両親は真剣に話を聞いてくれて、悲しそうな感じになったが・・・義母は私の元に来てくれたんだからね、この世の中には
妊娠6ヶ月目。少し前から結婚指輪を外した。指が浮腫んだ感じがした。帝王切開する時に金属類を外さないといけないから、抜けなかったら困るから早めに外した。そして、さらに指の浮腫みのせいか指先がこわばっている。朝指を曲げ伸ばして体操しないと動かなくなりそう。更年期障害みたいな感じ?そして、足も伸ばしたらつるから、足は伸ばしたらあかんと思うようになった。あのつった激痛😢しばらくしたら良くなってきたけど3日間位微妙に痛かった。お腹の子は時々、激しく動く感じがする。1日2~3回位だから頻繁じゃな
食べづわりが始まって食べては横になりを繰り返していると、ぶくぶくと太り始めました。自己嫌悪だけど気分が悪いのでやめられない。ジャンキーなものばかり食べてしまうので口内炎ができました。罪悪感でいっぱいです。仕事に影響も食べればなんとか、おさまっていた気持ち悪さもだんだんとキツくなってきました。仕事途中に、トイレにかけこむことも増えてきました。今日は仕事に出かける用意までしたものの、吐き気で会社に行けませんでした。休んでしまいました。罪悪感家ではずっと寝てて
旦那が胎児スクリーニングに私の母親と姉を誘っていた。ちなみに、父親・母親は卵子提供の事を知っています(台湾に行く前に報告して空港まで送ってくれた)姉・親友2人も知ってます。(親友1人は台湾付き添ってくれた)兄は…知らない。母からは「もし伝えるにしても私から伝えるわね。さざんかが考えて決めた事に兄にとやかく言われたり無駄に傷つかないでほしいの」と言われたので母に任せることにした兄は6つ上で姉は5つ上で兄と姉は年子。兄は、昔から私にだけ口うるさい人学校の進路とか就職
精密エコーを見て、今回は大きな異常はありませんでした。心臓も普通の形。羊水の量も正常。胎児の成長も平均的。こうやって見てると、NIPT受けなきゃ純粋に元気な赤ちゃんが産まれてくるんだって気分になりそう。明るい希望を持ってニコニコ見れそうだったのに、私達は怖い顔でエコー画面を見ていたに違いない。そして、この先肝臓が肥大したり、全身が浮腫んだり・・・ってこともあるらしいが、何せちっちゃすぎてわからないことのほうが多いとな。胎児は羊水の中だから生きられる。外の世界に出たら自発的に呼吸しない
“最近の変化”がアメトピに掲載されました。↓アメトピに掲載されて、有難い半面、ネガティブな日記が多くの方の目に晒されてしまう・・・複雑な気分。それとタイトルが「最近の変化」から「産休が近づき職場で戦力外通告」へ変更されてた。ただ、この日の話とは裏腹に翌日バンバン仕事をふられました。ちなみに、わが社のコンプライアンスには、妊娠、出産にあたって、ハラスメントや退職を促したりすることはNGだそうです。戦力外通告なんて大げさに書いてしまったかも!でも、徐々に変化していかねばいけないね。