ブログ記事1,876件
こんばんは😊今日はこの秋一番寒いと感じました❄️寒暖差からなのか今日は不調でした😓1日のんびり過ごしていました。先週の木曜日、整形外科の定期検診でした。9時からの予約で病院へ着いたのが8時40分頃で受付を済ませて待合室へ。待合室で旦那さんの付き添いで奥さんと息子さん3人で来られている方がいました。わたしは先週水曜日以外毎日大学病院へ行ってたのでこの日は少し疲れていました。わたしの主治医の診察が診療時間が過ぎても始まらなくて、さっきの家族の奥さんが少々苛立っていました💢『おっそい
おはようございます😊兵庫はきのうの夜から雨が降りだして時々大雨でした☔️今日は曇り空みたいです☁️先週の水曜日、大学病院内のPETセンターでPETCTを受けてきました🏥通いなれた大学病院の1号館3階の狭い渡り廊下を通って突き当たりにPETセンターがありました。受付を済ませて、記入済みの問診票を渡して看護師さんにお着替えする部屋に案内されました。検査着とお水と名札をもらいました。検査着に着替えてしばらくすると看護師さんがお部屋に来られて今度は血糖値と造影剤をするお部屋に案内されました
おはようございます😊兵庫のお天気は☁️⇒☔で下り坂です😅みなさん足下に気をつけてくださいね🙇わたしは今週、ほぼ毎日大学病院へ来ています😁月曜日はPETセンターの検査結果で乳腺外科外来へ行ってきました🏥予約があってないような大学病院の予約事情💦待合室はいつも席が足らないくらいの混み具合です。予約時間は10時15分で呼ばれたのは11時30分でした。先生『のいのいさんおはようございます。お待たせしてすみません。先日受けてもらったPETの検査結果ですが、他の臓器への転移は見つかりませ
こんばんは🌛今日の兵庫県は変なお天気でした☁️☔️ムシムシ暑くわが家はまだエアコンを入れています😅早く秋っぽい気温になってほしいです🌰ガンの告知後に内科受診をしてきます🏥と前回のブログに書きました😅行って参りました❗️予約の時間をオーバーしてかなり待たされる事が多いです💥今回はめっちゃ早く呼ばれました😊アリガタイ😄先生がいつもの口調で『検査いつもと同じで特に数値に変動は、ないよ😄』と言われました。『のいのいさんはどう❓️』の問いかけにワタシ『先生、ガンでした。』センセイ『
こんばんは😊秋も深まりもうすぐ11月も終わりですね🍂最近わたしの体調の事ばかりかいていましたが、ジジは元気にしています😁わたしの実家は隣です🏠玄関から行くこともありますが、最近はベランダから行ってます😊ベランダが一緒でベランダの入口を開けてもらうとおうちに入れる仕組みになっています😆ジジが洗濯物を干す時にベランダに出てきて実家のドアの前でドアが開くまで待っています😄開けてもらうとうれしくって走り回っています🎵
おはようございます😊朝から晴れのようなくもりのようなややこしいお天気です😅湿度も高く『ジメジメ』です😣ここしばらくなんとなくしんどいです😖湿度が高いと手術した足が痛い😖💥きのうは徒歩1分の整骨院へ行きました😅通いなれたところですが、コロナ禍で少し遠退いていました😔先生も久しぶりやね~何年ぶり❓️と言ってはりました😊左足の脱臼プラス靭帯断裂して手術した事😅4年前は胆のう炎で手術した事2年前は自己免疫肝炎で肝生検した事話すことがいっぱいでした😁整骨院も厚労省からの通達がうるさくな
こんにちは😊ムシムシして暑いです😅先々週の金曜日に『乳ガン』の告知を受けてからはじめて内科の検診日です🏥長年大学病院へ通っていますが重大発表を先生に報告するのは、はじめてです😱診察まであと暫く電光掲示板に番号が出ました😔勇気を出して話しまーす😆TULLY'Sで診察まで休憩ジジ…ジジがそばにいてくれるから癒されっぱなし❤️
こんにちは😊今日も外はムシムシ暑いです😣今夜くらいから明日にかけて☔️が降るみたいです💧わたしの腰から足にかけて重ダル痛いです💥今朝も整骨院へ行って施術してもらいました😊今日は腰も施術してもらいました😄してもらう前と後では痛みが全然違います🎵明日と明後日は休診なのでちょっと不安になります😖今日はとっても楽しいことがあります😆そのお話しはまたブログ更新しますね😊ジジ…ジジは変わらずマイペースに過ごしています🎵
こんにちは😊兵庫は今日も夏日です🌞陽射しは少しましになったような気がします😅先週の水曜日の午後3時15分に病理特殊検査を外科でしてもらいました検査の場所がデリケートなところだからかわかりませんが全員女性でしたベッドに仰向けに寝て皮膚の表面に麻酔してから太い針で奥の組織まで刺してドリルを使って採りました検査は痛みもなく副作用もなくスムーズに終わりました検査結果は27日(金)です27日までのんびり過ごしますジジに癒されていますつづく…
こんばんは。ご無沙汰してます。膝の手術が終わり報告をしようと思っていた矢先また心配が出てきたのいのいです😢⤵️⤵️書けるようになったら自分の記録として書きたいです😅この記録はアメーバ限定に書きます。ジジくん変わらず元気です❤️ジジに癒されて毎日過ごしています💕ジジがいてくれて良かったって思います💗
防災意識が高まる3月アメオの防災グッズに仲間が増えました。左からソフトゲージ(ペット用)非常時持出袋(人間用)非常時持出袋(猫用)一番左のソフトケージが今回新たに加わったものです。袋から出すとこうなります。右の二つは以前に買って用意していたもの↓下で紹介したものです『猫の非常時持ち出し袋』今日でもう、阪神淡路大震災から30年去年の夏に南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されたこともあって、中途半端