ブログ記事26,062件
皆様こんばんは〜らいふグリーンテラス茅ヶ崎ですさあ6月が始まりました〜🤗アスパラのゴママヨあえしめじと小松菜🥬のとろろあえ夕食は太刀魚の幽庵焼きです「ちゃんと食べてるよ。」とU様「お魚美味しいわよ。」としっかり召し上がるM様O様は「おいひぃー。」といつもポーズしてくださいます👍あら〜素敵💓今日はお元気そうですね👍たくさん召し上がってくださいね😋今日の担当はNさんです😉いつもお母さんの味で美味しいです😋ありがとうございます😊本日もありがとうございました🙇♀️
こんにちは。41歳、ドテラとアスパラが大好きな兼業主婦、アスパラです。お問い合わせはこちら特に意味のない写真です。購入だけで収入が期待できる、勧誘しないドテラビジネスをお伝えしています。ネットワークビジネスが苦手な私が、2ヶ月でご登録者を出したノウハウを無料でプレゼントしています。こちらのLINEにご登録と同時に自動でプレゼントいたします。お問い合わせがない限り、こちらから個人的なメッセージは送りませんのでご安心ください。アスパラ、過去のアトピ
きょうの我が家地方大雨、波浪、雷、強風の予報です台風が近づいてきているようですね頂いたアスパラ、最後は鶏肉とアスパラの炊き込みご飯にしました鶏もも肉とアスパラを切ってお出汁で炊き込みました炊きあがりました良く混ぜてお茶碗に盛り付けてブラックペッパーとバターを混ぜて頂きますこの炊き込みご飯美味しくて思わずお代わりをしましたブラックペッパーとバターのお味付けそして旬のアスパラですご
唐突ですが、無人野菜直売所で野菜を買って食べるのが好き。農業大国北海道ですので、ちょっと郊外の農家の軒先に朝穫れの季節の野菜が売られています。この時期の旭川近郊は、グリーンアスパラの出荷の最盛期って事もあって、無選別(と言っても、太いのが多い)のアスパラが販売中。5月中旬~6月上旬までアスパラ夏はトマト、秋はジャガイモ~現金置きっ放し~な日本的無人販売所穫れたてのアスパラが好き。大好物のアスパラとベーコンのペペロンチーノを作ってみることに。新鮮なアスパラは、根元まで柔らかいよフ
5/31倶知安の三島さんちの芝ざくら間に合いました〜公式で色が薄くなってきた。と書いてあったからどうかなと思ってたけど、この日はまだ見頃でした良かったぁこんな素晴らしい景色を無料解放だなんて本当に感謝です🙏カラフルこのときは、羊蹄山は雲☁☁かぶってた共和町で16時頃にみたときには山頂までくっきり見えたけど写真撮ってないです😅風があるので逆さ羊蹄山も映らず😅それにしても、何度見ても見る度に感動する羊蹄山ですかっこいい!!/最高な景色でございました\
専業主婦の写真多めの備忘録Blogにご訪問いただきありがとうございます日々小さな幸せを積み重ねて感謝を忘れず暮らしていきたいと思っています幸せも価値観も人それぞれ!他人と比べず『私は私』で窓から流れ込む涼しい空気と真っ直ぐ降り注ぐ雨音が心地良い朝です今日は午後から静岡に帰るので道中激しい雨にならないといいけどでは昨日の晩酌の食卓ですこのところ炭水化物を食べ過ぎなので昨夜は我慢我慢豚の生姜焼きアスパラ入りツナサラダアスパラ生ハム巻きみょうがの茎の甘酢漬けき
こんばんは!お酒のお供にぴったり!エビとアスパラの揚げ春巻きレシピのご紹介です。お酒のための春巻き。というくらい、ビールにもレモンサワーにもぴったりハマる!ぷりぷりエビの揚げ春巻きです。エビは食感を残すため、粗めでOK。エビのなかにアスパラの食感も加わり、ついつい食べちゃうやみつきなひと品です。✏︎レシピ⬇︎〜エビとアスパラの揚げ春巻き〜【材料(3本分)】・春巻きの皮……3枚・むき海老……120g・アスパラ……2本→根本の筋張った部分をピーラーで皮をむき、3等
何してるニャンと窓越しに覗いている小太郎ガラスサッシの間は障子になってるので来れないはずだがまた、穴を開けたな?イタリアンパセリが満開に花蜜に吊られて受粉してくれる虫が来てくれると良いのですがお天気も良く無いので虫も見かけませんバジルも花芽が付いてきたので芯切りして分岐させないとニラも刈り込んで追肥して1週間くらいですが新芽が伸びてきていますアスパラも細いけどまた出てきまいした。四葉きゅうりも育ってきたのでグリーンカーテン用のネット
もらったアスパラ緑のほうは「トリセツショー」でやっていた通りに一回やってサイコーだったので今回もこれで白いアスパラ用にはオランデーズソース作ってみたソースがちょっと固めになっちゃったけど味はバッチリこれができたら今度エッグベネディクト作れるじゃないか白いアスパラはむいた皮からも美味しい出汁が出るらしい茹でる時にピーラーでむいた皮も一緒に茹でて、こしてからベーコンとか野菜入れてスープにしたらめっちゃ美味しかったお試しあれ池にカモの親子がいましたカラスが近くに寄ってきて、すきあら
昨夜は青梅でも180mmの雨が降ったらしい。大雨の後の畑はどうなっているか、様子を見に行った。被害は無かったが、ついでにアスパラ、きゅうり、トマト、ナス、甘長の誘引をして、トマトの芽かきをしてきた。それと、狩野さんからイチゴの苗を貰った。畑は様子見だけをして、すぐに家に戻ってカレーを作ろうと思っていたが、家に帰ったら6時になっていた。大急ぎでカレーの材料を買いに行き、6時半から作り始めた。肉は牛スネ肉を時間をかけて煮込んだ方が美味しいが、時間がないのでチキンかシーフードにしようと思ってイオン
さて今日から6月透析のグループのローテで入室時間が20分遅くなりましたしかし雨が〜☔️めちゃくちゃ激しく降ってる道も混んでました水曜日は血圧低めのままで最後117水分は200g残しになりました仕方ないけど身体重い金曜日の除水は1.7kg今日はドライにして帰りたいです昨日はチキン胸肉のチリソース煮ナスとアスパラ入れてみたそしてネギたっぷりちょっとアスパラ硬いのあったけどいろんな食感があって美味い😋今日から終わりの時間も遅いし処方箋も出るから薬局に寄らなくちゃ午後
新刊『つくりおき神副菜』発売しました🔻🔻🔻Amazon超簡単3STEPでササッと1品!たっきーママの作りおき神副菜(扶桑社ムック)Amazon(アマゾン)1,320円いつもありがとうございます!ほったらかしシリーズ、アスパラの美味しい食べ方。今回は和風な味付けでにんにく醤油。魚焼きグリル、トースター、オーブン、お好みの焼き方で作れます。どれもほったらかし、涼しい顔して1品が完成!もちろんおつまみにも。━━━━━━━━━━━━━━━【アスパラのにんにく醤油グリル】
玄関前のガゼボはオープンガーデンのギリギリ2日前に完成しましたオープンガーデンの日には何人ものお客様がここに座ってくださったり、造り方の隅々まで写真を撮られる来訪者の方もいらっしゃいました・・・主人と私は夕方になるといつも主人が造ったこのガゼボの下でビールを飲んで、夕食前の一時を楽しんでいます5月中旬頃のテーブルには赤いカーネーションとペラルゴにウムを飾りました軒下から下がっている鳥かごには観葉アスパラが入っています
こんにちはー!どしゃ降り〜〜今日横浜は開港記念日かなんかで学校がお休みでして、(気づいたの2日前)世の中的にはただの平日だから旅行とかキャンプ行けたなーって残念がっていたけど、楽しい予定入れなくてよかったそして私は普通に出勤なので、子供たちは近所の友達のお宅で丸一日遊ばせてもらってますここはちゃんと楽しい予定入れててキャンセルになったおうち。笑そういえば、先月のことですがコロナでずっと中止になっていた「なかよし遠足」がありました。きょうだい学級で行くやつ♪1年
蒸し蒸ししていました…社食は冷やし中華だったから、食べたくてお弁当持っていかなかったのに…。味噌ラーメンに変更になってました汗かきかき…。がっかりおつまみーー〜小海老ソテー。卵のパン。、トマトサラダ。三つ葉梅カツオ和え。キゥイ。最後のアスパラでしたご馳走様くまっこ農園、無農薬野菜が届いてます🥬🧅気を取り直して、少し、常備菜でも作りますか
社食はビビンパ丼🇰🇷お弁当に飽きると社食に行きますいつも思うけど、昼にキムチってーー今はまだマスクだけど、なくなったら午後の仕事に響くよねーーキムチ食べちゃったら、午後は無言になりそう突然。台風一家ご来店またまた美味しい北海道アスパラを茹でたら、グルメキュキュッパちゃんは、つまみ食い多め空いたところが目立たない様に、レイアウト調整してますテーブルに置いても、すぐに手が出てるてか。だいぶ減ってる北海道アスパラ。ジャーマンポテト。サラダ。カブ漬物。チキンチャップ。つ
アスパラを三昧だと体重が落ちて来ました。それより、アスパラを食べた後のオシッコが臭いって知ってました?かなり前にいきなりオシッコが変な臭いだったので本気で病院に行こうと思って友達に相談すると「アスパラを食べたからじゃない?」と。一日経てば通常に戻るのでなるほどと納得。なにやら「アスパラギン酸」の影響だとかで安心しました。でも、これって気が付かない人が多いそうです。てな訳で健康になって来ている証の臭いですね。体重が増えた原因は紋別出張です。特
丸顔なのに体が真四角になっちゃう土曜日に、なんかの袋が来ましたよ。コロンママ「今週北海道で買ってきたおみやげですよ。」北海道って先々週も行ってませんでしたっけ?そんなことを思いながら「摩周湖だより」の青い箱を見ます。和風なデザインの包み紙とは裏腹に、中身は洋菓子のフロランタンです。ふんふんふん。つやつやのキャラメル掛けアーモンドが香ばしくておいしそうです。直角スコ座りのピノくんのところには、
82歳の母が2022年の秋に、アルツハイマー型認知症と診断されたました。隣の家に住む娘の私と母の日常。50歳目前の私の思う事などを、楽しんで書いていきます。いつも見に来てくれて、ありがとうございます。アメトピに掲載していただいたものです。読んでもらえると嬉しいです『認知症母の手作り料理。』82歳の母が2022年の秋に、アルツハイマー型認知症と診断されたました。隣の家に住む娘の私と母の日常。50歳目前の私の思う事などを、楽しんで書いていきます。…amebl
今朝は、わけあって4時半起きでした…一日が長そうだなぁ…昨日、久しぶりにMくんとお散歩しました…最近、盛岡市ではクマの出没が続いていて…ついには?動物園「ズーモ」に野生のクマが侵入したらしく、臨時休園になっちゃったり…昨日の私のお散歩も、クマと会わないかドキドキしながらのお散歩でしたわ…最近のお家ご飯です(まだ先月分です。)…Pちゃんがお休みのある日は↑こんな感じ、サッポロ黒ラベルで乾杯…Mくんが金沢出張のお土産に『浅田屋』の「金沢おでん」を買ってきてくれたので…三人揃ったこの
今日もステキな一日になりますように。昨夜は八宝菜かさ増しにモヤシ入ってるやん(笑)アスパラとシャウエッセンと新玉ねぎのつぶマスタード炒め豚の生姜焼野菜モリモリバージョン鶏モモ肉ネギ塩炒め野菜ばかりのメニューハウスバーモンドカレーにジャワカレー混ぜたものいわゆるカレーです(笑)それも作りました。こちらはチキンで~もちろん赤星★うまいっ!旨すぎる😋そして今日のお弁当代わり映えなし。気になるマヨネーズのかけ方🤭がんばりまひょプルスウルトラ✨☀️✨
海老で鯛を釣っちゃいました♪いつものことではありますが…アスパラをちょびっと送ったらさっきこんなに届きましたー♪友人達はみんなまるで「実家の母」って感じ!「ふるさと」は?と訊かれたらやっぱり「日本橋」と答えますたくさんの歌手が歌っていますが誰の歌も泥臭い島倉千代子がダントツで昭和の東京の匂いを漂わせている…と…私は思う
おはようございます!エビとアスパラの塩焼きそばレシピのご紹介です。エビと、旬のアスパラを塩焼きそばにしました。春らしい逸品です🍀あっさりと味付けした塩焼きそば。麺には程よく焼き色をつけて、香ばしく仕上げます。✏︎レシピ⬇︎〜エビとアスパラの塩焼きそば〜【材料(2人分)】・焼きそば麺……2袋・アスパラ……3本→根本1cmを切り落としたら、筋張った根本3cmほどをピーラーで皮をむき、4等分に斜め切りにする・むき海老……100g→ひと口大に切る・塩……適量・ごま油……
🚉JR三ノ宮駅から北西、北野坂の西にある焼鳥屋さん。カウンター席と奥にテーブル席。まずキャベツ🥬、にんじん🥕、大根、きゅうり🥒のサラダがお味噌、特製マヨネーズと登場。単品の他に、おまかせ十串セット¥2300も。○もも肉のたたき¥1980○ささみわさび焼き¥250○はつ¥220○せせり¥250○つくね¥250表面カリッと焼き上げられジューシー。○ねぎま¥300○アスパラ巻き¥300○豚しそ巻き¥280個人的におすすめ。ジューシーな豚バラを、しその香りでさっぱりと。🏢北
梅雨入り暑かったり肌寒かったり極度の寒がりな私がいる我が家ではtaroさんとの温度差も凄いコタツもあればサーキュレーター毛布もあればタオルケットどんな家よ。おかしな夫妻は食卓もチグハグしてる、春なの?秋なの?生さんまが売ってた思わずカゴへダイブ春キャベツにアスパラそして秋刀魚季節は梅雨。ちぐはぐ食卓
こんばんは。雨降ってきました💧明日も明後日も雨みたい。今日は大爆発春巻きシャメくらいは、穴隠そうと思いましたがビリッビリなんで隠しようがなかったです恥ずかしいアスパラ沢山出てきました。アスパラの季節ですね今日は新玉ねぎと一緒に天ぷらにしました。甘いもんまで手が回らなかったです。今日も見て下さいましてありがとうございました
白身のお魚バター+白ワイン+少量の醤油+ハーブなどでちょっとアクセントをつけました。赤大根も刻んで一緒に炒めてみたら良い感じ。アスパラは蒸し器で蒸しています。ジェズイットとイチゴタルト穏やかな海の水面に沈む夕日こういう美しい風景を、音楽で表現したいんだよなあ。と、思います。にほんブログ村2つのランキングに参加しています。
わーい!!アスパラが届いた!大好きな生ハムとベーコンのセットだぞ〜毎年この時期に妹が送ってくれるのだ。感謝だわ。ありがとうーアスパラベーコン♡脂の少ないベーコンがヘルシーで旨いバター炒め♡黒瀬スパイスでアスパラの味が引き立つなしびれたね。まだ沢山あるから今夜もアスパラ祭り美味しい美味しいと食べられることにも感謝しなくちゃね。近所でツバメの巣を発見した。頭が見えるか見えないかの頃から見守っているのだ。今や巣から溢れんばかりに成長した。可愛すぎる。けどそろそろ旅立ちか
とり天おろしお蕎麦の味がしっかりしますとり天ぶっかけを別盛りにしてもらいましたお蕎麦も汁も美味しい柔らかいとり天旦那さんからアスパラの穂先もらった蕎麦湯も(゚д゚)ウマー旦那さんは春の欲張りぶっかけ旦那さんの仕事に一緒について行ってランチにお蕎麦を食べました旦那さんが探してくれたお店初めて行くお店ですビルの半地下でおしゃれな店内です✨旦那さんは春の欲張りぶっかけにしました新玉ねぎ天とアスパラ天と海老天と🍤春野菜の天麩羅がたくさん乗っていますこれで1650円は安いと
きのうの豪雨で被害に遭われた方にお見舞い申し上げます当地域も度々ニュースで報道されて有名になってしまいました。おかげさまで、我が家、店、倉庫共に無事でしたが街のあちこちで被害が出ています。一晩でバケツの水が一杯になるって・・・もう、異常気象じゃなくてこれが日本の気候と思って対処せんとあかんみたいですねプランターのトマトは裂果もせずに無事続いて畑はどうか?って言うとアスパラとオクラさんアスパラさんは当然無事で