ブログ記事9,181件
山梨へ向かう特急あずさに乗車中。この特急列車で育ったので、いまだに新幹線に乗るとウキウキします。これは山梨県民あるある。ちなみに私は高校生の頃、特急列車ではないただの快速電車に乗るのにも別料金が発生すると思い、中央線高尾駅のホームで東京行きの電車を何本も見送りました。2時間くらい経った時に高尾やばくね?って思いましたw高尾から山梨側の中央本線は電車が1時間に2本くらいしか来なかったので、より都会に近い高尾で2時間に0本はないだろうと、鳩脳のはるやま青年が駅員に「この東京行きの電車は別
数年前に膝が痛くなって歩くのもままならなくなった人です。その時はまだ、ふつうのヒーリングしかやれなくて痛みは緩和したものの膝は曲がったままでした。ペタっと、まっすぐに伸びないんです手技伝に出会って骨や筋肉をゆるめて動かすというワザを習得しまだまだ手技伝の平先生に比べたらヒヨッコ🐣ですがなんとか膝を直したい!と思ってました。平直行先生のストライプル平直行|SAMURAIMETHODやわらぎ&STRAPPLE|公式ウェブサイト”体の本来に導く運動”。
トレイルランニングに熱中するようになるとはねぇ~故障なく走れている時には全く考えられなかった。それは2年間熱中しているマスターズ陸上も同じこと。以前は全く興味が無かったのに。何がきっかけになるのか分かりませんね!!さて、トレイルランニング走るにはシューズが必要で『トレランシューズが欲しい』週末に里山へ行くのが楽しみなしおじ丸です。トレランシューズは依然あのまま。『里山へ行きたいなその2』里山へ行きたいしおじ丸です。里山を登ったり、上…ameblo.jp
「フルマラソンで輝きたい」その12〜足底筋膜炎について。そして、そこから周りに広がる痛み年末年始に良い練習して、年始以降に良いレースをしたいと思う方が多いと思います。前日はロングジョグに寄り道しましたが、今週は故障しにくい工夫を書いてきました。そして、今日からは痛みを感じる時にどうしたら?ということについて書いて行きます。僕は、過去に、足底筋膜炎、シンスプリント、坐骨神経痛について基本的な痛みの原因について、色々紹介して来ました。でも、僕も走り始めてから時間が経つ中で「一般的な
12月6日(金)3回目の岡山中央病院での受診。ようやく動注治療に漕ぎ着けました。こらまでの経過をまとめます。●2024年夏、アキレス腱痛のケアについて調べていて、動注治療を知る。同時に興味を持つ。●陸上シーズンアウト、駅伝大会の運営終了と同時に岡山中央病院に電話で問い合わせ。❶11月5日(火)1回目受診9時受付レントゲン検査エコー検査血液検査右アキレス腱MRI検査14:30検査終了。動注治療の対象であることが判明。つまりアキレス腱にモヤモヤ血管の存在が確認された。今後
12月30日エリミの走り納めは今日しか無い半月ぶりのエンジン始動水温・油温とも4℃エンジンオイルは寒いと固めの15W-50初期型エンジンはスタータークラッチがアキレス腱バッテリーが弱いままスターター回すと滑り癖が付くとの噂を聞いた事がある念のためバッテリーを少し充電してから始動する事に現役バッテリーの充電が終わったらついでに現役引退したAZも充電しておこう現役メガパワーは充電の必要無し1Aしか流れて行かないそれでも2時間位充電器に繋いで置いたので
バレエは足の芸術と言われるように、ポアントワークやつま先の美しさに憧れる方も多いと思います(^O^)/つま先の美しさはもちろん重要で、バレリーナはつま先で語るように踊ります私たちは、ついつい『伸ばす』ほうへ重要性を感じてしまいますが(←もちろん、伸ばすことは重要ですが😅)フレックスの硬さに悩まれている方も、案外多いです☆フレックスが硬い...わかりやすい例でいうと、『しゃがめない』という方ですバレエ的には、ドゥミ・プリエが苦手だったり、Rayの5番ポジションのコツで出てくる「プリエで5
11月上旬以来の久しぶりのblog更新。10/26の夜から発症した右脚の腫れ、実は蜂窩織炎であり、アキレス腱炎だと思って治療を受けたりしていましたが更に悪化して、歩くのも大変な状態に蜂窩織炎は抗生物質を飲めば治りますが、最初の診察で感染症のような診断を受けて抗生物質をもらって少しずつ良くなっていたのに、続ければ良かったですアキレス腱が痛んでその周辺が腫れたのと、その後の病院の診察でアキレス腱炎のような診察だったので鵜呑みにしていました。。しかも、その後、鍼を打ったり走ったりして負荷を掛け
左脛骨高原骨折、左腓骨近位端粉砕骨折で、保存的治療となった私の備忘録です受傷9週目アキレス腱の下、踵の少し上の部分の痛みが続いて、左足の踵上げが出来ずベタ足になるのでうまく歩行できないと思いこんでしまうけど、筋力がないことも大きな原因なんだけど、踵さえ痛くなければもっと順調に機能回復するんじゃないかと思い、痛みにイライラする日々。毎朝、7時過ぎに主治医が回診にくるたびに、踵が痛いと訴える。安静な状態から動き出したためにオーバーユースによりアキレス腱の滑液包が炎症を起こしているら
◼︎5年経てなお…*このブログでは右脚アキレス腱断裂からの治療や日々の体験、工夫したことなどを綴っています。・治療過程一覧表は>こちらから・断裂の顛末と私のことは>こちらから・入院と手術のことは>こちらから・装具装着初日のことは>こちらから・通院リハビリ初日は>こちらから目次や自主リハビリ、松葉杖生活の工夫など、テーマ区分もご利用ください------2024年1月7日このブログを読んでくださっている皆さま、明けましておめでとう
2023年元旦を飾る安曇野市元旦マラソンを走ってきたしおじ丸です。種目は5km。会場は安曇野市堀金地区。受付の堀金常念ドームの背景には北アルプス常念岳が。堀金は駅伝が盛んな地区。堀金中学校は先月の全国中学校駅伝大会に出場。今年も頑張ってね。さてレースの状況ですが、タイムを狙うよりもポイント練習の位置付けで。そう言っても20分は切りたいが……結果:21分も切れず。これが実力。ここを底辺として駆け上がっていこう。2023年は元旦
今年の最終レースのイヤーエンドマラソン(昭和記念公園)は咳と下痢に(申し訳ありません)悩まされあえなくDNSとなりました。何なんだろう?特に悪いことも?していないしまあこれが運命(大げさですね)と言うものです。俺は毎年12月になるとアキレス腱とかハムストリングスを痛めて1月2月の本命レースでは全く結果を残せなかった。今年はここまで怪我はなかった。なんで〜?咳と下痢とはな〜まあしょうがないか。3日ぶりに走ったら呼吸が苦しいし、体が微妙にぶれている。ランナーは3日休んだらダメなん
フルマラソンで輝きたいその8〜レースや距離走での身体の冷えってどうしましょう?今週から「フルマラソンで輝きたい」を再開しました!改めて、気持ちを入れて書いて行きたいと思いますので、宜しくお願いします。月曜12/23は僕の週末の練習について書きましたが、今日からは冬の間は故障が増える話題について書いて行こうと思います。初めに見てほしい写真があります。こちらは2020年に行われた柏の葉トライアルマラソンでの1枚です。写真は上半身ですが、この時はゲイターも履いていました。もう1
◼︎だいぶやわらかくなった*このブログでは右脚アキレス腱断裂からの治療や日々の体験、工夫したことなどを綴っています。・治療過程一覧表は>こちらから・断裂の顛末と私のことは>こちらから・入院と手術のことは>こちらから・装具装着初日のことは>こちらから・通院リハビリ初日は>こちらから目次や自主リハビリ、松葉杖生活の工夫など、テーマ区分もご利用ください------2020年1月26日丑三つ時に、足の傷を撮ってみた。※それほどグロ
はじめまして!理学療法士をしている菅原と申します!普段はサッカーチームの帯同トレーナーやスタジオでトレーニング指導などをしております。自分自身もサッカーやフットサルを時間があればやっていたのですが、2024/1/20(土)にフットサル中にアキレス腱を断裂しました…これまでは理学療法士としてリハビリをサポートする立場ではありましたが、今回は自分がリハビリを受ける立場になりました…なかなかできない経験だと思うので、現役の理学療法士、チーム帯同のスポーツトレーナーとして今回の経験を記録に残
昨日、病院帰りにスニーカーを履いて緩いと感じ。足の甲の浮腫みが少なくなってることに気づきました。PTさんのマッサージ後だからか、足の甲から足首の間。硬くて指で押しても皮膚が全く動かないとこも、夜には少し動いててびっくりでした。ちなみに今朝も甲の浮腫みは少なめ分厚い足の甲に慣れてたから薄く感じます!可動域もきもーち良くなってる!PTさんのマッサージみたいに即効性のあることは自分ではもちろんできないので。今日も家事終わらせてから皮膚を揺らすマッサージを地道にやり。午前は21回目超音
さきこのブログを読んでホッとしました。そして震え上がりました…果つる底なきカロリー消費への執念を…俺もケアを頑張らないとな。だってだいたいポンコツ『11月のまとめと鵞足炎治療期』色々あった11月の振り返りです。走った距離は562km。今年1番少ないかな。大会3連チャンもありましたし。そしてつくばマラソンから3日後は完全ランオフに…ameblo.jpと言いつつ、今週の私は…12/9(月)オフ12/10(火)オフ12/11(水)オフ12/12(木)オフ12/13(
卑屈にならないための十か条一、逃げない二、あきらめない三、裏切らない四、言い訳しない五、自慢しない六、卑下しない七、妬まない八、こびない九、憎まない十、嘘をつかないこの十か条は間違っていないように思います。人生には背伸びが必要な時もありますが、分相応という言葉があるように、背伸びをし過ぎると、アキレス腱を痛めます。人生でも、し過ぎは後に代償が降りかかってきます。人生中庸がベストなようです。ここぞというときに力を蓄える時期も必要なのでしょう。
カナダ在住者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。Anyresemblancetoactualeventsorlocalsorpersons,livingordead,isentirelycoincidental.©m2011-2020Allrightsreserved.ブログ記事の転載、複製は禁止しております。転載やコピーをしないよう、お願いいたします。リンクやリブログはご自由にどうぞ。100回チャレンジ(スクワット、腹筋、背筋、腕
足首の背屈の様子…右側が健康な足、左側が受傷した足である。受傷した足の内側…親指側の背屈は健康な足に近づいてきた。問題は外側…小指側で、背屈ができていない。今日のリハビリ通院では、外側(小指側)の背屈強化に焦点があたった。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆一昨日のこと…自宅でリハビリ中に、脹脛を痛めてしまった。壁に背を付けて「気をつけ」で、アキレス腱を伸ばしている最中だった。やってしまった瞬間、「あ〜あ」だ。特に歩行…爪先で地面を蹴ろうとすると、脹脛が痛む。結局、足を揃えて歩行するのが関の山、1〜
◼︎動かすことの重要性*このブログでは右脚アキレス腱断裂からの治療や日々の体験、工夫したことなどを綴っています。・治療過程一覧表は>こちらから・断裂の顛末と私のことは>こちらから・入院と手術のことは>こちらから・装具装着初日のことは>こちらから・通院リハビリ初日は>こちらから目次や自主リハビリ、松葉杖生活の工夫など、テーマ区分もご利用ください------2020年10月13日withコロナの生活も着々と日々を重ね、自分のアキレ
スポニチ5/7の記事より日本陸連は7日、不破聖衣来(拓大)が同日の日本選手権1万メートル(国立競技場)を欠場すると発表した。右梨状筋故障による調整不足のため。不破は昨年12月に同種目で日本歴代2位となる30分45秒21をマークし、今夏の世界選手権(米オレゴン州)の参加標準記録を突破。だが、今年1月の全国都道府県対抗女子駅伝後に座骨を痛め、その後に右足アキレス腱の周囲炎により3月まで静養。4月から走り始め、4月17日の日本学生個人選手権では5000メートル17分30秒45で最下位になってい
皆様おはようございます朝一番の水を汲みました治療家講師の佳子です。クリスマスの朝の癒しです乙女ちゃんこころちゃんクリスマスと全く関係ないのですが、予防健康の夢だと捉えてます。今朝の夢の大筋です伊原という苗字の男性でした。出身地は三重県と伝わりました。小柄でやや小太りで黒い服装黒髪でパーマ、髭が似合うオシャレな感じの男性と出会いました。足を挫いたのか痛がる素振りは全くなかったのですがわたしは医務室に案内しました。部屋は真っ白で、何も置かれてませんでした。現実的に
ほんと、朝晩はすっかり涼しくなりましたね。今の時期が走るのは一番快適かも。冬の寒さは、走り出す前までが地獄だからなー。今朝は、センパチ様を履きましてマイペースでいってきまーす。いざ、れっつらごー!めっちゃ気持ちよくって、いつもの10kmに寄り道で+α。ペースも途中から、スイスイと自然に上がってきました。改めて、夏場の酷暑っていうのは走るのに酷な環境だったんだな、と実感した朝。帰ってきた後、いつもより念入りに梨状筋やアキレス腱のストレッチ。疲れを残さないため
整体院37回目2024.12.23(月)先週の疲れは良くなってきた整体院38回目2024.12.26(木)この間忙しかったので悪くしてしまった自覚があった内転筋群にしこりを感じる歩き方が昔に戻った案の定右も左も筋肉の柔らかさが失われマッサージがいたい痛い痛い😣左なんて腸腰筋まで硬くなっていたせっかく良くなっていたのにトホホ原因忙しくて前屈みでセカセカと歩いていた腸腰筋を伸ばして歩く意識がなくなっていた正しい歩き方の散歩が出来なかった予兆思い返すと
朝から2台の洗車をし、休憩後にエルスポールさんへ。筋トレ納めをしました。相変わらずベンチプレスの調子がいいですね。調子に乗らず、無理せず継続しましょう。次回のトレーニングは1月5日からかな?来年も健康に過ごせますように。また、アキレス腱の治療が無事終わりますように。
コレステロールが溜まる病気は数種類あります。例えば家族性高コレステロール血症ネフローゼ症候群甲状腺機能低下症など高コレステロールの状態が持続すると「黄色腫」として身体にも異変が現れます。部位は1.アキレス腱(腱黄色腫はアキレス腱肥厚として現れます)2.肘関節3.膝関節の伸側4.手の関節などに脂肪の固まりのようなものが現れます。もし、それがある方はコレステロールが高い可能性がありますのでご注意ください著作権の都合で写真はこちらに載せることができない為、確認したい方は
はが路ふれあいマラソンを走ってきました。翌日は尻とハムストに疲労があったので、大きい筋肉を使ってアップダウンのコースを上手く走れたのでしょう。レポの前に、はが路ふれあいマラソンについてはAtuさんのブログ「はが路に出てから死ね」がとても参考になるのでご覧ください。『第6回はが路ふれあいマラソン参戦記〜はが路に出てから死ね前編〜』はが路ふれあいマラソン、PB約2分更新。※種目順位10位ということで飛び賞頂いたが、公式記録では11位だった模様…頂いた飛び賞食べちゃった。。いいですよね
沢山のイイネメッセージありがとうございます😊とても励みになって頑張る張り合いになっています🍀アメンバーは現在募集しておりません🍀こんにちはNanaです🐰👉最初のブログから読みたい方はどうぞ👉これまでの経緯はこちら2020年2月27日❄️今日は整形外科外来です。朝家を出ると外は雪がチラチラ舞っていました❄️私は3月の雪はあまり好きではありません‥車に乗って旦那にその事を話すと「自分は3月の雪は春が近づいている感じがするけどな」と言っていました。そう言われれば、もう暖かく
◼︎5年ぶりの右足トレーニング*このブログでは右脚アキレス腱断裂からの治療や日々の体験、工夫したことなどを綴っています。・治療過程一覧表は>こちらから・断裂の顛末と私のことは>こちらから・入院と手術のことは>こちらから・装具装着初日のことは>こちらから・通院リハビリ初日は>こちらから目次や自主リハビリ、松葉杖生活の工夫など、テーマ区分もご利用ください------断裂から5年後の足首捻挫治療、続き。12月に入って、毎週1回40分