ブログ記事281件
前回のブログのあと、数日後に抹茶は旅立ちました。保温、給餌して一旦持ち直してこんなに良い顔してくれたのですが残念です。人間に寄り添ってくれる子で思い入れのあるオトコマエ。ちょうど5歳になったばかりでペアになった4年間で31羽の子どもたちが育ってあちこちにお迎えしてもらっています。ブログで抹茶を見て「そんなオカメが飼いたいです」というお問い合わせもたくさんいただきました。また抹茶みたいな子に会いたいな。綿棒で遊ぶ子たちお迎え待ちのアカハラ女の子巣箱のアカ
1週間前に紹介した大きくならないオカメちびちゃんはある朝「ご飯ちょーだい!」と言わなくていつもと違ういやな感じがしました。そういう当たってほしくない嫌な予感ってなぜか当たるものでその日の午後にそのうにご飯が入ったままで亡くなってしまいました。成長が遅くても育つ子がいるって聞いたので挿し餌がどれだけ長くかかってもいいよ、大きくなってね、と思っていたので残念です。アカハラ雛っ子にぬくぬくしてもらって楽しかったかな。アカハラのみどりとマコの4赤ちゃん、今こんな感じで
里親様決まりました❤️予約受付終了します‼️ありがとうございました❤️15Home♡🐥🏠アカハラウロコインコの楓君と林檎ちゃんペアから雛ちゃん3羽目が産まれました‼️巣上げはまだ先ですが里親様予約受け付けます‼️お迎え希望の方はインスタのDMからよろしくお願いします♡アカハラウロコインコって本当に可愛いですよ❤️15Home♡🏠🍁🍎