ブログ記事22,402件
ご訪問いただきありがとうございますプチプラコーデ(しまむら・GU・ユニクロ等)&ブランドMIXコーデを日々綴っておりますパーソナルスタイルアドバイザーNAOでございますいつも遊びに来て下さってる方、初めてご訪問の方々、本日もありがとうございますインスタグラムもよろしければこちらから→♡♡♡今日の京都は曇り早速ですがcoordinateTOPS・・・SAISONDEPAPIL
こんにちは西宮アパレルブランド『ONEWASH』がproduceするハンドメイドソーイング教室です。今日はツィード生地の芯貼りについて、わたしがどうやっているのかお話ししてみようと思います。@Lintontweedsで次に取り掛かっているのは、こちらのツィード生地。L30124-BlackandShinyCheckCoutureFabricリントン社のホームページでみたとき、と
コートの中でも結構な気を遣う袖付け。左右同じようにつけるのに、一応片袖作って放置はしないようにしていて。必ず対で作業が終わるようにしてます。自分では同じように付けてるつもりでも時間が経つと、微妙につけるの違う気がするようなしないような(どっち)袖のくせどりが下手くそで悲しい~こっちは上手くいった↓こっち、肘位置上手くいかなかった~↓下がっちゃってる。アイロンも良くないのかな?ウール100%じゃないのが悪いのかな。いや、技術的な問題かぁ。YouTube見まくったけど、まだま
こんにちはお気に入りのカレ、一日おきくらいで使ってしまい、汗の汚れが気になってきましたカレのお洗濯方法については、さまざまな見解があるようです・・・。私は、もともとおしゃれ着なんかも自分で洗ってしまう方。サッパリするんですもの。特に夏の汗は、ね。皆さま御用達のコチラランドレスデリケートウォッシュ私も購入してみました【並行輸入品】ザ・ランドレス(THELAUNDRESS)デリケートウォッシュ(おしゃれ着用・デリケート用洗剤)レディー475m
こんにちは、ミミんです。頭が痛くて、寝てばかりです。明日ベリーダンスの予定ですが、多分行くのは無理でしょう。これまでスタイリングの際に、アゲツヤを使っていました。【600円OFFクーポン発行中】アゲツヤポータブルミニブラシアイロンブラックホワイト1台送料無料ポータブルミニブラシトラベルグッズ旅グッズ海外対応AGETUYAコームアイロンヘアアイロンMAX210℃ストレートアイロンカールアイロン2wayコテオートオフ楽天市場が、この間美容院でスタイリング
体育祭が終わった長男。練習期間は早起きをして、自分でハチマキにアイロンをかけるほどに気合が入っていました。その時の様子↓↓『一人でできるもん!アオハル長男編』二学期が始まり、学校では運動会の練習が始まりました。学校生活では、運動会は大きなイベントの一つですね。小学校では赤白帽子で組分けをしていましたが、中学校ではハ…ameblo.jpが。終わったとたんに、「アイロンかけておいて〜」だって。そうなるだろうと思ったよー昨日学校から返ってくると、不機嫌な顔。聞けば部活で走っていた
笑顔の素敵なあなたへこんにちは!サーフィン大好き!道子です!ひょんなことから、2018年5月にサーフィンを体験それは、人生が変わってしまうほどの最高の体験でした!現在52歳発症して約20年の膠原病と片頭痛もよくなり2019年6月からステロイドフリー継続中今夢中のサーフィンほか、日々の生活のワクワクすることを書いて、皆さんに元気や笑顔をお届けします!紅型のInstagramはじめました↓↓↓@ziimaami_taxi白髪を染めないグレイヘアを
おはようございます月曜日、天気が良かったので張り切って畝作りをしたら腰が痛くて痛くてちょっと、頑張りすぎてしまいました給食当番のときに着る白衣。地域によっては個人持ちのところもあるようですが子どもたちの小学校は、学校のものをお借りして週末に洗濯、アイロンをかけ、次の当番の子に渡すという方法になっています。(私の子供の頃も、同じでした。)で。
こんばんは今日は昼前から晴れたので、久しぶりに自宅ベランダで洗濯物が干せて嬉しかったですさて、今日はちょっと塗り絵をする気にはなれなかったので、わたしが今持っていて使いづらい塗り絵本を3冊解体しとりました接着剤(糊)で綴じている(無線綴じ)本の真ん中辺り(のどと謂うみたいですね)に切り取り線(ミシン線)が入っていない塗り絵本はめっさ塗りにくいですよね…(もしやわたしだけ?!)あ、ホチキス留め(中綴じ)の塗り絵本は解体しなくても大丈夫ですこれらは全てAmazonで購
ハイ、皆さま(´∀`*)謎かけみたいな題名ですけどね、書き間違えじゃないんですよ〜以前ご紹介した『自作紙アイロン定規』ですが、両面ツルツル紙がなかなか手に入らなかったり、紙だから耐久性の問題とか心配だわ…(。・ω・。)って人の為に、『Seriaのアイロン定規をカットして、使いやすいアイロン定規を作ってみたらどうかしら?(´∀`)』と思い付いて作ってみたので、今回それをご紹介したいと思います。①まず、Seriaの長細い方のアイロン定規を2枚と、カッターボードとカッターとセロハンテープを
焼酎の空きボトルを再利用~『◆ペットボトルでくず入れ~』ペットボトルでくず入れ~ご注文いただいたくず入れが4つ出来ました。左はいつも私が使っているものです。4Lの焼酎のペットボトルをカットして・・・布…ameblo.jp今までいくつも作った焼酎の空きボトルのくず入れです。昨日、のんのんのオーナーさんと「お菓子の小袋って食べてすぐの置き場に困るんよね~」と言う話になって「うちはペットボトルで作ったくず入れを置いてるよ。」と言うと1つ欲しい・
---------------------------------インスタグラムsachi_hoku---------------------------------ご訪問ありがとうございます。嫌いな家事・ベスト3に入るアイロンがけ。一因はアイロンとアイロン台をわざわざ出してくるのが面倒なことです。家事を楽にする方法は色々ありますが、「アイテムに頼る」のは手っ取り早く効果も抜群です。ハンディアイロンなら、タンクに水を入れたら、スイッチを入れ
2023年組のサピックス生の方は、5年生後半になり歴史学習が始ったところだと思います。歴史学習では、「”年表トレーニング帳”も使うといいですよ」くらいの、そんなに熱ががっつりは入っていない感じのの案内がサピであるのではないかと思います。年表トレーニング帳―歴史(サピックスメソッド)Amazon(アマゾン)766〜4,030円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見る実際のところ、白地図トレーニング帳は、1ページのボリュームもあり、基本事項をみっち
負けず嫌いなもので💧暗闇に溶けてしまうバナーではイカン!と思い、リベンジ!外注すると、バナー本体より送料がバカにならないんです。たくさんの枚数頼めばそんなことないけど自分用に1枚頼むだけだと、甘く見れない送料。ならばとアイロンプリントで作ってみました!こんなものがあるんです。まず、ファミマのネットプリントでポスター印刷(A2)をします。スキャナー付きのプリンターでA4サイズに分割してコットンラベルにコピー印刷します。コットンラベルなら布に直接印刷するので反転させ
幼稚園児の2人の可愛い娘たちと3人暮らしをしている34歳OLです過去には結婚し嫁姑問題や夫との問題など色んな悩みを抱え波乱万丈でしたが、離婚し3人で生きていくことを決めました大変なこともたくさんありますが3人で毎日笑って生きて行けますように今遠くに好きな人がいます~明日は明日の風が吹く~私は子供の頃からくせっ毛です小学校低学年くらいまではサラサラヘアーだったのですが、、、高学年頃からうねりが出始め。オマケに
わたくし、髪の毛やヘアケアにかなりこだわりがある。なのにやっちまった!!韓国で、シャワー浴びて髪を乾かしてオリヤンで買ったばかりのミストかけて高音のアイロンとでジュー💨髪の毛がブチブチ切れたいつもリケラミストでやってるけど高温のアイロンでスルーしても熱から守ってくれるから大丈夫だし、なんなら髪が艶々になる✨ついつい同じ感覚でやってしまったら髪の毛が4んでしまったー😭なので、緊急でトリートメントしてきた!!もちろん♡リトルサイエンティストサロントリートメント✨は
白髪が増えてきたときに、もうケアするのも嫌になっちゃったときがありました白髪あるからなにやったって…とマイナス思考!!になっていたことも今考えると、それってすごくもったいない考え方だったなぁと反省しますそもそも、白髪のイメージって、ボサボサの髪の毛に白い毛があって、なんだか老けて見える?!という固定概念があって。なんていうんだろう、髪の毛がツヤツヤの人に白髪がないイメージだったんですよね!!でも、それって本当にないのかもしれないし、しっかりケアをして白髪があってもツヤツヤにしてる人
主婦としてはめっちゃ助かる「洗濯手間が9割減の乾燥機(と感じる)」…が、つい沢山入れちゃうので綿100%のシャツは、シワ多めに…そんなとき…「スチーマーをかける」という、ひと手間を足すか…デメリットである「シワ」は許せない!と乾燥機の使用をやめるか…という二択で選ぶとしたら、今の私なら絶対「前者の1一択!」回りくどいけど早い話「余分な部屋干し空間を他にまわせるって考えもあるよ」と言いたい話。今回は、前回の記事の後編。前回の記事はコチラ↓『【スチーマー】こ
MAPLUSマプラスの『リキッドパラフィンワックス』・『スーパーグライドクリームワックス』を取り扱うことになりました。※ワックス・チューンナップに関しての考え・知識・作業工程などは様々あります。ブログ主の個人的な主観となりますので、暖かい目でご覧ください。今回紹介するMAPLUSマプラスのリキッドワックスは、従来のアイロンで行う「固形のパラフィンワックス」と、ほとんど同成分の液体にしたものです。◆アイロンで「ホットワックス」をするというのは、固形のワックスは
何故かアイロンがキッチンカウンターの上に置いてありました。これはアレか?床の凹みを直せという天啓か!?てことでやってみましょう。でも僕、このアイロンと言う物をほとんど使ったことがないので、良く分かんないんですよね。適当にスイッチ押したら熱くなったので良しとしましょう(笑)。ソファ前に点在するこの凹み。子供が鋭利なブロックをばらまいて出来ました。杉の床はほんとにすぐ凹む。濡らした布巾(無印良品)を置いて、上からアイロンを当てる。
お立ち寄りいただきありがとうございます只今、後半の検針期間中です。昨日はとても暑かった💦家にいればエアコンなしでは過ごせないけど、仕事となればどれだけ悪条件な気候でもなりふり構わずひたすら検針業務ですそんな時、検針先で頂いたトマト🍅↑家庭菜園で採れたであろうトマトを、庭先でささっと袋に入れて差し出された。いつも多くは喋らないおばあちゃん。以前、ぎんなんを頂いたこともあり、その時の御礼も伝えると、思い出したのだろう、少し驚いたような、でもとても嬉しそうな笑顔で私の顔を
今日は、とにかく洗濯がしたくて、3回回しました。2回目は、布団干したシーツ。3回目は、秋物(長袖)。ついでに、アイロンもかけて、頑張りすぎて、疲れを感じてしまいました。一気に、力が抜けた感じです。腰が立たない。エネルギー不足です。3時のおやつは、必要ね。ご飯の準備前に、少し果物を食べます。梨がいいかな?本日は、ロコモコです。oisixさんのキットです。明日はなんだっけ?お稲荷さんか?いつも、お揚げは、冷凍してあるので、お稲荷はすぐに出来ます。食べたく
横浜で美容師として働いている平塚です。今回のお客様は5ヶ月前に他店でカットなさいました。前々回は予約サイトで1位の美容室でカットしましたがスカスカな髪型になり前回はまだそれなりにカットに自身のある美容師さんにカットしてもらいましたが思う様にセットができなくて伸びたらよりおかしな髪型になってしまいました。【ビフォー】アウトラインはガタガタでカットラインがハイレイヤーにカットされていました。ハイレイヤーがダメではないですがお客様の髪質には合っていないので毛先は外はねになってしまいました。癖のあ
~千葉県流山市はじめてさんの小さなミシン教室~洋裁教室ののじちょっこっとお茶を飲みに来る感覚でゆったりじっくりハンドメイドを楽しみにきませんか♪LINE公式アカウント友達追加でお気軽にご相談ください!最新のお教室情報もおしらせしますLINEID→@372jjgby※IDは@マークをお忘れなく!こんにちは、千葉県流山市小さな洋裁教室ののじです!昨年アイロン収納バッグを作って投稿したとき、「作り方を教えて欲しい!」というお声をいただいたのですが
いつもblogをご覧頂きありがとうございます✨✨こんばんは!宮崎です🌝🌝guestsnap🫰❤️🔥人気No.1✨丸みショート😍✨✨女性らしい丸みシルエットと毛流れがポイントです😍💕ドライヤーでまとまって表面のみアイロン通すとよりお洒落な仕上がりになります☺️💕是非、ショート/ボブならお任せ下さい!お客様のライフスタイル、骨格、髪質に合わせて似合うショートをご提案させて頂きます☺️💐Instagramはこちら❤️🔥ご予約はこちら❤️🔥{{salon.salon
北海道旅行でわたが1番感動したのは、ダイソンのドライヤー因みに、娘に言ったら、ママらしいって。そこから、ドライヤーを色々比べたくて、サブスク。私個人のランキング順です。私が感動したのはダイソンなのに、1位はナノケアです。乾かす速さ、重さ、質感を考えたら、ナノケアだったんです。でも、ダイソンのドライヤーのアタッチメントで、浮き毛抑制ツールが凄い仕事するんです乾かす速さもダイソンが1番早かった。私が試したのは、👆🏻のデザインで今は👇🏻に更に進化してます。アタッチメントを変えたら
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です毎日夜8時&たまにお昼に記事更新してますこんばんは本日2回目の記事更新です1本目はこちら『横浜にディズニー級テーマパークができるって??』家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です毎日夜8時&たまにお昼に記事更新してますおはようございます昨日の記事も見て下さってありがとうございます…ameblo.jpブログを更新しようと管理画面を開いたら「5年前のあなたが書いた記事です」と表示さ
富士山の麓、富士宮市編み物工房ami*roseのhiroです。アイロンに接着芯の糊が付いてしまった事件から、な〜んとなく気乗りがしないくています。こちらの続きです↓『【ソーイング】やっちまった(^_^;)』富士山の麓、富士宮市編み物工房ami*roseのhiroです。接着芯をアイロンで貼り付ける時に、間違って糊の面をアイロンしてしまいました💦アイロンに糊が付…ameblo.jpけっこうショックでした‥でも何とか‥めげずに?台形にならないマチ付きポーチ作ってます。参考
和室には三か所の障子がある。玄関横の位置にあるはめ殺し窓玄関の正面に見える和室の一番奥の低い窓ベランダに出られる掃き出し窓先日ホームセンターでアイロン式の障子紙を買ってきて、8/14(月)に一番面積が小さいはめ殺し窓の障子を夫が替えてみてくれた。アイロン式の障子紙だが、なかなかうまくいかない、端がくっつかないのだ。いくらやってもダメな所は、両面テープを使ったが、なんだかなぁ。<玄関横の位置にあるはめ殺し窓>そして今日は、玄関から正面に見える低い位
どうも、damedameです。まだまだ続きます、縮毛辞めたい問題(笑)思ったよりも沢山の人が縮毛やってて私はびっくりしました、正直。さてクセ毛の私達にとって、一番辛いのが夏ですよね!(まぁ最悪の最悪は日本の梅雨だけどね)今回私は日本の夏に突入!って事で、あー嫌だなー。前回日本に行った時に最後に縮毛かけたのでもう間も無く一年が経とうとしてます、良く頑張って縮毛かけてないで賞🏆‼️(普通は半年で限界ね)いつもはドライヤーの後、ヴィダルサスーンのストレートブラシでやって終わり、なんだけど。