ブログ記事26,046件
整理収納アドバイザー佐藤慶子です私のブログに越しくださりありがとうございます・整理収納アドバイザー2級認定講座日程・NPO法人ハウスキーピング協会とは?・整理収納アドバイザー2級認定講座とは?・アドバイザーなび(協会HPアドバイザー紹介)・コラム静岡発なるほどレシピ・くらしを彩る生活レシピWITHSMIL・お片付けサービス・メニュー料金・お問い合わせ・ハウスキーピング協会YouTube佐藤慶子アップしました整理収納アドバイザー静岡フォ
アトリエ教室今日はTKさんがいらっしゃいました〜ラウンド•ザ•ツイストのバッグを作られてるTKさん外ポケットになる2枚のパターン作りが終わってました。奥にあるのが前回お待ちになって少しだけ布を入れ替えましたね〜裏の縫い代がゴロゴロしてます。今日はこれをアイロンで倒して〜の作業❗️そして一部カット✂️しながら縫い代の整理をしました。これもコツ?があるというか流れ?規則性を持たせて縫い代を収めていく感じ〜キルティング前の作業はこの後キルトラインを書いて三層にし
秋の港南台タウンカフェの20周年イベントに向けて皆さんで制作中のフレンドシップキルト、先日、完成したコーヒーカップを提出しに行ったら、次はポットもやってみませんか?と言われ、いいですよ〜と気軽に引き受けてきました昨日、暑い暑いと言いながらもアイロンをかけかけ作業して繋ぎ終わリましたこんな感じに出来ましたポットのほうが簡単?かもね。柄選びもそんなに悩まなかったしさて、わが家のある団地内の花壇のカンナさんが早くも咲きましたこの子、結構しぶとくて10月末まで咲いていたような…がんばりやさ
彌生です…これ、あるあるですが…美容院へ行ってその時は満足しかし髪を洗ったら…全然違うやんか!!!!夫はいつも言う…1週間は髪を洗うなよ😳ハァ?この暑さで?🫠美容師さんの腕が良いほど仕上がりはキラ〜ン🌟だから美容動画は美容院へ行った翌日に撮る様にしています…でも今回のYouTube動画かなりカリスマ美容師の木村さんのレクチャーを詳しく撮影しました…美容院の中ってあっちこっちでドライヤーの音がガーガー
おはようございます月曜日、天気が良かったので張り切って畝作りをしたら腰が痛くて痛くてちょっと、頑張りすぎてしまいました給食当番のときに着る白衣。地域によっては個人持ちのところもあるようですが子どもたちの小学校は、学校のものをお借りして週末に洗濯、アイロンをかけ、次の当番の子に渡すという方法になっています。(私の子供の頃も、同じでした。)で。
横浜でフリーランスの美容師として働いている平塚です。失敗カットの星比べをしてみました。今回はセミロング編です。"カット前""ガタガタセミロング"他店で3ヶ月前にカットなさいました。髪質は普通で太い・癖は少しあり量は多いです。"星は一つ半です。"アウトラインはガタガタで表面に繋がりのない適当なレイヤーが入っています。いわゆる鏡餅ヘアー。レイヤーが繋がっていないのでアウトラインの上にもう一つ髪型がのっている状態です。この方はアイロンで伸ばされてからいらっしゃいましたが何もしないと表面の髪
ご訪問ありがとうございます皮革用塗料の専門家Lizedのりうです(スースーするからミントは苦手今日は”ドライアイロン_今のところの評価”について書いていきます忖度もないし、ステマでもないAmaz●nでポチっとしてから2週間ほど過去記事はこちらから↓↓↓『ドライアイロンをポチっとしました』ご訪問ありがとうございます皮革用塗料の専門家Lizedのりうです(我慢が苦手な年頃です*15年ぐらい愛用しているアイロン今日は”ドライアイロンをポチっ…amebl
すこし前のことですが初めて行った美容院でアイロンが頭皮にあたり(首の後ろ側)あっつ!(1回目)これは自然と声に出た!その後も(あつっ!)我慢できる範囲、心の中であっつー!3回目(あ、あつっ!)(これも心の中での叫び)そしてついに4回目あつっっ!!声が出ると同時にあまりの熱さに自然と逃げる感じで頭を前に下げました。あっ、すみません。と、新人っぽいその子がその瞬間にはすみません、と言ったけどアイロンを別の人に代わり何も言わずにバックヤードに行って
シンプルな暮らしは節約につながる1週間9,000円の袋分け管理で、風通しが良く持ちすぎないミニマムな暮らしを目指します毎日12時は暮らしの記事を、たまに20時に雑談記事を更新中です!◆1週間9,000円の理由◆我が家の袋分け管理◆貯金ゼロから脱出◆断捨離のきっかけ2022年9月末に東京近郊から名古屋へ引っ越しました!初めての名古屋ライフも記録しています。こんにちは。ご覧頂きありがとうございます♪1年間悩みまくって、衣類スチー
さて梅雨が来ました!!うねりが出てきた!癖が出てきた!さて縮毛矯正だ!となる方が多いですよね!僕のお客様も縮毛矯正をしたいと言ってくる時期です。ですが僕の場合ブリーチをしているお客様が多かったり必要ではないと、思う方が多いので、簡単にはさせないようにしてます!こういう方が、癖があるけどブリーチ履歴がある方です👇ではどんな人が縮毛矯正をした方がいいのか?それはまず朝アイロンに10分くらいかけて髪の毛をまっすぐにセットしている方!それをしても癖が出てくる方!今後髪の毛を明るくする予定
こんにちはーおたまです。手芸(裁縫)を始めてみて、アイロン台が重要アイテムだと気づきました。縫ってはアイロンを掛け、アイロンを掛けては縫うそうなると、アイロンも大事だし、アイロン台も大事っこれまでは、ホームセンターのカインズで買った普通の、というか、ちゃぶ台みたいな低いアイロン台を使っていたのですが、ふと、年中行っているコストコで見つけちゃったんだよ、アイロン台BRABANTIAアイロン台一番長いところで95cm、幅は32cmくらい。柄はなんだかサーファーっぽい
所長の伊藤です。※)当研究所の新型コロナウイルスに対する方針(7月5日更新)は、こちらをご覧ください。※)銀座の教室を再開しています。詳しくは記事の末尾の教室案内をご覧ください。9月、10月の日程が決まりました。現在、予約専用のgmailの受信が不調で、ご迷惑をおかけしています。こちらからの返信がない場合、お手数ですが各種SNSのDMによるコンタクトを試みてください。編み上げた後、通常はスチームアイロンをかけたり水通しをしたりして、編み地を整えることが多いかと思います。私は
こんにちは兵庫県西宮市onewash(ワンウォッシュ)ソーイング洋裁教室です縫製工場の手法、かんたん、手早く、きれいに縫えるコツ、マチ針なし、しつけなしの合理的な縫い方を自宅教室にてレッスンしています。先日投稿した記事にもたくさんアクセスいただき、ありがとうございました。『【部分縫いソーイング養成講座】総まとめ最終課題をご提出された方に修了証書をお渡ししました』こんにちは兵庫県西宮市onewash(ワンウォッシュ)ソーイング洋裁教室です縫製工場の手法、か
まいどちょっと前に家と店のアイロン台を纏めて買い換えたんでプレスラインのHOWTOを数年振りに書き直そうかとアメリカンサイズのアイロン台が欲しかったけど中々売ってなくてよーやく手に入れれました用意するのはアイロンとアイロン糊とアイロン台アイロンはどんなんでも良いけど、多少お金に余裕があればスチームアイロンを買うのをオススメしますアイロン台もどんなんでも良いです糊はタフターチがオススメですけどあんまり売ってないんでキーピングやったら薬局とかでも買いやすいかと思いますタフター
アイパーをかけました。こちらのお客様は髪が少し柔らか目です。こういう髪質の場合、アイロン系のパーマはかけても緩くしか入らず、すぐに取れてしまうことが往々にしてあります。かと言って強い薬剤を使うとチリつきますし、高温過ぎると傷が付きます。その点に気をつけつつ、じっくりかけていきました。御来店時のスタイルはマッシュ風でした。という事は恐らく、ブラシを使ったセットはしなくても大体はヘアスタイルとして成り立っていたと思います。しかし、今回昭和のリーゼント風スタイルです。全くセット無しという
♪うみだよかわだよ♪では、おさかなを布の上で泳がせます。このお魚ですが、以前は布を折りたたんでみんなと一緒に作っていましたが、作り方がわかりにくく、さらに作った魚は魚という感じがしない。昨晩、チェリークラブ用の準備をしているうちに突然「ちゃんと魚を作ろうかな」という気になりました。なるべくお金はかけない主義なので!プラバンいいけど買わなきゃならないし、身の回りにあるもので、どうにかできないかなあ、と考え抜いて気泡緩衝材(いわゆるプチプチ)で作りました。何枚か重ね、オーブンシ
皆さまこんにちは。ねこミシンです。年度変わりの時期で何かとバタバタ。役員会の書類整理に追われてます。しかも前年度のやつそもそも几帳面さが欠落しているのがいかんね。整理してるつもりが散らかしてるだけで、終わったつもりが何も変わってなかったりする。どうにかならんかこの性格。どうにもならんねこのズボラえっとね、こないだから気になっていた100均のインクジェットプリント布を買ってみました。写真プリントなのかな?色がきれいですよね。これね、今まで使わなかったのは大きさが小さ
(*^-^)ノこんばんわぁ♪今日の暑さもハンパ無かった毎年、毎年、この季節は朝から汗ダラダラ流してε=( ̄。 ̄;)フゥε=( ̄。 ̄;)フゥ言ってましたが、ついにこの夏、手に入れましたそれがコチラ👇👇👇折りたたみ式首掛け扇風機~ア〇ゾンでポチりましたフル充電で8~18時間使用可能らしい。朝、洗濯物を干したりしてる時とかアイロンがけしてる時とかあと自転車から降りた後、涼しくて
フィルターはやはり盛れますなぁ❤️🔥別人レベルではなくほどよく盛れるフィルター探すのってなかなか難しいけど、このフィルターは過度すぎない感じで気に入ってます🙈💕笑snowで撮ってます❄️フィルター慣れしてしまうと、現実見るのがやんなっちゃうね(´•̥̫•̥`)ウェーブ巻きのコテはSHEIN産です🫡他の使ったことないから比較できないけど、はさむだけで初心者でも簡単なウェーブができていい買い物したと思っております♡おすすめです♡
梅雨の季節、こんなお悩みありませんか?・朝アイロンをしても、職場や外出先では広がっている・頑張って巻いても、すぐに取れてしまう・雨の日が続くと、髪型が気になってテンションが下がる…実はその悩み、今の縮毛矯正(ストレート)技術なら、きっとラクに解決できるかもしれません。現在では多くのお客様が受けたことがあるメニューの一つだと思います。でもまだしたことがないというお客様も多くいらっしゃるのも現実です。理由もさまざま・やりたいけど髪の毛が痛むから・ブリーチとか明るい色ばかりしてて出来
【彩り料理•節約•らく家事】を研究している主婦のぽこりんママです貯金0からでも、ズボラでもできた家計管理の方法、楽しくできる節約術などをご紹介しています。■自己紹介以前、私の中でなかなかペースが掴めなかった家事がアイロンがけです。夫の仕事着のYシャツをたった1枚だけアイロンがけすることが「1枚のためにアイロン温めて、台を出して」という部分が面倒で余裕のある日は
おひとり様生活満喫中夫は今月、旅行で2週間も仕事サボってたので今、出張先で死にものぐるいで働いていますなので私も家でせっせと仕事をしいつもできない家事を真面目にやっています(ほんとか❓笑)さて、夫が出張に持って行こうとしていた麻80%シルク20%のバーバリーのジャケット麻なので、すぐシワになります。まぁ、それが麻の風合いで魅力でもあり夫はそれが好きで、他にも麻のジャケット持ってます。が、しばらくぶりに出してみると前回着た時のシワが…かなりひどい。こちら、クリーニング
サワディーカーみなさん、突然ですが、ご主人は毎日スーツ着る必要がありますか?ないですか。我が家もシンガポールでは着る必要がなくてポロシャツにパンツスタイルという楽な格好だったんです。でも、タイでは仕事でスーツを着用する必要があります。毎日着るカッターシャツの半袖だけは家で洗濯しております。そこで、私にアイロンがけが託されたのですが、、、私のアイロンのかけ方がゆるいとのことここは主婦歴◯◯年の意地を見せつけてやろうと思って、ある日アイロンを温度MAXにしてカッターシャツにあててみまし
ごきげんよう。栗毛馬です。エルメスのスカーフ『カレウォッシュ』を自分で洗った話の続きです。『カレウォッシュをウォッシュ!!』ごきげんよう。栗毛馬です。先日、初めてカレウォッシュを洗濯しました。それは、驚きと感動、よろこびに満ち満ちた経験でした…!本日はその話を長々と記します。朝…ameblo.jpカレウォッシュを手洗いし、首尾よく干し終え、約10分後。どんな具合かな?干しておいたカレウォッシュに触れると、短い間にずいぶん乾いていたから驚きました。びしょびしょした水気はなく、
先日、新しい薬剤師先生が来られました担当の方が変わる時、ご挨拶がわりにハンドメイドのモノを何か、差し上げてるのですがこの時は、ストックがアームカバーだけしかなくて…帰られた後慌ててネッククーラーを作りましたコレまでの感じでは訪看さんは、皆さん夏には必需品と言われますし薬剤師の先生方もご苦労されてるご様子です昔々、まだ現役時代主人にネッククーラーという商品を買った時以来我が家では10年以上前からアレコレ買っては失敗を繰り返し(笑)現在の
Tシャツの首回りを縮める方法!伸びてよれよれになっても復活する?|Tシャツキング│株式会社イタミアートTシャツの首回りが気になる方に、アイロンや氷水などを使いながら自宅で簡単に縮める方法を紹介します。また、首元が伸びない洗濯の仕方や干し方、伸びにくいTシャツの選び方について詳しく解説します。www.i-tprint.com夫、お気に入りのTシャツの首回りが…さすがに3シーズン目ともなると伸びて来て今年でさよならだねぇ~という話をしていて…
Yahoo!オークションで落札した袋帯未使用で全通何にでも合いそうな使える色ですふくれ織り実物はもう少し暗くくすんでますこの帯硬いんです締めるのを躊躇する硬さ「こんなの締められないよ」と呆れてましたきょう思い立って帯芯を外しました裏地のまだら模様はシルクシャンタンのような張りのある生地ですこの生地感だったら芯がなくてもいいんじゃないかな?オークションの出品者さんは業者さんです垂れの縫い糸を切ってあります落款のある無しを確認されたのでしょう証紙を剥が
ご訪問ありがとうございます♡ランキング参加中です♡⭐️Instagramには動画も出していますので、興味のある方は、是非覗いて下さいakipi♡Instagram過去の記事『日本料理難波ちょうつがひ和食一汁六菜』ご訪問ありがとうございます♡ランキング参加中です♡⭐️Instagramには動画も出していますので、興味のある方は、是非覗いて下さいakipi♡Instag…ameblo.jp『リアルバイ⭐️楽天スーパーセール購入品ご紹介②』ご訪問ありがとうございます♡ランキング
こんにちは(*^^*)ご訪問ありがとうございます新緑が眩しい季節ですね外の木々が青々としている様子を眺める度に、真澄さんの小説を思い出して溜息が出てしまいます……。新月は闇に輝く(上)Amazon(アマゾン)新月は闇に輝く(下)Amazon(アマゾン)このお話の始まりも、ちょうど今くらいの季節なのだろうなと思います。しかも、今日は新月らしいですね。いまだにずっとヒタヒタに浸っているので(笑)もう胸がいっぱいです。(
こんにちはichairmakeの栗田です。梅雨どこいった?ってなるくらい暑くて🥵ほんと、嫌になっちゃいますね~うちの子のだらけ具合👇🏻家の中を歩いているとこんな感じで猫が落ちてますさて今回は、髪がとぅるんとぅるん✨になるアイテム\超音波アイロン/のご紹介です。このアイロン、見た目は普通のストレートアイロンのようですがただのアイロンではありません!1秒間に100万回以上の超音波振動で、トリートメントの成分を細かく微粒子化して、髪の内部までしっかり浸透させてくれるんです。