ブログ記事25,154件
不安なことでも、自信満々で口に出してみると、プレッシャーにはなりますが、後には引けないという意地を張る気持ちが湧いて、頑張る力がでます。親友から仕事に使う腕抜きを縫って欲しいと言われたので、チョチョイノチョイと軽く返事を返しました。以前に縫ってあげたことがあるけど、随分前のことで果たしていまの自分が縫えるかどうか・・・それから3日目の今、ついに完成です。初日は布選び。二日目は型紙の検討。そして、今日は朝からミシンでカタカタ♪縫いました。布は親友が好きなかわいい
アマゾンでポチッとして頼んだ家電それはハンガーにかけたまま使えるスチームアイロン使ってみたらアイロンがけが楽しくってワイシャツ溜めずに直ぐアイロンタイムになるほど変化してる自分に自分が一番驚いている家事を楽しく出来るって嬉しい✨気になる家電を精査し今年は家電に頼って家事を楽にそして家は綺麗を目指しますそんな今日1月22日水曜日始まりました✨
この前、娘が家に来たときミシンで簡単なものを作りたい🎵何て言うものだから、素材だけ用意してあげたのにそのあと買い物に出掛けてしまったので、素材だけが残ってしまっていたので娘が帰ったあとささっと僕が仕上げてみました❗まあ、アイロンも使わずかなり雑な仕上がりですが適当に作ったからね❗こんなもんでしょ🎵😊
久しぶりです元気にしていましたなんだかんだいろいろありましてやっと落ち着いたところでしょうか…😅実家の父が肺炎になったり次男が結婚するとかで両家の顔合わせがあったりとかでなんとなく考えることが多くて…🙆フットカバーの片方完成しましたまだアイロンできてないので形崩れてますそしてもう片方⬇️⬇️⬇️なかなか上手く目が揃いません💦
いつもブログを見て頂きありがとうございます!東青梅駅南口徒歩5分美容室「L'angedeFuji(ランジュドフジ)」です。本日も仕事や講習、プライベートをお届けします。※しばらくは以前HPに載せていた内容をアメブロに転載し直しますーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまとめいかがでしたか?髪の状態によっては、ヘアオイルは着けない方が良いという話でしたもちろん、調味料と同じで状態に応じて適量使用が良い方もたくさんいらっしゃいま
おはようございます(*^^*)今日は、のんびりスタート。洗濯も少なくて、昨日アイロンもかけたから、アイロンも無し。昨日は、調子にのって、カーテンとかまでお洗濯したから、本日、家事休みにしてもええかなって感じののんびりスタート朝パンたべながら、更新してます。昨日は、旦那さんリハビリの日リハビリ終わりにDAISOさんへそしたら、可愛いの売ってるやん♥️♥️♥️お化粧のコットンパフ入れにって思ったんやけど、チェキ入れるのにドンピシャ未整理のチェキの一旦保管場所に。これは?
なんと我が家にはもう節分の豆がありました母曰く思いついたときに買っておかないと~ってさすがですよ…母様今年も全部の窓に「鬼は外~福は内~」いたしましょうっ約13~14㎝のアイロンつまみ細工の布にすっごく使いやすいっ(カッティングマットボロボロですいませんっ)昨日の夜のエレララ~同じような写真ばかり~
1人はみんなのためにみんなは1人のためにこんにちは古仲恭子ですQVCでリファストレートアイロンのモニター出演をしていますTSVと言って24時間の間に6.7回リファストレートアイロンを売り出す!というお祭りのような感じお祭りじゃないけど…笑6回出演で毎回アイロンを使うのですが本来ならアイロンを1日に何回も髪に当てるって…自分の髪をいじめているようで罪悪感があったりしませんか?リファストレートアイロンは何回、髪の毛に使用しても髪が痛みにくい✨✨凄くない?笑
バッグのキット作りはここまで出来たので一旦置いておく事にしました。ビーズを買うまでね今日は紫色の巾着袋をチクチク🪡してました〜こちらも一旦止めてあったブルーの巾着袋。アイロンをかけた裏側です。こっちも進めま〜すでね、中袋なんだけど‥右の紺色にしようとしてだけど左手の大きな水玉もいいかも‥紐を紺色にするとしたら水玉かなぁ〜紺のプリント布だとループエンドが目立たない⁉️ような‥ん〜〜🤔明日から教室の予定なのでどちらかに決めて進めよう😅ブログ村のランキング
こんにちは!アンレーベル岐阜店菅原です(^^)今回ご紹介のBeforeAfter✨メンズのお客様で縮毛矯正6ヶ月前にされたとのことです。クセと広がりゴワつきが気になるとのこと。カラーなしとのことです。そこまで強いクセではありませんがしっかり落ち着かせていきたいと思います。硬くならず自然でいい仕上がりになりました♪喜んでいただけました😊予約カレンダーをご確認ください😄ご予約お待ちしております🤲仕上げにアイロンやストロボは一切行っていません。フィルターや枝毛消しなど画像加工
今朝、登校時間の10分前に「ママ…アイロン済みのワイシャツが無い…」と言われてめちゃくちゃ焦ったワタクシです家の中で、息子はまだ「ママ」と呼んでくれます。外では「お母さん」(笑)家事の中でアイロン掛けは割と好きなこともあって、アイロン済みのワイシャツが残っているかどうか私も時々確認しますし、息子にも「0枚になる前に言いなさいよ」っとは言ってあるのですが、2人してミスった結果、今朝のような事に…急いでアイロン掛けて、無事にホカホカのワイシャツを着ていった息子でございますーーーーーーーー
昨日、結婚相談所ワイドウッドマリアージュ名義の新型プリウス君の1年車検。早いね~。購入してもう1年。そしてなんと今回私がぶつけた事が1度もない。良かった。新車壊すこと続いたからね!これは、7,777kmの時の。今年も黄色のパンジーたくさん植えてます。黄色ってとにかく目立つよね!この1年、この黄色(正式にはマスタード)近所で見かけた事2回しかない。旦那様が、自分の会社でいろいろいわれたみたいだけど、その位、珍しい色で、家では、『人と同じじゃーなくっていい』と
1か月ぶりの白髪染めですもう一か月たつと白髪が目立つ👩🦳仕事柄、髪を結わないといけないので白髪染めは必須なんですよね息子がジムに行く車に乗って行きました今日は担当が男性でした髪を洗う力、前に洗ってもらった女子の方が強かったその子は今日はいないようでしたカットの時に髪を軽くして欲しいと言いましたが、この長さだと外はねしちゃうので少し重くした方がいいかも?って私は朝起きた時のままの髪で家をでますそんなに寝癖つくこともないのでアイロンやったことないというかアイロンないです今日も
こんばんは今日はのんびりお家で過ごしました午前中はアイロン掛けたりお裁縫したり掃除機掛けたりしましたお昼になって子供達がお腹空いた〜と言うのでお昼ご飯を作りました皆で食べていたら息子君と娘がすごい勢いで食べていておかわり〜と言うのでご飯を盛り付けました食べ終えてからお皿を片付けてひと息つこうと思ったら窓際で旦那がイビキかきながらお昼寝これはしばらく起きないだろうと子供達は遊び部屋で仲良く遊んでいたので私は近場へ買い出しに行きました30分くらいで帰ってきましたがや
今日の紳士の時間こんばんは。紳士の時間へようこそ。皆さんはアイロンしてますか?シャツにアイロンをかける時間私はとっても好きです。夢中になれる時間っていいですよね。こちらがアイロンをかける前でかけた後はこんな感じ。シャキッとパリッとしてますね。しわしわのシャツを着るよりパリッとしたシャツを着た方がすごく気持ちいです。これ不思議で本当にそうなんです。よれよれよりシャキッとしたシャツの方が気持ちい
addi輪針(ソックロケッツ)のコードがあまりにも曲がってしまい、かなり編みにくい💦もう10年は使っています。ダメ元でアイロン(高熱)を当ててみました。(直接ではなく、一応ハンカチの上からです)やったーーこれでストレスなく編めます!ストレスと言えば最近色々ありまして、ダイエットしなければならない身なのですが、これ以上、我慢すると余計ストレスになるので、食べたい時に食べてしまっています💦お風呂場にある全身が映る鏡を直視出来ず、体重計に乗るのも怖いんですよね😭ダイエットって精神が安定
いつもブログを見て頂きありがとうございます!東青梅駅南口徒歩5分美容室「L'angedeFuji(ランジュドフジ)」です。本日も仕事や講習、プライベートをお届けします。※しばらくは以前HPに載せていた内容をアメブロに転載し直しますーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー結論を言うと、ダメージしている髪ほど乾かす前に着けるのが1番ですこれは良くヘアケアのコラムにも載っていますねドライヤーのみで仕上げるならこれで大丈夫ですではアイ
シールでもアイロンでも強力接着👌100均です。前まで小さいタイプしか無かったので同じ文字を使いたくても足りなかったり、次買いに行ったら売ってなかったりで諦めモードだったのですが娘が大判サイズを見つけてくれてテンション爆上がり😆これらはアイロン無しで付けましたが強力接着なので勝手に取れることはまず無いと思います😊巾着のワッペンはフェルトに文字を付けてからフェルト部分を巾着に縫い付けました。毛糸に直接貼っても毛羽立っているのでさすがに無理かと思います🤔楽しい👍
掃除機とアイロンかけて…作り置きしとこうと思ったけどそういえば、昨日旦那が買ってきた食材全部、冷凍しちゃったかも…😱バカだ…最近、バカすぎて自分で自分がホントに嫌になる…頭の調子が良くないと思うんだけど検査の結果は悪くなかったようで…ちょうど去年の今頃が最悪で歩けなかったし、覚えられなかったし覚えていられなかったし…さっきまで手に持ってたものも、すぐどこかに置いてわからなくなったりとにかく最悪だった…また、そうなるんじゃないかと思うと怖過ぎる…いや、担当の先生も言
下の息子の服、1/3は上の息子のおさがり(笑)上の息子はミニマリスト気質で特に服に関しては気に入ったものをワンシーズン数着ずつしか持たない見習いたいものだわ〜そんな彼なので、買ったらその枚数分、手放す新しくても高くても手放すのが早いので「捨てるなら一回うちに持って来て〜」と言ってあるまだまだ着られるものが多くて勿体無いし下の息子が着れるかもしれないから(笑)年末、いつものように手放す服を数着持って来て下の息子がそこから気に入ったものを選んだお下がりになら
誰でもツヤ髪へ!簡単にツヤツヤになれる3つの方法冬の寒い時期は・空気の乾燥・長い時間、暖房にいる室内にいるから髪はパサついてきます。勝手に髪の水分は奪われてしまいますね。そうなると・傷んで見える・まとまらない・ボワっと広がってくるようになります。こうなると疲れている雰囲気を漂わせてしまうのです。髪の状態で見え方は変わりますね。ツヤがあると清潔感たっぷりに魅せれます。今回、そんなツヤを簡単にだす方法を解説します。ではその3つは・ツヤ出し
旦那が仕事に来ていく服って手入れが面倒な服ばかりスーツかオフィスカジュアル的なチノパンとかなんですよねぇ…スーツはクリーニング。(私がせっせとクリーニングへ持っていきます。ごく稀に受取のみ旦那が行く時もあり)チノパンは要アイロン。(カッターシャツやTシャツなども仕事用となるとアイロンしてます)もう、ほんとめんどい週末なんて子どもが体操服やらなんやら持ち帰るので、ほんと洗濯物が多いしかも冬だから重ね着とかで枚数多いし、乾かんし。みんな洗濯かごに気軽にポイポイ入れるけど…服が裏返
今年のテーマは面倒だと思う時間を減らすその1ドライヤーをする時間その2アイロンをかける時間その3今更だけど珈琲メーカー☕が欲しいその4拭き掃除の時間を減らすその5皿洗い1つ1つその時間のストレスを無くし時間を有効に使うぞって意気込むアラフィフ手前の主婦なのです
皆様、おはようございます一昨日は仲良しさんとお出掛けをした後、実家にお泊まりに行きましたそんなこんなで昨日は趣味のお稽古の日でしたが、やむなくキャンセルさせて頂きました。本日のレッスンでは皆様バッグを作られます今年初めての皆様なのでお会い出来るのを楽しみにしておりますね〜サイズも大きくてとても使いやすいアイロンボードお好きなお生地で楽しみながらアイロン仕事が出来たら…と考案致しましたJ様がお作り下さいましたのでご紹介させて頂きますアイロンボード当初お生地をご持参の予定でしたが、
いつもありがとうございます。ゼームス坂の小さな美容室キレイノ箱です。アイロン巻き巻きスタイルです♡「アイロン買おうかな...(^-^)」とのことで、アイロンの話しになりましたがもっぱら、普段私が愛用しているのはアイビルのセラミックアイロンです☆キラキラのチタン素材もあってとても見映えがいいのですが、髪の毛のはさみ具合や、滑りなどから私は、セラミックを使っています。(個人により、使用感のお好みもあるかと思いますが...☺️)私は普段使っているものより、もうひとつ細い
サワディカーフードプロセッサー昨日のアイロンに引き続き家電のお話フードプロセッサー壊しましたアメリカで購入したフードプロセッサーをもう気がつけば10年くらい使ってましたKitchenAid5Cフードプロセッサー(9KFC0516キッチンエイドフードグラインダー時短料理簡単料理離乳食介護食手軽食洗機OKマヨネーズソーススープ野菜刻むみじん切り)【ポイント10倍/送料無料】【p0123】楽天市場
最近私YouTubeで色々なもののレビュー動画を見るのにハマってて、なんとなくストレートアイロンの動画を見てたんですね。そしたら、「10年も前のアイロンとかはもうコーティングも剥がれて髪傷めますからね、まぁ使ってる人いないと思いますけどw」みたいなこと言ってて、私のこと言ってる?え?そうなの?壊れないからずーっと使ってたよ?私のアイロン10年なんてもんじゃなくね?ということで新しく購入してみたヘアアイロンがとっても使いやすかったので紹介させてください!おすすめ!なヘアアイロ
さて洗い終わったしアイロンかけてないけど使お★アメリカン可愛い★このバンダナ好き★モンローにアメリカンレトロなバンダナ装着★スウェットで見えへんけどこんなんを入れ替えたりして楽しいのは筆箱変えて喜んでる百恵みたいなもんで僕の楽しみです★このバンダナ好きやわ〜★しょ
おいおい、また期間が空いてしまったで年末年始を経て正月気分も抜けた今更、刺し子再開いや、急よな自分でもこの爆発的な創作意欲の発生にはビックリするまあこれがてむさんですから今回は、マイマミーに作ってあげる〜と気楽に口約束しつつ放置していたもヤツを作るよキッチン道具?に被せとく用のなにか〜っていうリクエストをいただいたので、キッチン用品ぽいデザインをチョイスしました糸はくすんだ水色にしたよカワユシ。縫うのは楽しいんだけど晒を仕立てるのが一番面倒だったので、やる気が起きて
【雑感】カタチあるものおはようございます1月17日金曜日天気晴れ気温3℃/ー5℃アイロンが壊れた人生二台目のアイロン一台目は高校を卒業して上京する際に叔父がお祝いとしてくれたもの“女の子なんだから皺だらけの洋服じゃダメだぞハンカチにもきちっとかけてな”長い間、大切に使ったそのアイロンが怪しくなったとき誕生日のプレゼントとして夫が買ってきてくれたものが二台目それが今回壊れた一台目も二台目も二十年近くお世話になった充分過ぎるほどお世話になったそして三台