ブログ記事1,490件
本日も覗いていただきありがとうございます!前回の記事『【2023】益子陶器市レポ①五感で楽しむ「SLもおか」と「陶器市あるある」から学んだ教訓』本日も覗いていただきありがとうございます!前回の記事『【雑談】サクッと5分で完了!今年もときめきながら大好きなクリスマス準備』本日も覗いていただきあ…ameblo.jpいつもいいね!やフォローしてくださりありがとうございます。昨日の記事。読んでくださった方ありがとうございました!お買い物マラソン始まって
シンプルな暮らしは節約につながる1週間9,000円の袋分け管理で、風通しが良く持ちすぎないミニマムな暮らしを目指します毎日12時は暮らしの記事を、たまに20時に雑談記事を更新中です!◆1週間9,000円の理由◆我が家の袋分け管理◆貯金ゼロから脱出◆断捨離のきっかけ2022年9月末に東京近郊から名古屋へ引っ越しました!初めての名古屋ライフも記録しています。こんにちは。ご覧頂きありがとうございます♪食器熱が止まらなくて、またまた
本日も覗いていただきありがとうございます!前回の記事『【器狂い】GWになるとわたしがおかしくなってしまう理由』本日も覗いていただきありがとうございます!前回の記事『【雑談】連休初日の我が家の様子とセブンで思わず食べたくなるもの』本日も覗いていただきありがとうございま…ameblo.jpいつもいいね!やフォローしてくださりありがとうございます!昨日の記事。読んでくださった方、ありがとうございました!・・・・・みなさんこんばんは〜連休いかがお過ごしですか〜?私といえば。
予定していた元同僚とのお出かけは、連絡がなくてまた流れちゃったかな…。あんまり催促するみたいに連絡するのもなって、少し遠慮しながらGWをすごしています。まずは予定がなくなった27日土曜日は、朝も早よから益子陶器市。朝4時過ぎに並んで7時半のオープンだから、3時間はゆうに待ったわけです。それなのにたいして買わないのもねえ。私が一人暮らしならかわいいお皿もそれはそれは好物でたくさんそろえちゃうんだけど…。夫も息子もおるし。https://www.yoshizawa-gama.com/
【メニュー】★アイシングクッキー★(2023年1月分のご予約分より価格改定させて頂きます🙏宜しくお願い致します。)✡️セミオーダーセット3000円(税込)🔘メイン(約10㎝)1枚キャラクターの場合は顔のみ(基本的に丸型や四角の型)※細かいイラストは10㎝に入れられるかたちにさせていただくか、ご指定のイラストがある場合は追加料金になることがあります。🔘お名前(アルファベットorひらがな)🔘数字オーダーの際、お好きなキャラクターと、お誕生日の方のお名前とお歳を
楽しいことがある日は眠れないたちです。ワクワクして普段は不眠とは無縁なのにね。よく娘と出かける日にそうなります。GW初日がそんな感じでした。少しは寝なきゃ。早朝5時半前にはそこについていたい!眠れぬ私は考えました。かなり無理めだけど、むしろこのまま出かけてしまう?向こうにつくのは4時過ぎくらいかな?車で仮眠を取れば良くない?下手にこれから寝られたとしても起きられる?寝坊しない????と、まあ無理するわ、私(苦笑)宵っ張りのため寝たのも遅いくせに頑張りました〜。ほぼ徹夜みた
益子陶器市2024秋に参戦して来ました🚗³₃今回は初日では無く、3日目の参戦です。5時半前後には着いていたと思いますが、中心部のベストな駐車場に余裕で停められましたそこで、暫し休憩を取って、よこざわ窯さんへ整理券を貰いに。8時半から配布されるので、2時間半位待ちましたかね。皆さんアウトドア用の小さいイスや、防寒バッチリ👌うちも、小さいレジャーシートだけもっていきました。前回も同じような時間に並んでいると思うのですが、3日目なので、オープンして比較的早めに入れました。よこざわ窯さん
本日も覗いていただきありがとうございます!前回の記事『【2022】3年ぶりに帰ってきた!益子陶器市レポ①』本日も覗いていただきありがとうございます!前回の記事『【雑談】GW唯一の予定。今日はとある場所へ行ってきます!』本日も覗いていただきありがとうご…ameblo.jpいつも皆さんのいいね!とっても嬉しいです。数あるブログの中からフォローもありがとうございます^^♡・・・・・先日に訪れた栃
こんにちは訪問ありがとうございます前回、益子の春の陶器市2日目に参戦した様子を記事にしました。今回は後半9日目にまた参戦してきましたのでその様子をレポしたいと思いますGW前半は陶器市、田植え、そして旅行と予定がぶっつまりでしたが旅行から帰ってきてからの後半2日間は何も予定入れてなかったので。5/5今度は1人で、また陶器市に行ってきました陶器市も後半だしそんなに早く行かなくていいかな。でも特にお目当てがないならまだ1度もチャレンジしたことのないよしざわ窯、並んで
本日も覗いていただきありがとうございます!前回の記事『【2024】益子陶器市レポ②〜よしざわ窯の「トリケラトプスのお皿」〜』本日も覗いていただきありがとうございます!前回の記事『【2024】益子陶器市レポ〜今年もやっぱり人気のよしざわ窯〜粘りの自由入場の巻〜』本日も覗いていただき…ameblo.jpいつもいいね!やフォローしてくださりありがとうございます!昨日の記事。読んでくださった方、ありがとうございました!・・・・・GWに訪れた益子陶器市!『【器狂い】GWになると
本日も覗いていただきありがとうございます!前回の記事『【2024】益子陶器市レポ③〜よしざわ窯の「藍色の空の飯碗」〜』本日も覗いていただきありがとうございます!前回の記事『【2024】益子陶器市レポ②〜よしざわ窯の「トリケラトプスのお皿」〜』本日も覗いていただきありがとうご…ameblo.jpいつもいいね!やフォローしてくださりありがとうございます!昨日の記事。読んでくださった方、ありがとうございました!・・・・・GWに訪れた益子陶器市!『【器狂い】GWになるとわたし
本日も覗いていただきありがとうございます!前回の記事『【2024】益子陶器市レポ〜今年もやっぱり人気のよしざわ窯〜粘りの自由入場の巻〜』本日も覗いていただきありがとうございます!前回の記事『【器狂い】GWになるとわたしがおかしくなってしまう理由』本日も覗いていただきありがとうございます!前…ameblo.jpいつもいいね!やフォローしてくださりありがとうございます!昨日の記事。読んでくださった方、ありがとうございました!・・・・・GWに訪れた益子陶器市!『【器狂い】
本日も覗いていただきありがとうございます!前回の記事『【2024】益子陶器市レポ④〜よしざわ窯の「西洋菱皿(ラナンキュラス)」〜』本日も覗いていただきありがとうございます!前回の記事『【2024】益子陶器市レポ③〜よしざわ窯の「藍色の空の飯碗」〜』本日も覗いていただきありがとうございま…ameblo.jpいつもいいね!やフォローしてくださりありがとうございます!昨日の記事。読んでくださった方、ありがとうございました!・・・・・GWに訪れた益子陶器市!『【器狂い】GWに
2020.1.9七草をリゾットで食べるご訪問ありがとうございます清宮なみです1月ももう1/3過ぎたなんて早いですね昨夜は少し遅れて七草粥ならぬ七草リゾットを作りました我が家の男子たちはあまりお粥を好んで食べないので七草でリゾットもイケるという情報を見つけて目からウロコ😳作り方は簡単だし味付けはブイヨンだけで何故か和の七草と合う!夫と息子も普段とは違うメニューにバクバクとたいらげてくれましたどれがなずなでどれがすずななのかもはや私には判別不可能ですがとにかくなんだかオシ
おはようございます。昨日から寒いですね。関東住みの長女も大風邪をひいているとメールがありました。インフルエンザも急激に流行っているそうで、みなさま温かくして、お身体に気をつけてくださいね。さて、昨日の晩ごはんです。鶏むね肉があったので、、ムニエルにしてアボカドソースをかけてみました。これが大成功!!レシピです(1人~2人分)鶏むね肉1枚塩こしょう少々レモン汁大さじ1小麦粉適量オリーブオイル大さじ1アボカド1個スイートチリソース大
ななじまるです小皿や小鉢を使いやすく収納できそうなアイテムを探しに100均のセリアへ行ってきましたキッチンアイテムのコーナーで良さげな棚を見つけたよワイヤー整理棚ロングタイプです。奥行きが狭い整理棚です。2つ買ってきましたサイズは30.5×10.5×13。10センチくらいの小皿をのせるのにぴったりな幅だよ〜!こんな感じになりましたbeforeの写真がないので、イマイチ伝わりにくいと思いますが…劇的に小皿が取り出しやすくなりましたプレートも100均アイテム
益子町で春と秋に開催される陶器市今年の春は早めに出てよしざわ窯さんへ行こうと予定しておりました♡が出発前に現地の情報を見るとなんともう駐車場はどこも満車になっていてよしざわ窯さんの整理券は無さそうなんなら7時の時点で終わってるかのようなとにかく行ってみようと旦那さんと2人で出発乗り気じゃない旦那さんに駐車場を探してもらってる間に私はよしざわ窯さん到着9時半はい、整理券おわりただ、そとのみせは10時からオープンで整理券持ってない人も購入できるとあって外も人でいっぱい今年は5