ブログ記事52,697件
はじめまして地方在住/両実家遠方/第二子妊娠中にパートを退職し現在専業主婦です。長女…小学3年生次女…10ヶ月家族との日常を書いています。よろしくお願いしますこんにちは。いまさらながら、10ヶ月健診の振り返りを書きます。ちなみに問診票を記入している時点でわかっていましてが、予想通りしっかり再健診になりましたすぐに靴下を脱いじゃうプティマインのカーディガンは柔らかくて着せやすく、春先にぴったりな可愛い黄色ですお揃いのキッズはお安くなっていますねpetitmain【リ
おはようございます☀︎昨夜寝るとき寒くて弱った💦💦コインランドリーに洗いに行く予定のふかふか冬布団をもう1度使います💦やっぱり5月までは?冬用布団必要かな?どう?さてさてわたしすっかり忘れてたんやけどGWじゃないか!!ゴールデンウィーク🫶🏻︎💕︎︎最大11連休!!✨てぃちゃんは毎年GWは頑張って仕事に行きますね✨めちゃくちゃ連勤やからもしかしたら当欠とかあるかもやけど真面目に連勤するときはわたしも夕飯作り頑張るんですよね【イエーション】20
おはようございます、ゆに*です明け方にくしゃみと鼻水で起きて薬を飲みました。4時半から再び寝ましたが薬の効きが悪くて6時半起床。また薬を飲みました。今日は夫が早出だったので7時過ぎには出かけて行きました。私は全室の窓を開けて換気しながら夫の部屋の掃除洗い物洗面台を軽く掃除トイレ掃除をしました。外は肌寒くて、先日買ったベストがめちゃくちゃいい仕事をしてくれています。昨日はあちこち掃除をしたので今日は掃除機をかけたいと思い
ハッピーマインドプロデューサーIkeyaです。アイラシーネのブログをいつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。先週の水曜日から本日まで38度を超える熱が続いており、また、肉体的な疲れも限界に達してているため、約1ヶ月病気療養のためカウンセリングの仕事をお休みさせて頂きます。誠に勝手ではありますが、しっかりと休むことで肉体的な疲れを癒やし、体の痛みを取ることに専念したいと思っております。4月10日までの時点で予約を入れてくださっている方、私の体調が芳しくなく予約
みなさん、こんにちは😃今日は久しぶりの仕事でした楽しくお仕事できたのですが、やはり疲れました😓鼻水や咳も若干残っているので、帰る頃には頭痛がしました💦明日は休みなのでゆっくりします!家に帰ってきて、ソファにいたら、疲れがどっと出て動けなくなりました先日、久世福商店で購入してみました雑炊は食べてみたのですが、お湯を多く入れすぎてしまったみたいで、お茶漬けみたいになって味が薄くなってしまいました👅お湯の分量はちゃんと書いてあるので、計らなかった私が悪いだけですが💦混ぜご飯の素は楽し
ある時、そもそもクラシック音楽と呼ばれる曲って何曲位あるのだろうとwikipediaで作曲家ごとに、その楽曲一覧を調べ始めてことがあるんですが、すぐに諦めました。記録だけでその楽譜は残っていないようなものも含んでいるのでしょうが、ヴィヴァルディだけで何百曲もあるのですから。逆に、自分が聴いたことがある楽曲を数えたこともあって、正確には覚えていませんが確か200曲程度だったかと思います。今年は、自分の知らない曲を積極的に聴いて行こうと思っています。ベートーヴェンが生涯を
今さっき、20時15分頃花火の音が聞こえていたんで、どこだろうって見に出たんですが、見れなかったんですよ(ちょい遅かった)んで、ふと空を見上げたら、西の空から東の空に向かって光の玉の列がゆっくりと流れて行っていたんですよしかも真上近くになったところで光が薄くなって消えて行ったんですよ良く流れ星とかがそんな感じでふっと消えるんですが、動きとしてはISS(国際宇宙ステーション)くらいだったんですよ!いや~携帯持って行けば良かった・・・
かりん︎︎♀生年月日2021年4月30日ワクチン済避妊去勢済エイズ・白血病陰性性格人が大好きで甘えん坊です。ひざに乗ってふみふみ、うとうとしたりします。たくさん甘えさせてくれるご家族とご縁をつなげてあげたいです。掲載日2021.8.5更新日2024.12.15その他ゆず・すだち・かぼす・かりん兄妹見学・里親お申し込みは西那須野いぬねこ里親会ホームページから譲渡条件・脱走対策を必ずお読みの上お申し込みフォームを送信してください。毎週日曜
こんにちは。いつも読んで頂きありがとうございます。今回は春の食材で一品編をお送りします。今回は新ジャガイモ🥔、ホタルイカ絹さや🫛の春の食材で一品にんにく🧄は大きめ粒を中心の芽を取り包丁🔪の腹で潰して置く新ジャガイモ🥔は茹でるか蒸すかレンチンでフォーク🍴で潰れるくらいにする。大きめだとレンチン600wで5分くらいかかるので様子を見て下さい。新ジャガイモ🥔を潰す事でそこに旨みが染み込みのでいい感じに潰します。火が通らず硬い物はサイコロ切りにして後でフライパン🍳で火を通
秋のマラソン時期に向けて「フルマラソンのタイムを伸ばすなら」を再開させて頂いています。前日に距離走を書きましたが、実際に僕が走れているのか?は分かりません。走れていると良いですが、そこはハッキリ分かりません。距離走をしっかり走る後は動かない身体でスロージョギングとなりますが、身体を動かすのが重いだけに、どうやって走れば良いでしょうか?筋肉痛を抱えながら走る時も多くて、なかなか大変かとしれません。そこで、今日は何故動かない身体でスロージョギングかを深堀りします。まず、
こんにちは今日はお弁当作りもなく、ゆっくり寝てました。休みの日遅く起きるとそれはそれで損した気分になります今年のゴールデンウィークの予定は、、子どもは部活があったり友だちと出かけたりあとはゆっくり過ごしたいそうなので特に旅行に出かける予定もなくゆっくり4月の疲れをとろうと思います(3月に散財したし💦)『3月の支出が90万超えだった件』こんにちはもうタイトル通り、、、私、どんなに忙しくても家計簿だけはつけているのです。毎年、無料でもらう家計簿に手書き。仕事などでもそうなん
昨日はなんだか細かい用事が何個も重なりめちゃくちゃ忙しかった朝早くからのお出かけの為もうすぐ16時近くというのに気がつけばお水以外何も口にしていなかったのですもう限界。いつもなら軽くお蕎麦でサラッとすますのですが何かもう少し食べたいと思いついたのが湯豆腐や湯葉の美味しい梅の花でした。そして時間的に急げば梅の花のランチに間に合う!とレストランの階に急いで向かいあと5分というところで入店というのも、梅の花美味しくて好きなのですが夜メニューは私にはボリュームがありいつも
スポーツトレーナーを生業とし、武術に生き、家族と釣りをこよなく愛する引っ込み思案の目立ちたがり屋、miitake0319パパです(^_^)先週みいくんと湊音君と3人でやって来た熊本県山鹿市菊池川の山鹿大橋。予告されていた通り、河川削掘工事のため山鹿大堰が開放され、大減水。カリカリに乾燥した川底を敢えてみい散歩👣今回はいつもの上流コースではなく山鹿大堰から下流に向けて歩いてみました😃🍒😃山鹿大堰付近。今まで来たことがなくゆっくり散策しながら地形を確認すると減水していても鯉もハヤも狙えるポイン
こんばんは。いつも読んで頂きありがとうございます。今回はドンキのごまにんにく編をお送りします。我が家の定番商品のドンキ・ホーテニンニク胡麻シリーズ左手からごまにんにくかつおごまにんにくごまにんにくバター醤油味先日TV📺で紹介されて何処でも品切れしていました。ちょうど我が家の在庫が切れたタイミングでまったく困ったものです。ちなみに下の画像は入れ物🫙だけロピアのにんにくごまです。これも美味いですよ。にんにくごまに鰹節の味がプラスされごはん🍚🍚が止まりません。
小5長男小5小2長女4歳次女3人の子育てママですようやく次女さんの幼稚園の1日保育が始まりました。正直……ホッとしています(笑)半日保育はなんせ早い!朝の預かり保育、8時15分ごろ預けたと思ったら…12時45分ごろバスで帰って来る。私が仕事のため、夜勤の旦那にバス停までお迎えを頼んだり、旦那がいない日は、午後の預かり保育も依頼したり……とにかく仕事から帰っても全く休憩がないのと、1日のスケジュールを管理するのが……地味にキツいのだよあとは…早く帰ってくるか
私【母親】40代無職うつ病で通院中長男君6歳小1健常児次男君4歳年中自閉症スペクトラム+重度知的障害毎日、長男君の親子下校をしています。途中まで帰路が一緒のママさん。長男君と幼稚園が一緒だった女の子のお母さんで、次男君のことも知っています。(障害の程度までは言ってないからわからない)気さくに話してくれる優しい方そのお母さんに言われました。「あと1日で週末だ〜。ゆっくりできるね〜」私「…」ママさん「だって朝早く起きなくていいし〜」私「
アラフォーぽんぽこです娘は9ヶ月になりました娘が生まれてから、一緒に過ごす時間がとても楽しいです妊娠中は全然、愛おしいとかなかったんですけどね生まれてお世話をし出すとほんと何か魔法にかかったように可愛いー楽しい妊娠中、この子がおったなら、お腹に話しかけても良かったなぁとか今になって思います(笑)さてさて娘の成長の話もあまりしていなかったんですが娘はまだずり這いもしていませんそもそも寝返り両側できたのが7ヶ月の始め頃です遅いですよねとか言いつつ私は、あまり
スペイン語で好きな言葉があります。それは、「Tranquilo.(トランキーロ)」という言葉。英語の、「Bequiet!(静かにしなさい!)」の「quiet(クアイエット)」に当たる言葉で、もともと「静かな」という意味なんです。こういう場面で使われます。【シーン①】レジでお金を払う僕。払おうとすると小銭が床にコロコロコロ…焦る僕に対して店員が一言。「Tranquilo.
突然ですが…金曜日から名古屋のいとこに会いに行く事にしました❗️たった今、飛行機とホテルの予約も取りました。突然の事で、いとこに迷惑掛けないかと悩んでいたのですが…喜んでくれました。いとこの子供達にも声を掛けてくれていて…一緒にご飯に行く事に❤️なんだか気持ちが沈んでいたのですが…少しだけ嬉しくなって来ました❗️金曜日…いとこと一緒にホテルに泊まります。土曜日は私1人だけどね😄2泊3日の名古屋…。母には明日報告します❗️楽しみだな〜❤️
本来ならば今日出産予定日を迎えるはずでした。ご無沙汰してます。4ヶ月ぶりです。しばらくブログから離れておりました。書くことも。見ることも。その間にメッセージを頂いたりもしました。御礼が遅れましたが、メッセージをくださった方、どうもありがとうございました。お返事できなくて、ごめんなさい。ここ数ヶ月の間に色々なことがありました。そして今日もいつもと変わらず平穏な1日を過ごしました。このままブログを辞めてしまおうかしばらく悩みました。でも時間と共に色々思うところも
前に住んでいた所では、庭にハナミズキの木がありました。街中でもよく見かけたものです。2017年5月、雨の日に撮影久しぶりに雨が降ったこの日、ハナミズキを探して西公園を歩きました。そして「青葉繁れる」公園の真ん中で見つけました。大木に囲まれていて小さく見えますが、高さは10メートル近いでしょうか。ハナミズキはゆっくり育つ樹木だそうなので、若木ではないかもしれません。清楚な白い花が雨に濡れて綺麗です。ハナミズキは雨の日が似合うように思います。上の写真は、西公園近くの立町(たちまち)小
片方は週1しか入っていないのであまり仕事覚えれませんみんな言うことバラバラだしね焦らずゆっくり覚えていくよ
今さっき、20時15分頃花火の音が鳴っていたんで、どこだろうって見に出たんですが、見れなかったんですよ(ちょい遅かった)んで、ふと西の空から東の空に向かって光の玉の列がゆっくりと流れて行っていたんですよしかも真上近くになったところで光が薄くなって消えて行ったんですよ良く流れ星とかがそんな感じでふっと消えるんですが、動きとしてはISS(国際宇宙ステーション)くらいだったんですよ!いや~携帯持って行けば良かった・・・
みなさん、こんにちはととちゃんです本日は東京ディズニーランドにやってきました今回は、本日2024年12月14日(土)の東京ディズニーランドのパークレポートを紹介しようと思います本日は車で東京ディズニーランドへ到着したのは11時5分頃案内されたのは新立体駐車場の屋上でした屋上ということもあり、なかなかの強風でした準備をして保安検査へ11時20分頃でしたので、さすがにスイスイすぐに保安検査を終え、入園できました入園するとちょうどマリタイムバンドが演奏中東京ディズニーランド・バ
こんばんわ😌じょじょに足の痛みが良くなってきた股関節(右)の痛みは3年前くらいからではじめ(鼠径部)走れない程の痛みで全く走れなくなったりしながらも何とか福岡マラソンやいぶすき菜の花マラソンは走れたものの鼠径部の痛みは良くならず誤魔化し誤魔化し走っていたせいかついに鼠径部の痛み+坐骨神経痛まで発症朝ベッドから起きると痛くて歩くのも辛い坐骨神経痛にも効く薬以前、病院から処方されていたのが残っていたので服用しながストレッチもしながら様子を見て改善が見られなかったら整形
香りの好みでわかるタイプ診断からあなたに合ったセルフケアを提案する宮城県登米市のアロマと嗅覚反応分析の教室鈴木真澄です今日は登米市東和町錦織にあるカフェを紹介しますcafeoneworld通称ワンワールド住所:〒987-0903宮城県登米市東和町錦織萱野5ご兄妹で運営されているカフェです何度かお伺いしていますがコラボワークショップでお世話になったこともあります三連休中日の日曜日土日は時間によっては混み合うこともあるのでドキドキしながら1人で行ってみた
こんにちは、ゆに*です昨夜は22時に寝て今朝は7時起床。たくさん寝たのに眠くて眠くて。8時に夫を送り出してベッドに直行。14時まで爆睡でした。眠剤は特に変えていませんが時々こういうことが起こります。起きてからはまず家事。ルーティンをこなしました。そして少し休んでシャワーへ。シャワー、サボろうかなと思ったけれど「入った方が絶対スッキリする」と思って何とか入って来ました。湯船に浸かるのはハードルが高い。今はドライヤーの前の
“ちわっす”ビビアンチキンっちっ“春”もいつの間にかすっかり“定着”して、隙を見て次のステージの“夏”への“ステップアップ”を試みてますが、まだ“4月”ですよねぇよぉく考えたら“レジャーシーズン”なんですよねぇまぁ、今までが“レジャーシーズン”とはとんと“無縁”だったので“どうでもいい”のですが、バス停にこんなの“貼って”ありましたよ『西東京バス』“運行”「伊香保温泉」「草津温泉」他に“何か”あるかと簡単に“ググったら”、こんなのが“出て”きましたよぅ『伊東園ホテル』“
何だかんだで何日あいたかな?………何日だけどね…子供たちは休みになって早くに起こさないで済むこらこちらもなんだか体が休みモードになりつつありますが、明日29日が仕事納め。朝少しゆっくりできることを良いことに、いつもなら起きなきゃならない時間に妻の布団に!胸をモミモミ…下半身をモミモミ………妻も待ってたのか?と思うほどに…すぐ挿入…すぐ激しめ!妻の好きな角度で!!最後まで激しく!そんな夫婦です。。程よいいい加減さが丁度良い妻。。あんまり神経質や、キレイ好きとか…正