ブログ記事52,697件
時間があれば、電車に乗るときは本を読む。ただ読むだけでなく、いいなと思う箇所をメモ。今は、スマホだから便利だよね。またまた小林弘幸さんの本にある言葉から。石破茂さん、確かにゆっくり話しているね。地味だけどこのゆっくりが大切なんだね。何かしら気付かされることはある。人間をよく観察してみたいですね。なるほどな美点凝視です。ありがとうございます。
緩んで、花開いていくきっかけを☆自分と繋がり自分らしさの開花サポート♡薬剤師として働きつつクリエイティブライフダイアリーアドバイザー発酵セラピストとして活動中!TOMOです改めまして私、こういうものです!①改めまして私、こういうものです!②改めまして私、こういうものです③2025年being(在り方、テーマ)を設定するお話し会はリクエスト開催でお申し込み募集中です『年始のお話し会はイラストレーターなおみんデザインシートに2025年b
今日で、お仕事最終日。しっかり、やり切ってきました✨慣れない初めてのパソコン💻沢山の業務があり、頭を使う事務作業自分にはハードルが高く家庭との両立も難しくて退職を選びましたが沢山教えていただき良い経験になり感謝の気持ちで終えることができました自分のこともよく分かり✨次に活かしていこうと思いますまずはゆっくり休みますここまで頑張った自分を褒めようとスーパーでエクレアとノンアルコールチューハイを買って帰りましたソフトエクレア30g×15個入19673(冷凍
ホームベーカリーで食パン🍞焼いた久しぶりの登場✨しばらく使ってなかったのでちょっと心配だったけどバッチリ焼けました〜でもセットしたのが夕方だったので焼き上がるまで寝れないといういつになく夜更かししました遅い昼ごはんお豆腐と玉子と片栗粉キャベツやネギやキムチ紅生姜、白だしフライパンにごま油を入れてこんがり焼きました🍳ふんわりやわらかもちもちにできました夜空に月が少し見えました🌙写真はぼやけて全然でした今日で4月も終わりですね今日はなるべくゆっくり歩きゆっくり
睡眠不足って数日でも何と無く辛い今日はたっぷり寝て起きた時はかなり元気になっていました😊友だちと約束した朝カフェ時間ギリギリに到着しましたお喋りして帰宅それからスイミングに行きまたお喋り快晴の一日一番動けるこの時期に歩きたいと思いました😌近くのショッピングモールまで歩いて行きました気持ち良かったです道中色んな人に会ってまたお喋り🤭帰って一人でバースデーケーキ食べました明日は一日仕事です
皆さんはゴールデンウィーク突入されてるかな?私は後2日仕事です😢私の想い人、いとこのSちゃんには誰よりも楽しく過ごしてほしいな。そして、ゆっくり時を過ごしてほしいな。。。
なんだか最近うまくいかないな…って思う時って大抵焦っている、と思います。で、ちょっと落ち着け、と自分に言い聞かせて散歩などしてみている今日この頃。落ち着いて考えると別に全てがうまくいっていないわけじゃなくなんなら実はそんなに以前と変化してなかったりするんですよね。表面上は。要は自分の内面がさざ波だったり大波だったり嵐だったりに直面しているということ。考えなければいいのかもしれないし避けて通ればいいのかもしれないけどそ
こんにちは(*^_^*)お疲れ様です。午後~♪小鳥たちは元気に歌っています。★4月も終わりですね(*^_^*)今月も見てくださった皆様♡ありがとうございました。感謝の気持ちを込めて「ハートに妖精♪」を描きました。「ハートに妖精♪」妖精がハートに魔法をかけました。優しさで包み込むように・・・。★ネモフィラが小さく咲いていました(*'▽')名残のネモフィラ。また来年会えるかな?
5月ランチメニュー&イベントのお知らせランチメニューベジカレースムージーサラダお飲み物➕デザート付きランチ価格2000円(税込)♢お料理の写真は後日掲載いたします。予約状況2日(金)残2席(個室にてまーねぇさんのホリスティックセラピー中)3日(土)満席[デコレーションケーキご予約済](個室にてまーねぇさんのホリスティックセラピー中)4日(日)満席[デコレーションケーキご予約済][ベジカレー弁当テイクアウト](個室にてまーねぇさんのホリスティックセラピー中)9日(金
このブログは、2歳4ヶ月で自閉症スペクトラムの診断を受けた息子「ハル」が日々生み出す色々なものや日頃の様子などを綴っています。自己紹介&ハルの自閉傾向など→●最初に言っておくとサヴァン症候群とかそういうのでは無いです普段、ハルのですね観ている動画とか太鼓の達人の選曲を見てるとこの子はなかなかオタクの才能があるなと思う事が常々ありまして太鼓の達人ではどこで覚えて来たのかボーカロイドや東方系の曲を選ぶことが多いですしあ、ち
おはようございます(^-^)朝~♪小鳥たちは元気に歌っています。★週の真ん中・水曜日(^O^)頑張っていますね。起きて♪お弁当作る時間かな?今日もお昼の時間が楽しみですね♡絵は・・・2018.4月に描いたものです。★オダマキが咲いています♪★今日も無理のないようにいきましょう♪いってらっしゃい(*^_^*)気をつけて♡心あたたかく過ごして下さい
片方は週1しか入っていないのであまり仕事覚えれませんみんな言うことバラバラだしね焦らずゆっくり覚えていくよ
優しい気配静かにゆっくりと流れる時間呼吸を合わせる私と想いと合わせる呼吸と*。*あみ
こんばんは🎀今夜はパスタですヾ(´ー`)ノ久しぶりに、食べてる感あります主食がほぼなくて…ずーっと、飢えてる給料が入ったら、名古屋から売店がやってくるから久しぶりに買って食べよう!楽しみだ~双子の姉妹がやってる四季桜さんだよInstagramでチェックするの楽しみ読んでもらえて嬉しいです!ありがとうございます❤️↓↓↓↓↓↓『ほら、寝るよ~ヽ(*´▽)ノ♪』↑↑↑↑↑↑日高くんの舌👅が美味しそうでお気に入りなのみーちゃんに献上したまえ今夜は「ぬくもりの大分長湯」にし
みなさん、こんにちは😃今日は久しぶりの仕事でした楽しくお仕事できたのですが、やはり疲れました😓鼻水や咳も若干残っているので、帰る頃には頭痛がしました💦明日は休みなのでゆっくりします!家に帰ってきて、ソファにいたら、疲れがどっと出て動けなくなりました先日、久世福商店で購入してみました雑炊は食べてみたのですが、お湯を多く入れすぎてしまったみたいで、お茶漬けみたいになって味が薄くなってしまいました👅お湯の分量はちゃんと書いてあるので、計らなかった私が悪いだけですが💦混ぜご飯の素は楽し
こんにちは、ゆに*です昨夜は22時に寝て今朝は7時起床。たくさん寝たのに眠くて眠くて。8時に夫を送り出してベッドに直行。14時まで爆睡でした。眠剤は特に変えていませんが時々こういうことが起こります。起きてからはまず家事。ルーティンをこなしました。そして少し休んでシャワーへ。シャワー、サボろうかなと思ったけれど「入った方が絶対スッキリする」と思って何とか入って来ました。湯船に浸かるのはハードルが高い。今はドライヤーの前の
ゆっくりとしたお茶の時間で心と体を癒やす方法なぜ「お茶の時間」が癒やしにつながるのか?忙しい日常の中で、ゆっくりとした時間を持つことは心と体の健康にとって重要です。その中でも「お茶の時間」は、手軽にリラックスできる貴重なひとときです。香り高いお茶が心を落ち着ける温かい飲み物が身体を内側から温める「飲む」というシンプルな動作がマインドフルネスにつながる癒やし効果を高めるお茶の選び方お茶の種類によって得られる癒やし効果も異なり
夫と2人暮らし元気な50代なりたて主人の定年を機に、迷いに迷った結果、夫婦二人で、飲食店を始めることに大胆なわりに、心配性でも、なんとかなるさをモットーに日々、頑張ってます。リアルな個人事業主の日々と簡単な節約などを中心にたまに…「これいい‼」・「すごっ」って思ったことを発信していきます皆さん、こんにちは。おこんばんは。たくさんの中から読んでいただき本当に、ありがとうございま~す。本日はブロッコリー🥦のお話。
おはようございます雨が空気をきれいにしてくれてきれいな青空が広がりました箱根連山はくっきり見えますが雲が這っています富士山はほとんど雲に隠されていますとても気持ちの良い朝です昨夜、無事に機種変が終わりましたAmeba、Instagram、ゲームが作動するかだけ確認他の細かいことは明日でいいと少し前まで作業をしていましたたぶん、ほぼ大丈夫でしょう朝のアラームも同じ音楽をセットできましたCANONのコンデジからも無事に写真を転送できてここに貼ることができました!自
火曜定休5月7(水)、19(月)、26(月)6月9(月)、23(月)お休み頂きます☆○土日は1,2ヶ月前平日は3、4週間~1ヶ月前の予約が目安となっています○次回予約もおすすめです空き状況(キャンセルや日時変更で空き状況が変わる場合があります)29(火)定休日30(水)満員5月1(木)満員2(金)満員3(土)満員4(日)満員5(月)㈷16時30分カット6(火)㈷定休日7(水)休み8(木)11時メンズカット9(金)13時30分カット10(土)満
おはようございます(^-^)朝~♪小鳥たちは元気に歌っています。★火曜日(^O^)お仕事の方。無理のないように頑張ってください(#^^#)絵は・・・昨夜描いたものです。「風と妖精♪」★タンポポが可愛かったので(*'▽')写真に撮ってみました。今日も無理のないようにいきましょう♪いってらっしゃい(*^_^*)気をつけて♡心あたたかく過ごして下さい。お休み
ゆっくり進むこともやしの料理を作っていました。もやしの根っこを取るのは、とても根気が要ります。細かいし、たくさんあって、途中で取らなくてもいいかな…?と投げ出したくなります。この頃は種無しブドウや柿もあるし、もやしの根っこ、いらないんじゃない?と少し思ってみたりもします。でももやしの根っこが無かったら、美味しさは半減しそう。栄養も半減しそうです。ブドウや柿も、タネがあると面倒だけれど、やっぱりタネがあった方がより美味しく感じます。もやしの根っこをちまちまと取っている間にも、世の
こんばんわ😌じょじょに足の痛みが良くなってきた股関節(右)の痛みは3年前くらいからではじめ(鼠径部)走れない程の痛みで全く走れなくなったりしながらも何とか福岡マラソンやいぶすき菜の花マラソンは走れたものの鼠径部の痛みは良くならず誤魔化し誤魔化し走っていたせいかついに鼠径部の痛み+坐骨神経痛まで発症朝ベッドから起きると痛くて歩くのも辛い坐骨神経痛にも効く薬以前、病院から処方されていたのが残っていたので服用しながストレッチもしながら様子を見て改善が見られなかったら整形
今さっき、20時15分頃花火の音が聞こえていたんで、どこだろうって見に出たんですが、見れなかったんですよ(ちょい遅かった)んで、ふと空を見上げたら、西の空から東の空に向かって光の玉の列がゆっくりと流れて行っていたんですよしかも真上近くになったところで光が薄くなって消えて行ったんですよ良く流れ星とかがそんな感じでふっと消えるんですが、動きとしてはISS(国際宇宙ステーション)くらいだったんですよ!いや~携帯持って行けば良かった・・・
今さっき、20時15分頃花火の音が鳴っていたんで、どこだろうって見に出たんですが、見れなかったんですよ(ちょい遅かった)んで、ふと西の空から東の空に向かって光の玉の列がゆっくりと流れて行っていたんですよしかも真上近くになったところで光が薄くなって消えて行ったんですよ良く流れ星とかがそんな感じでふっと消えるんですが、動きとしてはISS(国際宇宙ステーション)くらいだったんですよ!いや~携帯持って行けば良かった・・・
今日は朝からカット✂️に行って来ました今は担当の美容師さんがすごく感じの良いひとなので、ストレス0で大満足なんですよね技術も気配りも万全素晴らしいですそのあとは、彼女とまったりゆっくりお休みを過ごしました💕
春クールの新ドラマ昭和11年のラブストーリー顔も知らない会って間も無い同士が結ばれて初めて手を繋ぎ…何か見ててほっこりするな現代と違いゆっくり時間が流れて見てるこちらもゆっくり時間が流れる感じ忘れていた感覚だなTVerで見れますおすすめです
随分昔?20年?いや、もっと?TVに出て来た…見知らぬ女性…素人にしか見えなかったジャーナリストもどきっ!?だったのか…『専業主婦は、役立たずっ』🤪🤪🤪専業主婦をけちょんっけちょんに貶していたのですまわりの女性タレントさんたちは、彼女に反論する人も居ましたがひたすら専業主婦を扱き下ろしていたのです、、、専業主婦真っ只中に居た私は、『何を!?好き勝手に~』🤣とイラっとした事を覚えていますTVを封印したのも、このあたりから…最近人気ブロガーさんの記事から知ったこ
おはようございます、ゆに*です明け方にくしゃみと鼻水で起きて薬を飲みました。4時半から再び寝ましたが薬の効きが悪くて6時半起床。また薬を飲みました。今日は夫が早出だったので7時過ぎには出かけて行きました。私は全室の窓を開けて換気しながら夫の部屋の掃除洗い物洗面台を軽く掃除トイレ掃除をしました。外は肌寒くて、先日買ったベストがめちゃくちゃいい仕事をしてくれています。昨日はあちこち掃除をしたので今日は掃除機をかけたいと思い