ブログ記事12,819件
今日は一週間前の予約で入ったCT検査でした。午前中いっぱいの待ちを覚悟しましたが内科の主治医の依頼通り9時から検査が始まりました早起きしていつものバスより早く出て、8時には到着して待機していましたが画像センターはスマホも使えなくて目を閉じて待機していました。検査用に金属など避けて着替えもなく検査開始。『造影検査は初めてじゃないですよね?』『アレルギー反応もないですよね』『不安なことはないですか?』など念入りに聴取造影剤を入れる看護師さんと技師さんが『血管細いねー』『ダイナミック
チャオーーーーーーーーーーー!!!お昼の記事も読んでくれてありがとう!爆売れしすぎてクーポンだしても出しても追いつかない・・!5セット買うと半額になる1年に1度のお祭り。『【ヤケクソ】緊急!半額クーポン追加で5万枚発行してもらいました(爆笑)』チャオーーーーーーーーーーーー!!!!昨日の夜の記事も読んでくれてありがとう~~・・・!!『※追記あり【1年に1度!】昨年大好評だったあの半額キャンペ…ameblo.jp5セット半額って・・たぶん赤字。(怖くて聞いて
茨城県筑西市のフラワースクール幸花でございます。ご訪問下さって、誠にありがとうございます3月下旬には、こんな感じでしたが。。。昨日、見事に咲いていました。実家のチューリップです。花言葉は、【思いやり】♪【博愛】♪【美しい瞳】♪昔ながらの朱色に、レトロさを感じましたが(笑)、(※母の趣味です)鮮やかな色に、ハッとしました。お花って、何も言わないけれど。。。そ
☆近鉄、24年ぶり新型一般車両「8A系」の運行開始近畿日本鉄道は7日、24年ぶりとなる新型の一般車両「8A系」の運行を始めた。同日朝に近鉄奈良駅(奈良市)で出発式を開いた。先頭の形状は一目で新型とわかる八角形のデザインで、車内は明るい雰囲気が特徴。ベビーカーや大型の荷物を持った乗客向けのスペースを初めて設けるなど、各所に「やさしさ」を搭載してデビューした。(2月10日(月)日本経済新聞朝刊〈一部抜粋〉)「京都マラソン2025」に参加するため京都線を利用し、新車両に乗ることがで
言葉をこえていく言葉というのがあります。例えばそれは、その人がまとう空気。空気感です。やさしい空気が漂っているとか、不思議な空気感を持つ人だなとか、また、逆に二人の間の空気が何だかはりつめているように感じたりとか。その雰囲気のような何かは、言葉になっていなくても確かに感じるものですね。誰かと誰かの仲がわるいと、言葉で説明されていなくても、はりつめた空気感で皆それを感じます。不満そう、イライラしていそうというのも、言葉にされなくても、いのちが空気感で感じとるでしょう。「空気感」と
こんにちは。読者さんの応援の声に励まされ、ちょっと変態M男君に仕掛けてみようと思いまして(笑)勝手に拷問期間と名付けている現在。変態M男君「最近寒いので、チ◯コが縮みっぱなしです。あたたかくなってきたら会いましょうね」と私の多忙と生理をおそらく気遣った?LINEがやってきたので、私「生理明けたら1度会いたいな。甘えワンコの癒しが不足してる」と「私は会いたいです」を仕掛けてみた(笑)すると、変態M男君「ねーさんの生理が明けるころにチ◯コはデカくなってると思うので、すぐ会いましょう
おはようございますakoです。spacelinkのホームページはこちらまで八尾市ヨガ教室八尾市ヨガ教室「spacelink」少人数でアットホームなヨガレッスンです。毎日の生活の中に自分の時間を作ってみませんか!初心者の方もお気軽にお越しください。space-link.jimdofree.comぼーっとする時間が、あなたを元気にしてくれる「ちゃんと休んでいるはずなのに、なんだか疲れが抜けない」そんな感覚に覚
こんにちは私が4毒抜きを始めるきっかけになったのが、よしりんこと吉野敏明先生のチャンネル。クリニックの仕事や政治活動で多忙なのにも関わらず、毎朝1日も休まずライブ配信されてます。単なる健康チャンネルではなく、化学や歴史や政治・哲学など様々な分野も織り交ぜられているチャンネルで、本当に勉強になります。さて、4毒抜きを実践している私ですが月に1日くらいはストレス過多になったときや生理前などでどうしても食欲が乱れますこないだも鬱症状が出たときに、強烈な甘いもの欲に襲われて
エネルギーというものは、つながっています。例えば、誰の目にもとまらない所で、あなたがやさしさを行ったとしても、それは必ずイキイキと生きて、あなたの「次の道」になってゆきます。波動は、生きていくのです。だから、あなたがそっと誰かの後始末をしたこと、気づかれずにそっと準備したこと、配慮したこと、そっと祈ったことなどが、誰にも知られていなくても、あなたが出したエネルギーが本物なら、それはけっして消えないのです。やさしいエネルギーと、やさしい祈りは、必ず「次へ」とつながって、その波動からあな
ご自愛セッションとは?相手のどん詰まりの原因がピンポイントでわかるエネルギーの使い方、矢印変えて行こうと伴走わたしは思ったことをズバズバ言う人!(降りてくる言葉を流してるだけ)でもそれは、あなたの本音に寄り添うための“やさしい真実”。エネルギーの滞りを見つけてあなたらしく流れ出せるようにサポートします。⸻◆セッション後の変化の声(お客様の感想)「エネルギーが通った感覚掴めました」「人に頼ることの大切さも感じました」「すごい軽いエネルギーで人生も軽
例えば、誰かとのコミュニケーションがうまくいかない時というのは、気づかなくてはならない事があります。それはあなたが人づきあいが下手なのでも、もともと人見知りだから、などの理由では本当はありません。あなたと「他の誰か」との関わり方の問題ではないのです。その時感じている「心もとないフィーリング」「心細い居心地わるさ」が生まれている本当の発生源に気づいてあげるといいですね。それは、外ではなく、あなたと「あなたの内にある愛」との関わり方の反映です。うまく伝わらない、通じないのは、もしかしたら
週末マグセントが始まり連休明け朝イチで先生が来てくれました。「週末お腹張ってしんどかったね〜。副作用強い?」私「もうしんどいです…えへへ」「あれから張ってないし一旦とめようね!これ以上あげたら副作用もきつくでそうだしマグセントはこれ以上はしんどいよね。ニフェジピンで調整しようね。」話が早い先生…😭😭😭😭赤ちゃんが第一優先であることは間違いないんですが外来の時からいつも話を聞いてくれ最善策を選んでくれます。感謝。朝食前にマグセント中止して1時間くらいしてからすごく楽にな
こんにちは!お越しくださいまして、ありがとうございます!ツインレイ女性が。男性を、追いかけたくなるのは。男性性が、つよすぎるから。だと、思います。社会の中で。女性も、男性と同じように。行動することを、求められ。女性としての、ありかた。男性性・女性性のバランスが。くず
誰かを、何かを、お包みさせて頂くということ。いのち、をお包みさせて頂くということ。「包む」そのやさしさ、その素晴らしさを語らせて頂くと、よく「むずかしい」「なかなかできない」という声をいただきます。それは、そうでしょうと思います。源から離れている「分離している領域の心」さんには、それはむずかしいのです。私たちのエゴさんには、それはできないのです。できない、といいますか、エゴさんにはそれはやりたくないことなのです。だから、抵抗がでてしまうし、できないというフィーリングが強く出るので
ひっさしぶりに、夜更かしした・・・若いころは普通にあったけどこの年になっても、こういうことあるんだな・・・電車がある時間には帰れると思っていて旦那は一次会が終わったら、きっと私から連絡があるだろうと思って会社で待機していた様子二次会に移動する、という私からの連絡を受け、家帰ったようだった話が弾み、12時を過ぎて「これは電車なくなるかな~」と思い旦那に、電車がなくなったらタクシーで帰る、とだけ連絡したら「電車はもうないよ」と返事「じゃ
『「不倫高校生」彼の家で迎える新しい朝』『「不倫高校生」合鍵をもらいました』『「不倫高校生」同棲に向けて』『「不倫高校生」これからもずっと彼と一緒に』『「不倫高校生」彼の実家に行ってきました…ameblo.jp前回の話しはこちら↑うれしくて跳び跳ねた彼からのLINE♡👇👇↑このあともLINEは続いているんだけどここだけ切り抜き。ちょっと気になってた。会社の人たちの反応。離婚調停中なのにお弁当なんて。大丈夫だったかなぁって授業中もソワソワしてた。よかった。
✨その優しさ、伝わってへんかもしれへん?✨「気をつかう」って、日本ではめっちゃ大事にされてる言葉やと思うんよな。相手のことを考えて、ちょっと我慢したり、出しゃばらんようにしたり。なんなら、自分のことより相手を優先するのが“ええ人”ってされがちやったりして。でもな、韓国に住むようになってから、わたし、気づいたことがあんねん。✨その“気づかいやさしさ”、ぜんっぜん伝わってへんことあるやん!?✨たとえばやで…🍱「これ、あんたの好きなおかずやろ?わざわざ遠いとこまで行って買ってきたんやで〜
私は週に2回、明治屋に買い物に行きます。バスで行くことが多く、途中で一度乗り換えがあります。今日もいつものようにバスに乗っていると、ある停留所で、目の不自由な男性(おじさん)が白い杖をつきながらバスを降りました。そこから2駅ほど進んだあと、私が降りるときに、ピンクの服を着た女性(おばさん)も一緒に降りました。数分後、次のバスが到着し、私とピンクの女性はそのバスに乗り換えました。すると、なんと——さきほど途中で降りた、あの目の不自由な男性がそのバスに乗っていたので
先日、急きょサプライズで、孫の入学式に行ってきました♪私を見つけるなり、駆け寄ってきて飛びついてくれたその姿に、胸がいっぱいになりました。4月1日生まれの雅(みやび)は、同じ学年の中では一番小さな身体ですが、とてもしっかりしていて、パパもママも「育てやすくて助かってるよ」といつも言っています。私の子供の頃によく似ていて、彼女を見ていると不思議な感覚になります。私が不幸な幼少期を過ごしたため、彼女には伸びやかに子供らしい幼少期を過ごしてほしいと願っています。算命学で見ても、雅
私の好きなゆづくん。競技時代には、どんな状況にあっても、あきらめずに一生懸命だったこと。とりわけ、2017年の世界選手権のホープ&レガシー。追い込まれていたはずなのに、自然と一体となって、微笑みの風を吹かせてくれたこと。あのプログラム中では、神様か、または女神さまからか何かを受け取ったような場面もありました。もっと、以前では満身創痍の2013年の世界選手権のノートルダムのフリー。演技前の母性のような微笑み…。渾身のジャンプの着地。ゆづくんはいつもどんな時
嘉漢字の意味成り立ち隠された素晴らしい由来【嘉】音-カ・ケ訓-画数-14-意味よい。けっこうである。たっぷりと余る意から、けっこうな、めでたいなどの意となる。めでたいこと。とてもめでたい漢字ですな!!うん!十分!!!・・・いや、ちゃんとやるからww(汗ということで、ここからが漢字ほめーるの本領発揮でおじゃ!!漢字分解!!嘉という漢字は「壴」と「加」に分解できます!加は「架(ものを上に乗せる)」を表し、壴(チュウ)は「
美しい景色に心弾む季節青空にピンクや黄色の花がキラキラと咲き誇っています!花もヒトも生き生きとしている姿は美しい!中から湧き出る美のエネルギー、これこそ美人弁天が讃える「美人証明」です!周りを思うやさしさや思いやりは美しい!美しい心の持ち主は「美しい人」あなたの思う美しい人へ「美人証明」を贈ろう!あなたへ、そしてあなたが贈りたい人へ「美人証明」。美人弁天とあなたのつながりは「御朱印」美人弁天の周辺便利帳は「美人MAP」を見てね!
こんにちは!癒し雑貨らぱんです!さて、移転をお伝えしてから皆さんから暖かい言葉をいただき涙が出そうになりながらこらえる日々です笑やさしさに触れるともろいです~だって人間だもの~笑さて、そんな日々ですが昨日、カモミールティーを飲んでみたんです!以前より、カモミールのみ過ぎると精神的にぼーっとしすぎてしまう傾向がありましたがもう大丈夫かな?と思って飲んでみたんです!そうしたら。。。。前よりも効きすぎてしまって!もう睡眠薬ですよ!笑
自己紹介〜3人子育てママですママも特性あり、我が子も特性ありママ【ASD/ADHD/LD】長女【ASD/ADHD】長男【ASD/ADHD】次男【グレー】発達障害育児と登校しぶり、不登校に日々奮闘中👩🏻インスタ/Threadsもやってます。気軽にフォローして下さい♡前回の記事『お母さんって業者並』自己紹介〜3人子育てママですママも特性あり、我が子も特性ありママ【ASD/ADHD/LD】長女【ASD/ADHD】長男【ASD/ADHD】次男【グレ…ameb
いつも行くスーパーの果物売り場で発見👀https://sunkist-cp.mileage-campaigns.jp/2025/top朝昼夜に!1日3キストキャンペーン|サンキストサンキストの対象商品についているキャンペーンシールでポイントを集めて、お好きなコースに応募。応募された方の中から抽選で第1弾と第2弾の合計1,400名様に豪華賞品が当たるキャンペーンサイトです。sunkist-cp.mileage-campaigns.jpオレンジと黄色のビタミンカラーが好きなので、この
たんぽぽ人を押しのけても幸せになりたいですか道端にけなげに咲くたんぽぽを見ているだけで心が癒されます。何処までも続く青い空を見ているだけで心が癒されます。人を押しのけて人を蹴落としてそれであなたは幸せですか。自然界は見返りを求めず私たちに恵みをもたらします。そろそろ気が付きましょう。綺麗な服を纏うより心にやさしさを纏いましょう。その時あなたが輝きます。今日もブログを読んでくださってありがとうございます。
私たちが「本当の人間」「本当の人」として幸せに生きる為には、霊性という自分の本質への理解が必須です。いくらお金持ちになっても、夢が叶っても、好きな人と結婚できても、霊性(心の奥)が満たされなければ、幸福を私たちは感じないからです。いくら成功しても、心を美しくすることを忘れて、お人のうらみをかったり、誰かを踏み台にしていたら、魂は重くなり、ひとつは得られても、次のジャンプ時は、魂の重さで扉を通過できないでしょう。他の人を蹴落としてでも、先に行きたいとか、自分の家族や好きな人だけは助ける
「呼吸を聖なるものとしなさい」とてもやわらかい響きで、ある日、そんな言葉が心の奥にふれてきました。やさしさに満ちた響きで「聖なるものを呼吸しなさい」と。それを受けて、感覚的に「ああそうでした」と納得する私がいました。呼吸は、聖なる世界との架け橋ですから、次元を変えるにも、違う波動の自分にヒーリングを起こすにも、まず必要なのは「呼吸」です。無意識の呼吸を、意識的にゆっくり呼吸するだけでも、私たちの波動は変わりだすのです。例えば、ただ、愛に焦点をあてて、愛を吸い込み、愛をはきだすと
♡こんにちは♡金融機関窓口OLです♡今日は別支店にヘルプに入る日ですその支店の支店長はめちゃくちゃ細かい支店長。真夏でも、エアコンは28℃暑すぎ。なのに、水筒を持ち込み禁止。(昔の運動部やん)iPhoneも、持ち込み禁止。今日は、みんなのブログをコソコソと読めない日だから悲しいです😭頑張ってきます!!!今日は人生に絶対必要なもの冷静に、冷静に、考えてみよ‥‥について書きたいです♡自分の人生に絶対に必要なものとか、たまに考えます。⚪︎生命を維持する為に必
昨日は高校の友人に会いに西宮ガーデンズにいきましたグルメ女王と呼ばれた友人とランチやったのでフードコートとか行くんかな?と思ってたら子供を産んだ彼女はフードコート一択になってました😂でもフードコートのレベル高いさすが西宮!ほんで子連れやったら係の人が『席までお運びしましょうか?』と声かけてくれて全部もってきてくれる神対応その後キッズスペースみたいなとこ移動しましたがそこで事件発生はしゃいだ息子が嘔吐…おわった…近くにいたママたちがビニール袋くれて友達もすぐ