ブログ記事1,398件
2025.3.22チラージン・アジルバ・アムロジピンOD5mg副作用・症状舌👅の違和感食べてなくても絶えずヘンな味がする😖抜け毛随分と薄くなりました😗飛蚊症高血圧腰痛鼻血鼻水今日も良い☀️昼間は暖かく麗らかでしたなのに出かけられない☹️少しは痛いのは引いたけどあまりに動けないから腰痛が出てきたチクット痛みがあるからやはり月曜日には🏥かなぁ😔母に頼まれた物が届きました美味しいので紹介しますね「醤油」と「もろみ」ですお醤油の方には昆布と鰹節が入って
とうとう復活したのだ。昨日、店に届いた。やっとである。うちでも長くレギュラーとして活躍していた石川の閃。昨年の能登半島地震によりもろみが全壊し・・・我々もお店の有志の方から義援金を募りこの閃を造る数馬酒造へ全額寄付したところ社長の奥様から直接お電話を頂き(社長が直接ではないのかな?と、ふと疑問に思ったがそれはまあ良しとして。きっと恥ずかしがり屋なのかな?笑色々なところにお礼を奥様と分担されていたのかもだし。)感謝の意を伝えて頂いた際に「いつ
築地場外市場明治43年創業〈吉岡屋本店A〉糠漬け、奈良漬、いぶりがっこなど何十種類もの漬物が並んでる漬物専門店。もろみらっきょう、ザーサイ浅漬け、糠漬け。おいしぃ。★吉岡屋本店A★東京都中央区築地6丁目27番5号夜中3時くらい〜昼12時頃まで。吉岡屋本店A|漬物|加工食品|お店を探すwww.tsukiji.or.jp・築地魚河岸〈洸峰(こうほう)〉はマカジキの刺身があります。マカジキは大変貴重な魚で、出会える寿司屋も売っているお店も、ほとんどない魚です。南
こんばんは今日も瞬時に1日が過ぎました。お疲れ様ですせっかく、子育てが終わったと思ったら配属先が決まり、アパート決めをしなければ当の本人(娘)は、卒業式に向けて関東に戻り🚄💨準備をしているので、アパート探しは母任せチ───(´-ω-`)───ン仕事とアパート探しなどなどよく頑張っている私と、自分自身を労うようになりました❀.*・゚笑最近、もろみにハマっていまして🫛作り方は簡単に出来ます✰('✧'∫お醤油に、ひしおの素を1晩ねかせて出来上がりです❁⃘*.゚お肌ツルツ
▶YouTubeアップしました。【らっきょうもろみ漬け】翌日食べられる・下漬けなし・簡単らっきょう漬けhttps://youtu.be/OqjWxbVtxds#らっきょう漬け#らっきょうのもろみ漬#5月レシピ#6月レシピ#7月レシピ#料理家ナース
近所にないと、なかなか行く機会がない「大戸屋」。何年ぶり?最後に行ったのは記憶にないくらい前ですが、、、20代の頃に住んでいた家の近くに大戸屋があり、スポーツジムの帰りに寄ってはビールと定食+ミニうどん(!)を食べてジムでの運動を無にする意味なき行動をしていたものです。若かったからこそできる荒行。笑少なくとも、注文がタッチパネル式になっていたのは知らなかった・・・。たしかに大戸屋って、一人で行く率高めだったのでタッチパネルで注文完結できるのはありがたい。ランチを食べ損ねて15時頃。
この日の日替わりランチはボチボチかな?ということで「ガスト」にお邪魔しましたランチメニューランチメニュー増えてます!日替わりスープこの日は「韓国風わかめスープ」やったかなネコ型ロボ登場🐱行って来る二ャ~ん!🐱マジで喋ってますよ(*`艸´)ウシシシ日替わりランチ熱々の鉄板で登場火曜
「支那そばや」プロデュースのお店が横浜モアーズにあると言うので行ってみる事に『支那そばや本店in戸塚』佐野実さんのお店「支那そばや」へこのお店はいつ来ても並んでいるこの日は連れがお腹ペコペコで行列がすごくて待つようだったら違うお店に行こうかと話していたが到着時…ameblo.jp先日横浜西口の(横浜モアーズ近く)「はやし田」に来た際『はやし田横浜店in横浜』何年も前に新宿で食べた「はやし田」すごく並んだが美味しかったもう一度行ってみようか?と調べてみるとなんと休業中、、でも店舗
今回は12回目の自主練習です。地元の人が1人、八丈太鼓仲間とご家族の方が4人、女房の友人が2人来てくれました。ホントに感謝です!自主練習の様子練習当日の朝に珈琲の生豆を焙煎しました。深煎りにするため、中煎り焙煎した豆をさらに深煎りまで焙煎しました。名付けて「ダブル焙煎」。後味に苦味が残りますが、飲みやすい風味の珈琲でした。珈琲の生豆ダブル焙煎した珈琲豆今回は本物の三味線の演奏がありました。「えっ」「ニセモノの三味線があるの?」と伺ったところ、本物の