ブログ記事8,919件
「日記を効果的に使いたい」「自信を持ちたい」「“自分らしく生きる”がわからない」「イキイキと毎日を楽しんでいきたい」そんな方にFaceupto講座フェイスアップトゥ講座~日記でもう一人の自分とつながり幸せな毎日を作る~のご案内です。開催予定■7月23日(水)13時~16時30分、オンライン、パート1▶️お申込みページFaceupto講座(フェイスアップトゥ講座)とは?フェイスアップトゥとは「向き合う」こと。
暮らしと算命学*「実気と虚気の関係」本日取り上げた「実気と虚気」の関係とは、少しイメージが捉えにくいと思いますが、人により十干が変化したり、十二支が変化する人も存在しており、実の気と変化する気の両方を所有している人もいるのです。俗に「二重人格」とも受け止められますが、通常は変化のない自分を認識していても、何かのきっかけで突然現れるもう一人の自分がいるのです。極端に変化する時は、「水が火に変化」するほど強烈ですから、周囲の人はどちらが本当の人物なのか、理解に苦しむケースも見
こんにちは豊織です。お越しいただきありがとうございます😊✨シェアします【信仰心】とは本来は、神との秘めごとであり心の内にあるもの。「あなたはどのように生きたいのですか?」と、神に問われるていることなんです。🔹神秘的な力や魅力の覚醒方法『神との秘めごと』である神秘的な力や神秘的な魅力は本来は誰にでも宿っているもの。ただ感じる力が弱まってくると日常生活で連動して起きることがあります。待てない融通が利かない相手を認めているよ
自分を愛しましょうと言われてもなんのこっちゃ・・・・(;´Д`)って思う人、多いと思います。「他人=自分」だから誰かに愛されたかったらまずは自分が自分を愛することです。人助けは脳の自然な反応なのだってね、よく聞くけど・・・自分を愛するって何?自分を褒めることですか?欲しいものを買うことですか?嫌なことは断ることですか?うん(*´ω`*)それも、自分を大事にするってことです。でもね・・・それって限界があるんです。なんでもかんでもは褒められない。なんでもかんんでもは
こんばんは!鈴森葉月です。今日と明日(6日)はお休みなんですけど、股間のタックはしていません。実は竿の皮が一部剥けてしまい、テープを使ってタックができない状態なんです🥲前回のお休みの時、急いでタックをしたのですが、それがマズかったみたいです。久しぶりだったので上手く成形することができず、テープもしっかり貼れてなかったようです。そのまま一日過ごしましたが、用を足す度にテープの強度が弱い部分に負荷がかかって皮膚が耐えられなかったみたいなんですよね。まさか自分の竿を曝すわけにもいかないので
中村天風氏は大変有名な自己啓発講演家であり思想家です。本をお読みになった方も多いかと思います。代表作の一つに「成功の実現」という書籍があります。天風氏は、身体を壊してしまい、その身体を治したいという思いでインドの奥地、ヒマラヤの近くのヨガの修行地にに行きます。そこでヨガの大聖者であるカリアッパ先生にヨガ哲学の指導を受けます。なかなか悟ることのできない天風氏にカリアッパ先生がこう言います。「お前は、もう一人のお前が本当によく物を考えられるんだから、もう一人のお前
「鏡の向こう」「絶対反対キン」って何❓というお話鏡の向こうブログの中でも時々書いたことがありますが「鏡の向こう」=「もう一人の自分」と言われています。この人に出会うだけでミラクル、奇跡です✨✨鏡の向こうの人と出会うということは宇宙が応援してくれているサポートされているという目印になります。なのでこの人に会ってからはいろんなことが進みやすくなったりします。また、そういうタイミングで出会います。流れに乗ってますよ今の方向性で合ってますよというサインです。鏡の
自分の分身がお化けになりました。我慢が続き、自分を黙らせていた結果、物を言えない私の替わりにお化けが生まれました。お化けは子どもを出産した頃から徐々に大きくなり、今では自分でコントロールすることさえできません。お化けは、自分勝手です。私の言うことを聞きませんから、自由に家の中を動き回り、やりたい放題です。人は我慢し続けると、もう一人の自分を作り出します。コピー人形のようなものです。人間の形に似ていますが、目には見えません。だからといって安心できる者ではありません。身勝手なお化けに
素晴らしい環境のアーユルヴェーダ施設。施設には、こんな感じのコテージが10棟あります。施術室はいたってシンプル。診療所的な感覚で施術していることが伝わってきます。カイヴァリヤダーマに来てから毎日、午前と午後の2回、アヴィヤンガやシロダーラ、ヴァスティ、ハーブボールを使ったトリートメントなどの施術を受けています。加えて穴という穴からオイルを入れてデトックス。そうした中で、首の付け根を中心とした上背部のこわばり、詰まりを感じ、施術がはじまってから数日の間はむしろ調子が悪かった。
こんばんは!鈴森葉月です。昨日もちょっと遅くなりましたが、頑張って仕事を終わらせて今日はお休みにしました。なのでこんな格好で野球中継を観ています⚾️もちろんウイッグも被ってます今日はTシャツも黒のものを着てるので上からしたまで真っ黒け(笑)。私、ミニのタイトスカートが好きなんですよね。タイツを穿いた自分の脚が見やすいですし、それで❛女の子❜を実感できますから。太もも、ふくらはぎ、踵、つま先、どこを見ても自分の脚じゃないみたいです。それにお尻が大きくないので、ミニ丈でもフレアスカー
こんばんは!鈴森葉月です。今日はオートガイネフィリアについてお話しようと思います。とは言っても専門的な知識はありませんから、自分が思っていることをお話しますね。この言葉を聞いたことがある方も多いと思います。日本語に訳すと「自己女性化愛好症」と表現されます。簡単に言うと、自分が女性になったことを想像したり、女装したりすると性的に興奮する状態ですね。一種の性癖です。この言葉を知って、自分にピッタリ当てはまると思いました。それまでは女装することに対して「自分は男なのにこんな格好をし
こんにちは!鈴森葉月です。毎日寒いですね。私は仕事や家のゴタゴタで変身できていません。やはりストレス溜まりますね。たまには女の子の姿でゆっくり過ごしたいです。久しぶりにコスプレもしたいなぁ。そういえば、以前セーラー戦士の衣装を着て写真を撮っていた時、たまたまレオチラの写真が撮れちゃいました。スマホのカメラがちょうどスカートの中に向いていたみたいです。レオタードの下には160デニールのベージュのタイツを穿いてましたが、チラッと見えるレオタードの股間部分が恥ずかしかったです。スカー
4月から体重がまったく増えない娘先回の診察の時も「2㎏は増やさないと生理はこないよ~」と先生に言われたどう見ても増えないのではなく増やさないようにしてる黙って見守ると決めたけど必要なことはちゃんと話そうと思い〇〇がそのままでいたいならそのままでもいいでもこのまま生理がこないと○○の身体に良くないからママはもう少し頑張ってほしいと思っている冷静に話してるはずのに声が上ずって汗びっしょりみるみるう
こんばんは!鈴森葉月です。今日は仕事はお休みでした。なので、久しぶりに股間をタックして下半身女装で過ごしました。この前のお休みの時は人と会ったり、家の用事(草むしりw)をしたのでできなかったんですよね。そういう予定のある日は下半身女装はしません。出先でトイレに行きたくなったり、家にお邪魔した場合、ひょんなことからバレるのが嫌ですから…。さて本題です。まあ改良の余地はありますが、タックができるようになったのは本当に最近のことなんです。ネットで検索するといろいろな方法が出てきますが
こんばんは!鈴森葉月です。今日はタックについてお話しようと思います。タックとは…、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、女の子に変身する時にお股のモッコリを隠す方法です。パッドを使ったり、テープや接着剤で竿を留めたりといろいろありますから、興味のある方はネットで検索してみてくださいね。「女の子の股間タック」で検索するとたくさんヒットすると思います。私もレオタードを着て戦隊ヒロインに変身していた頃に知りました。いくら竿を下向きにしてガードルで抑えても横から玉がはみ出したりして上手く隠
今日で14回目の放射線治療。かなり口の中や喉の痛みが酷くなってきた。嚥下訓練もこの調子で進まない…。抗がん剤の副作用で、脱毛も日に日に多くなっている。月曜日は放射線科の先生による診察があります。先生は、「どうですか、調子は?」私「口の中と喉が痛く、痰を出すと血が混じってます。」先生「ん〜、だいぶ赤くなってきたね〜、これは痛いわ。」私「まだ折り返していないし、今週から抗がん剤治療も始まるかもしれないので、今後も恐怖しかありません。でも、頑張ります。」先生「そうだね、山を乗り越えれ
幸せな未来がイメージできないんです!という時もあるかと思います。大丈夫です(*´艸`)という感じになるお話をします。自分の行きたい未来の引き寄せ方をこちらでお話ししてきました。パラレルワールドと繋がる方法あなたが頭でイメージできることは全部パラレルワールドに存在している現実過去のどこかの時点の自分が実際にたどり着くことのできた現実です。そうすると・・・過去の自分も自分なので今のあなたも「その未来」にた
こんばんは!鈴森葉月です。今日はたまたま仕事がお休みなので、昨夜帰宅してから女の子の姿で過ごしています。晩ご飯ももちろん女の子の姿でいただきました。お袋と話をする時も一人称は「私」を使いました。久しぶりでしたからちょっと恥ずかしかったです。でも、照れずに女の子になりきることがこれからお話することにも大切だといろいろなサイトにも書いてありました。私はご存知の通り女性の姿で過ごすことが大好きです。仕事や家庭のことでイライラすることが多いので、これがストレス解消になっています。ゴルフも
むかしのわたしって、ほんっと、外見に自信がなくて…毎朝クローゼットの前で固まっては「今日、何着よう…?」ってため息ばっかついてたんです🌀とにかく変に悪目立ちしないよう目立たないように…。ほんとは花柄とか着たいけど失敗が怖いし人からどう見られるか気になるしストレスになるから気づけばクローゼットの中は無難な黒や白ばっか。服はあるのに「買ったけど着たくない服」がクローゼットにいっぱいなんですよ…😥でも本当は…✔
こんばんは!鈴森葉月です。今日は仕事を昨日頑張って終わらせてお休みにしました。例によって朝から首下は女性用の服に身を包み、夕方以降はウイッグを被り、タイトミニのスカートで過ごしました。このタイトミニはお気に入りです(.❛ᴗ❛.)この前のお休みはタイツも黒にしたのですが、下半身真っ黒だとバランス悪く見えたので、今日はチャコールグレーのタイツにしました。関東地方は昨日に続き今日も寒かったですから、体感的にはタイツでちょうど良かったです。お袋とちょこちょこ話をしまし
こんにちは!鈴森葉月です。4月に入り急に暖かくなり、春どころか最近は初夏の陽気の日が続いていますね。純女さんはタイツからストッキングに衣替え?しますが、私はタイツが好きなので、変身した時はまだまだ穿いていたいです。そんなことを考えていて、ふと数年前にネットで読んだ記事を思い出しました。春らしい服に黒タイツはファッション的にNGらしいです。こういうコーディネートですね。パステルカラーのスカート、靴に黒タイツは確かにバランスが悪く見えますよね。でも私、こういうファッション好きなんです。
こんにちは!鈴森葉月です。今日は仕事が休みなので、昼間からブログを更新しようと思います。顔出し女装をするようになると、やっぱり普段着も欲しくなりました。某ショッピングモールでスカートとニットを買い、帰ってから早速着替えました。でも、鏡を見て愕然としました。今でこそ女の子に変身したら仕草や歩き方、それに立ち方は本物の女の子に近づけるようにしていますが、その時は男が女性用の服を着ただけという姿でした。元々O脚気味なので多少は仕方ないにしてもひどすぎたなぁ。立ち方も背中が丸まっていまし
2025年7月3日はマヤ暦キン101。キン101は、260日サイクルのマヤ暦ツォルキン表で、第6列(左から6番目)の一番上のマスに位置します。次の表の赤い四角のところがキン101。キン101の人にとって、キン101の日はマヤ暦のお誕生日「キンバースデー」となります。このキン101と表の中で点対称の位置にあるのが、キン160(緑色の四角)。私はキン160の日に生まれたので、私にとってはキン101は「鏡の向こう」と呼ばれるスペシャルデーです。
芸能人でツインレイと再会、統合を目指して転生してきてる人は、思った以上に多いようで、世の中はツインレイの曲であふれています。『音楽業界はツインレイの歌でいっぱい』芸能人ツインレイと現実面での統合を目指している海宙です。『今までの流れと現在の状況』読者の皆さまいつもありがとうございます。芸能人ツインレイと現実統合を目指す…ameblo.jpその中で、ツインレイっぽい歌詞でよく出てくるワードについてピックアップしてみようと思います。私が勝手にツインレイっぽいと
育自力探究セラピスト〜あなたの体験を財産にするIKUMI的錬金術〜日本の真ん中、岐阜県恵那(胞衣)から発信!ご訪問のご縁に感謝です^^コンサル・講座に対する私の思い♡育自力とは?〜自分で自分を育てる力を養おう〜ありのままで幸せに生きる応援団として私の得意・強みを活用して下さい♡◆鏡の向こうウエブスペルの13日間◆マヤ暦を学ぶ中で出でくる「鏡の向こうKIN」鏡の向こうKINとは・・・・・もう一人の自分・今までの自分の人生は間違ってないと証明
日記でもう一人の自分とつながり幸せな毎日を作る「Faceupto講座」(フェイスアップトゥ講座)①②を、オンラインで受講された榎本成美様からいただいた感想をご紹介いたします。▶️Faceupto講座~日記でもう一人の自分とつながり幸せな毎日を作る~「自分とつながる」とか、「もう一人の自分」とか、「内なる神」とか、「答えは自分の中に」とか、今まで漠然としていて、外へ外へ方法を求めていましたが、この講座を受けたことにより、まずはここか‼️と腑に落ちました。知れてよかった
こんばんは!鈴森葉月です。毎日寒い日が続きますね。街で見るスカート姿の女性はほとんどの人が黒タイツを穿いてます。でも、最近の流行りはロングスカートみたいですね。ミニとは言いませんが、スカート丈がもう少し短いと嬉しいですが…。ところで、最近タイツを買い足しました。私、福助さんの商品好きなんですよね。つま先補強タイプってなかなか見かけないですから…。これくらいの厚さになるとつま先補強ってあまり関係ないのかなぁ。以前買ったタイツはバックマークがなかったのですが、今回買ったものは付いて
こんにちは!鈴森葉月です。今日はメイクのことをお話したいと思います。メイクって難しいですよね。私はメイクが下手で、なかなか上達しません。女の子になった時にメイクまでできる環境ではないのが歯がゆいです。不器用な私でも毎回メイクまでできれば慣れてきて、多少はマシになるとは思うんですけどね。たまにメイクする時もそんなに多くの化粧品は使いません。BBクリーム、パウダーファンデーション、コンシーラー、アイブロウ、アイシャドウ、アイライナー、チーク、口紅ぐらいです。まつ毛を上げたりはしません
こんばんは!鈴森葉月です。ここのところお休みの日に女の子の姿で過ごす時間が増えてきました。お袋も嫌な顔はしないですね。むしろちょっとしたアドバイスをしてくれたりして、変わり果てた息子の姿を楽しんでいるみたいです(笑)。元々は自慰行為のために始めた女装ですが、徐々にそういう気持ちは薄れてきています。年齢的なものもあるでしょうし、女性の姿になることに慣れてきたのかも…。最近はいかに女性に近づけるかということを考えるようになっていますね。いかに女性になりきるかを考えるのが楽しいです。こ
Mにとってわたしってどんな存在?う~んと唸ってひと言自分以外で信用できる人殿はそう言ったじゃあKにとってボクは?もう一人の自分わたしはそう言ったそうそう、それよそのとおりいつこの人とは一生の仲だなと思った?最初からだよ最初のウォーキングから話が尽きなかったいつも誰と話してもどうせ通じないからと深い話を避けて閉じていたボクがあなたには自然と言葉が溢れたんだワタシも全く同じほんとうにおなじそれなのにツインレイ独特の重たい困難が次から次へと現