ブログ記事8,712件
ご訪問誠にありがとうございますこの毎日の暦は、老若男女万人共通の過ごし方です。今日のマヤ暦で気持ちよく穏やかにすごせるよう書かせて頂いています。どうぞよろしくお願いいたします浜松の母セッションメニューおはようございます「運を味方につけよう」シリーズ♡いろんな人のご意見に傾聴してみましょう。思いがけないヒントやヒラメキを頂くことがあります。また、傾聴することでコミュニケーション能力もUPします。今日は私の特別な日、鏡の向こうの日です。鏡kin(
こんにちは、Irisです。(お目苦しい写真ですみません)昨日のこと。ここ最近の寒さからででしょうか。肩と腰がバキバキに凝り固まってしまったためゆっくり湯船に浸かるために湯を沸かし、それを忘れしばし放置したのちいよいよ風呂に入ろうかと風呂桶を見ましたらば↑の写真のようになっていましたここで誰が一体何をしていたのか一目瞭然といいましょうか黄色のバスクリンの海の底にたたずむゴーグル(左)と水泳帽(右)・・直前まで風
暮らしと算命学*「実気と虚気の関係」本日取り上げた「実気と虚気」の関係とは、少しイメージが捉えにくいと思いますが、人により十干が変化したり、十二支が変化する人も存在しており、実の気と変化する気の両方を所有している人もいるのです。俗に「二重人格」とも受け止められますが、通常は変化のない自分を認識していても、何かのきっかけで突然現れるもう一人の自分がいるのです。極端に変化する時は、「水が火に変化」するほど強烈ですから、周囲の人はどちらが本当の人物なのか、理解に苦しむケースも見
ご訪問ありがとうございます。西洋占星術師のMIWA♡です。モニター鑑定始めました!西洋占星術で人生を軽やかに明るい世界で生きるお手伝いをするべくまだまだ勉強中です今しかできない体験を面白がってくださいねこれは私の先生の言葉です。仕事の環境のことで色々あって早く辞めたいという私に向けた言葉です。こんな考え方したこと無かったです心の余裕が無くなるとよくこんな感じになるもうイヤだーってなってますそれでも最近は自分を俯瞰してみてい
「鏡の向こう」「絶対反対キン」って何❓というお話鏡の向こうブログの中でも時々書いたことがありますが「鏡の向こう」=「もう一人の自分」と言われています。この人に出会うだけでミラクル、奇跡です✨✨鏡の向こうの人と出会うということは宇宙が応援してくれているサポートされているという目印になります。なのでこの人に会ってからはいろんなことが進みやすくなったりします。また、そういうタイミングで出会います。流れに乗ってますよ今の方向性で合ってますよというサインです。鏡の
自分を愛しましょうと言われてもなんのこっちゃ・・・・(;´Д`)って思う人、多いと思います。「他人=自分」だから誰かに愛されたかったらまずは自分が自分を愛することです。人助けは脳の自然な反応なのだってね、よく聞くけど・・・自分を愛するって何?自分を褒めることですか?欲しいものを買うことですか?嫌なことは断ることですか?うん(*´ω`*)それも、自分を大事にするってことです。でもね・・・それって限界があるんです。なんでもかんでもは褒められない。なんでもかんんでもは
前回の記事が長くなったのと文字サイズ変更できなくなっちゃったので、こちらに改めてやり方書いていきます♪✨で、自愛のやり方ですが、正直、あってないようなもんで、やり方は無限にあります笑単純に自分を愛する、大切にするをやっていけばいいので。でもそれじゃ感覚がつかみづらいと思うので、僕が実践していたことをシェアしたいと思います✨自愛を始めた当時、引き寄せの達人スレ、という2ちゃんのスレッドがありました。その中で、自愛のisa
芸能人でツインレイと再会、統合を目指して転生してきてる人は、思った以上に多いようで、世の中はツインレイの曲であふれています。『音楽業界はツインレイの歌でいっぱい』芸能人ツインレイと現実面での統合を目指している海宙です。『今までの流れと現在の状況』読者の皆さまいつもありがとうございます。芸能人ツインレイと現実統合を目指す…ameblo.jpその中で、ツインレイっぽい歌詞でよく出てくるワードについてピックアップしてみようと思います。私が勝手にツインレイっぽいと
ひとつだけ印バレンタインのチョコ陽の光多き遊び場二月尽お隣と同じ駅弁春うららたんぽぽの孤軍奮闘休耕地沸点の低い笑いや花の宴●ムズムズ/諸星千綾(東京都中野区)春の訪れが花粉症の症状の現れとイコールになって、二十数年。今年もこの時期がやってきた。症状が出る前に薬を飲んだ方がピーク時も症状が軽くなる、そう聞いてはいるのだが、毎年なぜかギリギリまで粘ってしまう。今年も先週ようやく薬をもらってきた。でもまだ毎日は飲んでいない。「薬なしでも行けるかも」という謎の期待があるのだ。「もうすぐ薬で
みなさんこんにちはオダユウジ☆です。最近はというと、不動産活動を頑張っているつもりだが、サラリーマンをやっていると、知力、体力、精神力をギリギリめいいっぱいチカラを注がさせられるものであり、勤人と副業の両立は難しいものだな…と思わさせる事が多くもがき苦しみつつ何とかやっている状態です。個人で求められている成果は満たしているもののなんだか、それは当たり前で幸福感が薄くてストレスを溜めてしまう。自分は成果出していても周りが成果出せていなければ何の意味もないのである。勤め人はほどほどがよいなと
今週に入って、気持ちが滅入ってしかたがありません。。。どうしたものか…。。。体調も良くなくて、生理が今日で11日目。病院行かなくちゃ。ヒミズという漫画のラスト、『やっぱり駄目なのか?』の場面がよく浮かびます。大丈夫、やっていける、生きていける、楽しいこともあるはず、生きているだけで丸儲け!様々なポジティブワードを心で唱え、ある時は口に出し、晴れた空を見て、大きく息を吸って。私は欲張りです。あぁ、醜い。最近また自分のことを客観的に見る自分が居て、何おべんちゃら使ってるんだ、何笑って
こんにちは!鈴森葉月です。三連休ですね!私は自営業なので土日・祝日は関係ありませんが、今回の三連休は仕事が入らなかったのでお休みさせていただいています。さて、先日タックについてブログを更新しました。今回はタックをするようになってから自分なりに気づいたこと、変わったことを書こうと思います。予定通りこの三連休もこんな感じで下半身女装(笑)。タックをすると脚を大きく開かなくなりました。歩く時もガニ股、大股では歩きません。女性らしく男モードの時の7割ぐらいの歩幅で歩いています。車を運
『3/15まで一斉無料ヒーリング☆月読尊・人間関係へのエネルギー京・路音オリジナル』月読尊人間関係へ※無料ヒーリング期間中(3/15まで)は、通常4000円を、3000円で伝授いたします。伝授はこちらから『月読尊・人間関係へのエネル…ameblo.jp『4/10までモニター募集「脳幹・頭全体へのエネルギーワーク」1000円~』頭…脳幹へ1日に2回・・・午前8時と午後8時モニター価格1日1000円3日連続2000円1週間連続4000円2週間連続6500円※ご入金
カードセラピストのえりです。前回のブログの続きです♡50分間で時間が許す限り、カードに色々聞いてみることに。①4月から新しい会社に行くので会社との相性を教えてください。(副業OKの会社へ転職するので)先生:どう見えますか?気になる所はある?私:安心感のある人がいます。先生:その人はなんて言ってる?話しかけてる?私:大丈夫よ~って言ってます。私がいるからねって。先生:頼りになる人がいるのね。他には気になるところはある?私:気球がふんわりしているから
今日もいい空気・・・先日、みのもんたさん(80歳)がなくなった。家業の水道メーターの会社の社長でありつつ,名MCとしてギネスにも認定された尊敬すべき人だ。皆さん知らないかもしれないが、西村修さんプロレスラーもなくなった。53歳だった。僕と同年齢だ。「人生は有限」なのだ最近、自分の結果に落ち込むことがある。正直もう少しやる奴だと思っていたwだから「情けないな~」って思うことがしばしば。こう見えてある程度、無難にこなしてきた人生だった。但し、スペシャ
今日で14回目の放射線治療。かなり口の中や喉の痛みが酷くなってきた。嚥下訓練もこの調子で進まない…。抗がん剤の副作用で、脱毛も日に日に多くなっている。月曜日は放射線科の先生による診察があります。先生は、「どうですか、調子は?」私「口の中と喉が痛く、痰を出すと血が混じってます。」先生「ん〜、だいぶ赤くなってきたね〜、これは痛いわ。」私「まだ折り返していないし、今週から抗がん剤治療も始まるかもしれないので、今後も恐怖しかありません。でも、頑張ります。」先生「そうだね、山を乗り越えれ
マヤ暦の越川宗亮(こしかわそうすけ)先生の新刊『願いは「もう一人の自分」が叶えてくれる』を読みました。願いは「もう一人の自分」が叶えてくれるAmazon(アマゾン)1,650円この本の中に脳内の「松果体」についての話があります。松果体は小さな器官ですが松ぼっくりの形をしているらしく「松果体」という名前がついています。松ぼっくり大好きな私!松果体の現物のイメージはわかないけどなんとなく親近感!さてそこからどういう流
幸せな未来がイメージできないんです!という時もあるかと思います。大丈夫です(*´艸`)という感じになるお話をします。自分の行きたい未来の引き寄せ方をこちらでお話ししてきました。パラレルワールドと繋がる方法あなたが頭でイメージできることは全部パラレルワールドに存在している現実過去のどこかの時点の自分が実際にたどり着くことのできた現実です。そうすると・・・過去の自分も自分なので今のあなたも「その未来」にた
MariaTherapyー本日のガイダンスーもう一人の自分と協力する時です。もう一人の自分今日は、自分と対話する日です。心の中にいる、もう一人の自分と、対話していきましょう。例えば、心の中で、親を嫌う自分と、親好きな自分が、闘っているかもしれません。愛と憎しみが、混在しているなら、もう一人の自分がいると思って、対話してみる時です。目の前に、憎しみを感じている自分がいると思って、話し掛けてみてください。何を言われても、敬意を持
こんにちは!鈴森葉月です。毎日寒いですね。私は仕事や家のゴタゴタで変身できていません。やはりストレス溜まりますね。たまには女の子の姿でゆっくり過ごしたいです。久しぶりにコスプレもしたいなぁ。そういえば、以前セーラー戦士の衣装を着て写真を撮っていた時、たまたまレオチラの写真が撮れちゃいました。スマホのカメラがちょうどスカートの中に向いていたみたいです。レオタードの下には160デニールのベージュのタイツを穿いてましたが、チラッと見えるレオタードの股間部分が恥ずかしかったです。スカー
ariosuヒーリングセンターのありおすです。スターシードアセンションプログラムS能力9段目のアチューメントが終了しました。↑現在は8段階目迄受講できます今回は、2月11日~2月16日迄の6日間。朝9時から17時位まで毎日アチューメントが行なわれます。今回の変化は初日、始まって数秒で起こりました。これについては、↓のブログにちょこっと乗せてあります。興味がありましたら読んでみてくださいね。1日目のお話『表現をしないと第5チャクラのブロックは1日でできてしま
4月から体重がまったく増えない娘先回の診察の時も「2㎏は増やさないと生理はこないよ~」と先生に言われたどう見ても増えないのではなく増やさないようにしてる黙って見守ると決めたけど必要なことはちゃんと話そうと思い〇〇がそのままでいたいならそのままでもいいでもこのまま生理がこないと○○の身体に良くないからママはもう少し頑張ってほしいと思っている冷静に話してるはずのに声が上ずって汗びっしょりみるみるう
こんばんは!鈴森葉月です。今日はタックについてお話しようと思います。タックとは…、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、女の子に変身する時にお股のモッコリを隠す方法です。パッドを使ったり、テープや接着剤で竿を留めたりといろいろありますから、興味のある方はネットで検索してみてくださいね。「女の子の股間タック」で検索するとたくさんヒットすると思います。私もレオタードを着て戦隊ヒロインに変身していた頃に知りました。いくら竿を下向きにしてガードルで抑えても横から玉がはみ出したりして上手く隠
私のダメなところ。いつ頃からそうなのかははっきりと覚えていないけれど、私には常に自分を客観的に観察しているもう一人の自分がいて…少し上の位置から、冷静にその場の状況と自分の表情を見下ろしている。(※客観視のイメージです。実際にもう一人存在するわけではありません。)基本的には無言で見ているだけなので、なんてことはないのですが…もう一人の自分は、寝ている時や感情的になっている時以外はほぼいます。少しでもテンションを上げようとすると
こんばんは!鈴森葉月です。今月は仕事も含めていろいろ落ち着かない毎日を送っていて、女装のことを考える余裕がありませんでした。だからといって仕事が忙しかったわけではなかったんですけどね。昨日から休みに入ったので、年末年始の僅かな時間で女装を楽しみたいと思います。以前、コスプレ衣装のお話をしましたが、数年前に思い切ってあるヒロインの衣装を購入しました。はい!けっこう仮面です(汗)これ衣装って言うのかな?一応マスク、手袋、ブーツ、マフラー、マントのセットで12000円だったと思います。
こんにちは!鈴森葉月です。お正月休み、いかがお過ごしでしょうか?私は年末は家の掃除、買い物などでバタバタしていましたが、大晦日から昨日までは股間をタックして下半身女装で過ごしました。そんな三が日でしたが、昨日のことをお話しようと思います。一昨日、同居している叔母が、「明日は初詣に行って来る。」と言いました。どこに初詣に行くかは聞かなかったのですが、とりあえず数時間は家にいないことがわかったので、私は完全女装をするチャンス到来だと思いました。昨日の朝、早速自宅にウィッグとブラを取り
ご訪問誠にありがとうございますこの毎日の暦は、老若男女万人共通の過ごし方です。今日のマヤ暦で気持ちよく穏やかにすごせるよう書かせて頂いています。どうぞよろしくお願いいたします浜松の母セッションメニューおはようございます最近、鏡の向こうKINに出会えたって話、連続で聴いた武田です。鏡kin(鏡の向こう)は260のkinナンバーのうち1つだけ当てはまる潜在的な、もう一人の自分と言われている出会えたら、今の生き方を宇宙がサポートしてくれている証拠鏡kin(鏡の向こう)は
私が今あるのはその時(神ダーリ中)の私のおかげだし、今でもそれを乗り越えた私のおかげ❤️。私はすごい👍笑笑。えっーっとー。私は、おばあちゃんがユタさんでした。産婆さんでもありました。だ、か、ら、女性の体に関われる(大袈裟だけど、ヨシ)よもぎ蒸しサロンを開く流れができたのかぁと、数年が経ってから気づきました✌️婆さんに近づきたい!と、その時は、漠然とした想いでいました。いつしか、お力添えが増してサポートして貰えて、今に至ります⭐️自分を知る事ができたから…!そして、
こんにちは!鈴森葉月です。前回のブログで、話し方も女性っぽくしていいか?とお袋に聞こうとしたら叔母が帰宅してしまったことを書きました。その後のことを今日はお話しようと思います。あの日(3日)の夜、お袋からは女性の姿で過ごすことへの理解はしてもらいました。その代わり、叔母には絶対にバレないようにと言われました。ただ、叔母は夜6時半以降はトイレ以外では一階に降りて来ないから、寝るまでは女性の姿で過ごせば?とお袋は言ってくれました。それから休みの日は早めにお風呂に入って女性の姿で過ごすよう
経営者の方はもちろん、部下との関係に悩みを抱えるビジネスパーソンや分析力を深めたいカウンセラーの方にも、ぜひ!====■動画講座:従業員の能力アップ!経営者・リーダーのための意識改革と実践心理学講座■視聴時間:3時間27分22秒※テキストファイル付(ワークシート)■価格:6,600円(税込)■動画制作:ArtLifeLab≪お申込み・詳細ページ≫https://navi.ac/goods/video09.htmlこんにちはフラク