ブログ記事15,666件
かいらくえん保育所ホームページfacebook。↑↑↑クリックお願いします↑↑↑企業主導型保育所かいらくえんです今日はとっても良いお天気で、みんなで大好きな勝手神社に遊びに行きました神社に着くとまず「怪我をしないで遊べますように。お願いします!」とご挨拶をしてから遊びます今日は境内の「リュウノヒゲ」がフカフカしているのに気が付いた子ども達は「ベッドみたい~!」と寝てみたり、ままごとが始まったりと、とても楽しそうに遊んでいましたそして帰ってくる途中で園が見えて
ホテルミラコスタと桜TDSプラザの辛夷今年も無事見る事ができましたアメフロの花壇その前でべルリオーズ君マリーちゃんも可愛いお花の前で💮みんなの笑顔も花ひらく季節がやってきたようです😺
私のお教室で生徒さんが使用する教本やドリル・ワークは生徒さんのパーソナリティによって選ぶので、まぁまぁバラバラです😳👍教える方はバラバラだと大変な事もあるのですが『基本』は大切にしながら、やっぱりみんな教本の好き嫌いがあるので、なるべく好みのもので練習したい気持ちをアップできるならそれがベターだと思うので🥰そして、一冊終わるごとに記念撮影します📸これは次を購入するのに一目瞭然になることは言うまでもありませんが、親御さんに送信して褒めてあげるよう促す事もできます😉子ども達も達成感倍増でとっ
先週から今週へと向かい、相変わらずバタバタした日が続いております。みなさまこんにちは!家でも職場でもない第三の大切な場所“株式会社THIRDPLACE”代表で、三重県津市で女性専門エステティックサロンLotusLandと男性専門エステティックサロンmen'sLotusを経営している香月です家族ネタが続いていますが、今日のお昼は先週転倒により骨折してしまった母の緊急手術でした祖母が退院したと思っていたら今度は母。手術は急遽だった為、12時までは兄が付き添い手術室への見送
「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」が4月8日にスタートします!東京ディズニーリゾート®にダッフィーが登場して20周年を迎えることを記念して、東京ディズニーシー®では、スペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」を年間を通じて開催します。記念すべき20周年のテーマは、“ダッフィー&フレンズだからこそ見つけられる幸せ”。日常の小さな幸せに気付くことができるダッフィーたちのやさしさを虹とシャボン玉で表現したグッズが登場するほか、ダッフィー&フレ
R6年度運動会のブログも最終回ですお親子競技では、お家の方と園児が力を合わせて頑張りました園児達もとても嬉しそうにしていますそら組、つき組さんは今年も“縄跳びダンス”に挑戦です第2あいわ保育園では、年中さんであるそら組さんから縄跳びの練習を始めます始めたばかりの時は前跳びもぎこちなかったのが、つき組さんになると後ろ跳びやあや跳びもできるようになっていて、とても成長を感じました運動会のフィナーレは鼓笛隊です今年の楽曲は“となりのトトロ”と“小さな世界”の2曲
ジン&岸くん&紫耀😆❤️✨✨ティータイム☕️みんなの笑顔が可愛い〜😍❤️✨✨みんなとティータイムした〜い‼️😍❤️✨✨
備忘録として載せています。リアルタイムの出来事ではありません。~発症10日目~注射のおかげで一番良く眠れました。それでも4時半くらいには痒くて起きてしまいましたが。注射の効果はちょうど6時間かな。今朝は採血。朝食今日も皮膚科の診療時間が始まる前に先生が顔を出してくれた。毎日美人さんに会えて嬉しい。寝る。体温37.0℃昼食寝る。DVDタイム。今日は事務所の取締役が来てくれました。「さおりんにピッタリな物があった」とこちらの本を。「ひとりの時間は、大切です。」まさ
今朝は、夫がアップルパイを作ってくれました🍎我が家で活躍するのはレコルトのホットサンドメーカーミニ❣️食パンでホットサンドやホットケーキミックス、パイ生地、焼きおにぎり、、、作れます🍀*゜【ノベルティ付き】レコルトプレスサンドメーカーミニ/ペールブルーRPS-3(BL)|レコルト公式オンラインショップpoweredbyBASErecolte.official.ec4,400円商品を見るさて、夫が作ってくれたアップルパイ🍎冷凍のパイ生地を業務スーパーで購入し、リンゴ
心療内科さくらクリニックが月に1度行っている家族相談会。家族相談士の阿部直樹さんが相談会を取りまとめている。この会で阿部直樹さんに初めてお会いした時、私は思わず、やっとお会いできました!と言ってしまった。岩手で不登校や引きこもりの支援に20年も前から関わっている方で、早く阿部さんに相談したいとずっと思っていたから。相談会は二部構成になっていて、前半は阿部さんの講話。後半が参加者からの相談を皆で考える時間となっている。講話は毎回とても分かりやすく、聞いていてなるほどなと思う
『血管肉腫です』と言われてから5日目。日曜日はいつもならパパはお仕事でワンオペ𝐃𝐚𝐲。しかし、私は腰の骨に転移が見られその影響で今まで通りには動けなくなっています。ムスコを抱っこすることは出来ない。前かがみの姿勢も出来ない。起き上がりや立ち上がりなど初動はゆっくり慎重に。など、少しづつ日常生活にも影響が出てきておりパパがお仕事を調整してくれてムスコが保育園お休みでおうちにいる日はパパもいてくれることに。息子が産まれて2年10ヵ月。仕事優先だったパパがおうち時間が増えた
春休みは、大忙し✨日本ガイシホールにて行われた、リリコカップ*̣̣̥◌︎⑅⃝︎*॰ॱ͈♡⃝︎ॱ͈॰*⑅⃝︎◌︎*̣̣̥選手全員が出場しました。コンテストに出場して入賞したりして、とても良い経験のできた大会でした!コロナの影響で試合もしばらく出場できなかったので、春になり各地で大会が開催され、子供たちのやる気もますます高まっています!普段からずっとマスクをしているので、マスクをとってからの笑顔がまだまだ固い感じです。演技を踊る時は、緊張するけど表情ももっと豊かになると良いですね!5
※この記事は当時のことを思い出しながら書いています。2024年5月27日。前回の病院では分からなかった腫瘍。『①血管肉腫と診断が下るまで』初めて病院に行ったのは2024年5月20日。乳腺専門のクリニックへ。おうちから行きやすくて、評価も良さそう。夫の職場の近くで先生と顔見知りで話を聞く感じ良い人…ameblo.jp改めて造影剤MRIを撮りに行く。この日は雨上がりで湿度が高かったからか検査前の点滴の針を入れる段階で貧血気味に。、こんなことになるのは初めてで驚きもあった。少し横にな
昨年一年はハラウのステップアップの為、新規募集は全てストップ。今回は一年以上ぶりの募集となります。フラを通じて人生が豊かになって欲しい。笑顔になれる場所、ここは自分の居場所、そう思って欲しいなといつも思って、みんなの笑顔を守るために、成長する努力を続けています。笑顔と共に優しさと愛が広がりますように。無料体験3月14日3月21日4月4日4月11日4月18日少し中級【芦屋クラス】13時〜14時20分初心者、クプナ【西宮クラス】15時半〜16時45分Ak
3月30日まんまるマルシェの開催日でした。場所と参加者だけ決めて、簡単な打ち合わせだけをしてほぼぶっつけ本番の見切り発車笑ほとんど宣伝もせず、お客さん来るのかな?来んでも良いよね笑と、みんなの出店ブースで遊ぼうとワクワクして開店スタート。zoomを繋いだら、他のマルシェがめっちゃ賑わってるのが見えた。昔だったら、とてもみじめに思っただろうと思う。でもわたしは、自分たちのマルシェは贅沢なマルシェなんじゃないかと思った。小さな会場、少ない参加者。でもみんな、自分のため
今日も🍀半生🐼なおぱん🐾です🎵昨日は3月の子育ちサロンでした。初参加の方々を含め、お話を聴きあう時間。お家のこと、お仕事のこと、ライフワークや社会の在り方…今月も多彩なお話が展開された模様。私は…わが子ちゃん。の卒業の話もしました。聴いてもらえるって本当にありがたい。ブレイクアウトルームから戻ったときのみんなの笑顔が🐼の笑顔の素。子どもが育つ環境≒自分が育つ環境大人が元気になる時間って、やっぱり大切って思う🐼でした。来月は4/7
この犬は狂暴な野良犬のボス犬噛みつき吠えて暴れる譲渡できない殺処分にする犬その言葉に胸を痛めた純粋な姉妹とその姿を見守り続けていたこの犬この素晴らしい犬のかけがえのない本当の家族になってくれた愛を満たしたお話・・・・県南の保健所から捕獲時の負傷と思われるつぶれた眼球から血を流し威嚇し譲渡不可となった犬ウィルと名付け嫌悪刺激から守った犬今日くらまは虹の橋へ向かいました無責任な判定
みんなの笑顔が見たいから占い・セラピー・ヒーリングパワーストーンであなたの人生に愛と夢を届けるセラピスト「鎌倉フォーチュン」のマリアです今日から4月ですね。春は新しいサイクルのスタート学びたい意欲も高まってきますね。マリアの新しい講座も立ち上げました。後ほどご案内させて頂きますので宜しくお願い致します🙏「鎌倉フォーチュン」の出演日は金曜日・日曜日です4月4日(金)6日(日)4月11日(金)13日(日)4月18日(金)20日(日)4月25日(金)27
春ですね移動のシーズン寂しくなります、東京から関西にまた今度は名古屋にと独身から結婚、単身赴任と男子はしかたないですね私はさみしいですがお嫁ちゃんや孫たちはもっともっと寂しいはず、しっかりしないと土曜日はみんな集まってささやから送別会を楽しい夜になって久しぶりにみんなの笑顔を見て良いお酒になりました身体には気をつけて頑張ってくださいね、こちらはみんなで協力して乗り切っていきます近いのですぐに帰って来れるから安心はしていますが、、、生活が変わるので孫たちが慣れるまで心配
「読書好き」・・・それっておいしいの?そんなつるちゃんが開催する「読書タイム」とおしゃべり大好き♡おしゃべりしたいつるちゃんが開催する「雑談ルーム」のお知らせ本日4月1日(火)14:00〜『30分読書タイム』15:00〜『雑談room』オープンします!お時間合えばぜひ【30分読書タイム】【雑談ルーム】も笑顔が大好きな〈つるちゃん〉が作った大切な時間と場所♡はじめましてさんもお時間合えばお立ち寄りください♡気に入ってもらえると嬉しいです(*´艸`*)
鉄拳4デビルバージョンを打ってきました。以下、簡単な感想。↓↓ついに出た!鉄拳デビルバージョンが6号機で新生!超強力AT「デビルラッシュ」は純増2.7枚、平均500G以上継続、突入時の完走率は脅威の63%オーバー!更に有利区間リセット時には、フリーズ高確率「デビルゾーン」に突入!衝撃の完走→完走ループを己の手で掴み取れ!うおおおおおおっ!!ブログの書き方完全に忘れたので、とりあえず打った台を褒めまくるようなポジティブな文章を書いときましただぜ!うーむ、全く記憶にないが恐らくこのブ
長く勤めた場所ともそろそろお別れ幾万の微笑みと数々の別れがあった桜咲くあの川に架かる橋をアンとダイアナよろしく集いの橋・誓いの橋なんて呼び合っていたね節目の度に記念撮影したあの橋は今は護岸工事で立入り禁止だけど晴れ渡る青空とみんなの笑顔はあの頃のまま僕の心を喜びで満たし明日を優しく後押ししてくれる
わんちゃんごはん『せろぐら』です4月6日(日)10時から~ちゃこーるぐれいさんで「わんこのお惣菜」販売します。(ご予約優先)今回のお肉メニューは、昨年こうじのこなイベントでご好評いただいた「こうじのこな入り豚肉ウインナー」のお惣菜にします!お魚メニューはいつもながら前日のお買い物まで決定しません。。ごめんなさい。わんこのお惣菜は私が愛犬グラに美味しく楽しく食べてほしいと思って作るごはんと同じように作っています。その思いが伝わった嬉しいお知らせを先日のイベントでご購入のお客様