ブログ記事14,262件
オノヒマカスタートは三角さんと容子さんの生演奏でMelia最初のポーズはプルメリアのレイをハート形♡にして観客の皆さんにハートを贈りました💕3クラス合同で踊ったkaNohoNaPilikaiみんなでMeleを理解しながら練習を重ねてきました三角さん容子さんの優しい歌声に優しいHulaとても穏やかな時間が流れていましたケイキクラスはみんなで覚えたハワイ語Keaonei会場に響く子供達の声後ろで、イプヘケを叩きながら私の頑張れ!頑張れ!の心の声がい
こんにちは9月28日(金)、10月3日(火)の二日間にわたり鷲宮東中学校3年生へのふれあい授業に参加してきました。たくさんの赤ちゃん、ママの参加ありがとうございました今年はまだまだ暑かったので、冷房のきいたオープンスペースで開催しました。みんなの距離感覚も近かったせいか緊張はしていても、最初から赤ちゃんに歩み寄る生徒さんたちもいてほほえましかったです女子生徒は進んで近づく一方なかなか手をだして抱っこすることができないもじもじ男子生徒もいて。。。で
競技も終わって一番楽しい時間です運動会の競技の後のお弁当の時間は楽しい☺️ですよねsukusukuさん達ご家族皆様のお弁当のお時間にお邪魔しお写真パシャリと撮らせて頂きました🙆運動会の競技も勿論楽しいのですが秋の運動会といえばお弁当の時間がやはり記憶に残っていませんか🍙お弁当や季節のフルーツみんなの笑顔そして頑張った達成感一緒に楽しんだ喜びsukusukuはお子様との思い出の一瞬一瞬を大切にしていきたいと思っています✨sukusuku
さてさて本日は勝浦に出勤最近やたらと涼しい街としてテレビなどで取り上げられているので、知っている方も多いはず海風がスーッと通る街中や丘の上は確かにとっても涼しくて爽快です勝浦総合歯科クリニックには歯科衛生士さんの卵である実習生が来ております歯科衛生士学校3年生の子が6ヶ月間実際の臨床を間近で見て体験をしてもらうというものもちろんしっかりとした治療をしている歯科医院で、指導できる歯科医師、歯科衛生士がいるところでない
昨日はコレ無事パーティーを終えることができました!前日までに空席1でしたが当日にブログを読んで来て下さった方がいて満席に!!、、、なったはずでしたが別の日の予約をしたつもりだったという方が1名来週だと思い込んでて今日はもう行けないという方が1名最終的に2席の空きでした来ないからどうしたのだろうと心配して連絡したら勘違いしていたと。カレンダーに大きく丸をつけていたのにおでかけしちゃったと残念がっていましたね。毎回毎回いろいろあります今回も近いところの方もいたし遠
こんにちは、絵描きサリーですブログを見に来て下さったみなさまいつもあたたかく応援して下さりありがとうございます。「あなたの笑顔」が「みんなの笑顔」にひろがってくれたらうれしいなそんな想いを込めて絵描きサリーがみなさまのblogに掲載されているお写真から犬猫うさぎ小鳥や人(人は似顔絵ではなく動物に見立て)をゆる~く楽しく色鉛筆で楽描き♪(らくがき)しサリーblogで掲載させて頂く企画です。(もちろん無料です)(例)こんな感じで楽
こんにちはtoiro戸塚です今日はおやつ作りですフレンチトーストを作りましたまずは卵割に挑戦!パカっ!と上手に割れました卵に牛乳を入れて泡立て器で混ぜたら…トッピングのバナナをカット手元をよーく見て慎重にパンを液に浸したら焼きましょう完成したらみんなでいただきまーす美味しくておもわずキュンポーズおかわりをして満腹大満足なおやつ作りになりましたtoiro戸塚放課後等デイサービス随時体験や見学も受け付けておりますHPなどをご確認いただき各教室ま
2023三井のリハウス東京都U-12サッカーリーグ1部(T1)第9節FC大泉学園1-0立川九小SC前期の最後は現在4位5年生時JA東京カップ4位の立九さん。1点勝負になる可能性が高いと予想し“40分”をしっかりと考えて試合に入りました。トップ、サイドとタイプの違う選手を交代しながら、相手の様子を見ながら…も、相手の能力の高い前線の選手に常に気を配りながら、一瞬も気の抜けない試合となりましたね。後半、ゆうAの見事なスルーパスに抜け出したしゅUがGKとの1対1
みんな元気ですか休日のMusicBreakですきょうはもう引退したキロロです。曲は「BestFriend」。映像がジーンと来るほど素敵です。歌詞もう大丈夫心配ないと泣きそうな私の側でいつも変わらない笑顔でささやいてくれたまだまだまだやれるよだっていつでも輝いてる※時には急ぎすぎて見失う事もあるよ仕方ないずっと見守っているからって笑顔でいつものように抱きしめたあなたの笑顔に何度助けられただろうありがとうありがとうB
癒しの自然療法であなたの元気キレイを叶えます。自然療法サロン珠の木きよとうかよこです。朝晩過ごしやすくなって、自然農のお米づくりを学ぶ八街田んぼは気持ち良い風が吹き抜けていました今日はハザカケ用の竹を切り出しました。ナタを使って枝をキレイに落とすやり方を教えてもらいました。手指を怪我をしないように慎重にササクレが出ないように、スパっと枝が落とせるとカ・イ・カ・ン!稲は、一粒(ホントに一粒だけ!)の米粒から育てた一本の苗が、なんと3
こんにちは!生観院小町です🥰9/10(日)はソルライツフェスが東京で開催されました✨直弟子2期生の2年間の学びが9月で終了を迎えその学びの集大成としてそして、ソルライツの魅力や可能性を世に広めるために「5世代6世代先の子どもたちのために🌍」ソルライツを楽しんで、味わってもらおう!とフェスでは、22ものブースを出店しました🥰ソルライツフェス東京は、お陰様で開場前からたくさんの人方が並んでくださり開場と同時に大賑わいでした🧡早朝から並んでくださった方をお見かけし開場後の受付の
昨日の温泉まつりは大盛況でしたねぇ♨️久しぶりのイベントでみんなの笑顔が見れたっ☺️天気も良くて最高でしたぁ🍺今朝は後片付けをしてっ道場のゴミ投げしてっそれにしても暑い🥵暑い時はみつわ食堂のカツカレー❗️汗をさらに書いて食べてましたぁいつも変わらぬ美味しさですなっ絶対です
【晴れやかな空の下今日の気持ちを忘れないように】晴れやかな空の下みんなの笑顔に励まされて本日は登庁式に4年間の任期が始まるちゃんとやっていけるのか不安な気持ちは拭えないけれどその感覚さえも大切にして歩んでいこうと思ういつもは傍聴席から見ていた議場に自らの足を踏み入れるだけで内心ドキドキソワソワ今日のこの気持ちは忘れないでいたいなと思う市の職員と15人の議員たちそれぞれに考え方の異なることもあると思うけれど交野をより良い町にしたいその一点はみな同じ俯瞰してみ
多発転移前立腺がん末期根絶不可能で緩和措置現在、ホルモン療法上を向いて生きようたぶん、希望は下に落ちていないからたぶん、奇跡も下に落ちていないからたぶん、幸せも下に落ちていないから上を向いてたら涙もこぼれ落ちないし遠い向こうに希望が見えるかも遠い向こうに奇跡も見えるかも遠い向こうに故郷が見えるかも目の前の幸せも見えるから下を向いていたら見つけられないから上を向いていたら広い空が見えるから沢山の星も見えるから大きな雲の動きも見えるからみんなの笑顔が見
体験ウェイクボードみんなの笑顔👍✨サイコ~関東・湘南でウェイク体験プランのご案内ウェイク専門店。はじめての方一名さまから毎日開催。インストラクター歴20年以上のコーチで安心。すべてレンタルで水着とタオルでオッケー♪~当日の流れ~①安全のためのご説明および確認書へのサイン15分②更衣室でお着替え15分③初めての方への立ち方をトランポリンでレクチャー30分④ウェイクボード専用の船でアドバイスしながらウェイク①ラウンド各自15分(乗船時間1~2時間)
今日は、たかおちゃんの治療日血液検査の結果はいまひとつCRPもちょっと高くなってるし好中球数が減ってきている本人は、けっこう気にしてないふうに見えるけど気にしてるよね…きっと…昼食にご褒美でカツ丼食べちゃったんだよね〜心配してたらやっぱり胃もたれなのかな油ものやめてたんだけどどーしても食べたいというし夕飯も残しちゃって…それでも、ちょっとだけお散歩行けるというので出かけたけど途中でヤバいです😱急いで帰宅入浴してすぐに床についた疲れちゃったかな〜💦みいち
9月最終のボクシング。ちょっと早めに着いて、車いすに移乗した王様をコーチたちが中につれて行ってくれる。「いらっしゃーーーい王様。」「元気?」「はい♪」中にはいるときに、「ちょっと、ひかれるよ。」ってコーチ。与六くんも「いらっしゃーーーい♪」って出迎えにきてくれたみたい(笑)私はその間に駐車場に車を停めに行く。毎回、王様のお迎えをコーチたちが引き受けてくれるのが本当にありがたい。全部自分でしたら、もう、あたふたしてるはず。いつもの念入りストレッ
こんにちは、絵描きサリーです今日もゆる~く楽しく楽描き(らくがき)させていただきました『車椅子グッズ完成!』新しい車椅子のグッズが完成しましたもちろんパンダ柄🐼の生地で背当てカバークッションカバーボトルホルダー座面下ポーチ色々なサイズを車椅子に合わすのにちょっと大変…ameblo.jpぱんももさんのブログよりパンダ柄のとってもキュートな色合いのかわいい車いすとぱんももさんを描かせて頂きましたパンダの帽子もかぶってますたくさんの「たのしい」に出会えますよう
夫が「美味しいたこ焼き屋あるらしいんだ」と奈良大阪旅行の際、言っていたので、大阪で大事な用事を済ませたあと、木場市場に車を走らせました。すると、たこ焼き屋さんらしき店がありましたが、どう見ても閉店。夫に「今日の営業やっているとか調べた?」と聞くと「してないよ」はぁ!?残念、やってないからたこ焼き食べられないねって話になり、後部座席から子供達のブーイング…「たこ焼き食べられないなら、奈良戻ろう」と次女が言う。長女は「奈良駅前にたこ焼き売ってたよ」と言うし。そう
私立高校に通っている娘にも笑顔が入学した日から友達は色々なタイプの子ができたのは驚きでした。心では割り切れた訳ではないけど何か楽しみを見つけようとしていたのでしょう。入学式から、毎日、毎日写真を撮ってるのを見せてもらっています。部活の見学に行くたびに増えて、1人で登校したり下校したりする事がなくて(電車に1人で乗った事もなく乗りかえも不安)良かった。下校、電車を待ってる時などの写真には、みんなの笑顔多い時には5人以上もほんとに良かった欲しがってので購入、少し大人に
女性起業家ハタラクマさん主催の1年コミュニティイージークマ「卒業式」目的地新大阪に着き右も左も分からないまま、想定外のことが発生なんとか無事に、ぎりぎり最寄りの駅へ駅で案内をしてくださっていたなおさん待っていてくださって
こんにちは!toiro開成第2教室です日中はまだ暑い日もありますが、朝晩は涼しくなり、過ごしやすく秋を感じる日も増えてきましたねみなさま体調変わらずお過ごしでしょうか?toiro開成第2教室の子ども達は元気いっぱいです今回のイベントは影遊び暗くした部屋にプロジェクターを当てると影遊びが出来ます走ったり、壁に手をパタパタと当ててみたり「きゃ〜〜」と楽しそうな子ども達の声犬やきつねを作って楽しんだり踊る自分の影を見て楽しんだり
こんにちは今日は最後の放射線治療も終わり、43日ぶりに職場に来ています変わらないね〜、みんなの笑顔その笑顔から溢れ出てくるパワーをもらい40日の空白は一瞬にして埋まった気がしますこの人たちだから任せて治療に専念できたことを改めて感謝でした職場来たからと言って排尿時痛は治るわけじゃなく、職員トイレで「どやっちゃ〜!!」って気合い入れてます昨夜はいっくんと二人でおうちごはん前夜のハロ
備忘録として載せています。リアルタイムの出来事ではありません。~発症10日目~注射のおかげで一番良く眠れました。それでも4時半くらいには痒くて起きてしまいましたが。注射の効果はちょうど6時間かな。今朝は採血。朝食今日も皮膚科の診療時間が始まる前に先生が顔を出してくれた。毎日美人さんに会えて嬉しい。寝る。体温37.0℃昼食寝る。DVDタイム。今日は事務所の取締役が来てくれました。「さおりんにピッタリな物があった」とこちらの本を。「ひとりの時間は、大切です。」まさ
ブログへのご訪問読んで下さって、ありがとうございます。またまたたくさんの笑顔と差し入れいただきましたよ~♪新鮮なホヤお刺身&ポン酢合えでおいしく、ごちそうさま。あんこうの共合えほたての貝柱もいただいてお口の中に海が広がりました。Kさんありがとうございます。北海道のおみやげじゃがポックルおいしいものはハイカロリー(。゚Д゚。)カロリー表示にビビる私食べて動けばゼロカロリー当スタッフHちゃんのつぶやきと共にみんなで美味しく!ごちそうさまでしたOちゃん
こんにちは今日は少し晴れ間が見えてますが朝からかなり冷え込みがキツく背中に使い捨てカイロ貼って自転車に乗ってます昨日の朝の話なんですが・・・・・30分ほど早起きしてスタッフへの差し入れ作りましたスイートポテトなんだか形はみんな違って不恰好ですが一応、全部同じグラム数です大きく見えたり小さく見えたりするのが不思議です
26.27日で冬の全国大会の県予選でした!!2日間とも厳しい戦いでした……結果的には県予選優勝出来て関東大会出場決定しました!!今シーズン初タイトル!!優勝出来たことはとっても嬉しいです!!チームメイトに感謝です🙏💞でも、素直に喜べない自分もいました💦優勝が決まった時のみんなの笑顔は過去一だったと思います^^でも、それで勘違いしてしまうのが自分たちです勝ったから上手いし強い‼️そんなことないと自分は思います!そりゃあ、結果が求められる世界だから勝った方が評価が上がるし、いいチ
世界で活躍するハワイアンミュージシャン岡田さんが神戸でのウクレレ教室の後に生徒さんと「花吉」に来てくれました。岡田さんは、僕が応援している「ライジャケサンタ」の活動に共感してくれて、僕以上に応援してくれてるんやけど年明け早々に何やらライジャケサンタ応援ライブを企画してるとか、してないとか♪いつも岡田さんに接する度に、穏やかで優しい人やなぁ~これがアロハスピリットなんやろなぁ~と爽やかな気持ちになる大好きな人です♪ライジャケサンタとのコラボ、実現したら嬉しいなぁ~皆さま是非ぜひハ
こんにちは、絵描きサリーです今日もゆる~く楽しく楽描き(らくがき)させていただきました『今日は。』海の月命日見つめる瞳が大好き可愛いなぁ…海ameblo.jpななさんのブログより、5年前に虹の橋にお引越しされたあどけない笑顔がとっても素敵な海(かい)さん大好きなご家族様を見つめる海さんの一途でまっすぐな視線が本当にやさしくて癒されましたこれからもずっとご家族様のおそばでそのかわいい笑顔が咲き続けますように描かせて下さいましてありがとうござい
明日はStudio★Wizで野外ダンスライブですミニ発表会です出演観覧無料ですジャンボリ踊れますじゃんけん大会ありますDance見れます踊れます(じゃんぼり自由参加)見に来てくれると嬉しいな会いに来てくれると嬉しいなみんなの笑顔しか信じません楽しもうねよろしくお願いします🔸野外ダンスライブ🔸10/1(日)Studio★Wiz野外ステージ🔸出演観覧無料!🔸時間①ブロック11:00-11:151.火曜jazzhiph